名前:ねいろ速報
キリト思ったよりいい奴だったわ
というか最初は芝居ががった台詞回しも若干気になったりするんだが長いこと見てると慣れるな

名前:ねいろ速報 2
3期4期がとてつもなく長い
名前:ねいろ速報 3
中の人が松岡くんだから
どんだけ格好つけててもこれ松岡くんが読み上げてるんだよなぁ…って変な笑いが出てくるから好き
名前:ねいろ速報 6
>>3
かんけーし!
名前:ねいろ速報 4
アインクラッド編24話ぐらいするのかと思ったけど案外短い
名前:ねいろ速報 7
単純に対人経験少ないからコミュ障気味なだけで善良な人間だよキリトは
名前:ねいろ速報 8
アリシは前半は好きだしもっと尺を使って欲しかったが…
名前:ねいろ速報 16
>>8
キリト復活のカタルシスが足りないよな
名前:ねいろ速報 9
次はオーディナルスケール見るわ
名前:ねいろ速報 21
>>9
4dxで観ろよ
絶対だぞ
名前:ねいろ速報 10
アリシゼーションのあとロニエとディーゼメインのをテレビスペシャルにしないとユナイタルリングアニメ化は難しいんだろうな
名前:ねいろ速報 11
まあ話自体は正直アレだけど
キリトがちゃんと活躍してりゃ全然オッケーだ
名前:ねいろ速報 13
根本的にアニメは作画は良いけど話の流れやキャラの描写はいまいちだから面白かったなら原作の方も手を出してみるといいかも
名前:ねいろ速報 14
何故毎回いちいちキリトとアスナを引き剥がそうとするのか…
名前:ねいろ速報 15
アニメはクオリティの低さが気になる
名前:ねいろ速報 17
アインクラッド版だけ見たらそれでもう見るのやめて大丈夫
名前:ねいろ速報 18
原作は1巻で止めるかアリシゼーションまで全部読むかの2択
中途半端に2巻まで読むのは良くない
名前:ねいろ速報 19
なかなか素直に褒められない
名前:ねいろ速報 23
オーディナルスケールはマジで傑作だと思う
神田さんの歌も良かった…
名前:ねいろ速報 24
原作は孤独感とか絶望感みたいなのが強くてそれが良かったのにアニメだとイチャコラワイワイしててソロ感が皆無なのがね
名前:ねいろ速報 25
原作好きな人がみんなGGOあたりでやめちゃうんだよなって言ってたな
名前:ねいろ速報 42
>>25
アリシから読み始めた俺に隙はなかった
名前:ねいろ速報 26
旧アインクラッドを1層~100層までしっかり描いて欲しかったっていうのは確かにわかる
プログレッシブはそういう路線なのかなと思ったけどあれもちょいちょい飛ばしてるよな
名前:ねいろ速報 28
>>26
ゲーム版で100層までやれるやつないの?
名前:ねいろ速報 27
散々待たせた挙句に無双すると思いきや
いきなり苦戦するから笑っちゃう
名前:ねいろ速報 29
アニメがモノローグ全無視したり安直に時系列順にしたりソードスキルをテキトーに描写したりそもそもアクションシーンが格好よくなかったりとか未だ許してないよ
名前:ねいろ速報 30
弱者男性だから夫婦ごっこのノリがキツく感じるんだよ!
名前:ねいろ速報 31
いやそこは普通にキツいだろ
名前:ねいろ速報 32
そういえばまたゲーム出るんだっけ
名前:ねいろ速報 52
>>32
GGOFBみたいにキリト主人公じゃないゲーム出してほしい
あれの評価が結構いい理由の一つだと思う
名前:ねいろ速報 34
アニメを最初から仕切り直しして
リズとかシリカちゃんとかの割と固定ファンのいた旧ヒロインをバッサリ切り捨てて新ヒロイン出してるのは
なんかこう…もっと何とかならかったのか…って
名前:ねいろ速報 37
>>34
あれって今映画でやってる部分ではまだシリカやリズと知り合う前のタイミングだから二人が出てきてないだけだと思ってたんだけど
存在カットされてんの?
名前:ねいろ速報 41
>>37
それで合ってるよ
名前:ねいろ速報 39
初期の階層で仲良くなってたらそれこそ元の話が破綻するやろ
名前:ねいろ速報 40
アニメ二期ってどこ?というかガリガリボディで病床からSAO抜けだしたのがどこ?
