名前:ねいろ速報
コイツの画像ばっかり見かけるから読む前はコイツが主人公だと思ってたやつ
【めだかボックス】原作:西尾維新、作画:暁月あきら
名前:ねいろ速報 1
>『コイツの画像ばっかり見かけるから』『読む前はコイツが主人公だと思ってた』
名前:ねいろ速報 2
人気投票で他のキャラの3倍以上の票獲得して1位だった奴
名前:ねいろ速報 7
>>2
『桐須真冬先生みたいだね』
名前:ねいろ速報 3
『僕が主人公なんて滅相もない』
名前:ねいろ速報 4
7割くらいは主人公だと思ってるよ
名前:ねいろ速報 5
読むとそりゃ人気出るわってなる
名前:ねいろ速報 6
他はとにかくカッコつけない辺りはマジで主人公だから仕方ないじゃん
名前:ねいろ速報 8
括弧付けずに言ってごらん
名前:ねいろ速報 9
西尾維新の中でもトップクラスに訳すのが難しそうだよな
名前:ねいろ速報 10
勝や
てっ
たと
。
名前:ねいろ速報 11
なんで安心院さん封印できてたんだっけ
名前:ねいろ速報 14
>>11
却本作りが安心院さんの能力でも防ぎきれないチートだから
名前:ねいろ速報 16
>>14
却本作りは最弱の球磨川に相手の全ての能力を揃えるスキルなので安心院さんのスキル全てが封じられる
そこに更に大嘘憑きをかけることで存在をなかったことにして封印する
まあそこまでやっても夢の世界で悠々自適に暮らしてたけど…
名前:ねいろ速報 17
>>16
封印されてるごっこでしかなくて球磨川じゃなくても勝った気しないわあんなもん
名前:ねいろ速報 13
敵に回した時の安心感と味方についた時の安心感
名前:ねいろ速報 15
実際コイツ出てきてからは6割くらいコイツの話だった気がする
名前:ねいろ速報 21
>>15
最後を締めくくるのも一回勝ったくらいで調子乗んなよ!これからも頑張れよ!って激励の話だったしな…
名前:ねいろ速報 24
>>21
最終話の1番美味しいところもコイツだしな…
名前:ねいろ速報 18
却本作りの最大の弱点は球磨川がそこまで弱くないところ
名前:ねいろ速報 20
裏13倒したの能力関係ない素の力ですよね?
名前:ねいろ速報 29
>>20
相手の弱点や虚を突くのが球磨川の基本戦術だしね
まあ全員螺子伏せたつもりがまんまと鍋島さんの狸寝入りに騙されたんだけど
名前:ねいろ速報 82
>>29
球磨川先輩躱してるあたりまじでスペシャルはさあってなる
反則王がおかしいだけかもしれない
名前:ねいろ速報 22
大嘘憑き自体安心院さんのスキルが元なのであれ使ってる時点で安心院さんに勝たせて貰ってるようなものなんだ
ましてやホントならかなりの頻度で死んでるわけで
名前:ねいろ速報 23
圧倒的すぎる
名前:ねいろ速報 34
>>23
納得いくんだけど主人公6位は
…主人公も善吉に取られてた頃かこれ…?
名前:ねいろ速報 40
>>34
めだかちゃんの格好を見るに選挙後っぽいな発表は
名前:ねいろ速報 25
こいつ出てきてから本来の主人公がラスボス枠になってたしな
名前:ねいろ速報 26
三大男八段キャラの一角
名前:ねいろ速報 27
善吉より阿久根の方が人気高かったの!?
名前:ねいろ速報 49
>>27
これは確か3回目の人気投票で
1回目と2回目でメインメンバーの中で阿久根初期一人だけクソほどランク低くて弄られて
多分その同情票で上がったやつ
名前:ねいろ速報 67
>>49
そうなのか
当時本誌読んでた時は
作品自体の人気がもうだいぶ落ちてて
人気投票に投票するのが腐女子ファンだけみたいな状況になったから
こうなっちゃったのかと思ってたわ
名前:ねいろ速報 80
>>67
まぁ人気のピーク過ぎてたのはそうだと思う
ピーク時に近かったのはどちらかというとこっち
名前:ねいろ速報 28
デザインがすごいよね
こんなその辺にいるモブみたいな見た目なのに濃い
名前:ねいろ速報 36
>>28
箱庭の制服が変わってるおかげでただの学ランが滅茶苦茶目立つんだよね
名前:ねいろ速報 31
すみませんでしたちょっと調子に乗ってしまいました
彼女等の病気は治します許してください
名前:ねいろ速報 32
個性そのものであるスキルが周りを自分と同じにするな時点でだいぶ年相応
色んな意味で高貴ちゃんと相性いいと思う
名前:ねいろ速報 35
本来は善吉くんをめだかちゃんの対になる実質的な主人公ポジションに置きたかったんだろうけどいろいろあってこいつがそのポジションに収まっちゃった感じ
名前:ねいろ速報 37
緒方兄貴もお気に入りのキャラだ
名前:ねいろ速報 38
実際コイツが出てくるとすげえ面白くなるからな…
名前:ねいろ速報 39
こいつが本格的に出る前にアニメ終わったの今でももったいないと思う
名前:ねいろ速報 41
他のキャラも魅力的なんだけどそれはそれとしてコイツが魅力的すぎる
名前:ねいろ速報 42
人気投票で負けたらまためだかちゃんが泣いちゃう…
いや球磨川相手だとなんか別の感情になる気もするな
名前:ねいろ速報 43
江迎ちゃんくじ姉と続くから善吉が生徒会長になった後のだいぶラストだろう多分
なんで阿久根先輩がこの位置なのかは知らない
名前:ねいろ速報 45
球磨川が味方に回った時の安心感よ
名前:ねいろ速報 46
半袖戦の忘れたのかい!
ブッッックメーカー!!
が凄い楽しそうで好きだった
名前:ねいろ速報 48
こいつが色無かったことにしちゃったからアニメ続き出ても白黒アニメだよ
名前:ねいろ速報 50
>>48
ノンフィクションまで時系列飛ばせばいいだけじゃん!!!
名前:ねいろ速報 51
『「人生はプロスマイナスゼロだ」って言う奴は』
『決まってプラスなんだ』
名前:ねいろ速報 52
善吉はこいつこの設定で活躍させるの無理だろ…ってキャラだった
名前:ねいろ速報 53
最後何フィクションになったんだっけ
マイナスになってエイプリルになって
名前:ねいろ速報 55
>>53
ノンフィクション
虚数大噓憑きだった気がする
名前:ねいろ速報 54
ちゃんと外伝の主人公にもなったしな…
名前:ねいろ速報 56
安心大嘘吐きでエイプリルフィクションなのは上手いと思う
名前:ねいろ速報 57
厨二卒業するとスキル使えなくなるんだっけ
名前:ねいろ速報 61
>>57
コイツだけはみんな使えなくなってる最終話時点でも使えてそうな気がする
名前:ねいろ速報 64
>>61
あとくじ姉も
名前:ねいろ速報 66
>>64
つまり精神が成長して大人になった者が使えなくなると考えるとこいつは絶対残ってる
名前:ねいろ速報 60
手ブラジーンズ先輩
名前:ねいろ速報 63
だから殺すさんめっちゃ人気あるって思ってたけどそうでもないのか
名前:ねいろ速報 71
>>63
あれは多分狙ったけど当たらなかっただけ
この漫画そういうのいっぱいいるけど
名前:ねいろ速報 76
>>71
いや人気あったよ
だから再登場して球磨川と戦ったりもした
けど西尾維新も使い方よくわかんなかったんだろうな
あんまり目立った出番その後なかった
名前:ねいろ速報 68
マイナス組の方がキャラ立ってるんだよな…
名前:ねいろ速報 69
やっと勝てた。
が括弧付けてないのいいよね…
名前:ねいろ速報 70
アニメのCVはずるいだろあれ
名前:ねいろ速報 72
僕は悪くない
だって
僕は悪くないんだから
名前:ねいろ速報 73
生徒会に魅力が足りなかった
名前:ねいろ速報 74
こいつこそアニメで喋るとこ見たかったのにこいつ出すまでに力尽きてしまった
名前:ねいろ速報 75
こいつ出てからがおもしろいのに
こいつが出る前の話を丁寧に丁寧にアニメ化した結果!
名前:ねいろ速報 77
阿久根先輩は平戸ロイヤルに負けてたからな
名前:ねいろ速報 78
アニメOPの王。の謎ロボいいよね
名前:ねいろ速報 79
男八段があまりに合いすぎるキャラ優勝候補の1人
名前:ねいろ速報 83
読者みんな平戸ロイヤル好き過ぎだろ!
名前:ねいろ速報 84
>>83
なのでこうしてセンターを陣取る
名前:ねいろ速報 88
言ったことが嘘になる人だっけ
名前:ねいろ速報 90
アニメで観たいのに絶望的過ぎる
復活させるほど作品人気もあるかっていうと…
名前:ねいろ速報 92
>>90
2期の最終話見ろ
名前:ねいろ速報 96
>>90
西尾作品ってことでどこかで拾われる可能性はあるんだけど多分戯言か伝説の方が優先されそうなのが…
名前:ねいろ速報 91
球磨川先輩といえば大嘘憑きだけど大嘘憑きそのものは厳密には球磨川先輩自身の能力じゃないんだよね
名前:ねいろ速報 93
明らかに球磨川が惚れてる2つ上の先輩に告って振られてそのまま舎弟続けた阿久根の面の皮厚すぎ問題
名前:ねいろ速報 101
>>93
破壊臣は改心した。
が時系列として先ではないの
名前:ねいろ速報 107
>>101
球磨川の命令でボコった年下の女の子に惚れ込んでさん付けして慕う男だおそらく恥の概念がない
名前:ねいろ速報 111
>>101
改心した後だと安心院さんとの接点消えるし…
名前:ねいろ速報 94
ジャンプがアニメ化にあんま力入れてない時代の最後の方だったという不運
この後のハイキュー辺りから変わってくる
名前:ねいろ速報 108
>>94
二大「黒」主人公アニメ化!の煽りで同時にアニメ化した片割れはえらく力入ったアニメだったし不運っていうかあまり期待されてなかっただけかも…
名前:ねいろ速報 95
アニメには出ずOVAに出て
なぜかビクトリーバーサスに出てきた男
名前:ねいろ速報 97
球磨川メインでアニメ化すれば今でも若者の心を掴めるポテンシャルはあると思う
でも球磨川がメインになった瞬間それはもう球磨川じゃないので無理
名前:ねいろ速報 98
たい焼きの食い方がクッソきたねぇのだけはまじでやめろってなる
名前:ねいろ速報 102
マイナス編からはすごく面白いなるのにアニメはアブノーマル編止まりで本当に惜しかった
名前:ねいろ速報 109
>>102
無駄な努力
薄い友情
虚しい勝利
はよく許されたなと思う
名前:ねいろ速報 115
>>109
ぬるい友情だよ!
名前:ねいろ速報 104
手ぶらジーンズ強要させる人だっけ
名前:ねいろ速報 106
新入社員に〇〇安心院(あじむ)ちゃんってのが入ってきてびっくりした
名前:ねいろ速報 124
>>106
創作苗字じゃなくて確かみんな九州にある地名だから珍しいけどいてもおかしくはないけどやっぱ珍しいよな安心院
名前:ねいろ速報 113
最後に出てきた最強だから最強みたいな身も蓋もないやつは人気ないの?
名前:ねいろ速報 117
>>113
あたらしいさんより梟博士の方が濃いまであった
キモいんだよあの人
名前:ねいろ速報 120
>>117
この漫画でスレ画より人気のあるやつは存在しない
名前:ねいろ速報 114
鬼滅より面白くなるまでが長いからメディア泣かせかな…
名前:ねいろ速報 118
別に近年でもちょっと…ってアニメ化はあるし…
なあ川田!
名前:ねいろ速報 119
試合に負けて勝負に勝つ典型の男
また勝てなかったが口癖だけど目的自体は毎回達成してる
名前:ねいろ速報 121
スタイル編は逆に贄波が一番人気だと思ってる
名前:ねいろ速報 123
>>121
人気っていうかそいつくらいしか濃いキャラ出なかっただけじゃ…
名前:ねいろ速報 125
漆黒宴編は漫画でやるべき話ではなかったのでは…?
名前:ねいろ速報 126
>>125
ちっわかりました
久々にジャンプに戻ってきて暗号バトルやりまーす
名前:ねいろ速報 128
善吉ちゃんは善吉ちゃんで好きなんなんだけど健全過ぎるので西尾作品だといいポジションはもらえるけど活躍が地味になるっつーか
少年漫画だから恋愛部分で早期に決着つけられなかったし健全さが焦点当たってるからエキセントリックさも抑えられたガハラさんって立ち位置なのよなんていうか ガハラさんと違って闘うけどさ
名前:ねいろ速報 129
球磨川よりも不知火半袖に憧れた
ルールの裏をかく反則王ではなくルールを変えるのかっこいいって当時ずっと思ってた
コメント
コメント一覧 (25)
anigei
がしました
>>実際にそうだったもんなあ…「善吉と言う勇者に倒されるまで負けることを許されなかったラスボス」…「人望を競う選挙」、主人公補正を放棄する「愚行権」があまりにも行き過ぎてしまっためだかちゃん特効過ぎた感もある…
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
阿久根が自分の甘さと向き合って成長する話やってたあたりだし
anigei
がしました
anigei
がしました
まぁめだかは主人公としてはつまらないキャラだよな
完成とか味方側じゃなくてラスボス向けの能力だし
anigei
がしました
『無関係に生きて』
『無価値に死ぬに決まってるのにさ』
anigei
がしました
この手のスレ立つとすぐ言い回しとキャラがどうこうとか詳しい人が湧いてくる
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
近年ライトなミステリばっか書いてる西尾維新に、もうこういう青春バトルものは書けないのかねぇ…刀語、伝説、めだか系のもっと書いてほしい
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする