名前:ねいろ速報
IMG_3182

名前:ねいろ速報  1
愛着はあるが高くついた安い駒


名前:ねいろ速報  59
>>1
俺もこんなんなはず…

名前:ねいろ速報  63
>>59
目ん玉節穴かよ

名前:ねいろ速報  66
>>63
節穴だったわ…

名前:ねいろ速報  2
愛が強過ぎる…


名前:ねいろ速報  3
軍人になってなかったら普通に人皮の囚人達に混じってると思う程度にはサイコ


名前:ねいろ速報  4
声がね…


名前:ねいろ速報  5
この環境でこんな風に育つのマジでイレギュラーだろ


名前:ねいろ速報  6
仕向けたのではなく向こうからやってきた男


名前:ねいろ速報  7
先週と今週とホラー回が続く…


名前:ねいろ速報  9
許す!がギャグで誤魔化しきれない


名前:ねいろ速報  11
普通に家族に愛されて育った男


名前:ねいろ速報  12
ウイルクとかに出会ってもやばいことになりそう


名前:ねいろ速報  13
愛されて育っても狼は狼だよね…


名前:ねいろ速報  14
個人レベルでは鶴見に一番被害与えた安い捨て駒


名前:ねいろ速報  15
ちいかわ作者のお気に入り回


名前:ねいろ速報  17
>>15
踏み潰すシーンとか好きなんだろうな…


名前:ねいろ速報  18
>>15
ビィィィンのとこでウムウムしてるのか


名前:ねいろ速報  20
>>15
当時から本誌派がざわついてたのが今になって掘り返されてて噴く


名前:ねいろ速報  16
時代が時代なら何らかの診断名がつくやつ


名前:ねいろ速報  19
コイツ見てると尾形がまともに見える…


名前:ねいろ速報  40
>>19
あいつは繊細だからな


名前:ねいろ速報  22
恐らく罪悪感が存在しないやつ


名前:ねいろ速報  23
躊躇なく殺すってこういうことなんだなぁ


名前:ねいろ速報  24
ウイルクの次くらいに鶴見にダメージ与えてる


名前:ねいろ速報  26
尾形が幼少期の罪悪感抱えまくって死んだのにコイツは幼馴染殺して一切気にしてないのが酷すぎる…


名前:ねいろ速報  29
>>26
尾形は自分をサイコと思ってるだけの奴
コイツは本物


名前:ねいろ速報  30
ぬは欠けた人間なんぬぅ…


名前:ねいろ速報  32
こんな非道な人間の癖に満足死してる


名前:ねいろ速報  33
鯉登みたいにボンボン籠絡しにきただけなのに…


名前:ねいろ速報  35
コイツは最初から最後まで全部ライン超えてるよ!


名前:ねいろ速報  36
ゴボウと同じだよな
あの環境で生まれてこうなるのかよって意味では


名前:ねいろ速報  37
逆尾形


名前:ねいろ速報  43
>>37
それだとめっちゃ好青年が出来上がるだろ


名前:ねいろ速報  38
五稜郭まで生きてたら厄介だったのは間違いない


名前:ねいろ速報  41
苦情とか大丈夫なのかあれ


名前:ねいろ速報  42
近接戦は杉元に一方的にやられるレベルではあるから…
まあ杉元自体が近接戦作中トップクラスだが


名前:ねいろ速報  44
鶴見中尉は引きがすごいな


名前:ねいろ速報  45
人材ガチャ失敗したけど鶴見中尉のリカバリーが光る


名前:ねいろ速報  47
>>45
他にいないとはいえボンボン籠絡しに行ったのに咄嗟にこいつ選べるのリカバリー能力高すぎる


名前:ねいろ速報  50
>>47
リカバリーできてるかなぁ?!


名前:ねいろ速報  46
🐴なんで…


名前:ねいろ速報  48
宇佐美は戦闘能力よりもカンの良さとか人を見抜くのが厄介だよね


名前:ねいろ速報  49
ある意味二階堂より扱いにくい駒だと思う


名前:ねいろ速報  84
>>49
ある意味というか二階堂は杉元見ると暴走する事以外はめちゃくちゃ扱いやすい駒だろ


名前:ねいろ速報  87
>>49
あの兄弟は元からチンピラ気質だっただけで壊れたのは後天性だからな…


名前:ねいろ速報  52
鶴見中尉はコイツの死に際まで優しくしたのはメンタル強すぎる


名前:ねいろ速報  60
>>52
左遷されても前向きだしめげない心がすごい


名前:ねいろ速報  93
>>52
というか自分を慕ってくれる駒には優しいのが本質なんだ
外道だけど愛の人なんだ
たまに愛を試すけど


名前:ねいろ速報  55
幼少期のこいつに良い顔した鶴見が全て悪い


名前:ねいろ速報  56
鶴見中尉にゾッコンだから御してるけどちょっと選択肢ミスったら鶴見でも危ない気がする…


名前:ねいろ速報  58
>>56
御せてるかなぁ?!


名前:ねいろ速報  61
ちょっと変な黒子のあるボス大好き系キャラ
そう思っていた時期が…あんまなかったかな…


名前:ねいろ速報  65
ちょっと兄を殺しただけで罪悪感なんて湧かねえよなあ!


名前:ねいろ速報  67
鶴見に心酔するのはわかるけど門倉に寄ってくのはなんなの…


名前:ねいろ速報  68
鶴見劇場を最も狂わせた男


名前:ねいろ速報  72
尾形もこいつに聞いたのが人選ミスすぎるけどそういう答えを期待して選んだんだろうなってのもわかる


名前:ねいろ速報  73
そのとーり!


名前:ねいろ速報  74
罪悪感から逃れるためにサイコを演じ続け死の間際に愛を取り戻せた尾形との対比いいよね…


名前:ねいろ速報  75
人に聞いて確認して安心してる時点でね…


名前:ねいろ速報  77
ボーッと読んでたけど何度も殺したところに行くのってそういう...ってなった


名前:ねいろ速報  81
尾形も大概異常者なんだけど家族殺しに罪悪感あっただけだいぶマシに見えてくる


名前:ねいろ速報  82
尾形はまともそうな奴嫌い!するからこんなのしか話し相手が残らねぇんだよ


名前:ねいろ速報  95
>>82
尾形って根はまともだからスレ画の過去とか知ったら多分ドン引きするよね


名前:ねいろ速報  86
金カム強さランキングとか作るとマンスール入れるかで大分荒れそうだな…


名前:ねいろ速報  97
>>86
マンスールはズルすぎるよ…


名前:ねいろ速報  88
月島は月島でなんであいつあんな綺麗に壊れられたんだ


名前:ねいろ速報  96
>>88
幼馴染ちゃんパワー


名前:ねいろ速報  102
>>88
むしろ月島と鯉登は最後まで壊れられなかった方では?


名前:ねいろ速報  104
>>88
鶴見が10年くらいかけて壊した最高傑作だから


名前:ねいろ速報  90
宇佐美が尾形に悪意ぶつけた会話するのキモくていいよね…


名前:ねいろ速報  91
        親の愛がある 親の愛がない
まとも     鯉登     
まともじゃない 宇佐美    尾形  


名前:ねいろ速報  92
鶴見の出世を犠牲に宇佐美を特殊召喚!


名前:ねいろ速報  94
14でこれとか完成されすぎてる


名前:ねいろ速報  98
鶴見中尉は最終的に北海道守るくらい愛の人よ


名前:ねいろ速報  99
宇佐美に君が一番とか言っちゃう鶴見が悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  100
>        親の愛がある 親の愛がない
>まとも     鯉登     月島
>まともじゃない 宇佐美    尾形  


名前:ねいろ速報  101
片割れ死んでラリってる割にはまだ言うこと聞いてるよね二階堂


名前:ねいろ速報  106
>>101
おや?


名前:ねいろ速報  108
>>101
杉元とモルヒネで手懐けてるからな


名前:ねいろ速報  103
マンスールは生き残るしな…


名前:ねいろ速報  105
俺たちみんな駒なんだ!って方向に行ったから良かったものの親友殺した時みたいに自分より評価される奴許さないマンになってたらどうしたんだろう


名前:ねいろ速報  133
>>105
許さないマンにならないように鶴見は「第七師団で待ってる」つって
他者との協力不可欠の軍人になることを選ばせたわけだし…


名前:ねいろ速報  107
なんでこいつ女人気あるんだかさっぱりわからん


名前:ねいろ速報  111
>>107
いや分かるだろ


名前:ねいろ速報  113
>>107
むしろ解りやすい方だろ


名前:ねいろ速報  122
>>107
わかるようであんま理解したくない


名前:ねいろ速報  110
ゴールデンカムイでナガノが一番好きなエピソード


名前:ねいろ速報  112
マンスールって旧式の大砲で駆逐艦沈めてなかった?


名前:ねいろ速報  117
>>112
作中一番のチートキャラなので…


名前:ねいろ速報  114
こう見ると月島小糸尾形宇佐美の鶴見中尉四人衆って全員それぞれのIF存在として描かれてるんだな


名前:ねいろ速報  115
宇佐美が一部にすげー人気なのはまぁ解る


名前:ねいろ速報  116
スレ画の話題になるといちいち女の反応気にする仕草が出てくる方が分からないかな


名前:ねいろ速報  118
ヤンデレサイコパスキャラお嫌いですか?


名前:ねいろ速報  124
>>118
場合による


名前:ねいろ速報  119
逆に月島は村八分虐待ネグレクト三昧の中
いご草ちゃんだけで正気保ちつつまともに成長できたの奇跡に近い


名前:ねいろ速報  141
>>119
あんな環境で生まれ育ったのに情が有り余ってて他人のお世話するのが好きなのすげえと思う


名前:ねいろ速報  120
尾形の女性人気は流石に理解したけど
宇佐美はよくわからん


名前:ねいろ速報  121
五稜郭でもマンスールいなかったら一方的にやられてたよ
なんだよあの射撃能力


名前:ねいろ速報  127
>>121
ソフィア勢の土方枠みたいなもん


名前:ねいろ速報  130
>>127
それはソフィアでは?


名前:ねいろ速報  135
>>130
強いはずなんだけどあんまり強いイメージがない…


名前:ねいろ速報  123
仕草って…


名前:ねいろ速報  132
>>123
許す!


名前:ねいろ速報  129
単純に見た目もお耽美だよね宇佐美


名前:ねいろ速報  131
トニも死んじゃったし
マンスールも腕やられたから死んじゃうかなと思ってた


名前:ねいろ速報  136
>>131
あの時点からの参戦でなんであんな楽しい老後なんだよ…!


名前:ねいろ速報  137
うnうn


名前:ねいろ速報  138
鶴見中尉に損害与えたランキングならアチャと競えるレベルだからなマンスール
3位はスレ画


名前:ねいろ速報  139
渡米してクソ映画撮る!


名前:ねいろ速報  142
マンスールは動き回る対象に的確に精密射撃してるの大分おかしいよね
チョット右


名前:ねいろ速報  146
月島には敵わないって自覚してて若干距離置いてるみたいな冷静さもあるのが怖い


名前:ねいろ速報  151
>>146
その割に鶴見には直接嫌味言いに行く図太さがあるのも怖い


名前:ねいろ速報  147
パパウパウパウ


名前:ねいろ速報  148
坊ちゃんの将来将校な鯉登と叩き上げ軍人の月島のコンビニいいよね…


名前:ねいろ速報  150
キラウシいいよね…


名前:ねいろ速報  153
TSしたらツインテの地雷系かな


名前:ねいろ速報  154
女ごときがというか軍隊自体が男社会のそういうもんだから…


名前:ねいろ速報  156
土方のとこは途中まで家永いたし…
中身はアレだけど


名前:ねいろ速報  158
月島はあの「上に登ったら生きて帰れないぞ」で踏みとどまるからやはり正気なんだ


名前:ねいろ速報  166
>>158
踏みとどまるどころかだいぶ抵抗してたろ!


名前:ねいろ速報  159
5期はあるんだろうか
あると思いたいが
完結までは5期を2クールにしたら足りるだろうか


名前:ねいろ速報  161
第七師団がネチョネチョして見えるのは土方組が変に爽やか修学旅行感あるのも悪いよ


名前:ねいろ速報  162
わぁぁ〜〜門倉〜〜〜!


名前:ねいろ速報  165
>>162
> <
 ロ


名前:ねいろ速報  164
尾形も鶴見も不遇な出来事をなんとか正当化しようとしてる所は同じだから宇佐美的には何となくイラついてたのかなって思ってる


名前:ねいろ速報  183
>>164
鶴見のことは大好きだけど月島が1番だよアピール目の前でされたのが割とショックだったのか鶴見さんは僕のことなんか好きじゃないんだ…ってちょっとだけなってる
尾形はキイイなによアンタなんか!って感じ


名前:ねいろ速報  167
アニメで改めて見るとひっでえなコイツ
この漫画の物語の大きな分岐点では?


名前:ねいろ速報  169
スレ画の時期ってウイルクと出会う前?


名前:ねいろ速報  174
>>169
長谷川さん→スレ画の殺し→日清戦争→愛です


名前:ねいろ速報  170
松岡くんの演技が迫真すぎる…


名前:ねいろ速報  178
牛山と組み合った時にこりゃ勝てねーって武人の面見せてたところは好きなんだけど
それ以外が全部終わってるよこいつ


名前:ねいろ速報  180
シートンと畑先生が一番嫌悪感あるって言うのかよ


名前:ねいろ速報  181
これこのペースで1クールで最後まで行かなくない?


名前:ねいろ速報  186
>>181
誰も行くとはいってないし思ってもいないぞ


名前:ねいろ速報  188
>>181
札幌集合で終わると思う


名前:ねいろ速報  194
スタッフ亡くなっての延期で勢い落ちるかと思ってったが杞憂だった


名前:ねいろ速報  197
鶴見中尉は比類なき情報将校だという説得力


名前:ねいろ速報  198
スタッフに不幸があったのは悲しい事だったけど
上陸前で止めてた分再開したとこはほぼ全キャラ集合状態だったからそこは良かったよ


名前:ねいろ速報  199
スピナマラダも凄いとは思ったが連載2作目でこれ描く辺見先生凄いよ
中年とはいえ


名前:ねいろ速報  200
そういやスピナマラダ新章どうなった?
杉リパの子供は?


名前:ねいろ速報  202
>>200
海賊ステイ


名前:ねいろ速報  205
辺見先生野球好きなら日ハムコラボとかあったんだろうな…
北広出身でホッケー好きって多いのかね


名前:ねいろ速報  208
コンサじゃな…


名前:ねいろ速報  211
エスコンでのコラボイベントはまぁいつかはやると思う


名前:ねいろ速報  214
なるほどな…こいつにも悲しい過去が……


名前:ねいろ速報  215
お馬さんが何をしたって言うんだ…


名前:ねいろ速報  216
>幼馴染が何をしたって言うんだ…

名前:ねいろ速報  218
アシリパさんやチカパシといい子供は守られてる作品だと勝手に思ってたから親友が死んだとき一番ビビった


名前:ねいろ速報  219
>>218
親友ぅう〜〜〜〜〜?????


名前:ねいろ速報  221
展開知ってるのもあるけど映像になると親友くんが(宇佐美にとって)お邪魔虫なのがかなり分かりやすくなってた


名前:ねいろ速報  223
>>221
原作はもうちょい親友感あった


名前:ねいろ速報  225
>>221
深夜とはいえ地上波で子供殺しだし気休めぐらいの不穏な雰囲気は出しとかないと…
原作並の緩急も見たかったけど


名前:ねいろ速報  222
アリコをタコ殴りする時の「ぷるるるるっ!」の声が完璧


名前:ねいろ速報  227
親はコイツを平等に愛したがコイツは特別扱いされたかったんだと思う