名前:ねいろ速報 47
>>40
二期ラストだからユウキがお亡くなりになるところ
キリトがガリガリで病室から出ていくのは一期中盤
名前:ねいろ速報 44
四期は本放送時アマプラでやらなかったから見てない
中韓プレイヤーに善良な日本人プレイヤー達が嬲り殺される展開は変わったんかな?
名前:ねいろ速報 45
アニメはアスナにも急に親友が生えてきて二人ともソロプレイヤーじゃなくなってるの笑うだろ
名前:ねいろ速報 49
>>45
急に生えてきた親友は生かしておくと後の展開に支障が出るからプログレッシブ1章のうちにどうせ死ぬんやろなと思ってたら案外しぶとい
名前:ねいろ速報 55
>>49
ミトはちゃんとSAO生還したからな…
キリトの最終防具にもミトが関わった事になった
SAO以来フルダイブゲーには一切触れていないとの事
名前:ねいろ速報 59
>>55
普通そうする
キリトがおかしい
名前:ねいろ速報 64
>>59
嫁を救うためだし…
名前:ねいろ速報 51
さっきまで新川くんに殺されかけてたのにアサダサンにラジオで殴り倒された新川くんを心配してるシーン好き
名前:ねいろ速報 54
久しぶりに絶剣のとこでも見るか
名前:ねいろ速報 56
ミトちゃんが無惨に死ぬシーンだけが楽しみなのに酷いネタバレ
名前:ねいろ速報 62
>>56
ネタバレと言うか2022年11月6日のSAOフルダイブ(ライブ朗読劇イベント)でお出しされた話だからな…
フルダイブゲーはもう触ってないけどそれはそれとしてキリトの誕生日祝いには混ざりに来ていた
名前:ねいろ速報 60
>久しぶりにユージオのとこでも見るか
名前:ねいろ速報 61
書籍だとPooh生存したんだっけ
名前:ねいろ速報 67
>>61
プーさんの肉体はどっかに消え去ってる扱いでまあ生きてるんだろうけど
実際どう言う形になってるかは分からんところ
木になった後で頑張って耐えて生還したのかもしれないし
アンダーワールド人が何らかの干渉したりしてそうでも有るし
名前:ねいろ速報 65
ピトさんが死ぬ!?
名前:ねいろ速報 68
>>65
メンヘラの介護って大変だなとわかる例
名前:ねいろ速報 66
>映画のオリキャラ負けたあたり
誰だろ?
エイジかな?
名前:ねいろ速報 70
>>66
多分そこの事だろう
結構ああいう展開好きだからそこは良かったと思うけど
名前:ねいろ速報 72
ピトさんリアルの姿は可愛らしいのがまた
名前:ねいろ速報 95
>>72
声も本当に日笠から出てんのかって思うくらい可愛い
名前:ねいろ速報 73
マザーズロザリオ編のアスナのお母さんって言い方は不器用だけど「うん…そうだね…」って思うことしか言ってねえ
N校に通う娘がいたらまともな学校に編入させたくなるわ
名前:ねいろ速報 75
ゆーてイコール死のネトゲのあとに死なないネトゲとかアニメではぬるすぎると思う
GGOはあくまでゲームとして新体操部とのキャラ同士の掛け合いとか上手く落とし込んでたけど
名前:ねいろ速報 76
リズの演説は俺なら絶対参加しないわ
そして国益の話で参加して惨殺されてデータロストする
名前:ねいろ速報 81
SAO本編は命を懸けてゲームをやる話だけど
GGOはあくまでSAOの世界観でサバゲーやる話だもんな
SAOの視聴層とGGOの視聴層の需要が被るとはあまり思わないや
名前:ねいろ速報 84
エギルの奥さんとか2年間すげえ苦労してそう
よく寝てる間に離婚されなかったね
名前:ねいろ速報 86
>>84
むしろ寝てる間は無理だし
名前:ねいろ速報 96
>>84
エギルの奥さんとクラインの雇用先えらいよね
仮に国から補償出てたとしても人情強いわ
名前:ねいろ速報 87
プログレッシブの映画続編もう無いんだろうなあ
名前:ねいろ速報 92
>>87
ミト使って2作やってアスナとミトの話として終わらせた感じだしね
次の完全新作映画はどうなるやら
名前:ねいろ速報 98
>>92
そんな…4作ぐらいはやると思ってたのに…
名前:ねいろ速報 93
どう考えてもアリシゼーションのキリ虐はやり過ぎよ…
名前:ねいろ速報 94
GGOだけやってればいいと思います
名前:ねいろ速報 100
プログレッシブは次やるとしたら例の完全新作映画の後じゃないの
名前:ねいろ速報 101
なんかキャラのイジメ方が下品で好きじゃない
名前:ねいろ速報 103
アリシ編が中だるみするのはわかりきってたからアニメの調整で改善されないかなってちょっとだけ期待してた
流石に逆方向に叶うとは思ってなかったよ
名前:ねいろ速報 107
アニメはみてないが
小説のキャリバー編は普段ピリピリしてる部分がなくゲーム楽しんでる感があってよかったけどな
名前:ねいろ速報 111
クラインとエギルがいいキャラしてるからあんまり出てこないの勿体ない
名前:ねいろ速報 112
アニメしか見てないけどキャリバー編はとにかく聞かなくてもいいような説明部分が長いんだ
アイテム欲しいからダンジョン潜るぜ!じゃダメなの?って思うくらいに
名前:ねいろ速報 119
>>112
なんかとりあえず世界の危機感を出したかったんだろうけどそんな無理にこだわる必要なくないってのは感じた
名前:ねいろ速報 114

ボスキャラが全員クズ
名前:ねいろ速報 117
>>114
カヤバーンはいまだに何がやりたいのかわからんし…
殺した数はシャレになってないからクズなのは変わらんが
名前:ねいろ速報 122
>>117
一番クズの茅場がなぜか主人公達2人に許されてる感がある
名前:ねいろ速報 133
>>122
品の無さでは真ん中の人が頭一つ抜けてる
名前:ねいろ速報 115
新川くんって大会中もずっと寝てるシノンの近くにいたんでしょ?
よく男子特有の衝動を抑えていられたな
いや仮に何かしたらエクスフィアが検知するんだろうけどさ
名前:ねいろ速報 120
>>115
移動して殺しの片棒担いでたから最後にようやく入って来たのでは?
名前:ねいろ速報 125
>>120
死銃がターゲットを撃つのと同時に現実の死銃が毒を注入するらしいから
死銃との戦闘中はずっと新川くんが近くにいたって解釈してたんだけど違うんけ?
アサダサンの部屋も旧式のオートロックだから別に開けて貰わなくてもマスターキーで入れるし
名前:ねいろ速報 121
茅場クズなのにストーリーだとなんかあんまり裁かれた感ないのちょっともにゅる
名前:ねいろ速報 126
>>121
当のキリトさんが茅場への憧れを抱いちゃってるから…
名前:ねいろ速報 123
ユナリンの時期まで行くとなんか知らんAIにだいぶ生存圏脅かされてるっぽいAI茅場
名前:ねいろ速報 130
あんな監視カメラがあちこちにありそうな世界観でアナログな殺し方してたらすぐに足がつきそうだぞ新川くん
名前:ねいろ速報 134
GGOじゃない方の他の作者が書いたのは話題にもされないな
名前:ねいろ速報 136
キリトとアスナは死んだのに特例で許されたからな
名前:ねいろ速報 164
>>136
一応死亡判定からマイクロ波起動まで10秒インターバル設けてたからね
その間だけ使える蘇生アイテムも作ったし
名前:ねいろ速報 139
大量殺人犯の声を山ちゃんにして大物感出すのは中々力技だけど嫌いじゃない
名前:ねいろ速報 140
キリトに関しては二次創作の設定ややる夫スレの設定が独り歩きしていて昔の遊戯王GXのリスペクトデュエル叩きを思い出すな
名前:ねいろ速報 141
ロールとスイッチの仕様のアインクラッドが一番好きだよ
名前:ねいろ速報 142
SAO事件ってシリカちゃんぐらいの年齢の子が一番可哀想だな
親から離れたら生きていけないのに万能感に溢れてる時期だろうし
あれくらいの世代の子が何人も闇雲に突っ込んで死んでそうで
名前:ねいろ速報 148
>>142
それどころじゃない低年齢の子もなんやかんやでめっちゃダイブしてたんだよねSAO
名前:ねいろ速報 143
マザーズロザリオはそういう名前のゲームやるのかと思ったらALOの外伝だった
ALOにいる時間が案外長い
名前:ねいろ速報 146
オーディナルスケールの公園でタンク固めて受け止める金属音が好きなんだ
名前:ねいろ速報 147
マザーズロザリオ編のOPがとても良い
名前:ねいろ速報 150
>>147
なんで赤ん坊が二人いてユウキになる時に一人になるんだ?と思ってたら後で意味わかるのいいよね
いやわかりたくなかったが
名前:ねいろ速報 153
>>150
後期OP映像の演出込みでキャリバー編からやってたの面白いよね
名前:ねいろ速報 151
>ADAMASのOP版イントロがとても良い
名前:ねいろ速報 154
曲はどれもいいけど一番好きなのはオーディナルスケールの主題歌
名前:ねいろ速報 166
>>154
OSは劇中でもいい曲多いな
名前:ねいろ速報 155
いつになったらリアルでVRMMOが出来るのかな
名前:ねいろ速報 156
ANIMA好き
魂の色は何色ですか のやつ
名前:ねいろ速報 159
今って27巻だっけ
次いつ頃だろ
名前:ねいろ速報 160
アリシの戦争編も嫌いじゃなかったからアニメも楽しみではあったんだけどな
演出で死者蘇生を多用し過ぎだよ
ああいうのはここぞという1回で使うから映えるんだ
名前:ねいろ速報 161
モニタ越しとフルダイブ型でのゲーム環境の違いを意識できてない感想とかも当初から沢山ある印象
名前:ねいろ速報 169
作者って元は一応漫画家なんだよな
なんで小説家に
名前:ねいろ速報 189
>>169
永井豪は小説家でもあるぞ
漫画と小説やった山田ミネコって人もいる
名前:ねいろ速報 172
霧ヶ峰藤五郎じゃねーのかよ
名前:ねいろ速報 177
思った以上に歴史感じる
名前:ねいろ速報 188
>>177
ここまで長く続けられるのすげえよな
名前:ねいろ速報 183
作者って今でもSAOの同人誌描いてるのかな
名前:ねいろ速報 185
3期は監督変わったけれど小野監督との相性良くなかったのかな
名前:ねいろ速報 203
>>185
3期ってなんだっけ?
名前:ねいろ速報 204
>>203
アリシ
名前:ねいろ速報 206
>>204
サンクス
名前:ねいろ速報 186
かんけーし!してから今まですごく頑張ってると思うよ松岡君
ゴールデンカムイでもすごくよかったし
名前:ねいろ速報 190
>>186
キリト君の作中評価の「いつも全力」が松岡くんに当てはまりすぎる…
松岡くんにとって声優って天職以外の何者でもないだろ
名前:ねいろ速報 187
キリトがずっと意識無い車椅子状態がなあ
名前:ねいろ速報 198
絶対ナル~ってもう終わったのか?
結構前から書いててアニメ化も特にしないよな
アクセルは二期やらないし黒雪姫の声優がちょっと危なっかしいし
名前:ねいろ速報 200
>>198
何年も続き出てない
名前:ねいろ速報 201
アリスにゃんがコラボする相手はもっと適任が他作品にいるでしょう!!
名前:ねいろ速報 202
川原はちょこちょこネーミングセンスか怪しくなることがあるよね
名前:ねいろ速報 213
>>202
ソードアート・オンラインとかの語感の良さはいいと思うんだけどね
意味の伝わりやすさ優先にして変に英語とか使わんでいいと思う
名前:ねいろ速報 209
割とシステム外スキルとかの裏道が決め手になりがちな中でGGOのバレットラインのハッタリは逆に異色で好きだよ
名前:ねいろ速報 217
>デスガンくらいネーミングセンスを尖らせていけ
名前:ねいろ速報 220
デスガンは陳腐な名前なのがアレはアレで似合ってて良いと思う
名前:ねいろ速報 223
まあデスガン考えたの不登校児の新川くんだからな…
大の大人がデスガンとか名乗ってたら噴飯ものだけど
名前:ねいろ速報 226
>>223
パパ「おっ黒の騎士さんじゃないか」
名前:ねいろ速報 224
なんでや!
スターバーストストリームってかっこいいだろう!!
名前:ねいろ速報 227
>>224
とりあえずサ行をいっぱい入れるネーミング
いいと思います
名前:ねいろ速報 225
アインソフィアはどうなるかな
完全新作映画に出てくるのかユナリンの果てにあるものなのか
名前:ねいろ速報 230
原作だと1巻でいきなり13話ぐらいの話やって終わるんだっけ
名前:ねいろ速報 231
ジ・イクリプスって叫びづらそうだよね
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
が
しました
やっぱ子供の頃に見なきゃハマらないんだなこれ系は
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
私です
anigei
が
しました
食戟のソーマ然りダンまち然り
anigei
が
しました
SAOそこまで好きじゃなかったけど
ネトゲ好きには刺さるな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする