名前:ねいろ速報
じゃ…やっぱ殺すしかねーな
1685460604049
【チェンソーマン】藤本タツキ 集英社
名前:ねいろ速報  1
殺すしかねぇ!


名前:ねいろ速報  2
◆学業最優先!!
 
名前:ねいろ速報  3
学業優先なの本当に偉い
デンジの教育の賜物


名前:ねいろ速報  225
>>3
デンジが期待してくれてるし褒めてくれるからな


名前:ねいろ速報  4
はいはいはい!


名前:ねいろ速報  5
手を挙げれて偉い!!


名前:ねいろ速報  6
ナユタはえらいな…


名前:ねいろ速報  8
ナユタヒロインで描こうぜ


名前:ねいろ速報  9
デンジは義務教育受けられなかったからな…


名前:ねいろ速報  11
予想以上にいい子にそだってんな…


名前:ねいろ速報  13
飢餓ちゃんのすんごい目


名前:ねいろ速報  14
将来太りそうだなナユタちゃん


名前:ねいろ速報  16
落下ボディ捨てるのもったいなくねぇ〜?


名前:ねいろ速報  17
扱い悪いな戦争は


名前:ねいろ速報  18
ピザはうまいからな…
飢餓は食うの好きなのかな


名前:ねいろ速報  19
話の纏まりの悪さがまるでファイアパンチの頃の様だ


名前:ねいろ速報  22
ここからナユタメインになったらかなり楽しみだな


名前:ねいろ速報  23
デンジとアサクビにしてナユタ主人公にした方良いだろ


名前:ねいろ速報  24
予言で降りてくるのが4人目か?


名前:ねいろ速報  25
飢餓の能力だけ姉妹の中で弱すぎる…


名前:ねいろ速報  46
>>25
戦争:自分のものを武器にできる
支配:自分のもの(格下と思ってるもの)を支配できる
飢餓:飢えてるものを支配できる
うーんキガちゃん微妙じゃない?


名前:ねいろ速報  62
>>46
水族館の時も飢えてから支配するつもりだったのか


名前:ねいろ速報  66
>>62
アサちゃん食える物無かったから有効打だったね
結局海産物でも我慢して食ったけど


名前:ねいろ速報  26
アサちゃんより学校に適応してる…


名前:ねいろ速報  27
内面がちゃんとデンジの娘なの好き


名前:ねいろ速報  31
>>27
デンジにお兄ちゃんはできてもお父さんは無理じゃねえかな…


名前:ねいろ速報  28
飢餓ちゃん日本じゃ弱いだろうな…


名前:ねいろ速報  29
飢餓はまだ協力できそうだけど疫病とか能力的にもヤバそうだ


名前:ねいろ速報  32
悪魔側の世界どんだけご飯の質悪いの…


名前:ねいろ速報  39
>>32
でもクソは不味いのね


名前:ねいろ速報  48
>>32
そもそも食べ物があるかも怪しい
トマトの悪魔とかいたし食物関連の悪魔はいそうだけどその食べ物を嫌いな人の意識で出来てるからめっちゃ不味いのかもしれない


