名前:ねいろ速報 472
ネフェルタリ家がDの一族ってのもまだ謎が増えた感じ
神の天敵がDのはずなのにその神(天竜人)になるはずだったネフェルタリ家がDの持ち主っていう
名前:ねいろ速報 475
>>472
神の天敵が神なのは別に何もおかしい話じゃない
名前:ねいろ速報 496
>>472
自称なら特に問題ないでしょ
神に相対する意志を持ったやつがDを名乗り続けてるって感じじゃない?
名前:ねいろ速報 473
> 巨大宇宙戦艦じゃない?
冗談抜きで宇宙人に支配された世界でしたの証拠とかになりそう
名前:ねいろ速報 520
>>473
それだと笑い話にはならん気がするけどね…
学があるなら落ち延びた宇宙人と笑いも出来るだろうけど学が無いなら笑い話じゃ済まないし当時クローバー達みたいに学のある人乗ってなかったって言ってるし
名前:ねいろ速報 477
この状態から無理やり1年で畳まれたら嫌だな
脇道多くても休載多くてもいいから全部描き切ってくれ
名前:ねいろ速報 480
もしかしてエネルが今一番世界の真実の近くにいるのか?
名前:ねいろ速報 485
>>480
エネルは世界の真実とかとっくに通り越してるよ
名前:ねいろ速報 490
>>485
通り越して何を知ってるんだ?
名前:ねいろ速報 481
話が重くなってきた
名前:ねいろ速報 491
>>481
ルフィにDがあるから無関係じゃないんだけど
凄く無関係な話に感じる
名前:ねいろ速報 486
エネルはもう戦闘面じゃなくてストーリーの重要参考人としての需要が高すぎるなぁ
もう少し早く出せなかったのか
名前:ねいろ速報 487
モリア能力はガチ強いからな
セラフィムはありそうだ
名前:ねいろ速報 488
FILM 神と神
名前:ねいろ速報 489
平和的な国が世界滅ぼす兵器三つも作るか?ってのは正直ある
対人間としては明らかに度が過ぎてるし
名前:ねいろ速報 495
>>489
でもそれに勝ったのが天竜人だからなぁ
人間怖い
名前:ねいろ速報 502
>>489
逆じゃね?古代兵器3つあったから頂点に立てたとか
現実の核と同じで頂点に立った後も抑止力になるから保持してる意味はあるし
名前:ねいろ速報 534
>>489
滅んだ王国の思想が世界政府にとって脅威だった
つまり一つの国が世界の大半を敵に回してたわけでそれだけの防衛戦力抱えてても何もおかしくはない
名前:ねいろ速報 550
>>534
実際古代兵器以外にもロボットとかの戦力持ってたみたいだしな
そう考えると20の連合国はよく勝てたな…
名前:ねいろ速報 494
カイドウやマムのクローン作れたら政府最強になれるのにな
名前:ねいろ速報 499
>>494
事実カイドウのクローンは作れるじゃねーかな
ルナーリアカイドウ
名前:ねいろ速報 505
>>499
もうそれキングとカイドウの愛の結晶じゃん
名前:ねいろ速報 515
>>505
尾田君見直したぞ
名前:ねいろ速報 504
>>494
カイドウ同士が戦うだけで世界がボロボロになるし
マムが大量に繁殖して菓子を食いまくってしまうわ
名前:ねいろ速報 498
イム様の正体はシャンクスって聞いてたのに違うっぽいな
名前:ねいろ速報 503
>>498
そりゃあ嘘教えられたな
名前:ねいろ速報 508
>>498
エネルの半身だからな
名前:ねいろ速報 509
お玉もチート級だよな
敵を仲間に出来るし
名前:ねいろ速報 512
>>509
あまりにも邪悪な能力すぎるし今頃燃えてなんぼの黒炭されてそう
名前:ねいろ速報 574
>>512
そういう確実な描写されてるわけでもないのに露悪が好きだね君
名前:ねいろ速報 517
>>509
百獣海賊団には特攻だったが他所の組織相手だと微妙じゃね
名前:ねいろ速報 529
>>509
強力すぎるから純正ゾオン相手だと無効でスマイルにしか効かなくなったからもう活躍の機会はない
名前:ねいろ速報 541
>>529
下手したらカイドウやCP0も仲間に出来るから修正がかかるのはしょうがない
名前:ねいろ速報 556
>>509
スマイル特効だけど効果切れた時に友好関係ないとヤバい
名前:ねいろ速報 510
藤虎これもうスパイだろ
名前:ねいろ速報 511
コング総帥とかいう空気
名前:ねいろ速報 523
>>511
よく燃えるのう
実に空虚じゃありゃせんか?
