1: ねいろ速報



10: ねいろ速報
もえぴすき



21: ねいろ速報
防水性能8とかでも水洗いあかんのかな?



22: ねいろ速報
ゆうて洗剤とか使わなきゃ大丈夫なんやないの?
IP68って水深5mに30分浸し続けるとかやぞ?
シャワーで壊れるとは思えん



25: ねいろ速報
>>22
そもそも濡れた状態で電源入れなければ大半の電化製品はシャワーぶっかけても平気や



31: ねいろ速報
>>25
それだと水入るけどな
最初から電源切ってりゃいいけど自己的に水没してからじゃ電源なんか入れたく無くても通知とかで勝手に電源入るしその前に電源落とそうと長押しした瞬間に一度電源入るからスマホじゃ無理や



36: ねいろ速報
>>31
洗う話しとるんだからそんなこと言われてもそらそうやろとしか



167: ねいろ速報
>>22
シャワーやと水圧かかってるやろ



26: ねいろ速報
結露があかんのやろ



32: ねいろ速報
いうてシャワーくらいで壊れんやろ
元々壊れてたかひびはいってたとかか



34: ねいろ速報
>>32
シャワーの水圧舐めすぎ



35: ねいろ速報
>>32
防水って普通の水に浸かることを想定してるんやで
シャワーなんかアウトや



37: ねいろ速報
度々蒸し返されてて本人も可哀想



39: ねいろ速報
ドイツの防水等級のIP69Kあれば余裕だったんやろけど



42: ねいろ速報
温水は蒸気で中まで入るからあかん



47: ねいろ速報
iPhoneをシャワーで洗うというパワーワード



48: ねいろ速報
耐水規格って真水で20度って決まりあったろ
お湯や海水は保証外やぞ



52: ねいろ速報
ヒカキンも吉田製作所も毎回iPhone風呂に沈めてるのにな



55: ねいろ速報
いうて防水等級の6で強い噴流てあるんやしシャワーくらいいけるんちゃうか
https://i.imgur.com/2FvOy8W.jpg



59: ねいろ速報
>>55
真水ならな
結露してるからお湯かもしれないじゃん湯ならアウトやぞ



64: ねいろ速報
>>59
ほんならIP69Kしか無理やな
あの規格は湯をジェット噴射するやつやし



67: ねいろ速報
>>55
噴流水ってどうせ霧みたいな感じやろうと思って動画みたら消火活動みたいな水圧で草



70: ねいろ速報
防水スマホを湯船に投げるユーチューバーのせい



71: ねいろ速報
風呂場で使っていいけど
湯船に落としたらあかんでーって防水意味あるか?



72: ねいろ速報
水圧がーて言うけどシャワーくらい平気だろ普通 圧力も勢いもない水なんて存在するか?



86: ねいろ速報
いや、この気持ちわかるわ

防水対応って言ってちゃんと水の中にスマホが沈没してる画像まで添えられてて
ワイはそれを信じて湯舟の中で普通に使ってたけど
水中で使ったらアカンって後から知って激怒したわ



92: ねいろ速報
>>86
説明書読んで無いでしょ



102: ねいろ速報
>>92
そこまでは読んでない



91: ねいろ速報
iPhoneってipx8とかやろ?
画面割れとかしてなきゃシャワーぐらいじゃ浸水せんやろ



94: ねいろ速報
出荷した時は防水だろうけど使ってたら隙間もできるやろうし風呂の中で使うのは自殺行為やで



95: ねいろ速報
>>94
しかも毎日風呂場で使ってたらそら壊れても当然やな



104: ねいろ速報
ワイ3、4年くらい毎日洗っとるけどインカメ死んだくらいで問題ないぞ



108: ねいろ速報
>>104
綺麗な水なら少し中に入ってもそんなには壊れんよ
硬水とか洗剤が混ざると終わるけど



133: ねいろ速報
>>104
こいつもインカメっぽいしそこだけ防水じゃないんかもな



110: ねいろ速報
スマホ水で洗う人わりと多いんだな…



126: ねいろ速報
>>110
普通アルコールティッシュだよな



116: ねいろ速報
お前らだってアルコールで拭いてたやろ
ほとんどのスマホは塗装剥がれるようになってアウトや



122: ねいろ速報
スマホの画面に脂突き出したら食器洗い洗剤で丸ごと洗ってるわ1発で落ちる



125: ねいろ速報
風呂場で使っとるけど湯気ヤバいんかな



128: ねいろ速報
風呂でスマホ使う人多いけど風呂くらいスマホ無しでも良くないか?
なんならワイはスマホなしで1時間くらい入っとるわ



134: ねいろ速報
>>128
マジ?ずっとボーッとしとるんか?



146: ねいろ速報
>>134
ボケーとずっとしてる



152: ねいろ速報
>>146
凄いな
ワイはスマホしながら今現在進行形で3時間入っとるけど



153: ねいろ速報
>>152
いやお前の方がすごいよ…



154: ねいろ速報
>>152
異常だよ



151: ねいろ速報
風呂ぐらいスマホから離れろよ…
ヒヨコのおもちゃででも遊んでろ



155: ねいろ速報
>>151
そうするわ
100均にあるかな



156: ねいろ速報
あと充電しながら湯舟入ったらアカンってのも、もっと危険性周知せなあかんやろ

うっかり浴室にモバイルバッテリー持ち込んでやらかしたらどうするんや



160: ねいろ速報
>>156
いやそんなやつ…おるんやろなぁ…



165: ねいろ速報
>>156
モバイルバッテリー充電しながら持ち込むとどうなるん?
ワイは何もならないと予想
壊れるだけちゃう?
まさか感電すると思ってるんか?



168: ねいろ速報
>>165
普通に感電するけど



187: ねいろ速報
>>165
モバイルバッテリーくらいやと耐えるんちゃう?家庭用コンセントの100ボルト食らうと助からんやろうけど



163: ねいろ速報
ヒカキンが発売日に全種類購入して水につける動画出してるのが悪いんか



175: ねいろ速報
電気は水場で使うのがなんで危険なのかわかってないやついそうだな



180: ねいろ速報
ワイのiPhone 8はIP67なんやな
このスレ見るまで知らんかった



183: ねいろ速報
普通にシャワーぶっかけた程度で壊れるはずないけど



190: ねいろ速報
防水でも温度差で内部結露発生させたらいかんのとちゃうの



193: ねいろ速報
>>190
冷蔵庫で冷やすとか言うとシュバってくるやつ必ずいるからな



195: ねいろ速報
やっぱり調べたけどモバイルバッテリーじゃ感電しないで?
家の交流100Vと勘違いしてる人おらん?



197: ねいろ速報
>>195
発電機な時点で使い方間違えると感電するで



201: ねいろ速報
>>197
どういう使い方や?なんで電圧が上がるんや



206: ねいろ速報
>>201
中に水入ってショートしたりしたらやばいで
水は電気通すんだから安全性無視した使い方や



214: ねいろ速報
>>206
それはないで
iPhoneとかスマホとか電池入ったおもちゃとか、イヤホン、ヘッドホン、家電落として電気走って魚とか周りの人間、動物感電したの見たことないやろ?



218: ねいろ速報
>>214
それだけじゃ仕組み的に感電せんで?しても地面から流れるしな
電線に止まってる鳥も完全しないけど一歩間違えると普通にショートするで



205: ねいろ速報
食洗機で洗うはちょっとセンスある



225: ねいろ速報
そんなあなたにお勧めの洗剤で洗える国産スマホがあるんですよ



227: ねいろ速報
小泉と佐藤って二人でラジオもやるくらい近しい関係みたいだから
Twitter上の毒舌漫才みたいなもんだろ