名前:ねいろ速報  54
>>32
地獄1のシェフですよって面してるやつが素材そのまま食わせる てくるようなやつだし


名前:ねいろ速報  90
>>32
美食の悪魔
この世と地獄を反復横飛びだろうな…


名前:ねいろ速報  111
>>32
地獄だもんなぁ…


名前:ねいろ速報  227
>>32
料理人の落下ちゃんの料理見ろよ
何だあれ…


名前:ねいろ速報  33
ナユタ回に外れない気がする


名前:ねいろ速報  34
落下ちゃんの顔がそこら辺の死んだ人間の首持ってるだけなの忘れてたわ


名前:ねいろ速報  35
糞親に育てられたのにちゃんと子育て出来るデンジ偉いな…アキくんのお陰か


名前:ねいろ速報  36
愛を込めて作った料理糞の味にされるのかわいそう


名前:ねいろ速報  40
>>36
丸呑みじゃん


名前:ねいろ速報  37
マキマさんも結構飯食ってる描写多かったな…


名前:ねいろ速報  42
マキマさんの頃からよく食べてたし支配が食いしん坊なのは生まれつきなんだろうな


名前:ねいろ速報  43
お客様の悪魔腹の口から食って上の口からゲロ吐いてるのだめだった


名前:ねいろ速報  44
なんでクソの味知ってるの


名前:ねいろ速報  55
>>44
糞の味を知らなくても脳みそいじるのに問題はないと思うが


名前:ねいろ速報  45
キガちゃんは根幹が飢餓だから腹ぺこキャラなのか


名前:ねいろ速報  49
見た目通り人間に友好的なんだな


名前:ねいろ速報  50
じゃあ
この漫画のタイトルが分かる人
手を上げてください!


名前:ねいろ速報  52
ナユタが可愛いだけだった


名前:ねいろ速報  56
>>52
中身の無い萌えアニメと一緒


名前:ねいろ速報  53
支配はただ操るんじゃなく味覚とか認識とか記憶とかいじりたい放題なのがインチキすぎる…


名前:ねいろ速報  57
お昼ご飯食べたいなくらいで支配出来るなら血が欲しい悪魔ガンガン支配出来るだろうし悪くないのでは


名前:ねいろ速報  58
ゲロ吐かれた時の落下が今までで一番ダメージ受けてそうでダメだった


名前:ねいろ速報  59
最悪の恐怖というか恐怖の大王ってことはもうそのまま恐怖の悪魔みたいな感じなのかな
でも今までのルール的に微妙か


名前:ねいろ速報  64
>>59
それこそ悪魔の悪魔じゃね?
あの世界で一番恐いの悪魔だろうし


名前:ねいろ速報  63
内容がなさすぎて絵のヘタなダンダダンみたいになってきたな


名前:ねいろ速報  67
姉妹はそれぞれの方法でノストラダムス止めようとしてるんかな
ナユタちゃんはデンジいればいけるっしょ派で


名前:ねいろ速報  74
>>67
今回の会話的にナユタはそもそもどうなるかよくわかってない感じじゃない?
その上でとりあえずいま大事なのは学校!


名前:ねいろ速報  83
>>74
悪魔としてよりも子供感性が完全にメインだよね


名前:ねいろ速報  70
飢餓はどんやつにでも起こるだろうから
状況によっては強いんじゃないの
いつもはらぺこなやつとか


名前:ねいろ速報  71
妹気質が板に付いたナユタが普通に姉妹ともコミュニケーション取れてるの見ると
マキマさんが孤立してたっぽいのやっぱり本人の性格の問題だっだんじゃ…


名前:ねいろ速報  114
>>71
あんだけ無双できたのある意味で一番の本人にとっての不幸だと思う
ただのメンヘラの馬鹿なのにひたすら噛み合って上手く行っちゃっていた


名前:ねいろ速報  75
どう見てもめちゃめちゃ強い落下の悪魔も支配してるし飢餓支配も結構ガバ判定だと思う


名前:ねいろ速報  80
支配する手順としてはかなり簡単なのが強いと思う飢餓
比喩的な飢えでもいけたら最強そう


名前:ねいろ速報  81
四騎士でチェンソーマンと戦ったって言ってたからマキマさん時代も孤立はしていなかっただろう
姉妹を消そうとしたヤバいやつではあるが


名前:ねいろ速報  84
死んでくださいビーム強すぎだろ…


名前:ねいろ速報  86
戦争がなくて飽食の時代なのと相性悪い奴らがいますね


名前:ねいろ速報  87
結局何の悪魔だったんだ?
ヴァギナデンタータ?


名前:ねいろ速報  88
これナユタか
戦争が狂ったのかと思った


名前:ねいろ速報  89
話がやっと動いたようでいてデンアサが話聞けてないから何も変わらんわこれ


名前:ねいろ速報  93
偽チェンソーやっぱナユタ経由か


名前:ねいろ速報  94
タイトルが直球でダメだった


名前:ねいろ速報  95
1部デンジはマキマが首輪付けて適度に距離取ってたから勝手に暴れててそれが爽快だったけど
二部は普通にアサと付かず離れずしてるからやけにフラストレーションが溜まるな


名前:ねいろ速報  96
悪魔は基本食欲で動いてる感じする
キガちゃんもそうだったわけだし


名前:ねいろ速報  97
水族館はもう結構ふらふらだった気がするけど
もっとガチで飢えなきゃいけないとなるとハードル結構あるな


名前:ねいろ速報  107
>>97
本人の主観でOKな支配と戦争がゆるゆるすぎる…


名前:ねいろ速報  101
登場キャラにおける悪魔の割合が多くなってマトモな会話ができないのはありそう


名前:ねいろ速報  102
ナユタ以外も全員手上げてるのがダメだった


名前:ねいろ速報  118
>>102
小学校のときはみんな手挙げてた覚えあるわ
中学に上がるとなかなかできなくなる


名前:ねいろ速報  104
ポンコツ3人プラスデンジで死の悪魔に対抗すんのかな


名前:ねいろ速報  108
そういや人の形してるから飢餓も人間に有効的ではあるのね
人間よりピザが大事みたいだけども


名前:ねいろ速報  112
>>108
そのピザを作ったのも人間だからまあ友好ではある


名前:ねいろ速報  109
飢餓はどの程度の飢餓で操れるかだな
満腹以外オッケーだとかなり強い


名前:ねいろ速報  110
第2部は悪魔じゃなくて宇宙人が敵なのか


名前:ねいろ速報  113
結局悪魔の時代が来るけどなんとなくいい感じにピザも中華も食べられる世界に落ち着いて終わりそう


名前:ねいろ速報  115
>>113
読み切り版ナユタの世界みたいになんのかな


名前:ねいろ速報  116
今週久々に面白かった!久面!


名前:ねいろ速報  117
戦争と比較しても飢餓と比較しても支配だけ便利で強すぎる気がする


名前:ねいろ速報  126
>>117
戦争はクソ弱体化してるひ飢餓も現代日本じゃ縁遠いが支配は人間社会の規模がデカくなるほど畏怖が溜まってくだろうしその中で一番強いのは納得できる


名前:ねいろ速報  119
頭良すぎてすべてが下に思えるマキマ
おバカすぎてすべてが下に思えるナユタ


名前:ねいろ速報  127
>>119
いやどっちもおつむの出来は本当に同じだと思うよ
パワーちゃんに????する程度の頭脳だししょせんはメンヘラでしかない
ナユタちゃんの方が勉強頑張ってむしろ強くなってる可能性がかなり高い
小学校ならパワーちゃんみたいな馬鹿はうようよいるからな


名前:ねいろ速報  121
マキマさんのみんな支配できちゃうから一人っきりっていうのはかなり好みなキャラ造形だった


名前:ねいろ速報  122
戦争と飢餓ももっとそういう状況が身近な時代ならゆるゆる判定できたのかもしれない


名前:ねいろ速報  123
今更なんだけどマキマさんってなんで政府のお偉方苦手だったんだろう
躾けられて育ったとか効きそうなイメージ無いんだけども


名前:ねいろ速報  124
>>123
支配の能力的に明確に位が上の相手って相性悪いじゃん


名前:ねいろ速報  125
綺麗なおべべ着て学校行きやがって
本当に愛されてるな


名前:ねいろ速報  128
あぁ支配の能力使わずに挙手してるのか
やっぱ良い子だな


名前:ねいろ速報  129
ナユタもアサが戦争って気付いてたんだ


名前:ねいろ速報  130
ナユタちゃんめっちゃ可愛くない?


名前:ねいろ速報  132
あーそっか
学校で勉強してるからむしろ強くなるのか
支配に必要なのは知識だしな


名前:ねいろ速報  135
ニセチェンソーマンってマジで何なんだよ


名前:ねいろ速報  136
東大卒業したらその時点でだいたいの人間は支配できそう


名前:ねいろ速報  141
>>136
あーこれ学歴だけあれば何もかも上手く行くと思っている新入生か


名前:ねいろ速報  143
>>141
マキマさんもナユタちゃんもそのレベルの馬鹿だろ


名前:ねいろ速報  146
>>143
マキマは内閣総理大臣に会えるくらいには頑張ってるけど


名前:ねいろ速報  166
>>136
格下の相手を支配する能力があるからね支配の悪魔…
もうそれだけでもめっちゃ有利になるわ


名前:ねいろ速報  140
見下しが能力条件である以上は子供の万能感はむしろ超絶ブーストでもある


名前:ねいろ速報  142
一応根源的恐怖の落下を手駒に出来る飢餓がノストラダムスに勝てなくて
戦争なら勝てるように出来るかも…ってどんだけ弱体化してるんだよ今の戦争


名前:ねいろ速報  144
学校楽しそうで良かったよ


名前:ねいろ速報  149
>>144
でもその学校に行けてる金、デンジがホームレスから詐欺でむしり取ったり窃盗で得た金なんだよな。


名前:ねいろ速報  150
>>149
窃盗したっけ……?


名前:ねいろ速報  160
>>150
水族館で金盗もうと考えてた辺り日頃からそういうの働いてると想定できるだろ


名前:ねいろ速報  148
キガちゃんが水族館一つ壊滅させたり街大惨事にしたりしながらアサヨル飢えさせようとしてる横で
ナユタならこいつ程度が低いなと思っただけで犬に出来るんだからそりゃ協力して欲しいよな…


名前:ねいろ速報  151
飢餓から重要な戦力として見られているくらい強いのにチェンソーマン信仰してたマキマさんマジメンヘラ拗らせオタクしてんな


名前:ねいろ速報  152
落下の悪魔も決着付いてないし不完全燃焼な感じだよな


名前:ねいろ速報  153
最初から落下に監禁させるんじゃ駄目なのか


名前:ねいろ速報  156
本来の戦争の悪魔は火力だけは青天井なのか?


名前:ねいろ速報  159
戦争なら勝てるかもって何ができるんだろ
地球でも武器にすんのか


名前:ねいろ速報  172
>>159
本来なら冷戦真っ只中でいつ核戦争始まるかっていう時勢だからチェンソーマンに弱体化されてなきゃ戦争がぶっちぎり最強のはずだったんだと思う


名前:ねいろ速報  176
>>172
じゃあやっぱ戦争の悪魔強化のために戦争起こすゾ!とかになんのかな
それするなら支配の悪魔の力欲しくなるのも分かるし


名前:ねいろ速報  161
料理吐かれた落下さん可愛かった
今回で出番終わりだと思うと寂しいからまた出てきてくれ


名前:ねいろ速報  167
>>161
いや…無駄に耐久だけ高い超越者の恥晒しはもう出てきてほしくも無いな…
あと落下のデザインあんま良く無いだろ


名前:ねいろ速報  175
>>161
頭の部分はまた別物に変わるだろうから今までのデザインのキャラとしては今回きりな気がする


名前:ねいろ速報  162
そりゃやっぱり核兵器復活よ


名前:ねいろ速報  169
落下って飢餓に支配されてたの?単純に協力関係?


名前:ねいろ速報  173
今回の話で明確にチェンソーマンではなく戦争がキーマンだって言われてるから
本格的に前作主人公の扱いになるんだなデンジ


名前:ねいろ速報  177
>>173
これ以降はもうしばらく出てこないで欲しいだろ


名前:ねいろ速報  174
最悪の悪魔ってなんだろうな
予想もつかん


名前:ねいろ速報  178
ノストラダムスってアンゴルモアの大王が降ってくるみたいな予言だっけ
うろ覚えだわ


名前:ねいろ速報  179
ノストラダムスの予言が本物だったらとか今回出た設定は面白いと思う
動きは激しいけど結局効いてないパターンおすぎな戦闘がよくない


名前:ねいろ速報  181
戦争の悪魔が必要なのは概念的な強さじゃなく武器をフル活用した物理的な破壊力が必要ってことなのか
それとも戦争の悪魔もまた対象を支配する系とは別に概念的な能力があるのかな


名前:ねいろ速報  187
>>181
強力な武器だと掠っただけで全身バラバラになったりするし概念的能力はありそうではある


名前:ねいろ速報  182
上位悪魔になると闇みたいに特定条件下でしかダメージ通らないんかなやっぱり


名前:ねいろ速報  184
落下はなんで地獄とこの世を行ったり来たりできてるの?


名前:ねいろ速報  186
>>184
キガのポケモンじゃないの?駒になってたし


名前:ねいろ速報  185
あんまり意味分からん事喋らなくなっちゃったねデンジ
トンチキ戦法も少なくなった


名前:ねいろ速報  189
かっこよく勝って勝ってくれるならいいけど今のデンジ君アサのフォローで好き勝手やれない状況ばっかだしな


名前:ねいろ速報  190
戦争は人間が居る限り進化して強くなっていくような感じ?
究極系が今のところ核っていう


名前:ねいろ速報  191
>>190
人間社会が成熟しすぎて戦争への恐怖が薄れるとやばいから現代がパワースパイクだと思う


名前:ねいろ速報  192
根源的恐怖の悪魔たちはどう頑張っても勝てない感じだしな…


名前:ねいろ速報  196
>>192
落下はなんかコミュニケーションとれるからまだしもどうにかできそうに見えるけど
闇は飢餓でもどうにもならないだろうし今でも最強格の貫禄がある


名前:ねいろ速報  194
ナユタちゃん頑張って全国模試で一位取れば学年全員支配できそう


名前:ねいろ速報  201
落下は根源的恐怖で納得できるラインとしては闇とか死よりかなり下位に感じるしまあ一枚落ちるのは確かだろうね


名前:ねいろ速報  202
根源的恐怖の悪魔が人間界に出てくる条件が整うとかなんかな
人間側も4姉妹も戦力的には勝負にならねえもんな


名前:ねいろ速報  203
さらっと流して読んだけど客を殺したゲッタービームはなんなの…


名前:ねいろ速報  208
>>203
ビームってかGANTZのZガンみたいな見えない質量プレス攻撃っぽく見えた


名前:ねいろ速報  210
>>203
多分上から隕石みたいなもん落としたんだと思う


名前:ねいろ速報  204
落下の悪魔は中ボスとして微妙過ぎた


名前:ねいろ速報  212
>>204
精神攻撃メインな上に不死身で攻撃全然効かないからバトルに見どころなさすぎる


名前:ねいろ速報  205
先週が酷すぎた分まだ話進んでる今回がマシな回に見える


名前:ねいろ速報  206
戦争の悪魔について本人以外の誰かが言及したのって今回が初めてじゃない?


名前:ねいろ速報  207
まともに育てられなかったデンジがナユタをちゃんと育ててることにびっくりしてる
ピザの味ちゃんと知ってるんだなナユタ


名前:ねいろ速報  209
今週は面白かったけど落下の悪魔にあんな尺いらなかっただろ


名前:ねいろ速報  244
>>209
偽チェンソー挟む意味もわからないしでぶつ切りすぎるけど終わった事が嬉しいレベル


名前:ねいろ速報  246
>>244
何かほめるハードル落ちてきてるだろ
あぁ落下ってそういう…


名前:ねいろ速報  211
ラスボスかと思ったらもしかして4姉妹みんな味方になるのか


名前:ねいろ速報  213
イモムシっぽいやつは何の悪魔だったんだ


名前:ねいろ速報  214
なんかあれ?と思って一話見直したら絵荒れすぎててビビった


名前:ねいろ速報  215
キガちゃん飢えてるやつを駒にできるってもしかして比喩じゃなく直球ぽいな落下さん回収するの見てると


名前:ねいろ速報  218
根源的恐怖の悪魔との戦いは闇みたいに圧倒されっぱなしくらいの方が面白いな
なんだかんだ撃退できても悪魔の格が落ちるだけだし


名前:ねいろ速報  219
いきなり終わらせた感じがするけど
今回の話は起伏があったから良しとする


名前:ねいろ速報  220
…あれ実は結構デンジくんの子育て成功してない?


名前:ねいろ速報  226
>>220
この結論ありきの自己満聞き方嫌い


名前:ねいろ速報  221
核兵器を吐き出させれば確かに勝てる気がしてくるな
デンジまた吐くのか


名前:ねいろ速報  222
黙示録のあと一人はナンの悪魔だっけ?


名前:ねいろ速報  229
>>222
インドから来るのか


名前:ねいろ速報  230
悪魔の性質利用してとんちで倒すみたいなのは永遠の悪魔でもやってたし好きなんだけどな…


名前:ねいろ速報  231
学校にいるだけで笑っちゃう
上手く人間社会に馴染んでていいね…


名前:ねいろ速報  232
シュールストレミングの悪魔は多分強い


名前:ねいろ速報  233
最悪の悪魔がパワーとかはやめてくれよ
敵対くらいはするかもしれんけども


名前:ねいろ速報  237
>>233
血の悪魔は出てきてもデンジと交流したあのパワーはもうどこにもいないけど
FFと一緒


名前:ねいろ速報  235
ナンの悪魔はもうお腹いっぱいなのに執拗にナンのお代わりを提案する店主の圧できる強化されてる


名前:ねいろ速報  236
これを機にアサが変われば良いんだが


名前:ねいろ速報  239
>>236
変わるべきなのはアシスタントだろ


名前:ねいろ速報  240
>>236
いい加減変わるだろ…


名前:ねいろ速報  243
>>240
(これ思うの何度目だっけ…)


名前:ねいろ速報  241
>>236
また記憶消去する可能性もあるんだよね…


名前:ねいろ速報  242
>>236
アサちゃんのトラウマと言うか今の性格になった原因は描写されたからそれを踏まえた上での問題解決がこれからなんだろうね


名前:ねいろ速報  245
>>242
なんでユウコやった後にあんな原因挟むんだろうね


名前:ねいろ速報  238
ペイルライダー✕4ってことか


名前:ねいろ速報  247
落下の悪魔に3ヶ月近く使ってオチがこれかよ…


名前:ねいろ速報  249
ここから偽チェンソーに話が移ってまたよくわからない展開になりそう


名前:ねいろ速報  250
勉強を頑張ってるのもピザ大好きなのもデンジの教育の影響ってすごく説得力ある


名前:ねいろ速報  262
>>250
わりとちゃんとした食事してて良かった
さすがに毎日ピザじゃないだろうし…


名前:ねいろ速報  251
2部でかろうじて魅力的なキャラデンジだけなのが痛い
それについても1部の遺産めいたところがあるし


名前:ねいろ速報  255
発動条件が自己完結ならナユタは大人になったら逆に弱くなるまであるのか


名前:ねいろ速報  261
>>255
公安組織で上り詰めるって言うのは支配の悪魔の能力的にかなりベストな方法だったよね
ナユタも勉強頑張っておかないと将来雑魚悪魔になってしまう


名前:ねいろ速報  256
偽チェより個人的に正義の悪魔の本体が気になるんだけどいつ出てくるかな


名前:ねいろ速報  257
ナユタもっと見たいいいいいいい!!!


名前:ねいろ速報  259
正義の悪魔とかいたな
忘れてたわ


名前:ねいろ速報  260
3ヶ月戦ってたんだなあ


名前:ねいろ速報  266
>>260
三ヶ月逃げてただけだし


名前:ねいろ速報  270
デンジが腹の中で暴れて吐かせるじゃダメだったんかな


名前:ねいろ速報  276
>>270
それももう何回目だよって感じだしなぁ…


名前:ねいろ速報  271
デンジ>>アサヨル>他有象無象
これくらいのキャラ印象


名前:ねいろ速報  275
2部はアサちゃんの変化描こうとしてるから1部後半みたいなの期待すると違うってなるだろうけど
丁寧に描こうとしてる部分は1部よりも好きだね


名前:ねいろ速報  278
>>275
ユウコ編やってかなり経ってからクラムボンの悲しい過去挟むのは丁寧じゃなくて順番がおかしいんだ


名前:ねいろ速報  290
>>278
しかも落下の悪魔倒したのナユタだからクラムボン何の意味もねえ…


名前:ねいろ速報  279
脳内でいくつも連載持ってた頃のタツキどこ行ったの?


名前:ねいろ速報  281
デンジは変わらないのが個性みたいなもんというか
変わらない部分があって周りに影響されて変わる部分もあるのが良いんだ
アサはどうなるかな


名前:ねいろ速報  284
そもそも記憶消したりしてるし変化や成長描く気あるのかも謎


名前:ねいろ速報  285
落下の悪魔めっちゃ長かったのに結局キガちゃんの仕込みだったのォ!?ってなったけど最後の学業最優先が面白かったから読後感はよかった


名前:ねいろ速報  286
飢餓の悪魔は頭に糖が回ってない可能性がある


名前:ねいろ速報  289
クラムボン駆除される前からアサは根暗だったんだからあの過去自体存在価値が疑われるだろ


名前:ねいろ速報  291
>>289
実際該当回も「急になんだこの過去」って困惑の反応のが多かったしな


名前:ねいろ速報  294
アサ、哀しき過去があるんだよな


名前:ねいろ速報  296
>>294
これいる?


名前:ねいろ速報  298
支配やっぱり強いね


名前:ねいろ速報  300
単体の話としてはナユタのキャラ面白いし話も動いて良かった
落下編の締めとしては控えめに言ってクソ


名前:ねいろ速報  304
>>300
既視感あると思ったらまんま前にナユタ出てきた回の感想そのまんまだなこれ


名前:ねいろ速報  319
>>300
唐突に出てきたナユタが全て解決してくれました
デンジとアサは気絶してその辺に転がってますは本当先週までの戦い何だったんだろう


名前:ねいろ速報  306
飢餓はナユタに土下座しろよ


名前:ねいろ速報  307
アサよりナユタ出てる方が面白い…デンジナユタのバディものじゃダメだったのか


名前:ねいろ速報  309
あれ?消去法でニセチェンソーマンはキガちゃん3ナユちゃん7くらいじゃない?


名前:ねいろ速報  311
結局ハーレム漫画になるんだろ?


名前:ねいろ速報  315
チェンソーマンてこんな可愛い女の子が出た時だけ盛り上がる漫画だったっけとは思う


名前:ねいろ速報  316
そもそもどのへんが料理だったんだよ


名前:ねいろ速報  318
>>316
そもそもなんで落下なのにシェフなんだよ


名前:ねいろ速報  321
>>318
ウェイトレス、なんだよな


名前:ねいろ速報  325
>>321
ウェイトがレスしたら落下しないの、名ツッコミなんだよな


名前:ねいろ速報  322
学校あるから無理!がデンジの娘?妹?だなぁって


名前:ねいろ速報  326
アサ回想でグダったのは嫌いだけど落下のキャラとオチは好きだから俺は普通にキャラ萌えもするし中盤いらんかったとも言う


名前:ねいろ速報  327
偽チェンソーマンの扱いは本当意味わからん…
あと朝まで逃げてくださいって何だったの…


名前:ねいろ速報  333
>>327
元から朝まで逃げれば良しの根拠皆無だったろ
ちょっと待てよ根拠皆無だからって普通に放り投げたらマジで意味わからないだろ


名前:ねいろ速報  332
アサ回想も後で見たら必要だったになるかもしれないし
今の時点で判断できないな


名前:ねいろ速報  337
>>332
今の時点だとユウコ編との噛み合わせが最悪レベルで悪いから前提が覆らない限りいらないとしかならないけど


名前:ねいろ速報  335
一部とは完全に別もんの漫画になってしまった


名前:ねいろ速報  341
ナユタ、正真正銘の小学生の悪魔なんだよな。


名前:ねいろ速報  346
まだ終わってない可能性がある
次の回で朝になって偽チェンソーマンの言ってた事の意味がわかるかもしれんぞ!


名前:ねいろ速報  347
なんだかんだ一部は万人受けするストーリー構成してたなと感じる


名前:ねいろ速報  350
>>347
万人受けは言い過ぎだけど2部に比べたらよほど受けやすい内容なのはそう


名前:ねいろ速報  368
>>347
1部も中盤は説明不足な上展開がかなり急だった
そこからアキパワー終盤って展開したのは良くできてたけどな


名前:ねいろ速報  358
やっぱ隔週はきついんじゃねぇか?
毎月で一気に読んだらまた違いそうだが


名前:ねいろ速報  360
単純にチェンソーマンってかバトルより好みの女キャラ描く方が楽しいんだろ


名前:ねいろ速報  361
アサとマキマは結構方向性違う気がする
マキマは現実に有害でアサは無害なタイプ
関わると厄介そうなのは同じか


名前:ねいろ速報  363
>>361
漫画として面白いかどうかに天地ほどの差がある


名前:ねいろ速報  365
マキマはまあマンガのキャラだなって感じだけどアサは生々しさはある


名前:ねいろ速報  376
特に何をしたいって野望があったわけでもないのについでに犬にされて記憶を消されたアサ


名前:ねいろ速報  385
>>376
あそこはちょっと可哀想だったな
まぁ今後の展開で思い出したりするかもしれないししないかもしれない


名前:ねいろ速報  378
アサのキャラとしてよかった箇所があんまり無いイメージ


名前:ねいろ速報  379
でも俺はアサがウジウジしてるのも好きなんだ
ずっとそうして欲しいってわけじゃない上での話ね


名前:ねいろ速報  395
岸辺ってまだデビハンやってるの?


名前:ねいろ速報  397
吉田もしばらく見てない


名前:ねいろ速報  399
まあ今回は物語の目標みたいなものが分かってよかったよ


名前:ねいろ速報  401
ヨルはアサに影響されて人間っぽい思考になったって表現じゃないかな
実際悪魔の時の性格わからないから現状証明しようがないけど


名前:ねいろ速報  405
落下編3話くらい纏めれんか?


名前:ねいろ速報  415
>>405
とりあえず偽チェ周りは丸々消して何も問題ない
というかあれなんだったんだよ


名前:ねいろ速報  411
(チェンソーマンが糞の味になるように支配されたんだな…)


名前:ねいろ速報  413
私ね!正義の悪魔と契約したの!
のところは良かったよ


名前:ねいろ速報  416
>>413
もう読者の大半忘れてるだろあの女のこと
何ならアサも忘れてるわ


名前:ねいろ速報  419
>>416
死にたくなる悲しい過去で一切出番がなかった親友に悲しい現在…


名前:ねいろ速報  420
>>419
マジで悲しい現在なのやめろ


名前:ねいろ速報  421
あそこでユウコの事再確認すれば深みも出たかもしれないのに実際はクラムボンだからな


名前:ねいろ速報  423
ユウコなかった事になってるだろこれ