410: ねいろ速報
なんか轟一家全員生き残りそうやな
エンデヴァーやっと燈矢に謝ったか
エンデヴァーやっと燈矢に謝ったか
『僕のヒーローアカデミア』作者 堀越耕平 集英社
411: ねいろ速報
いくら氷の個性があったとしてもほぼ骸骨状態でなんで生きてるんだろうな
413: ねいろ速報
シリアスな場面なのにエンデヴァーの
「ごめんなァ」って謝り方なんか草
「ごめんなァ」って謝り方なんか草
414: ねいろ速報
これ2人とも死んだんかな
427: ねいろ速報
>>414
いや多分普通に生きてる
荼毘は1日もエンデヴァーもあんまり保たなさそうだが
いや多分普通に生きてる
荼毘は1日もエンデヴァーもあんまり保たなさそうだが
415: ねいろ速報
次はトガ戦決着かな
決戦が始まったばかりの頃に荼毘から倒されるのが意外って感想あったけど戦場変わっても結局荼毘が最初にやられてるな
決戦が始まったばかりの頃に荼毘から倒されるのが意外って感想あったけど戦場変わっても結局荼毘が最初にやられてるな
416: ねいろ速報
ついにこの時が来たか感慨深い
そんでここが決着ついたらいよいよ終わりを実感する
そんでここが決着ついたらいよいよ終わりを実感する
417: ねいろ速報
これ完結案外早かったるするのかね
418: ねいろ速報
>>417
早かったり
早かったり
419: ねいろ速報
荼毘目ん玉蒸発してるからもし生存ルートならafoみたいな見た目になりそう
なんか性格も似てるのが示唆されとるし
なんか性格も似てるのが示唆されとるし
420: ねいろ速報
コンプレスの再登場ノルマってまさか前々回くらいの外典との会話で終わりだったりするのか?
421: ねいろ速報
荼毘は流石にもうこれで終わりかな
また復活したら笑うが
次はトガ対お茶子か
作者クニエダと瀬呂範太のこと忘れてないよね?
また復活したら笑うが
次はトガ対お茶子か
作者クニエダと瀬呂範太のこと忘れてないよね?
423: ねいろ速報
轟焦凍:ライジングずっと待ってた
轟くんボロボロで痛々しい格好いい
轟くんボロボロで痛々しい格好いい
426: ねいろ速報
むしろ轟家はこれからが地獄なんだから距離はますます近づくと思うぞ
轟はヒーローになりたいのに家族のことを避けて通れるわけがない
轟はヒーローになりたいのに家族のことを避けて通れるわけがない
428: ねいろ速報
個性は本人の一部だし
その個性を褒め称えられたいのであって
そのほかの道を選べば家族は祝福したとかそれが正真正銘の事実であっても拒否するのだろうな
黒焦げになりゆく燈矢をなんの気兼ねもなく100%称賛して欲しかったのだろう
それが普通は愛とは言わなくても
その個性を褒め称えられたいのであって
そのほかの道を選べば家族は祝福したとかそれが正真正銘の事実であっても拒否するのだろうな
黒焦げになりゆく燈矢をなんの気兼ねもなく100%称賛して欲しかったのだろう
それが普通は愛とは言わなくても
429: ねいろ速報
荼毘ぜったい死ぬって思ったけど夏のこれからが地獄って言葉で生きるんだろうなって思った
死に逃げしないで生きて罪を償うってやつ
生きてるうちに償い終われるもんではないから地獄ってことで
でも家族がいればなんとか生きていけるって感じなのかな
死に逃げしないで生きて罪を償うってやつ
生きてるうちに償い終われるもんではないから地獄ってことで
でも家族がいればなんとか生きていけるって感じなのかな
430: ねいろ速報
全員に謝ってるエンデヴァー情けなさ過ぎて草
437: ねいろ速報
>>430
あれでこそエンデヴァーだと思うけど
ダメな父親なんだから
あやまるしかないんだし
あれでこそエンデヴァーだと思うけど
ダメな父親なんだから
あやまるしかないんだし
445: ねいろ速報
>>437
まぁな
もうそれだけだよな
まぁな
もうそれだけだよな
451: ねいろ速報
>>430
誰に対して言ってるのか知らんが荼毘が肯定されたいのは個性ではなく存在じゃね
轟家にとっては個性が存在意義になってしまってたのがヤバいだけで
誰に対して言ってるのか知らんが荼毘が肯定されたいのは個性ではなく存在じゃね
轟家にとっては個性が存在意義になってしまってたのがヤバいだけで
431: ねいろ速報
家族がぶつかりあって曝け出しそれを全部背負って生きていくってことかね
433: ねいろ速報
途中送信してしまった
なんか有り得そうな数字とも思えてきて悲しくなったから
ただの予想ならいいんだが・・・
なんか有り得そうな数字とも思えてきて悲しくなったから
ただの予想ならいいんだが・・・
434: ねいろ速報
轟くんのお手紙が小学生みたいな内容だな
高校入るまで友達とかいなさそうだったし人付き合いとかしてこなかったみたいだから仕方ないけどそう思うと切ないな
文化祭とかお部屋披露大会とか積極的に参加してたのも頑張ってたんだな
高校入るまで友達とかいなさそうだったし人付き合いとかしてこなかったみたいだから仕方ないけどそう思うと切ないな
文化祭とかお部屋披露大会とか積極的に参加してたのも頑張ってたんだな
435: ねいろ速報
生きて償え方針はヒーローらしくて好き
436: ねいろ速報
ホリーがコメントで決着のスピード上げてくとか38巻の巻末で次巻決着巻って予告だから今年中には終わらせようとしてると思われる
つか39巻は多分トガも終わる
あとは瀬呂の活躍と青山たちとAFOオールマイトを40巻でやると思うんで41巻(爆豪復活~デク死柄木決着)で完結かね
つか39巻は多分トガも終わる
あとは瀬呂の活躍と青山たちとAFOオールマイトを40巻でやると思うんで41巻(爆豪復活~デク死柄木決着)で完結かね
438: ねいろ速報
38巻でトガちゃんの表紙早くね?と思ってたけど39巻が轟焦凍ライジングで轟が表紙になるから先にトガちゃんにしたんだな
439: ねいろ速報
41巻かそこらへんで完結しそう
45巻くらいまで読みたいが
45巻くらいまで読みたいが
440: ねいろ速報
上鳴電気ライジングだけ雷神と掛かって別の意味になりそうだな
441: ねいろ速報
燈矢はなんか生き残りそう
ヴィラン連合はAFO以外生き残るのかな
生きて罪を償うパターン
AFOは死ぬだろうな
ヴィラン連合はAFO以外生き残るのかな
生きて罪を償うパターン
AFOは死ぬだろうな
442: ねいろ速報
40巻AFO(とオールマイト)表紙かね
爆豪は最終巻全員集合とかじゃないと死体が最後の表紙なの草
爆豪は最終巻全員集合とかじゃないと死体が最後の表紙なの草
449: ねいろ速報
>>442
でもあの後の表紙に登場してもそれはそれであの表紙なんだったん?な感ある
今回の人物紹介見ても堀越はその辺徹底してそう
でもあの後の表紙に登場してもそれはそれであの表紙なんだったん?な感ある
今回の人物紹介見ても堀越はその辺徹底してそう
452: ねいろ速報
>>449
爆豪生き返らないと思ってんのか?
爆豪生き返らないと思ってんのか?
453: ねいろ速報
>>452
いや完結後にまとめ読みする人を想定して
自分が割と表紙買いする方なんで
いや完結後にまとめ読みする人を想定して
自分が割と表紙買いする方なんで
443: ねいろ速報
間に黎明期の過去編挟むなら42巻完結もいけそうだけどホリーが早めに終わらせたいっぽいから挟まなさそう
444: ねいろ速報
AFOの黄金時代(笑)の描写も気になるけどやらないのかな
前に菜奈の最期は本編で描くってインタビューで言っていたような気がするが
6代目は何を考えて家族持ちの女性にOFA授けたんだろう
前に菜奈の最期は本編で描くってインタビューで言っていたような気がするが
6代目は何を考えて家族持ちの女性にOFA授けたんだろう
446: ねいろ速報
来週休載か
今回も13ページしかなかったし一回長期休載して欲しい
万全の状態でAFO対オールマイト描いて欲しい
今回はページ数少なかったけど
「轟焦凍:ライジング」ってタイトルと荼毘にやっと決着ついたから良かった
前回前々回はストレスやばかった
今回も13ページしかなかったし一回長期休載して欲しい
万全の状態でAFO対オールマイト描いて欲しい
今回はページ数少なかったけど
「轟焦凍:ライジング」ってタイトルと荼毘にやっと決着ついたから良かった
前回前々回はストレスやばかった
448: ねいろ速報
ようやく轟家終わってくれてよかった
450: ねいろ速報
前迄は爆豪もどうせ生き返るんだろうなあってどこか冷めた気持ちだったけどなんか生き返らない気がしてきた
でも原作者が言っていた「カツキ最大の見せ場」って一体どこだったんだよ?
ってなるからやっぱり生き返るんだろうか爆豪
でも原作者が言っていた「カツキ最大の見せ場」って一体どこだったんだよ?
ってなるからやっぱり生き返るんだろうか爆豪
455: ねいろ速報
結局燈矢関係の話だと冬美は最後まで空気だったのが悲しい
カラーなしの冷や夏雄に比べて2回カラー貰ってるから作者としては好きなキャラなんだろうけど
カラーなしの冷や夏雄に比べて2回カラー貰ってるから作者としては好きなキャラなんだろうけど
458: ねいろ速報
>>455
分かる
冬美ちゃんが一番家族を繋ぎ留めようとしていたのにな
冷が「焦凍が轟家のヒーローになってくれたのよ」って言っていたけど冬美ちゃんの頑張り知らんのかいって思ったわ
分かる
冬美ちゃんが一番家族を繋ぎ留めようとしていたのにな
冷が「焦凍が轟家のヒーローになってくれたのよ」って言っていたけど冬美ちゃんの頑張り知らんのかいって思ったわ
462: ねいろ速報
>>458
あまりにもいちゃもんすぎる気持ち悪い
冬美は地獄の轟家でもセリフたくさんあって内面掘り下げ充分やってキャラ立ってるし
冷から夏冬への感情を掘り下げる理由がないし
ショートへの思いを口にしたから夏冬のこと蔑ろにしてると思い込みたいただの冷アンチでしかない
あまりにもいちゃもんすぎる気持ち悪い
冬美は地獄の轟家でもセリフたくさんあって内面掘り下げ充分やってキャラ立ってるし
冷から夏冬への感情を掘り下げる理由がないし
ショートへの思いを口にしたから夏冬のこと蔑ろにしてると思い込みたいただの冷アンチでしかない
456: ねいろ速報
ごめんなァ で笑ってしまった
459: ねいろ速報
結局荼毘はドーピングなしのまま
ナンバーワン・ナンバーワンのサイドキック複数・最高傑作・最速飯田をまとめて戦闘不能に追い込んだわけだがポテンシャルすごすぎん
ナンバーワン・ナンバーワンのサイドキック複数・最高傑作・最速飯田をまとめて戦闘不能に追い込んだわけだがポテンシャルすごすぎん
460: ねいろ速報
道案内は~って言ってるの飯田なのかまったくの別人に見える
461: ねいろ速報
荼毘今度こそ終わりか
ひとつヤマを越えちまったな
ひとつヤマを越えちまったな
463: ねいろ速報
燈矢は口では家族が大嫌い言ってるけど白黒反転するんだって言葉的に本心は逆だったりする?
まあ考えすぎかもしれないけど
まあ考えすぎかもしれないけど
464: ねいろ速報
>>463
愛憎入り混じってんだろ
愛憎入り混じってんだろ
465: ねいろ速報
なんか轟ライジング肩透かし感あったな
体育祭の方が轟のキャラとしての盛り上がり感じた
体育祭の方が轟のキャラとしての盛り上がり感じた
466: ねいろ速報
俺は体育祭より今回の方がすき
467: ねいろ速報
ちょくちょく休みすんだことが原因よね
ページ数少ないのと
場面転換やりすぎたのがさらに悪化させた
コミックで読めば気にならないかもしれんが
ページ数少ないのと
場面転換やりすぎたのがさらに悪化させた
コミックで読めば気にならないかもしれんが
468: ねいろ速報
38巻は384話まで?
469: ねいろ速報
荼毘の何か後悔したらしきモノローグの直後に出てくるのが皆死ねなのがヒロアカらしさを感じる
瀬古杜岳直後ならともかく今の荼毘から呪詛以外出てくるわけねーだろというやけに冷めた視点がな
瀬古杜岳直後ならともかく今の荼毘から呪詛以外出てくるわけねーだろというやけに冷めた視点がな
470: ねいろ速報
轟のモノローグの俺の友達はってデクのことだよね?
直前まで飯田と一緒だったけど手紙形式なの思うとはじめて友達になったのデクだしデクみたいになりたかったって解釈でいいのか?
直前まで飯田と一緒だったけど手紙形式なの思うとはじめて友達になったのデクだしデクみたいになりたかったって解釈でいいのか?
471: ねいろ速報
>>470
A組みんなのことではないのか?
手紙の「他人のために怒ったり泣いたりする」ってのはデクだけじゃなくて他のA組の子にも当てはまるし
荼毘戦でも「A組は誰も置いていかなかったいつも安心させてくれた」とか言ってたから轟はA組に思い入れ強いみたいだし
今更デクだけってことは無いんじゃないかな?
A組みんなのことではないのか?
手紙の「他人のために怒ったり泣いたりする」ってのはデクだけじゃなくて他のA組の子にも当てはまるし
荼毘戦でも「A組は誰も置いていかなかったいつも安心させてくれた」とか言ってたから轟はA組に思い入れ強いみたいだし
今更デクだけってことは無いんじゃないかな?
473: ねいろ速報
>>471
友達って単体に思えたから一人をさしてんのかと思ったけど一人に限定しなくていいならそっちのがしっくりくるかも
回想もA組だったしクラスメイトみたくなりたいってことか
友達って単体に思えたから一人をさしてんのかと思ったけど一人に限定しなくていいならそっちのがしっくりくるかも
回想もA組だったしクラスメイトみたくなりたいってことか
472: ねいろ速報
荼毘は生き残ったとしても死刑不可避だと思うがそれも含めて家族で向き合うとなると親子心中よりよっぽどハードな道なんだよな
474: ねいろ速報
つかヴィランズは全員死刑不可避
479: ねいろ速報
>>474
それって山で死にかけてドクターに復活させられた時の余命僅かって状況と似てるような気がする
轟家は最終的にあの時の正しいやり直しをしようみたいな話になるのかもしれん
それって山で死にかけてドクターに復活させられた時の余命僅かって状況と似てるような気がする
轟家は最終的にあの時の正しいやり直しをしようみたいな話になるのかもしれん
475: ねいろ速報
トガは未成年で回避じゃね
483: ねいろ速報
>>475
無理だろ
未成年でも16歳で大量殺人と国家転覆の罪とテロリストは問答無用で死刑だわ
無理だろ
未成年でも16歳で大量殺人と国家転覆の罪とテロリストは問答無用で死刑だわ
486: ねいろ速報
>>483
トガも含めて連合メインキャラは
個性社会の歪みで取りこぼされた存在として丁寧に描いてるから
捕まえて死刑にして終わりって話にはならんと思う
敵を殺して問題解決にする作品ではない
トガも含めて連合メインキャラは
個性社会の歪みで取りこぼされた存在として丁寧に描いてるから
捕まえて死刑にして終わりって話にはならんと思う
敵を殺して問題解決にする作品ではない
476: ねいろ速報
私刑もありえるからなこの漫画
477: ねいろ速報
そうかトガは未成年か
死柄木は20だっけ惜しいな
まあ年齢関係なく全員法の裁き受けて欲しいが
死柄木は20だっけ惜しいな
まあ年齢関係なく全員法の裁き受けて欲しいが
478: ねいろ速報
あの世界も同じく未成年は死刑無しなのか?
480: ねいろ速報
排気管もボロボロみたいだし飯田はこれで見せ場終了かな
481: ねいろ速報
40巻あたりで終わりそうで鬱
終わるのがこわい
終わるのがこわい
482: ねいろ速報
>>481
40巻は多分ギリ無理
41巻かな
40巻は多分ギリ無理
41巻かな
493: ねいろ速報
>>481
終わるのが怖いの分かる
長く続いて43〜45巻くらいかなと思うと悲しい
終わるのが怖いの分かる
長く続いて43〜45巻くらいかなと思うと悲しい
484: ねいろ速報
とりあえず荼毘戦は片付いたから次はトガ戦か……
485: ねいろ速報
それはそれでおかしな団体が騒ぎ出しそう
488: ねいろ速報
その反面
大量殺人犯や死刑囚に熱烈なファンがつくので
AFOやステインというキャラができあがる
死刑廃止論者は現実にも多い
大量殺人犯や死刑囚に熱烈なファンがつくので
AFOやステインというキャラができあがる
死刑廃止論者は現実にも多い
491: ねいろ速報
死んでもいいけど個別の精神的な救いとかこの先に産まれるヴィラン予備軍を減らすような何かは欲しい
AFOにすら弟のことで
AFOにすら弟のことで
492: ねいろ速報
敵を問答無用で処刑台におくるために戦う話なら
以前の敵がヒーローになる展開はないよね
以前の敵がヒーローになる展開はないよね
494: ねいろ速報
終章開幕したから終わりに向かってるのはわかるけど
あと5巻分くらいかもとかあと1年とかおそらく最後の人気投票とか、今回の巻末の次巻で決着とか…終わる終わるいわれると悲しくなる
あと5巻分くらいかもとかあと1年とかおそらく最後の人気投票とか、今回の巻末の次巻で決着とか…終わる終わるいわれると悲しくなる
495: ねいろ速報
エンデヴァーや爆豪で罪人の改心と償いについてしつこくやってるから連合もそうなると思うんだが荼毘が未だ死ね死ね連呼してるから決戦終了後の話もしっかり描いてくれそうだ
497: ねいろ速報
荼毘が身体犠牲にして蓄積した爆発を味方のサポありとしても通常使用可能な超必殺技で相殺しちゃうんだから最高傑作はお前だよ
嫌味かよ
嫌味かよ
501: ねいろ速報
>>497
けどその技使うと消耗激しくて気絶しちゃうからな
黒焦げ骸骨状態で生きてる荼毘の個性はなんなんだよ
けどその技使うと消耗激しくて気絶しちゃうからな
黒焦げ骸骨状態で生きてる荼毘の個性はなんなんだよ
503: ねいろ速報
全面戦争のときも火傷組は比較的軽症扱いだった
504: ねいろ速報
改めて思うが大氷海嘯の威力と範囲が凄すぎる
今のとこ燐の状態で氷系統の技しか使ってないけどその気になれば同威力の炎熱攻撃も出せるんかな
今のとこ燐の状態で氷系統の技しか使ってないけどその気になれば同威力の炎熱攻撃も出せるんかな
506: ねいろ速報
エンデヴァー、、ギガントマキアみたいになっとる。。。。
荼毘も完全に死んだって描写ないし
やっぱ、みんな超再生or巻き戻しフラグ?
あと最後のお茶子、誰かもこんな構図と表情してなかったけ?デジャブ感が
荼毘も完全に死んだって描写ないし
やっぱ、みんな超再生or巻き戻しフラグ?
あと最後のお茶子、誰かもこんな構図と表情してなかったけ?デジャブ感が
507: ねいろ速報
荼毘これ目玉残ってないんじゃないの?
口元も肉が抉れて歯茎剥き出しだし何でこの状態で生きてんだよ
口元も肉が抉れて歯茎剥き出しだし何でこの状態で生きてんだよ
510: ねいろ速報
>>507
エンデヴァーに謝られて目玉を見開いてるコマがある
瀬古杜岳の時は毛髪まで燃えてたのに今回は残ってるから余裕で生きてそう
なんで生きてるのかはわからないw
エンデヴァーに謝られて目玉を見開いてるコマがある
瀬古杜岳の時は毛髪まで燃えてたのに今回は残ってるから余裕で生きてそう
なんで生きてるのかはわからないw
513: ねいろ速報
>>510
そのコマ見たけど目玉は無くなってる様にしか見えないぞ
頭髪が残ってるのはキャラの判別を付ける為であって髪以外は山の時より重症に見える
そのコマ見たけど目玉は無くなってる様にしか見えないぞ
頭髪が残ってるのはキャラの判別を付ける為であって髪以外は山の時より重症に見える
515: ねいろ速報
>>513
目が描いてるよ
つーか舌も耳もどうなってんのか分からないのに
誰が来たのか見えてるし聞こえてるし喋ってる
目が描いてるよ
つーか舌も耳もどうなってんのか分からないのに
誰が来たのか見えてるし聞こえてるし喋ってる
508: ねいろ速報
ヴィラン連合皆赤ちゃんまで巻き戻ってやり直しエンドだったりして
526: ねいろ速報
>>508
巻き戻ったって罪が消える訳じゃないぞ
巻き戻ったって罪が消える訳じゃないぞ
535: ねいろ速報
>>526
単純に皆死にそうだから巻き戻すって予想では
単純に皆死にそうだから巻き戻すって予想では
509: ねいろ速報
芸人の先輩後輩とややこしい家庭問題のある親子を並べて似てるもクソもねーんだわ
511: ねいろ速報
荼毘の異常な生命力は復讐心の強さと冷の個性のおかげだったってことかい?
AFOやドクターに何かされていたとかではなく
AFOやドクターに何かされていたとかではなく
512: ねいろ速報
氷叢の濃い血の話の流れから察すると
複雑に曖昧に膨張した個性の特異点の一種なんでは?
複雑に曖昧に膨張した個性の特異点の一種なんでは?
514: ねいろ速報
てか今更とはいえ黒焦げ骸骨状態の荼毘を見てもスルー出来てる轟家の皆すげえな
516: ねいろ速報
熱で焼けてるのは表面だけで内側は氷の個性で無事なのかもしれない
それでも生命力おかしいけど
それでも生命力おかしいけど
517: ねいろ速報
荼毘の異常な生命力についてはもう作中で説明されることはなさそう
荼毘はもう決着ついたしまた復活するとは考えにくい
執念でなんとかしていたのだろう
荼毘はもう決着ついたしまた復活するとは考えにくい
執念でなんとかしていたのだろう
518: ねいろ速報
荼毘があの状態で生かされるって罪の責任とかじゃなくてQOL的な意味で確かに地獄だな
と思ったけど作中の医療技術進んでるから大丈夫そうだな
オールフォーワンでさえあの状態で生活できてるもんな
と思ったけど作中の医療技術進んでるから大丈夫そうだな
オールフォーワンでさえあの状態で生活できてるもんな
524: ねいろ速報
>>518
確かにAFOが生きていられたのもなかなか不可解ではあるな
確かにAFOが生きていられたのもなかなか不可解ではあるな
519: ねいろ速報
今の荼毘見るとロックの最後思い出すなあ
あの時はやりすぎと思ったけど本編でもそれに近いことするとはあっちもきちんと堀越監修だったのね
あの時はやりすぎと思ったけど本編でもそれに近いことするとはあっちもきちんと堀越監修だったのね
520: ねいろ速報
荼毘は恵まれてるな
普通の親だった5000歩手前くらいで見捨ててる
普通の親だった5000歩手前くらいで見捨ててる
522: ねいろ速報
>>520
そもそも普通の親だったらこうなってないような
エンデヴァーも冷も焦凍の影響が無かったらそうしてたかもな
そもそも普通の親だったらこうなってないような
エンデヴァーも冷も焦凍の影響が無かったらそうしてたかもな
527: ねいろ速報
>>520
エンデヴァーは普通の親じゃないから育児放棄して捨てたもんな
エンデヴァーは普通の親じゃないから育児放棄して捨てたもんな
521: ねいろ速報
そもそも一番普通?に愛されてた時期が多かったのは
荼毘なのよね!次が冬美で
エンデヴァーは途中からおかしくなったんだから
夏雄とショートが最悪な時期突入してたからこの二人が本当は可哀想なのよね
まぁ最初は普通に愛されて、その後放置されたから、それが歪む原因だったんだけど
荼毘なのよね!次が冬美で
エンデヴァーは途中からおかしくなったんだから
夏雄とショートが最悪な時期突入してたからこの二人が本当は可哀想なのよね
まぁ最初は普通に愛されて、その後放置されたから、それが歪む原因だったんだけど
523: ねいろ速報
ぶつけたい事
言いたい事
まだあるんだ!
このモノローグって荼毘?
言いたい事
まだあるんだ!
このモノローグって荼毘?
525: ねいろ速報
>>523
もっと早くにぶつけられていたら
↓
言いたいことぶつけたいことまだあるんだ!
↓
みんな死ね
だと思ったから荼毘?
けど焦凍と荼毘が同じことを思ってるのかもしれん
もっと早くにぶつけられていたら
↓
言いたいことぶつけたいことまだあるんだ!
↓
みんな死ね
だと思ったから荼毘?
けど焦凍と荼毘が同じことを思ってるのかもしれん
528: ねいろ速報
>>523
焦凍かと思ってたけど違うのかな?
その前の手紙で「たくさん話すと衝突することもあるけどぶつかり合うとより気持ちを理解できる時もあります」って書いてあるから
まあ正解はアニメで声がつくまで分からないけど
焦凍かと思ってたけど違うのかな?
その前の手紙で「たくさん話すと衝突することもあるけどぶつかり合うとより気持ちを理解できる時もあります」って書いてあるから
まあ正解はアニメで声がつくまで分からないけど
529: ねいろ速報
燈矢 荼毘 の原点ってあるから荼毘と思っていたけど
同じこと2人とも思ってたとしてもいいね
同じこと2人とも思ってたとしてもいいね
530: ねいろ速報
タイトルの轟焦凍:ライジングでなんかジーンときた
531: ねいろ速報
新刊レディナガンのパーティー衣装素晴らしい
532: ねいろ速報
結局これエンデヴァーも死んだの?
533: ねいろ速報
>>532
元気?に謝ってる情けない姿晒してんのに何言ってんだ
元気?に謝ってる情けない姿晒してんのに何言ってんだ
534: ねいろ速報
ショートの
なるべく発言するように意識してた、ってのがなんかいいな
なるべく発言するように意識してた、ってのがなんかいいな
536: ねいろ速報
つか今回轟のライジングだったけど前回のバトルからなんか成長してるっけ
543: ねいろ速報
>>536
一度は逃げられたけど再び立ち上がって爆発を止め家族を含め多くの人の命を救った
自身の目標である安心させるヒーローになった
母親への手紙でこれまでの学生生活での精神面の成長
これだけあれば充分じゃないのか?
一度は逃げられたけど再び立ち上がって爆発を止め家族を含め多くの人の命を救った
自身の目標である安心させるヒーローになった
母親への手紙でこれまでの学生生活での精神面の成長
これだけあれば充分じゃないのか?
538: ねいろ速報
爆豪やヤオモモの例見てもライジングって精神面の話だし
539: ねいろ速報
99%デクもライジングするだろうけど
もう一人で背負い込まないでまず勝って助けるみたいな方向性か?爆豪ライジングと対比で(助けるために体が勝手に動いてた)
あとお茶子ライジングも欲しいけと飯田が無かったし相手トガだから未知数過ぎる
もう一人で背負い込まないでまず勝って助けるみたいな方向性か?爆豪ライジングと対比で(助けるために体が勝手に動いてた)
あとお茶子ライジングも欲しいけと飯田が無かったし相手トガだから未知数過ぎる
540: ねいろ速報
精神面のことなら前の荼毘戦がライジングでよかったやんって気がするな
大氷海嘯だけじゃ止められなかったってのは家族の助力のこと指してんの?ショートのパワーアップじゃなく?
大氷海嘯だけじゃ止められなかったってのは家族の助力のこと指してんの?ショートのパワーアップじゃなく?
551: ねいろ速報
>>540
前回荼毘の温度上昇率が下がったと言われてたから家族の集結で荼毘の精神に影響が出たんじゃないか?
あとこれまで書かれてきたテーマ的に1人のヒーローだけじゃなくて力の弱い一般人も助力する構図自体に意味があるんだと思う
だから正確に言えば轟家ライジングなのかもしれない
前回荼毘の温度上昇率が下がったと言われてたから家族の集結で荼毘の精神に影響が出たんじゃないか?
あとこれまで書かれてきたテーマ的に1人のヒーローだけじゃなくて力の弱い一般人も助力する構図自体に意味があるんだと思う
だから正確に言えば轟家ライジングなのかもしれない
542: ねいろ速報
元々A組全員までは想定してなかったんじゃね
ただあの当時メインに近い扱いはデク爆豪轟お茶子飯田に梅雨ヤオモモ辺りだったから
ただあの当時メインに近い扱いはデク爆豪轟お茶子飯田に梅雨ヤオモモ辺りだったから
544: ねいろ速報
トウヤ生き残るのかよ
植物人間状態やし、死刑まったなしやしここで逝ってた方がよかったやんけ
植物人間状態やし、死刑まったなしやしここで逝ってた方がよかったやんけ
545: ねいろ速報
13号のブラックホールでアホも信楽も吸い殺せると思うんだけどなんでやらないの?
13号逃げた?
13号逃げた?
548: ねいろ速報
トウヤの眼球ないんかこれ
549: ねいろ速報
眼球あると言うか失明はしてない
幻影のトウヤが失ってるのは腕だけだし
お母さんや姉ちゃんたちが来たのも見えてた
幻影のトウヤが失ってるのは腕だけだし
お母さんや姉ちゃんたちが来たのも見えてた
550: ねいろ速報
眼球に関しては単に絵的な演出じゃないのか?
オールマイトの目だって絵的なデフォルメ強いし
オールマイトの目だって絵的なデフォルメ強いし
553: ねいろ速報
ヒーロー側はまともな奴多いし精神的にも成長しとる
ヴィラン側にこそライジングが必要
ということで最終的にAFOが改心する流れでAFOライジングやるべき
ヴィラン側にこそライジングが必要
ということで最終的にAFOが改心する流れでAFOライジングやるべき
580: ねいろ速報
>>553
ライジングはともかくAFOオリジン回は見たいな
その話のタイトルで本名判明するのかな
死柄木○○:オリジン みたいな
ライジングはともかくAFOオリジン回は見たいな
その話のタイトルで本名判明するのかな
死柄木○○:オリジン みたいな
554: ねいろ速報
これだけの高温や極寒に耐性ある焦凍の皮膚に火傷負わせた冷のヒステリック熱湯の威力が怖い
555: ねいろ速報
それな
まだ幼児で弱かったからだろうな
まだ幼児で弱かったからだろうな
556: ねいろ速報
冷がやったってのは記憶の混乱のせいで実は弟を憎んだトウヤがやったって話でも納得しちゃう
557: ねいろ速報
焼こうとしたことはあるんだよな
559: ねいろ速報
トウヤが焦凍を襲った時のは殺意というより話を聞いてもらえない子供の癇癪だろ
個性が強くて洒落にならないけど
個性が強くて洒落にならないけど
565: ねいろ速報
ライジングとかオリジン回に変な意味づけ勝手にしてない?トロフィーみたいに思ってるの?
まあ芦戸にないのは許せんと言いつつヤオモモにあるのが許せないだけなんだろうけど
まあ芦戸にないのは許せんと言いつつヤオモモにあるのが許せないだけなんだろうけど
568: ねいろ速報
>>565
芦戸にないの許せんともヤオモモにあるの許せんとも一言もかいてないんだが
主要キャラじゃないヤオモモにあるならリベンジ果たした芦戸にあってもいいだろって話なのにめんどくせぇ
芦戸にないの許せんともヤオモモにあるの許せんとも一言もかいてないんだが
主要キャラじゃないヤオモモにあるならリベンジ果たした芦戸にあってもいいだろって話なのにめんどくせぇ
566: ねいろ速報
予想を裏切り期待に応える堀越がクラスメイト全員の見せ場を用意してないわけがない
芦戸にもさらに一歩先をゆくライジングがあるよ
芦戸にもさらに一歩先をゆくライジングがあるよ
567: ねいろ速報
切島障子も無いんだからさ
569: ねいろ速報
成長と原点はいろんなキャラで繰り返し描かれてる
サブタイにならないと描かれてないと思ってしまうのはそれに意味を持たせすぎ
サブタイにならないと描かれてないと思ってしまうのはそれに意味を持たせすぎ
575: ねいろ速報
瀬呂範太ライジングはいつの日か見えますか?
576: ねいろ速報
7期をどう区切るかいま様子見中だろうな
578: ねいろ速報
え、エンデヴァーの足って残ってる??
コメント
コメント一覧 (38)
自分勝手な犯罪者共にしか見えんが
anigei
がしました
anigei
がしました
私来てないじゃん
anigei
がしました
よーーーーやく荼毘の話終わったの…としか思わん
anigei
がしました
anigei
がしました
過去にした事なしにはならんだろ。
anigei
がしました
グダグダやりすぎだろ
anigei
がしました
呪術の真人みたい
anigei
がしました
anigei
がしました
そしてまた休載ってこれマジで最終章なん?
anigei
がしました
anigei
がしました
2回目いらんかったやん
anigei
がしました
猿かよ
anigei
がしました
Mr.コンプレスだって内蔵やられてるようなえぐれ方でも平然と生きてたし
死ぬ場合ここでもう力尽きて謝られながらの死に方しかないわ
後に死ぬ場合もナイトアイみたいにこのあと死にますよアピールしまくってたし
anigei
がしました
まだラスボスが2人残ってるぞ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
荼毘が言うこと聞かなかっただけやん
anigei
がしました
酷いときのリボーンやソーマでもここまでくどくなかったぞ
anigei
がしました
荼毘戦短いほうだよ
anigei
がしました
境遇がそうさせたのではなく性質的に生まれながらの悪人だよ。
anigei
がしました
ぶっちゃけ需要ないし、轟家は話がくどい
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする