名前:ねいろ速報
ジジイ…お前マジなんなんだよ
【ケンガンオメガ】原作:サンドロビッチ・ヤバ子 作画:だろめおん
名前:ねいろ速報 1
悪辣さがすごい
名前:ねいろ速報 2
相変わらず妙にあっさりしてるのがサイコ感ある
名前:ねいろ速報 3
よかった…氷室さんハブられたわけじゃなかったんだ…
名前:ねいろ速報 4
お馬さんがまた相手のこと強い認定してる
名前:ねいろ速報 6
>>4
オメガになってからの王馬さんはどんな奴でもどこかしら褒めてくれるから
名前:ねいろ速報 5
すげぇ迷惑ジジイ!
名前:ねいろ速報 7
ジジイともう一話くらい戦ってほしかった
名前:ねいろ速報 8
まぁ実際黒木級なんじゃないのジジイ
名前:ねいろ速報 14
>>8
諦めが早すぎる
名前:ねいろ速報 9
ナイフ踏まれた時の列堂くんすごい情けない格好してる
名前:ねいろ速報 10
ただまあ武器持ちとはいえ今の王馬さんが簡単に勝てない100歳は実際恐ろしい
名前:ねいろ速報 11
お互い本気ではないとはいえ今の王馬さん相手に押してるしな
名前:ねいろ速報 12
あくらつな
二虎の死体
名前:ねいろ速報 13
あっさり手放してるけど流石に次なんかやる時間ねえだろ爺
名前:ねいろ速報 15
マジでこのジジイなんなの…
名前:ねいろ速報 16
これ絶対消えた弟子軍団の死体じゃん
名前:ねいろ速報 17
強さに関しては本物っぽいのが厄介さマシマシ
名前:ねいろ速報 22
前作主人公の流派の始祖で伝流してない無手以外の技も使えるって時点でだいぶ強者感ある
名前:ねいろ速報 23
なんで龍鬼見つけたの分かったんだジジイ
名前:ねいろ速報 24
氷室とシスコンが気づいたの誰だ虫のだれか?
名前:ねいろ速報 25
何が正しいのか全然わからんぞジジイ
名前:ねいろ速報 27
修行から脱落した二虎をあの部屋にぶち込んでたのかな…
名前:ねいろ速報 28
諦めが早すぎる(2回目)
名前:ねいろ速報 29
結局龍鬼は蟲にとってなんなんだよジジイ
名前:ねいろ速報 30
おそらくこのくらいの時間で見つけるだろうってリミットを考えてそれまでに始末できなかったからあーあ見つかったわーしたとか?
名前:ねいろ速報 34
>>30
計画失敗といい先を察しすぎるわジジイ!
名前:ねいろ速報 41
>>30
お馬さん始末して追いかけけても間に合わんしもうええわみたいな感じ
名前:ねいろ速報 31
おうまさんが師匠キャラしててなんかいいな…
名前:ねいろ速報 32
このジジイぶちのめしておいた方がいいと思う
名前:ねいろ速報 33
蠱毒やってた部屋?
名前:ねいろ速報 35
諦めが良すぎてなんか裏あるだろと思ってしまう
裏の裏で表になっちゃってるかもしれんが
名前:ねいろ速報 36
烈堂はまだ割と青い感じだな
名前:ねいろ速報 37
繋がる者のクローンで蠱毒やってんのか?
名前:ねいろ速報 92
>>37
りゅーきくんはそれで作ったんかな?
にしても臥王流とかいう存在しない武術を教え込んだ意味が分からんが
名前:ねいろ速報 39
これで回収成功して帰れる気もしないけどどうなるんだろうな
名前:ねいろ速報 46
>>39
蟲陣営が来てりゅーき攫われてお開きじゃない?
名前:ねいろ速報 40
光牙をフォローして烈堂くんを守るお馬さん仕事し過ぎだろ
名前:ねいろ速報 42
杜撰で阿呆な面がある一方異様に察しが良い諦めの良さが目立つ爺
名前:ねいろ速報 43
やっぱりガチ戦闘より裏方で輝く氷室さんでだめだった
スカウト枠
名前:ねいろ速報 44
光牙は行動がずっと迂闊過ぎだろ何回死にかけてんだ
名前:ねいろ速報 47
こんな感じで飄々と生きて来たんだなってのがわかる
名前:ねいろ速報 48
もしかして繋がるものより偉い家長になりたいとかそんなくだらねー理由でクローン攫いまくってる?
名前:ねいろ速報 49
りゅーきくん暴走かなあ
名前:ねいろ速報 56
>>49
ジジイに何か吹き込まれてるのはあるかもね
名前:ねいろ速報 50
ほんとにサイコホラーになってるじゃんもう
名前:ねいろ速報 51
大久保くん身内やろ説明してや
名前:ねいろ速報 53
走る烈堂ちょっとシュールじゃない?
名前:ねいろ速報 54
なんでいちいち台詞にボケェってつけるの?大久保くんなの?
名前:ねいろ速報 60
>>54
関西人ってこうじゃないのか?
名前:ねいろ速報 55
実際にお馬さん達は事態が悪くなる行動してるんだろうか
龍鬼をあそこに秘密裏に繋いでたのはどういう意味があるんだろ
名前:ねいろ速報 57
このジジイに良いパンチ入れた虫の幹部はメチャクチャ強かったのでは...
名前:ねいろ速報 61
>>57
ナイダンクラスの説得力
名前:ねいろ速報 67
>>57
なんなら血吐かせてるから相当すごい
名前:ねいろ速報 71
>>57
今では闘技者としても中堅以上のこうがくんのパンチでノーダメだからな
名前:ねいろ速報 58
正直暴走龍鬼君でも蟲でもいいからこのジジイは始末していってほしい
名前:ねいろ速報 59
大久保くん…君のおじいちゃん怖いよ…
名前:ねいろ速報 62
>>59
ボケ〜ッ!!!
名前:ねいろ速報 63
何が降参なの…?
名前:ねいろ速報 64
サラッと甲賀くん死の危険回避
名前:ねいろ速報 65
8Pの高速移動してる若とコウガくんがなんか面白い
名前:ねいろ速報 69
降参されたらされたで扱いに困るな…
名前:ねいろ速報 70
りゅうきで新しい蠱毒してたってことかな?
名前:ねいろ速報 72
この爺さん切り替えが早すぎて怖い
名前:ねいろ速報 74
これ王馬と1対1に持ち込まなかったら光我と烈堂死んでたんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 75
とにかくこのジジイが異常者だってことしかわからなかったぞ今週
名前:ねいろ速報 82
>>75
めっちゃ強いのもわかるし…
名前:ねいろ速報 77
ここらで蟲陣営来る感じかな
名前:ねいろ速報 180
>>77
蔵に入ってきたのが繋がる者でも驚かない
名前:ねいろ速報 78
さらっと流されてるけどあの技当たってたら死んでたの怖くない?
名前:ねいろ速報 83
>>78
まあ死ぬだろうな…って説得力はあるよ
実際死んだやついるし…
名前:ねいろ速報 86
>>78
頭領直轄の人も手刀一発で首折られてたし
名前:ねいろ速報 79
ケンガンあっても全然見えて無い…
名前:ねいろ速報 81
こーがくんサラッと2回殺されかけてる…
名前:ねいろ速報 84
14ページなんか天井に人骨ある?って思ったけど単に二人の後ろって描写かな
でもこいつらそっちの方向から歩いてきたよな
名前:ねいろ速報 88
>>84
俺も天井だと思ってた
でも2人とも後ろ振り向いてるから普通に壁にびっしりとかそんなんかな
名前:ねいろ速報 85
なんで初手即死技打ってきてんのこの爺…
名前:ねいろ速報 96
>>85
蟲の人たちも初手で殺してたし殺し合いは殺せる時に殺すのが1番という理屈だろう
名前:ねいろ速報 87
大久保くんをバカにした発言やめなさいよ
名前:ねいろ速報 89
あのナイフ毒とか仕込んでそうで怖い
名前:ねいろ速報 91
普通にやったら烈堂殺されそう
名前:ねいろ速報 93
9Pの列堂くん作画おかしくない?
名前:ねいろ速報 97
>>93
若は作画安定しない
名前:ねいろ速報 94
改めて王馬さんもかなり強いのを実感した
名前:ねいろ速報 95
必殺技なんていらへんねんって言ってるジジイが一番殺人性能高い
名前:ねいろ速報 102
>>95
普通の技を全部必殺にしたらええねん理論
名前:ねいろ速報 99
二虎流諦めてなかったのか…
名前:ねいろ速報 100
二虎流鬼車シンプルに殺意高くてカッコいいな…
名前:ねいろ速報 101
がおー流ニコ流より明らかに弱いからあえてこっちを教え込んでるのもなんか理由あるんだろうな
名前:ねいろ速報 103
やっぱり若のワイシャツの襟デカくね?
名前:ねいろ速報 105
リュウキを封印して繋がる者が死ぬまで転生を阻止する作戦だったのかな
名前:ねいろ速報 113
>>105
転生阻止するならさっさとりゅうき殺して死体燃やすなりなんなりした方が良くない?
名前:ねいろ速報 114
>>105
まぁ繋がる者はリュウキにがっかりしてるわけだけど
名前:ねいろ速報 131
>>105
繋がる者さんガッツリ元気だったけど実はガンが全身に転移してるようなキャラなのかねぇ
名前:ねいろ速報 106
ニコラに気をつけろ
名前:ねいろ速報 107
王馬さんこういう時頼りになるな…
名前:ねいろ速報 119
>>107
ロロンに勝つくらい強いって相当なことだからな…
名前:ねいろ速報 108
鬼車は系統の分類ないから没にした奥義だったりするのかな
名前:ねいろ速報 109
滅茶苦茶フリがデカいからまず左で次弾当てられるようにするのか鬼車
名前:ねいろ速報 110
鬼車はシンプルで使い勝手良さそうだな
名前:ねいろ速報 111
4ページ1コマ目の若の体勢がジワジワくる
名前:ねいろ速報 115
中の殺伐さがこんだけ描写された後だと武器殺しアリの氷室は多分めちゃくちゃやるんだろうなって感じ
名前:ねいろ速報 116
部屋を見つかったらアウトってのがよくわからないな
全員殺そうってならないか?
名前:ねいろ速報 126
>>116
今から見たやつ全員追いかけて殺すのはもう無理って判断じゃないか
名前:ねいろ速報 127
>>116
追いかけようにもおうまさん仕留めるのに時間かかるしこの間に烈堂が無線でこのこと伝えたら広まっちゃうしでもう戦うメリットというか意味がなくなったんだろう
名前:ねいろ速報 117
勝ち取りたい 物もない 無力な若にはなれない
名前:ねいろ速報 118
今更だけど鬼車初出の技じゃん
つーかお馬さんが解き明かすみたいに術理語ってる辺り四に伝わってない技っぽいな
名前:ねいろ速報 120
8Pの若相当シュールだと思う
名前:ねいろ速報 121
次回繋がる者が蔵の地下に登場して腐敗臭を消すために酒を飲み始めるんだろうな
名前:ねいろ速報 122
虫の話はそんな好きじゃないけどジジイはなんか底が知れなさすぎて先がすごく気になる
名前:ねいろ速報 123
駄目だどんどん言われれば言われるほどあらゆる場面の若が面白く思えてくる
名前:ねいろ速報 124
何なんだよこのジジイ怖えよ…
名前:ねいろ速報 125
死体山盛り部屋がまあそこまで驚くほどでもないかと読んでて麻痺してる
名前:ねいろ速報 128
カウンター狙いとはいえワンパン入れた蟲強かったのか…
名前:ねいろ速報 133
>>128
確かあの蟲主領の直属の部下っぽいし蒸して内でも上位レベルの強さだと思うよ
名前:ねいろ速報 129
死体で何か作ってたりしない?
名前:ねいろ速報 130
まぁ描くの大変そうだしな若
ひょっとして作画にAIを取り入れた弊害なんだろうか
名前:ねいろ速報 134
そんなに腐敗臭がするところでライターの火つけるの怖くない?
名前:ねいろ速報 140
>>134
まぁ絶対ガス塗れだよなあそこ…
名前:ねいろ速報 135
今まで出番少なかったし描きなれてないのもありそう
名前:ねいろ速報 136
ジジイはサイコすぎて蟲関係で唯一面白いまであるわ
名前:ねいろ速報 137
強えぞこいつ
ここは任せる
名前:ねいろ速報 138
死にかけで朦朧としてそうなリュウキ君と無数の死体でもう嫌な予感しかしねぇ…
名前:ねいろ速報 142
列堂よりお馬さんの方がハッキリ強そうか
名前:ねいろ速報 149
>>142
まぁそこは流石に若本人も以前自分はどうこうって言ってたしな
名前:ねいろ速報 143
フフフ…いい恰好だぜ龍鬼…
名前:ねいろ速報 144
武器あり双方本気じゃない早々に投げたとはいえ無論と互角クラスの王馬さんじゃないと抑えられないってやべーな
名前:ねいろ速報 145
>>144
100歳のジジイなのにな…
名前:ねいろ速報 146
まあ確実にあの骨はかつて弟子だった人たちだよね
名前:ねいろ速報 147
実際蟲本隊と遭遇する場合を考えると王馬の消費もなるべく抑えたいんだが…降参した爺さんどうしたもんか
名前:ねいろ速報 148
やっぱりジジイに殺された人は普通に強かったのか…
ナイダンの株が下がらなくて良かった
名前:ねいろ速報 150
言うても前作主人公の師の師だし強くなきゃおかしい
名前:ねいろ速報 152
場合によってはかつての弟子たちを正しい意味で食べて育った可能性もある
名前:ねいろ速報 153
黒木と戦わせたらどうなるだろうか
名前:ねいろ速報 155
ああ弟子なのかあの死体…てっきり龍鬼クローン蠱毒でもやってたのかと
名前:ねいろ速報 156
エディと同じレイドボス枠に見える
名前:ねいろ速報 158
見た目だけはストリートファイターシリーズの豪拳みたいな感じだよなジジイ
見た目だけは
名前:ねいろ速報 168
>>158
誰かに似てると思ったらそれだ
名前:ねいろ速報 159
このまま戦闘続行したら勝てる程度ではあるんだろうが強いわ
ロロンですらダメージが入りにくいだけで早い段階で一撃は入れられたのに
名前:ねいろ速報 161
この切り替えの早さやっぱこえーよ!
名前:ねいろ速報 162
烈堂は権力方面狙ってるみたいだから戦いはそこまで拘ってないみたいだし…
名前:ねいろ速報 163
繋がる者候補を片っ端から攫って選別してた説
名前:ねいろ速報 164
なんか不安になってきたからアギトと無論を呼んでくれ
名前:ねいろ速報 165
察しがいいというけどそうやってすぐ今の計画放棄して別のことやってるからもう100歳なんだよな
名前:ねいろ速報 166
面白いのは面白いんだけど
話進まねえな!
名前:ねいろ速報 167
心象は最悪極まりないのにこれで龍鬼見つかったから危険冒してまで敵対する理由もそこまでないのがひどい
名前:ねいろ速報 172
>>167
ここから敵対関係薄れてもそれはそれで接し方滅茶苦茶困るな…
名前:ねいろ速報 169
真相というかジジイの思惑が早く知りた過ぎて さくっと降参するならさっさと龍鬼見つけて真相話してくれよって思っちゃった。コレ格闘漫画なのに
名前:ねいろ速報 170
なんやかんや協力しそうだ
名前:ねいろ速報 171
元々居た蟲の一派もこいつだけは察しが良くてテキパキ切り捨てて生き延びたんだろうな…
名前:ねいろ速報 173
他ならいつ殺されても不思議ないけど王馬さんいるからひとまず安心感がある
名前:ねいろ速報 174
こんなに爺強いなら龍鬼にももうちょっと強い技教えてやれよ
多分教えたら不都合あったんだろうけど臥王流弱すぎる
名前:ねいろ速報 181
>>174
龍鬼が弱かったのでは?
名前:ねいろ速報 175
物凄いクソ野郎なのに妙にキャラクター的な魅力あるよなこのジジイ…
名前:ねいろ速報 176
リューキの場合はシンプルにフィジカル弱すぎる
名前:ねいろ速報 177
この漫画らしいキャラだと思う
好き
名前:ねいろ速報 178
龍騎くんのことで頭に血が上ってるんだろうけど先週から光牙くん猪突猛進すぎる
名前:ねいろ速報 179
この期に及んでまた知らない二虎流が増えた
名前:ねいろ速報 183
この漫画には珍しい誰かに従うわけでもないのに何考えてんのか分からないしっちゃかめっちゃかな狂人だから見てて面白いよね
ニコラに気を付けろ
名前:ねいろ速報 184
龍鬼くん色んなところから狙われる割に放置されんだよな…
名前:ねいろ速報 187
>>184
龍鬼自身がコミュ築こうとしてないから…そして光我と差がついた
名前:ねいろ速報 185
でも龍鬼は暗殺者として百点満点花丸だぞ
名前:ねいろ速報 186
主人公の使う流派の開祖
ものすごく強い
関西弁でユーモア溢れる言動
冷酷で非情
異常に諦めが良い
やっぱりかなり変なやつだよこのジジイ…!
名前:ねいろ速報 188
龍鬼は何かどんどん弱体化していったから…
名前:ねいろ速報 189
やる=殺すのジジイと殺さねえよのおうまさんのスタンスが並ぶのいいよね…
名前:ねいろ速報 190
ジジイの良いところは悪ぶってる善人じゃなくて陽気な悪人なところ
名前:ねいろ速報 191
こーが君が成長しすぎというか強い人からも愛されすぎるんだよ…
名前:ねいろ速報 196
>>191
まぁ井の中の蛙どころかただの雑魚なのを自覚して以降はずっと舎弟もしくはかわいい後輩キャラやってるからなぁ
それでいて拳眼持ちでよく観察出来てるのも評価高い所だと思う
名前:ねいろ速報 192
ガオウ流のだいたいの技はお外じゃ見せちゃダメだよの説得力が今思うと強い
いやあんなの出しちゃダメだよお外で…
名前:ねいろ速報 193
ジジイのスパルタ訓練受けてるのもっと見たかった
名前:ねいろ速報 194
考えてみたら人体実験繰り返さないで編み出せるような技じゃ無いわ憑神
名前:ねいろ速報 197
>>194
神魔のために素質ガチャで殺しまくりますしてるのと同じことやっててもおかしくないんだよなジジイ…
名前:ねいろ速報 198
>>194
さらっと流してたけどジジイ側は怪我した状態で出力上げた憑神使ったらヤバいの知ってたしね
研究熱心な6ですら知らなかったのに
名前:ねいろ速報 195
100歳という人生の終盤だからこそ生きてる内に自分の計画を達成することへの執着って強そうなものなのになんでこんなにスパッと諦められるんだこいつ…
名前:ねいろ速報 200
>>195
こいつも回生使ってるんじゃねぇの?
やたら余裕あって関西弁のユーモア溢れる強いやつか
なんか記憶にあるな…
名前:ねいろ速報 199
龍鬼も見つけたし…後は回収して中を脱出か?
治療が必要だろうし
名前:ねいろ速報 201
組織のクーデター失敗してニコ達計画失敗してリューキへの仕込みも失敗してこいつの人生失敗ばっかじゃねえか
名前:ねいろ速報 203
>>201
なんか俺も殴られた
名前:ねいろ速報 205
これひょっとして龍鬼君ならノーリスクで神魔使えるんだろうか
名前:ねいろ速報 206
振り向いたとき上にも人骨あるしただ死体を放置してたわけでもないのか
名前:ねいろ速報 207
鬼車これ今後のメイン技にできそうなくらい強くない?
コメント
コメント一覧 (6)
見せていいのは六が知ってる技までって言いつければ絶対に守ってただろうし
anigei
がしました
その辺でやって捨てたらいいだけ
anigei
がしました
目離した隙に地伏龍飛んでくるぞ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする