名前:ねいろ速報
IMG_3418
名前:ねいろ速報  1
マジキチ


名前:ねいろ速報  3
アニメは許した感じが出ていて良かったな(一切許していない…)

名前:ねいろ速報  4
囚人もやばいが第七師団も負けず劣らず


名前:ねいろ速報  7
作者公認の作中随一のおかしな人


名前:ねいろ速報  9
これにも女性ファンいるのが怖い


名前:ねいろ速報  10
一番安い駒


名前:ねいろ速報  11
許してくれる優しい子


名前:ねいろ速報  13
途中までは普通の青春思い出話だったの唐突にキチるのびびる


名前:ねいろ速報  26
>>13
鶴見中尉が師匠に兵士が戦場で敵を殺そうとしないんですよと語ってるシーンでなにか嫌な予感はしてたがまさかあんな事に…


名前:ねいろ速報  14
許す!(許してない)


名前:ねいろ速報  15
原作知らずに視聴した人の脳が心配


名前:ねいろ速報  16
他人を許せる心優しい子供ですけ…


名前:ねいろ速報  19
鯉登をまともにするためのカウンターキャラなのだろうか


名前:ねいろ速報  24
>>19
尾形への当てつけキャラに感じた


名前:ねいろ速報  23
こいつと比べると相対的にクソ尾形もまともに見えるってスンポーよ


名前:ねいろ速報  29
長野の立てこもりはこんな感じの奴なんかな


名前:ねいろ速報  30
いい関係かどうかは置いておいて唯一尾形と対等なキャラだったよな


名前:ねいろ速報  33
鶴見の出世ルートを閉ざしたヤツ


名前:ねいろ速報  35
尾形の一番の親友にして理解者


名前:ねいろ速報  36
尾形:自分をイカれた人間だと思いたい割と普通のおっさん
スレ画:いかれているとしてそれがなんなんでしょうか?


名前:ねいろ速報  43
>>36
こいつが居たせいでよけい拗らせたとこあるよね尾形


名前:ねいろ速報  45
>>43
的確に尾形の痛いところ突きまくって意固地になった尾形が後に引けなくなっていく


名前:ねいろ速報  38
鯉登はなぜこいつに変装したんだろうな


名前:ねいろ速報  41
ある意味鶴見中尉の野望を最初の段階で打ち砕いた男


名前:ねいろ速報  46
>>41
鶴見好きすぎて他の信奉者潰しまくってたからな


名前:ねいろ速報  76
>>46
むしろここからリカバリー出来た鶴見中尉は凄い


名前:ねいろ速報  42
新潟弁が上手く出てた
この回はもっと新潟のメディアでも取り上げるべき


名前:ねいろ速報  47
>>42
この回だけ取り出したらただのサイコパス紹介じゃないですか


名前:ねいろ速報  44
松岡君こういうイカれたキャラ似合うな


名前:ねいろ速報  49
農民上がりのやっすいコマ


名前:ねいろ速報  50
なぜか門倉のこと気に入ってたのは謎


名前:ねいろ速報  51
いつもかき回す側の尾形がスレ画にだけはかき回される


名前:ねいろ速報  53
鶴見さんは別格として門倉さんが好きすぎる


名前:ねいろ速報  54
鶴見中尉の「ここで見捨てたらマジで災いになる」的対応


名前:ねいろ速報  56
鶴見中尉のマジ焦りってここくらい?


名前:ねいろ速報  64
ビィーン


名前:ねいろ速報  65
尾形は罪悪感あれだけあるだけまともに見えてくるの怖い


名前:ねいろ速報  67
鶴見に心酔してる(ネームドではあるものの)雑魚キャラだと思ってた
まさか鶴見の物語の根幹部分にこういう形で関わってるキャラとは


名前:ねいろ速報  68
アニメでヒヒィン!聴けるんです?


名前:ねいろ速報  69
多分鶴見が心底邪魔に思ってたキャラだと思った


名前:ねいろ速報  74
>>69
あの人は情が深すぎて抱え込んだものを手放せずにドツボにハマるキャラだから
扱いに困ってはいても邪魔だとは思わんと思うよ


名前:ねいろ速報  78
【ゴールデンカムイ】野田サトル 集英社
1685627601833
>>74
扱いに手を焼く事はあっても時重君は中尉の一番の人らすけ…


名前:ねいろ速報  81
>>78
うるせぇ一番安い駒


名前:ねいろ速報  113
>>74
鶴見中尉のことよく見てるな
月島か鯉登のレスだろ


名前:ねいろ速報  131
>>113
鯉登より月島っぽい


名前:ねいろ速報  71
性能は高いけどデメリット多すぎる
もし除け者にしようものなら計画ぶっ壊しそうだし


名前:ねいろ速報  75
素であれなのはアチャと宇佐美ぐらいかな
だいたいみんなつらい過去持ちよね


名前:ねいろ速報  79
月島は頼りになるし手放したくない
はっきりわかんだね


名前:ねいろ速報  80
冷静沈着なサイコパスって怖いね…


名前:ねいろ速報  83
月島は時々突っかかってくるのも好きなところだと思う


名前:ねいろ速報  84
ゴールデンカムイで一番キモいキャラだと思う


名前:ねいろ速報  85
あれ…スレ画の範囲アニメ化してたっけ
というかもしや放送再開したの


名前:ねいろ速報  89
>>85
しとるで
宇佐美の前は平太師匠回だった


名前:ねいろ速報  87
智春くん側は本当に親友だと思ってたから尚更宇佐美のキチッぷりが目立つ


名前:ねいろ速報  88
これでネームドキャラ誰も殺してないのは以外


名前:ねいろ速報  91
宇佐美と門倉をくっつけて興奮しとる腐女子がおるらしいな・・・


名前:ねいろ速報  92
まあこれだけのキチを使いこなす中尉すげぇって話でもある


名前:ねいろ速報  94
直視できないキャラ


名前:ねいろ速報  103
「私は部下を駒だと思ってない」
うん!
う~ん……
いや…
うん!!!!


名前:ねいろ速報  105
普通の幸せな家庭から産まれた突然変異モンスター


名前:ねいろ速報  106
多分ゴールデンカムイの中で1番人殺しに対して罪悪感ないヤツ


名前:ねいろ速報  107
馬を射殺してあの至福の時にトリップするの完全に一線越えてて捕まってないだけの囚人すぎる


名前:ねいろ速報  108
第七師団だけやべーの多くないですか?


名前:ねいろ速報  111
>>108
鶴見中尉の愛は重力だから
ヤバい奴を引き付ける


名前:ねいろ速報  121
>>111
他の師団の描写あったかよ
他の師団は同じくらいヤバい奴たヤバい奴をまとめてたんだよ
これが明治末期の日本軍や


名前:ねいろ速報  110
鶴見中尉好きな自分が好き


名前:ねいろ速報  115
流石にアニメでも原作の異様な迫力を超えることが出来なかった


名前:ねいろ速報  122
>>115
あの原作の顔再現しようと思ったらあの絵をそのままセルにしてスライドさせるしかねぇ・・・


名前:ねいろ速報  123
>>122
迫力はともかく怖さは増したと思う


名前:ねいろ速報  117
第七師団でもガチでやばいの宇佐美と二階堂くらいでは?


名前:ねいろ速報  127
>>117
二階堂は杉元に双子の片割れ殺されてから色々あって
後天的におかしくなってしまった悲しきソルジャーだから…


名前:ねいろ速報  130
>>127
二階堂はまぁ常人が狂った感はあるから


名前:ねいろ速報  119
こんなんでも女性ファン付くんだ…の気持ちとそら付くわな…の気持ち心が2つある~


名前:ねいろ速報  124
ホラー描写は平太師匠のが凝ってたな


名前:ねいろ速報  125
今調べ終わったけどいつの間にか再開してたのか…
とりあえず今期終わったら一気見するかぁ


名前:ねいろ速報  126
自分の中ではゴルカムの真骨頂だと思ってるエピソードだから
映像化まで行けて感慨深いね


名前:ねいろ速報  129
鶴見中尉あれでほんとに慈愛溢れた愛国者なの逆に読めんわ
人の愛を試そうとする悪癖が悪いんだが


名前:ねいろ速報  132
ぶっちゃけ鶴見中尉って部下は信じてはなかったよね……
月島ですら


名前:ねいろ速報  137
>>132
愛を試さずにはいられないだけで別にそういう裏はないよ
単行本の加筆では最後杉元と戦う前に部下を道連れに出来ないからと客車を切り離した


名前:ねいろ速報  134
最後の最後で自分は鶴見の一番じゃないって気付いて顔を背けて息を引き取ったのは因果応報としてはよく出来てる


名前:ねいろ速報  135
もし鶴見中尉と会ってなかったらどうなったのか
別の依存先を見つけてたんだろうか
違う形で本性ぶっぱしてたのか


名前:ねいろ速報  136
許し過ぎやろこいつ
許して無かったわ・・・


名前:ねいろ速報  138
鶴見中尉と出会わなかったら宇佐美は爆弾抱えたまま一生普通に過ごしたかもしれん


名前:ねいろ速報  140
>>138
囚人側になって現れるだけな気もする…


名前:ねいろ速報  139
篤四郎さんとの時間を邪魔したのは許す(許してない)
上京して篤四郎さんと距離近くなるのも許す(許してない)
それを隠して内心見下してたのも許す(見下してないし許してない)


名前:ねいろ速報  156
>>139
でも篤四郎さんが僕を一番と言ってくれたから僕より上になるのは許せねぇ!殺す!!


名前:ねいろ速報  141
安いというか高い維持コストと事故みたいな加入イベントからパワプロのカレンを思い出す


名前:ねいろ速報  142
そういや囚人も何かしらきっかけがあって壊れたのばっかだったな
宇佐美みたいなナチュラルボーンキラーいたっけか


名前:ねいろ速報  153
>>142
岩息や姉畑みたいな最初から考えがおかしいのは居るけど人殺しに抵抗ないって訳じゃないからなぁ
やっぱり宇佐美おかしいよ…


名前:ねいろ速報  143
鶴見や尾形とか歪んだ理由があるし同情出来る部分があるのにそういうのが無いのが宇佐美


名前:ねいろ速報  144
多分悪魔の一種


名前:ねいろ速報  145
尾形が宇佐美をぶっ殺したのは唯一の善行だと思う


名前:ねいろ速報  148
>>145
尾形も一応ヤクザ争いのときに息子見逃したりはしてる


名前:ねいろ速報  150
>>148
アチャも殺したのはファインプレーなんだよなぁ


名前:ねいろ速報  155
尾形は思考はまとも寄りだけど願望は異常気味って感じ
だから誰ともいつか破綻する


名前:ねいろ速報  158
>>155
幼少期のトラウマで壊れてるから
都合よく記憶喪失にでもならんといずれ破滅よな


名前:ねいろ速報  157
ゴールデンカムイで唯一嫌いなキャラだ


名前:ねいろ速報  159
合体事故で手持ちに加わってきたよくわからんポケモン


名前:ねいろ速報  164
>>159
目当てのポケモンを捕まえようとしたら
乱入して目当てのポケモンを倒した上に
勝手にボールに入ってきたポケモン


名前:ねいろ速報  165
>>164
わりと納得する例え


名前:ねいろ速報  166
>>164
捨てるに捨てられず扱いづらいポケモンばかり増えていくトレーナー


名前:ねいろ速報  161
過去に何もない本当のモンスターってのをちゃんと描いてて良き


名前:ねいろ速報  168
スレ画みたいな奴の人権を叫んで保護して世に放とうとしてるのが現代です
ちなみに叫んでるやつは事件が起きても知らんふりする


名前:ねいろ速報  169
自分を卑下することには慣れていたけど不満自体はキチる前からあったんだろうなと


名前:ねいろ速報  170
許す!のGIF欲しい


名前:ねいろ速報  172
本来背中に入墨彫られる側だからね
それもかなり凶悪な方の


名前:ねいろ速報  173
結構我慢するから…


名前:ねいろ速報  174
子孫はガソリンスタンドを経営している


名前:ねいろ速報  175
殺された子可哀想すぎない?


名前:ねいろ速報  176
14歳で幼馴染踏み殺したってだけでもうヤバいよな
未成年の殺人って作中こいつだけじゃないか


名前:ねいろ速報  186
>>176
尾形もおっ母毒殺してる…


名前:ねいろ速報  177
内心見下してたからしょうがないよ


名前:ねいろ速報  178
鶴見中尉を本気で焦らせた数少ない人物


名前:ねいろ速報  180
馬に蹴られたと納得させられるだけの威力の踏み付けとかリミッター外れすぎで怖い


名前:ねいろ速報  187
計画を文字通り踏み倒した張本人なのによくもまぁ抱え込んだもんだ


名前:ねいろ速報  192
>>187
こいつのおかげで愛で人は人を殺せるって解ったから…


名前:ねいろ速報  188
喉踏み潰してビィーーーンなんてなんで描けるんだよ…


名前:ねいろ速報  191
月島ァは成人後に親父叩き殺してたっけ


名前:ねいろ速報  200
>>191
人殺しの親で散々迷惑かけられてた挙句に幼馴染の死(死んでない)の原因を作ったからね


名前:ねいろ速報  196
こいつの異常さを描写するのに力入れすぎて直後の切り裂きジャックが影薄い舞台装置にしかならなかったのはもうちょっと何というか手心というか…


名前:ねいろ速報  202
>>196
ジャックとウエジ程度じゃ本物には勝てねぇんだ


名前:ねいろ速報  198
だいたいイカれてるやつは過去の体験のせいで歪んでいるのがほとんどなのにこいつだけ素でヤバい


名前:ねいろ速報  199
ビーンのあとはガクンガクンなるのこわい


名前:ねいろ速報  204
ビイイイン超こわい


名前:ねいろ速報  205
軍入ってなかったら囚人側だった


名前:ねいろ速報  207
殺しに罪悪感感じないのはよくあるかもしれんがやり方が恐ろしすぎる


名前:ねいろ速報  210
スレ画、ウイルク、姉畑で狂人のトップ3って感じがするな
第七師団、(元ロシア人の)アイヌ、刺青囚人でちょうどバラけてるし


名前:ねいろ速報  214
鶴見も汗かくわ


名前:ねいろ速報  218
>>214
単行本で修正されちゃったらしいけど
ここは汗かいてる中尉の方が好き


名前:ねいろ速報  216
ビィンしちゃった


名前:ねいろ速報  219
鶴見も引くレベルのサイコパスは作中にそうそういない


名前:ねいろ速報  220
二階堂はメンヘラだから…


名前:ねいろ速報  250
>>220
宇佐美だ間違えた


名前:ねいろ速報  221
そこまで鶴見に心酔しちゃったかぁ…


名前:ねいろ速報  223
この作品ほぼ全員メンヘラじゃないの?


名前:ねいろ速報  231
>>223
八割形日露戦争等で殺人経験あるし人によっては親しい人との死別で心に傷おってる登場人物ばっかりだからしゃーないっちゃしゃーないっちゃ
谷垣みたいにマタギによるメンタルケアで立ち直ったのもいるが主人公の杉本からして立ち直れて無いし


名前:ねいろ速報  232
>>231
いやまてそれはアシリパさんとの旅のおかげで呪いが解けただろ


名前:ねいろ速報  235
>>232
最終回では完全に溶けたけど…なんかいつの間にかアシリパさんへの比重が大きくなってたよな杉本


名前:ねいろ速報  248
>>231
何でもかんでもそう言えばいいもんじゃないだろ


名前:ねいろ速報  224
サイコパスというかヒグマみたいな何が琴線触れるわからん激情家


名前:ねいろ速報  225
数少ないまともな人間は鯉登ぐらいだ


名前:ねいろ速報  249
>>225
…………???


名前:ねいろ速報  226
何かニコニコのランキングで見かけたけどスレ画誰?


名前:ねいろ速報  238
>>226
ちいかわ


名前:ねいろ速報  236
コイツの子供回は連載当時もなかなか話題になってたよな
マジモンのサイコパスだって


名前:ねいろ速報  241
親も普通
家庭環境も普通
経済的にも普通
・・・なんでこんなバケモノがうまれるんだよ・・・


名前:ねいろ速報  254
>>241
隔世遺伝
マジで
ソースは俺


名前:ねいろ速報  243
今までずっと親友だった相手に躊躇いもなく踏み込み入れるのは完全にネジがイカレちょる


名前:ねいろ速報  252
実際見下してはいるだろ


名前:ねいろ速報  253
原作未読でアニメ視聴組なんだけど宇佐美の家族視点では長男の所業を知らずに立派な軍人さんになったようにしか見えない状態なのかな…


名前:ねいろ速報  260
>>253
普段から奇行はあったと思うよ
作中では何も言われてないけど


名前:ねいろ速報  256
このときの鶴見中尉の心境やいかに
1685638848698
【ゴールデンカムイ】野田サトル 集英社
名前:ねいろ速報  258
>>256
(どっかで殺そ…)


名前:ねいろ速報  259
>>258
いやあ…こいつ使えるとしか…


名前:ねいろ速報  292
>>259
何となくだけどそういう打算的な考えじゃなくて
やべえのと関わっちまったって言う後悔ありそう


名前:ねいろ速報  261
目的の子が殺されるの完全に想定外だったろうに即座に別のプランに移ったのはさすがだなと


名前:ねいろ速報  263
>>261
馬「解せぬ」


名前:ねいろ速報  262
あの良い家庭描写は家族でいるときは普通なのか、それとも実は両親が奇行を見て見ぬふりなのか、
それとも実は家族ぐるみでああいうとこがあるやべぇ一家なのかどれなんだろうって今で思ってる


名前:ねいろ速報  268
>>262
裏の無いごく普通の愛ある家庭でもナチュラルボーン気狂いが出てくるという描写だろう
でないと尾形との対比にならない


名前:ねいろ速報  264
サムネ吸引力がすげえなこの形相


名前:ねいろ速報  266
サイコ兵士養殖したいおじさんが天然物を拾っちまったからな


名前:ねいろ速報  267
作画は修整されたけど貴重な鶴見中尉が冷や汗を掻く相手


名前:ねいろ速報  270
後から振り返ると序盤で杉元勧誘したの結構本心だったっぽいのね
尾形返り討ちにした不死身の杉元本人って確信してたし


名前:ねいろ速報  272
親友を「それw」扱いだからなぁ


名前:ねいろ速報  273
原作はオーディション前だろうけどこの回の為に松岡くんを
宇佐美の声優にしましたと言われても納得する


名前:ねいろ速報  274
アニメでリアルな除脳硬直による死亡を初めて放送した記念回


名前:ねいろ速報  277
戦時だからこそ今まで生きてこれた
現代に生まれていたらまず三十路になる前にデカい殺人やらかして死刑になってる


名前:ねいろ速報  300
作者は新潟に恨みでもあんのかってレベルで出身キャラがことごとくヤベー


名前:ねいろ速報  301
イカれた大型犬みたいなメンヘラ男だから…


名前:ねいろ速報  305
狂人というか本物のヤンデレ

名前:ねいろ速報
頭やられる前はめちゃ良い人だよね
IMG_3463

名前:ねいろ速報  1
長谷川さんだけど?


名前:ねいろ速報  2
やられても良い人だよ

名前:ねいろ速報  3
最愛の親子を再会させてあげるくらいいい人だよ


名前:ねいろ速報  4
ロシアじんの現地妻が多分作中一番の美人


名前:ねいろ速報  5
頭やられたあとのあれ演技だよ
もともと酷い人だよ


名前:ねいろ速報  6
現地人騙すほど優秀なスパイな時点でサイコでは


名前:ねいろ速報  7
謀も話術も凄いけどそれ以上になんか変なフェロモン出してない?


名前:ねいろ速報  8
でも首折れた人を見て医者呼べって言ってくれたりするし…


名前:ねいろ速報  9
アシリパさんと会う前の杉元に会ってたら仲間にできてたかなって考えたけど必ずどこかで嘘を使う時点で無理だな
谷垣もそれで結局逃したし


名前:ねいろ速報  10
本質的な部分は脳欠ける前後で変わって無さそう


名前:ねいろ速報  11
杉元も尾形に頭撃ち抜かれてから人が変わったよね


名前:ねいろ速報  14
>>11
🤔


名前:ねいろ速報  12
ゴールデンカムイの作中でどこからどう見ても疑う余地なくいい人って意外に少なくない?
フチとオソマの父とキラウシくらいじゃない?


名前:ねいろ速報  24
>>12
アシリパさんとゲンジロちゃんは不合格なのか...


名前:ねいろ速報  13
谷垣の悲しき過去…
付け入る隙がなかった…


名前:ねいろ速報  16
>>13
カネモチ焼いて😋


名前:ねいろ速報  26
>>16
二瓶ご飯で上書きされてよかったな


名前:ねいろ速報  15
脳汁垂れ流しでなんで生きてるの…


名前:ねいろ速報  18
>>15
役目を終えてないんだろう


名前:ねいろ速報  20
脳みそももっとむごい亀裂かと思ったらなんかしみ出してるぐらいの凹みだったし案外大丈夫なんだろう


名前:ねいろ速報  21
脳欠け前はん猫ちゃん猫ちゃん!とか言わなさそう


名前:ねいろ速報  23
>>21
一人のときやってたはず


名前:ねいろ速報  22
この当時だと穴空いてお汁垂れ流しの軍人さん一杯いたのかな


名前:ねいろ速報  25
妻子が亡くならなければ軍人として平和?に暮らしたんだろうか


名前:ねいろ速報  27
>>25
開戦直前の敵国のスパイがどうして平和に暮らしていけるだろうか


名前:ねいろ速報  28
>>25
スパイなので無理です


名前:ねいろ速報  29
敵国で妻子持つ必要が出来たスパイって
いざとなったら平気で妻子見捨てられる人でなしでもなければ辛すぎないか


名前:ねいろ速報  31
>>29
案外狼のせいで妻子が死んで幸せだったかもな


名前:ねいろ速報  30
遅かれ早かれ奥さんと子供は殺されてたよなあ


名前:ねいろ速報  36
>>30
スパイバレした時点で妻子は拷問死ルートだったろうな…
そしてスパイバレしたことにウイルク無関係なので
全部ウイルクのせいだって発言したことは
妻子への自分の罪から逃げ続けてしまっている証となっている


名前:ねいろ速報  32
アシリパさんは人殺しちゃったから…


名前:ねいろ速報  33
主要キャラだと一切疑念無く心酔してたのは宇佐美と江戸貝君くらいだろうか


名前:ねいろ速報  35
最悪手づから殺すことになったろうしな


名前:ねいろ速報  37
妻子を本気で愛してしまった時点でスパイには不向きだよなこの人...


名前:ねいろ速報  39
>>37
だからまあ本質的には愛の人なんだこの人
なんか野郎相手だと試し行為もはあるけど


名前:ねいろ速報  40
試し行為しなきゃなぁ…


名前:ねいろ速報  41
最後この人に刺されても死なない杉元はいよいよ持って不死身の異名が真実味を増した


名前:ねいろ速報  45
>>41
「役目を終えてないから魂が出てかないのかなぁ」みたいな話が死亡フラグじゃなくて前フリでしかなかったとはね…


名前:ねいろ速報  42
どう考えてもマイナスの方がデカい宇佐美すら切り捨てなかったのが全てだと思う


名前:ねいろ速報  43
日本を外国に負けないくらい強くしたいのは本当
妻と娘を愛してるのも本当
自分に着いてきた部下もその半ばで死んだ部下も愛してるのも本当
ウイルクとアシㇼパさんを殺したい程憎んでたのも本当


名前:ねいろ速報  44
鯉登への愛情が実際どの程度あったのだろう


名前:ねいろ速報  46
>>44
親からの愛に無自覚なだけで普通に満たされちゃってる鯉登少尉は自身の作品として完成することは絶対ないのでそこまで入れ込むことはなかったと思われる
普通に普通の慕ってくる可愛い部下を見るのと同じ目線だっただろう