名前:ねいろ速報 516
ていうかアルベルの血があればセラフィム量産できるのパワーバランス崩壊しすぎだと思う
柱間細胞かよ
名前:ねいろ速報 518
>>516
柱間細胞はもっとエグいから一緒にすると可哀想
名前:ねいろ速報 519
コラソン生きてたらもうちょっと情報引き出せた気がする
名前:ねいろ速報 521
ガンジーの剣が初代鬼徹なら剣士として存在を認識されてないからどんだけ強くしても良いんだよな…ミホーク以上も十分あり得る
名前:ねいろ速報 526
ミホークが世界一の剣士じゃなかったオチもあり得るのか
名前:ねいろ速報 537
>>526
最終的にゾロが倒す予定のキャラなのを考えると
ミホーク程度が最強じゃ色々と困るし…
名前:ねいろ速報 542
>>526
五老星のハゲ
名前:ねいろ速報 546
>>542
親族か師弟か
名前:ねいろ速報 548
>>526
あいつは自分より上がいるって知ったらやる気出しそう
名前:ねいろ速報 557
>>548
黒ヒゲ、赤紙、麦わら、五老星
すべて敵に回すというのか?(ワクワク
名前:ねいろ速報 565
>>548
赤ひげ、麦わら、黒ひげ、ハゲ全員と戦えというのか
名前:ねいろ速報 603
>>565
誰じゃ
名前:ねいろ速報 527
あんだけジジイなのに全員武闘派なのかよ五老星
名前:ねいろ速報 533
>>527
四皇最高幹部くらいは強いかもな
名前:ねいろ速報 528
ジョイボーイが1人で作ったものを笑ったんでしょロジャー
名前:ねいろ速報 531
キッドの一味はローの海賊団みたいにせめて見せ場作ってやって欲しかったな
名前:ねいろ速報 532
巨大な王国は20の国の連合軍によって倒された
仮にイムたちが宇宙人だとすると連合軍はまんまとそそのかされて自分たちで宇宙人の敵を倒してしまった奴らなのかも
名前:ねいろ速報 535
Dついてる奴全員手配書からDの表記抜かせばいいのにそれをしないのは謎
名前:ねいろ速報 549
>>535
くれはとか極一部を除いて誰も意味も知らないからね
名前:ねいろ速報 555
>>549
政府的には要注意人物としてマークしてるんでない
名前:ねいろ速報 536
ヒグマを黒幕にするつもりだったけどネットで囃し立てられて代わりの敵無茶苦茶盛っちゃったパターン
名前:ねいろ速報 581
>>536
自意識過剰
名前:ねいろ速報 543
わりぃ
会談求めたら逆鱗に触れちまった
名前:ねいろ速報 544
サンジはルナーリアの血が入ってるとしか思えん
名前:ねいろ速報 547
っていうかミホークを世界一の剣豪たらしめた先代剣豪が五老星の初代鬼徹おじさんなのでは
名前:ねいろ速報 551
リンチしてもサボ中々仕留められないのみるとハゲ五老星が最強剣士はなさそう
名前:ねいろ速報 554
悪魔の実の能力者じゃなくてモデルになった方かもしれないぞ
名前:ねいろ速報 559
ルナ―リアを単純に火属性と考えると弱点は水の類
名前:ねいろ速報 560
ロジャーの時だけ名前を改ざんしてまでD隠してるんだよな
その違いが何なのかわからん
名前:ねいろ速報 562
>>560
イム様も最近のDは意味も知らぬ奴らばかりって言ってるし意味知ってるロジャーは隠したかったんじゃない?
名前:ねいろ速報 564
>>560
たぶんただの聞き間違い
名前:ねいろ速報 810
まああんたほどの人が言うなら…

名前:ねいろ速報 822
>>810
10年以上メインから遠退いてもずっと人気キャラなんだし慧眼すぎんな
名前:ねいろ速報 844
>>810
元々あった現地で王女と出会うプロットだと別物になってただろうな
名前:ねいろ速報 888
>>844
ドレスローザ編みたいになってただろうけどあれはあれでローがヒロイン枠過ぎて別物か
名前:ねいろ速報 912
>>888
場末でビビちゃんが踊り子に…?
名前:ねいろ速報 561
> それだと笑い話にはならん気がするけどね…
>学があるなら落ち延びた宇宙人と笑いも出来るだろうけど学が無いなら笑い話じゃ済まないし当時クローバー達みたいに学のある人乗ってなかったって言ってるし
世界を回ってポーネグリフなどを見てその可能性を示唆されていざ行ったらほんまにあったみたいな
笑うほどの突拍子もないものだとまあ爆笑も納得できるし
名前:ねいろ速報 563
本名不明のナミやウソップもDかもしれない
名前:ねいろ速報 566
今はともかく当時の世界政府の元なったやつらが悪って感じはしないのに
世界レベルで一致団結して倒す理由ってなんだろうな
名前:ねいろ速報 602
>>566
どう悪さしていたかは今からだろうね
名前:ねいろ速報 567
これはカイドウとキングの細胞から作られてそうだよな
名前:ねいろ速報 569
モモが食ったウオウオの実のコピーはわざわざパンクハザードに放置してた辺りベガパンクはカイドウの血統因子は政府に渡さなかったってことなんかな
名前:ねいろ速報 580
>>569
渡すとヤバそうだから再現できなかったって事にしたんでは?
名前:ねいろ速報 570
なんか月ってワードとしても存在としてもやたスポット当たるね
名前:ねいろ速報 572
ワの国の前はあまり死人出なかったけどワの国は滅茶苦茶死人出まくってビビったけど
前も死人出たっけ?
名前:ねいろ速報 578
>>572
豪水
名前:ねいろ速報 590
>>578
チャカ「後数分の命!!もう助からないぞ!!」
名前:ねいろ速報 579
>>572
アラバスタを守って死んだ鳥の英雄がいただろ
名前:ねいろ速報 588
>>579
そいつのせいで上にいる🐱の死にもやもやが残っちゃったんだぞ
名前:ねいろ速報 582
>>572
ネームドの死人の数だとアラバスタ王国と倭国って同じじゃないか
名前:ねいろ速報 575
イム様が本当に警戒してるのはトラファルガー家みたいな奴ら
名前:ねいろ速報 583
いつの間にか死んでるイゾウ
名前:ねいろ速報 593
>>583
アシュラも…
名前:ねいろ速報 584
ていうかcp0達が追いつけないワポル凄くね?
名前:ねいろ速報 591
>>584
それに反応できるビビも凄くね?
名前:ねいろ速報 585
ヴェルゴさんとかも死んでるやろ!
名前:ねいろ速報 586
いつまで鎖国できるのかなぁ
名前:ねいろ速報 604
>>586
はよ開国してヤマトをよこせ
名前:ねいろ速報 609
>>604
でもポジション的にヤマトよりモモのがメインストーリーで目立つと思うぞ最終章
錦さん共々ヤマトも戦闘面で見せ場あるとは思ってるけど
名前:ねいろ速報 617
>>609
モモと日和の血統が活きてく展開ね
名前:ねいろ速報 628
>>617
というかヤマトが世界を夜明けに導く者とか意味深なワード出してたからな
ワノ国組というかルフィの仲間になった3人はモモのその辺のワード絡みで大立ち回りすると思ってる
名前:ねいろ速報 606
>>586
ここから年単位で時間飛ぶことは無さそうだし一ヶ月位かな…一応ワノ国出向から一週間位は経ったんだっけ?
名前:ねいろ速報 614
>>606
確かワノ国出てからエグへ行くまでで数日経ってるはず
名前:ねいろ速報 587
ヒグマがシャンクス56人殺した説は与太としては好き
名前:ねいろ速報 618
>>587
ただの冗談としてのヒグマは好きだけど真面目に唱えて文句付けてる寒い奴多すぎ
名前:ねいろ速報 589
アラバスタで死んだネームドって誰だ
名前:ねいろ速報 596
あっちこっち話が動くから結局どの話も大して進行しないのどうにかしてほしい
名前:ねいろ速報 600
>>596
今回はわりと進んだ方だろ
名前:ねいろ速報 610
>>600
サボとイム様関連は今の所もうこれ以上は無いしね
名前:ねいろ速報 623
>>596
普通に進んでる
この速度以上なのは東の海編だけ
名前:ねいろ速報 598
アンチモモの助だからアシュラは消された
名前:ねいろ速報 599
阿修羅さん死んだやん
名前:ねいろ速報 601
アシュラは20年間で民間人ぶっ殺して掠奪する生活に戻ったみたいだからもう生きる道なかったんでしょうメタ的に
名前:ねいろ速報 605
何なら白ひげとエース死んどるやんけ
名前:ねいろ速報 613
>>605
笠貰った巨人もやられたんだっけ
名前:ねいろ速報 616
>>613
あいつの死体どうなったんだろ…
名前:ねいろ速報 621
>>616
モリアか政府が回収かな
名前:ねいろ速報 640
>>613
あいつ死んだ時悲しかったわ
名前:ねいろ速報 620
これたぶん尾田自身の苦悩

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 652
>>620
ところでパンクが能力者だったのがっかり
名前:ねいろ速報 625
アニメの声優陣考えるとワノ国から着いてくるのはモモやヤマトじゃなくて堀内賢雄ボイスの錦えもんな気がする
名前:ねいろ速報 637
>>625
錦さん好きだけどワノ国トリオだと一番単独でついてくることないポジじゃね?
名前:ねいろ速報 626
ヒグマはとっととSBSで回収しないから
名前:ねいろ速報 648
正直ビビはもう少しワポルに感謝してもいいと思うぜ…思った以上に完全な命の恩人じゃねえか逃亡先までお世話になってるし
名前:ねいろ速報 690
D以外にもニューゲート→新しい門とかカイドウ→快童→ジョイボーイとか重要な立ち位置感ある
名前:ねいろ速報 691
>>690
もしかしてカイドウとの戦いでルフィがジョイボーイとして完全に目覚めるの決まってたのかな
名前:ねいろ速報 713
>>691
少なくともシャンクスはゴムゴムの実の重要性はある程度分かった上でCP9から強奪してるからな
おそらくは自分で食うつもりだったんだろうけど
名前:ねいろ速報 703
イム様カゲカゲの実能力ってのバレバレ
名前:ねいろ速報 712
>>703
全能力使えてもおかしくない
名前:ねいろ速報 717
>>712
つまり
名前:ねいろ速報 704
いつ見てもトラファルガー・D・ワーテル・ローは盛りすぎだと思う
名前:ねいろ速報 708
なんかリリィにDの名が付いてることにブチ切れた感もあるような
名前:ねいろ速報 719
>>708
仏様(CV.神谷浩史)「結婚したのか?Dの一族と…?」
名前:ねいろ速報 709
Dの一族も元々天竜人だったってこと?
名前:ねいろ速報 841
ワポルは一度地まで落ちたけどやっぱやった事許せないだろ
名前:ねいろ速報 842
>>841
それはそう
名前:ねいろ速報 843
>>841
どのみち海賊だろう?
名前:ねいろ速報 852
>>843
これから嫁に離婚されて政府から付け狙われるねぇ…
名前:ねいろ速報 856
>>852
嫁さん権力が無くなっちゃうが
名前:ねいろ速報 846
>>841
ヤブ医者を処刑したこと?
名前:ねいろ速報 850
>>841
医者狩りはワンピ世界でも屈指のゲス行為だと思う
名前:ねいろ速報 870
ワポル何のキャラだったか思い出せない
名前:ねいろ速報 871
ウルージさん再登場はよ
名前:ねいろ速報 879
>>871
おーおー好き勝手いいなさる!
名前:ねいろ速報 875
ウルージさんもフルネーム不明だっけ
名前:ねいろ速報 878
サディーボって書くと結構ありそうじゃん
名前:ねいろ速報 882
(弟が最重要キャラに昇格して兄ちゃんも鼻が高いよ…)

名前:ねいろ速報 885
政府がモルガンズに隠蔽させようとしたのって結局どの件だったんだ
コブラ王?
名前:ねいろ速報 908
>>885
革命軍がコブラ王を暗殺したって方がダメージ大きいはずなのにわざわざザボ捕縛死亡にしようとしてたしな
名前:ねいろ速報 887
ワポルのリーク全部載せたら流石に殺されそうモルガンズ
名前:ねいろ速報 892
>>887
最後のニュースは「新聞王死す!!!」
名前:ねいろ速報 897
>>892
キャラとして最高の最後だと思う
名前:ねいろ速報 901
>>887
返り討ちにしたとはいえCPの潜入はされてるからな
名前:ねいろ速報 902
>>887
既にCP0に狙われてるが
名前:ねいろ速報 906
>>887
別に本望じゃないかなあの鳥
名前:ねいろ速報 891
シャンクスとバギーはどっちか死んで残った方が曇りそう
ワンピースの昔馴染みって大体死ぬし
名前:ねいろ速報 894
>>891
ノジコ「よお!」
名前:ねいろ速報 909
>>891
ルフィ!幼馴染が死ぬのって辛いな!
名前:ねいろ速報 916
>>909
元凶が傷を抉るな
名前:ねいろ速報 918
>>891
シャンクスは次世代の子供たちにバトンを渡すって役目を終えて逝きそうなのよね
名前:ねいろ速報 953
>>918
受け継がれる意思がテーマだしやっぱ黒ヒゲ辺りにルフィの目の前で殺されそう
名前:ねいろ速報 961
>>953
今度はルフィがシャンクスを助けるって展開もありだと思う
名前:ねいろ速報 895
モルガンズには誰にも見せてない人間形態で隠居する最終手段があるから…
名前:ねいろ速報 896
いつの間にシャンクスがイムサイドって情報あったの?
名前:ねいろ速報 905
>>896
イムサイドという情報はない
天竜人なのはほぼ確定してるからイムサイドでもおかしくはないけど
名前:ねいろ速報 898
イム様神様仏様
名前:ねいろ速報 907
>>898
センゴクイム様だった!?
名前:ねいろ速報 915
>>907
やだよ
笑顔で出て来てビビに首輪をつけてるような奴にロシナンテが育てられたなんて
名前:ねいろ速報 928
>>915
ヤギ
能力でこの姿に変えられた人間だった…!?
名前:ねいろ速報 903
今までのボス格はどんな形であれ一度はチラッと出て欲しい
名前:ねいろ速報 904
普通に正解に近いハガキも来てるって言うしいちいち変えるなんて言うのはファン側の自意識過剰
名前:ねいろ速報 911
シャンクスは五老聖と繋がりあって神の騎士団にシルエットそっくりさんが居るよってだけだよ
名前:ねいろ速報 913
世界で一番自由なのはモルガンズなのでルフィの定義で言うとモルガンズが海賊王になってしまう
名前:ねいろ速報 920
>>913
富持ってそう
名声持ってる
ペンは力
持ってるな…
名前:ねいろ速報 914
ワンピースの考察が当たってたの見たことないからなあ…
名前:ねいろ速報 927
>>914
数打ちゃ当たるでちょくちょく当たってるのある
名前:ねいろ速報 919
カン十郎がスパイってやつだけ当たってたよ考察とやら
名前:ねいろ速報 923
黒ひげがドラムを襲ったのは謎だな
何しにきたんだろ
名前:ねいろ速報 926
>>923
ゼハハハハ!!
オタクに優しい黒ギャルがいると聞いたからさ!!
名前:ねいろ速報 929
>>923
バクバクが普通にヤバい能力だから奪いに来た説
名前:ねいろ速報 934
>>923
ヒトヒトの実だろ
チョッパーのモデルは判明してない
名前:ねいろ速報 937
>>923
ドクQかシクシクの実探してた説はどうだろうか
名前:ねいろ速報 924
カイドウがいるワノ国にプルトンあった訳だからワニはどうあがいても絶望
名前:ねいろ速報 931
>>924
カイドウ居なくておでんがそのまま殿様やってても白ひげの因縁再びになるんだな
名前:ねいろ速報 938
>>924
ロビンにこれ言われてたらどうしてたんだろう
ダメ元で突っ込んだだろうか
名前:ねいろ速報 930
俺もビビ飼えるかな!?
名前:ねいろ速報 932
シャンクスが天竜人って説あるけど
バギーと同時に見つかってどっちが天竜人の子かわからないから五分なんだろ?
名前:ねいろ速報 947
>>932
シャンクスつえーし天竜人と繋がってるしREDで血筋の話してたから天竜人だよ説
天竜人はバギー(ラフテル前の高熱は天竜人だったから)だけどシャンクスが成り代わって上記の扱いを受けている説
がある
名前:ねいろ速報 933
シャンクスがイム側だったらロジャーの意思を継ぐどころか冒涜してんじゃん…支配には興味ねえって
名前:ねいろ速報 941
ヒトヒトの実って今判明してるの全て幻獣種なんだよな
非常食もそうなのか
名前:ねいろ速報 943
終盤は色んな勢力が同じ所に集まってドンパチするのかな
名前:ねいろ速報 952
>>943
今までが目じゃないグチャグチャ群像劇になりそう
名前:ねいろ速報 944
ゾオンには今んとこ何かしらのモデルが存在するからチョッパーが食べたヒトヒトも実在の人間がモデルなのかもしれん
名前:ねいろ速報 949
>>944
大仏、ニカ、大入道
非実在の人間しかモデルになってないぞ
名前:ねいろ速報 945
明らかにヒトヒトの覚醒ではないわな
名前:ねいろ速報 951
>>945
薬でパワーアップはダメだぞ
名前:ねいろ速報 955
>>951
オーバードース
覚 醒
名前:ねいろ速報 946
レッドラインが最終地点だろうな
名前:ねいろ速報 950
>>946
からの月とかはありそう
ルフィだけとか
名前:ねいろ速報 956
シャンクスは身内と拗れる辺りもロジャーやエースと似てる
名前:ねいろ速報 963
シャンクスはあの弱い傘下達で絶対やらかすだろ
名前:ねいろ速報 966
>>963
新人キッド(俺を信じろ)
名前:ねいろ速報 964
ドフラミンゴの父親ってミョスガルドに影響されてああなったんだろうか
名前:ねいろ速報 967
>>964
時系列的にミョスガルドがまともになったのが後だな
名前:ねいろ速報 972
>>967
そうなのか
なんかきっかけがあったのかな
名前:ねいろ速報 976
>>972
言っても英雄の末裔だし
先祖返りで善良なのも生まれるんじゃない?
贅沢な環境で歪みやすいだけで
名前:ねいろ速報 968
>>964
ドフラミンゴ父の方が先
ミョスガルドドフラミンゴ父を反面教師にして天竜人のまま改革する道に進んだ
名前:ねいろ速報 970
尾田は「この世界の不思議なことは全部悪魔の実で説明がつく」って言ってるけど
そうでもないだろ
ミス・ゴールデンウィークとか
名前:ねいろ速報 974
>>970
催眠術や暗示が強いよね
名前:ねいろ速報 977
>>974
1・2・ジャンゴ!
名前:ねいろ速報 979
>>974
ビビ・・・
名前:ねいろ速報 981
>>979
ゾロの方向音痴を悪化させた!
名前:ねいろ速報 975
ビビ逞しいな…なんでこんな目に
名前:ねいろ速報 980
ジャンゴ黒幕説ちょっと納得してる俺がいる
名前:ねいろ速報 983
>>980
モーガンどうにかしたれよ
名前:ねいろ速報 985
>>983
人生狂いまくっててヤバいわ
名前:ねいろ速報 987
>>980
ジャンゴ本人がノリで生きてるから否定されてるだけで黒幕になれる実力はあるからな
名前:ねいろ速報 990
>>980
本編の考察してるスピンオフ漫画はじめて見た
名前:ねいろ速報 994
ドフラミンゴもコラソンも結構体格に恵まれてるよな
親父や母親はそんなでもなかった気がするが
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
それだけは分かりました。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする