名前:ねいろ速報
IMG_3606

名前:ねいろ速報  1
少し?


名前:ねいろ速報  2
家族全員おかしいから安心

名前:ねいろ速報  7
>>2
2部でわかる嫁の出自いいよね


名前:ねいろ速報  3
少し


名前:ねいろ速報  4
少し…?


名前:ねいろ速報  5
環境が悪いよ環境が


名前:ねいろ速報  6
一向に家族思いのしがない会社員ですが?


名前:ねいろ速報  8
ヤンマガの一般的会社員


名前:ねいろ速報  10
実家は裕福な呉服屋って話だっただろう!?


名前:ねいろ速報  16
>>10
裕福な呉服屋なのは間違いないよ


名前:ねいろ速報  13
今やスタンド使いがひかれあうみたいな状態


名前:ねいろ速報  14
😭


名前:ねいろ速報  17
この人なんかおかしいな?
実は嫁さんの方がおかしいんじゃないか?
この一般人のパパヤベーぞ!


名前:ねいろ速報  18
一人殺して葛藤も何もなく証拠隠滅に走るのは普通にヤバい人


名前:ねいろ速報  19
割りと普通の名前の登場人物だらけの中で
名家の生まれっぽいのに歌仙とかいうキラキラネーム嫁


名前:ねいろ速報  24
>>19
あの実家なら存在感出すためにそういう方向で名前つけそうではある


名前:ねいろ速報  20
2部はアニメ化無理なのがかなしい
窪無双がみたかった…


名前:ねいろ速報  21
窪くぅんがどっかで言ってた普通のやつはそんなこと思ってても実行できないがその通りすぎるんだよな


名前:ねいろ速報  22
アニメめっちゃ面白いね
面白いけど一人じゃハラハラして見れないね


名前:ねいろ速報  26
一般的な殺人できる一般人らしいな


名前:ねいろ速報  27
推理小説好きだからってあんな的確に人間バラせないって


名前:ねいろ速報  28
一話二話はまだ巻き込まれ一般人だったと思う
序盤はって書けないくらいにはあれ?って思うのが早い


名前:ねいろ速報  29
この状況下であんな事件あった後なのにハッスルもしちゃうしな


名前:ねいろ速報  30
血が滾っちゃったんだよ


名前:ねいろ速報  31
死体処理が的確すぎる…


名前:ねいろ速報  32
歌の理解度が高すぎる


名前:ねいろ速報  33
ロアナプラあたりで生まれ育ってない?


名前:ねいろ速報  34
ちょっと心を許したら骨押しつけられた…


名前:ねいろ速報  37
マンションの屋上でスプリンターセルみたいな恰好してる歌仙さんに笑ってしまった


名前:ねいろ速報  40
>>37
ここで種明かしって流れであれがでてくるのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  44
>>40
よし!じゃないよ!


名前:ねいろ速報  41
娘もこの両親の子だなって行動力を発揮するぞ


名前:ねいろ速報  42
多分どっちにしろ伸人死んでるよな…


名前:ねいろ速報  43
もしかしてアニメ範囲はチュートリアルに過ぎないの?


名前:ねいろ速報  51
>>43
めちゃくちゃ頭使ってハメたのは今んとこ一部が1番だと思うけど
起こることの規模が圧倒的にやばいのはこれから


名前:ねいろ速報  46
窪も計算のうちだったんだな!


名前:ねいろ速報  47
嫁さんの出自でいずれ平穏な日常の道が詰んでるのがひどい


名前:ねいろ速報  54
この一件が無くても遅かれ早かれカルト村と戦うことにはなって義父あたりはまず間違いなく殺す事になってただろうというのが酷い実装殺したしな…


名前:ねいろ速報  57
窪も大概意味わかんねぇ性能してるよ…


名前:ねいろ速報  60
>>57
リアル系ヤクザからだんだんスーパー窪人になるの笑う


名前:ねいろ速報  63
>>60
窪無双があるから主人公の異常性が際立つわけだし


名前:ねいろ速報  67
>>60
二部のはマジでスーパー系過ぎてヤバい


名前:ねいろ速報  68
>>60
くたびれたサラリーマンみたいに淡々と仕事してたのが夢を叶える機会に恵まれてウキウキしながら本気出しちゃったからな…


名前:ねいろ速報  59
何者なんだよスレ画と窪


名前:ねいろ速報  61
あの娘の彼氏の父親が一部ボスなの?


名前:ねいろ速報  62
アニメきっかけに原作に入ったけど一部二部どっちも面白かったな
本当にいいヤツは死ぬ
悪いやつも死ぬ


名前:ねいろ速報  77
恭一は娘を幸せにしてやってくれ


名前:ねいろ速報  87
>>77
恭一さんのハッタリに一瞬動揺する悪魔で笑っちゃった


名前:ねいろ速報  107
>>87
本当に一瞬しか動揺してない…


名前:ねいろ速報  80
延人はアレだけど上手く取り入れるように反社組織全体で色々根回しとかはしてたんじゃない?まあでも延人がアレすぎるから娘が悪く言われるのも仕方ないか


名前:ねいろ速報  81
恭一生き残れるの?


名前:ねいろ速報  83
>>81
楽しみに観るといい


名前:ねいろ速報  86
>>83
えっあいつ生き残ったらヤバいんじゃ


名前:ねいろ速報  89
>>86
初見には何言っても楽しみ奪うことになっちゃうからなるべく何も見ないで視聴してほしい


名前:ねいろ速報  82
もしかして勝手に戦え!を誘発させる話なのか…


名前:ねいろ速報  84
あいつ既に数人殺しててそれ組織が隠蔽してる状態だもんなあ


名前:ねいろ速報  90
>>84
零花殺してたら組織どうするつもりだったんだろうな


名前:ねいろ速報  85
2.3部続けで無茶苦茶ガッツあるからな…


名前:ねいろ速報  88
娘が延人と付き合ってたのがバグ


名前:ねいろ速報  92
ネタバレ満載のスレで言うのもなんだけどこの作品初見の味を噛み締めてほしいよ


名前:ねいろ速報  94
アニメ見たあとそう言えばなんか2部の話?っぽいスレ見覚えあったな…って思い出してきた
血だらけのCV大塚明夫の人の画像の…


名前:ねいろ速報  95
裏社会とはかけ離れた一般人が家族守るために血に塗れて苦悩する話だと思ってた
あまり苦悩しないし頭めちゃくちゃ回るな…


名前:ねいろ速報  97
>>95
延人パパと話して苦悩してたじゃん!


名前:ねいろ速報  101
>>97
むしろ開き直ってないか!?


名前:ねいろ速報  98
>>95
死体の処理とか潜入方法とかで苦悩はしてるし…


名前:ねいろ速報  96
2部の過去回想みると最初からだいぶ狂ってるんだよな
これが鳥栖哲夫か…


名前:ねいろ速報  103
アニメ2部までやるのかな


名前:ねいろ速報  106
絶対中途半端になるし内容が内容なのによくアニメ化したな!


名前:ねいろ速報  108
なんすかあのピッキングの申し訳程度のモザイクは


名前:ねいろ速報  109
部活仲間だった人がちょっとアレな人になってるのやだなあ…ってなった


名前:ねいろ速報  116
>>109
ただ元からちょっとアレな人だったな…


名前:ねいろ速報  110
話面白いけどアニメはなんか不安になる絵だ


名前:ねいろ速報  111
二部までやりきったら謎の爽快感があるんだけどな
一部だけだとこじんまりしてるというか壮大に何も解決してないな


名前:ねいろ速報  112
(営業で培ったトークスキルを見せてやる!)


名前:ねいろ速報  115
窪くんは死体並べて数を数えてるシーンでこいつ思ってる以上にヤバくね?ってなった


名前:ねいろ速報  119
>>115
無抵抗の人達並べて処刑始めるシーンは普通にキツい!


名前:ねいろ速報  120
>>119
そしてやってみたはいいが本人も別に楽しくないし腕がキツい!


名前:ねいろ速報  125
>>119
ブサイクなおばさんの回想とローティーンくらいの女の子がマジでキツイ


名前:ねいろ速報  117
ネタバレ前提っぽいスレだから言うけど恭一さんの店のメニューにオムレツあるの好き


名前:ねいろ速報  121
元部活仲間の人のアレっぷりが嫌に生々しい


名前:ねいろ速報  122
二部は難しいかもしれないけど黒塗りやら何やら修正しまくりで良いからやってくれないかな…
爽やかスポーツマンな窪くぅんがどうしても見たい


名前:ねいろ速報  124
二部は間違いなく盛り上がるけど同時にちょっと類似事件が起きたらひぐらしみたいに即差し止められるんだろうなって緊張感がある


名前:ねいろ速報  129
>>124
血も涙もねぇ…!


名前:ねいろ速報  126
自分のスコアを正確に数えたいし…


名前:ねいろ速報  127
あの最後の付き人の子は大丈夫だと思ってたのに…


名前:ねいろ速報  130
二部はまだファンタジー度高いけど一部はいつでも起きかねないから企画立ち上げから放送まで関係者ヒリついてそうだな


名前:ねいろ速報  131
トリックそのまんま出来ないようにはなってるんだろうけども
影響受けたはやっぱ不味いもんなあ


名前:ねいろ速報  134
窪くぅんって初期はよくいる反社の武闘派ポジションくらいだったんだよな…


名前:ねいろ速報  135
人生いろいろあるよなと言いつつ少女の首もしっかり落とす窪くぅん


名前:ねいろ速報  136
お隣に銀河とこれ放映時期並べたのカルト的な意味で狙ってるだろ


名前:ねいろ速報  143
散々言われてるだろうけど如くの真島と佐川悪魔合体させたみたいなキャラだよね窪くぅん


名前:ねいろ速報  144
ブラッドCが行けたんだし窪くぅんによる殉教ラッシュもいけるいける


名前:ねいろ速報  145
窪くぅんは姿見せた今でも生きてるの微妙に信じてない


名前:ねいろ速報  147
>>145
謎の相棒過去回想が長すぎる!


名前:ねいろ速報  148
こことかで慣れすぎたせいか世間じゃこれ鬱系の話なんだなって周囲の反応にビックリしてしまった


名前:ねいろ速報  149
窪くぅん覚醒までは実際そんなもんだし…


名前:ねいろ速報  150
面白ェ~までは間違いなくサスペンスだったし…


名前:ねいろ速報  151
パパファンの引きこもりも大概やばいよね


名前:ねいろ速報  152
二部アニメで見たいよなぁ
二部って言うか窪くぅん無双


名前:ねいろ速報  153
アニメだけだと今の原作娘変わったな!ってなると思う


名前:ねいろ速報  154
窪くんは生まれる時代を間違えた悲しき狂戦士だから
ずっと喉の乾きを抑えて生活してたらいきなり潤せるチャンスに巡り会えたんだからパパさんのお陰で


名前:ねいろ速報  155
所々無理ないか?最初の銅板煮込みとか


名前:ねいろ速報  156
所々じゃなく色々無理有るよ
別に面白いならええ

名前:ねいろ速報
歌仙さん大活躍にもほどがあるだろ…


名前:ねいろ速報  1
2人の共同作業バレそうだけど…大丈夫?


名前:ねいろ速報  2
恭一かわうそ…

名前:ねいろ速報  3
狂人夫婦過ぎる


名前:ねいろ速報  4
跡残ってなかったら完璧だったな…


名前:ねいろ速報  8
鳥栖に隙を見せちゃいけない


名前:ねいろ速報  9
何を考えている鳥栖哲雄…!?


名前:ねいろ速報  12
>>9
必死に考えてる


名前:ねいろ速報  10
めっちゃ面白いけど原作結構な話数あるし終わってないしで
アニメじゃ決着つかないんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  11
狂人夫婦が狂人夫婦になるだけの過去があるからな


名前:ねいろ速報  13
恭一は恭一で言い訳ができないクズだけど
鳥栖哲雄のクズっぷりが振り切ってて恭一が可哀そうに見えてくる不思議


名前:ねいろ速報  15
>>13
失礼な
家族愛だよ


名前:ねいろ速報  14
恭一は後でちゃんと飲食店復活させたって分かるから…


名前:ねいろ速報  16
その手段をまじでやるか?ってことで狂人に足突っ込んでるけど別にクズではないだろ哲雄


名前:ねいろ速報  17
のぶとが悪いよなあ


名前:ねいろ速報  19
>>17
こいつの死で物事が動きすぎる…


名前:ねいろ速報  18
哲雄を目覚めさせたのはヤクザ側だし…


名前:ねいろ速報  20
原作は恭一もなんか良い感じに足抜けたし…


名前:ねいろ速報  21
この作品観ててもしもの時の為にミステリー小説読み込んでおいた方がいいのかなとか思い始めた


名前:ねいろ速報  22
延人がカスなのが悪いと思う


名前:ねいろ速報  41
>>22
他のネームドが皆それなりにIQ高いから延人のカスさがより際立つ


名前:ねいろ速報  23
人間を茹でて切り分けるとか俺には無理だ…


名前:ねいろ速報  25
>>23
守りたい家族がいたなら?


名前:ねいろ速報  32
>>25
無理だ…


名前:ねいろ速報  24
途中まで恭一と哲雄が和解して共闘でもするのかと思ってたのに


名前:ねいろ速報  27
>>24
生死を共にして理解が深まった結果どちらか死ぬ(殺す)しかないと判明した


名前:ねいろ速報  26
恭一はそもそもヤクザになったのが間違い


名前:ねいろ速報  28
哲雄の行動力凄いよね…


名前:ねいろ速報  29
すっとぼけ顔がプロすぎるお父さん


名前:ねいろ速報  30
>>29
営業職で鍛えたスキルきたな…


名前:ねいろ速報  31
すっとぼけ上手すぎて最近の原作は哲雄のモノローグがないせいで何考えてんのかわからん不気味な男になってるからな


名前:ねいろ速報  35
>>31
他人から見ると不気味すぎるなってなった
読めねえ…!


名前:ねいろ速報  33
営業スキルとミステリー小説スキル強すぎ


名前:ねいろ速報  34
ミステリー書いてるやつを敵に回すのはやめておこう


名前:ねいろ速報  37
>>34
でも文章はダメらしいし


名前:ねいろ速報  38
序盤愛され娘すぎて若干パーだからな


名前:ねいろ速報  39
娘も後で名誉挽回するというか
この親にしてこの子だな…ってなる


名前:ねいろ速報  40
家族の為なら悪魔に魂を売るどころか悪魔そのものになれる父と母だった


名前:ねいろ速報  42
>>40
過去話読むとそれもしょうがない気がする
2人が夫婦になれたのは奇跡みたいなもんだからね
ただアニメはそこまでやらないだろうなぁ


名前:ねいろ速報  44
これが…!これが鳥栖哲夫だ!まで見たいね


名前:ねいろ速報  46
鳥栖哲夫対麻取さん地獄のデスマッチまでかな?


名前:ねいろ速報  47
窪くんのマンション前のブチキレなかったの残念


名前:ねいろ速報  48
主婦のおばちゃんなのにオサレネームすぎる…


名前:ねいろ速報  51
>>48
実家がね…


名前:ねいろ速報  49
面白いけど実写でやったほうがいい題材だよ


名前:ねいろ速報  50
延人の部屋から出てきたお金は本当に銀行車両襲ったお金なの?
それなら延人ちょっとグループにいて損しかない存在じゃない?


名前:ねいろ速報  52
>>50
うn
>それなら延人ちょっとグループにいて損しかない存在じゃない?
うn


名前:ねいろ速報  56
>>52
麻取さんの息子だから置いてるってだけで他メンバーからボロクソに言われるくらいには使えなかったみたいだし


名前:ねいろ速報  53
カルト村はアニメも実写も無理だろうなあ


名前:ねいろ速報  54
>>53
そんなアウトなの!?


名前:ねいろ速報  62
>>54
斬首死体が大量に出るので…


名前:ねいろ速報  66
>>54
正直映像化してセーフな要素あるか?ってくらいやりたい放題してるから…
まあそれ言うと娘の彼氏殺して死体隠しての時点でセーフ云々ぶっちぎってるところはあるけど


名前:ねいろ速報  55
カルト村編の窪くんは殺しのプロでもなんでもないおじさんがありとあらゆる手段を講じて全知全霊を尽くして窪くん殺そうとしてくるなんてそりゃうれしくなるよね…


名前:ねいろ速報  59
>>55
だから一緒に酒を飲むね…


名前:ねいろ速報  61
>>59
(ヒールレスラー顔負けの噴霧)


名前:ねいろ速報  63
>>61
「ぶぅうううう!!!!」


名前:ねいろ速報  58
これ見るといいヤクザなんて幻想なんだなって気持ちになる


名前:ねいろ速報  64
カルト編めっちゃ爽快だろ窪くんずっとスッキリしてるぞ


名前:ねいろ速報  65
しかしこの夫婦の子供なのにいまいちだな娘さん


名前:ねいろ速報  67
>>65
娘がこいつもあの夫婦の子だわってなるのは2部からだ


名前:ねいろ速報  68
>>67
そうなんだ
まあそうなるか…


名前:ねいろ速報  69
窪くぅんが銃を奪うとこから全部計算通りとか鉄雄は悪魔かよ…ってなるよね


名前:ねいろ速報  70
>>だから一緒に酒を飲むね…
>(ヒールレスラー顔負けの噴霧)
>「ぶぅうううう!!!!」
アルコールの毒霧目潰しからの改造トラバサミで足止めしてガソリン着火のコンボは普通死ぬはずなんだがな…


名前:ねいろ速報  75
>>70
さすがに単独で逃げるのは無理だったし…


名前:ねいろ速報  72
カルト村は窪くんのチャレンジもテレビじゃできないだろうしそこまでの祭の準備パートもしんどいから…


名前:ねいろ速報  73
マンガでもあんなラップみたいなの巻いてたっけ?


名前:ねいろ速報  77
ざっくり原作のおさらい的な感じで見てるけど
カットとか描写マイルドにしたことによってなんというか行動に不自然さ産まれてるとこ多々あるな


名前:ねいろ速報  81
>>77
恭一のキャラが全体的にうすあじになってるなと思う


名前:ねいろ速報  79
アニメは初期窪君の汚い感じが無くなってていいような悪いような


名前:ねいろ速報  83
志野の過去編もやるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  84
でもやっぱ実写でも見たいなあこれ…


名前:ねいろ速報  87
>>84
確かに実写向きだと思う
評判よかったらやりそうだよねドラマ


名前:ねいろ速報  85
ほっといても実写はやりそうだがな


名前:ねいろ速報  86
原作の絵が綺麗なだけにアニメの作画はちょっとおーん…ってなる
実写の方が楽しめそう


名前:ねいろ速報  88
延人があそこまでカスじゃなければ哲雄が覚醒することもなかったから恭一が自首することも無かったしあの組織が解散することもなかったし部下が皆殺しにされることもなかったしあの村が壊滅することもなかった


名前:ねいろ速報  92
>>88
実家からはいずれなんかしらの沙汰が来たろうから村は滅びそう


名前:ねいろ速報  90
実写版白石和彌監督で2部を映画化
これでいきましょう


名前:ねいろ速報  91
延人がグレたのは麻取さんのせいだろ


名前:ねいろ速報  94
実写だと俳優が気になりすぎる


名前:ねいろ速報  95
祈りでパスワード突破できるあたりやっぱ教祖の素質あるよな歌仙さん…


名前:ねいろ速報  96
>>95
降りてきてるしな…


名前:ねいろ速報  97
ドラマ化しそうだったからアニメ化はめちゃくちゃ意外だった
そもそもヤンマガって実写はあるけどアニメになったのカイジぐらいしかない気がするし


名前:ねいろ速報  98
>>97
コッペリオン!みなみけ!


名前:ねいろ速報  99
>>98
監獄学園もいいぞ!


名前:ねいろ速報  100
ヤンマガ作品アニメ化なら監獄学園や頭文字Dもあるな