名前:ねいろ速報
IMG_5929

【NARUTO】岸本斉史 集英社
名前:ねいろ速報  1
その後生き返って心意伝えたからセーフ


名前:ねいろ速報  2
>>1
その結果レボリューションしてるからセーフではねえよ!

名前:ねいろ速報  4
>>2
任せたナルトがなんとかしたからセーフ

名前:ねいろ速報  5
>>2
レボスケはサスケにとって必要なことだったからセーフ

名前:ねいろ速報  3
喧嘩というより病死だからセーフ


名前:ねいろ速報  6
お体に触っただけだからセーフ


名前:ねいろ速報  8
コツン


名前:ねいろ速報  9
牽制ついでに先輩と弟に幻術かけて帰る
団子は食いそこねた


名前:ねいろ速報  10
傷ついたって平気だよもう痛みは無いからね


名前:ねいろ速報  11
UR弟の友達が最高の友だったからなんとかなったすぎる
最高だったからこそ託したんだけども


名前:ねいろ速報  15
>>11
ナルトカウンセリングやばすぎる


名前:ねいろ速報  48
>>15
だいたいの状況にわかるってばよ…出来るのが強すぎる


名前:ねいろ速報  57
>>48
だがオビトには厳しかった


名前:ねいろ速報  63
>>57
分かるからこそ何やってんだてめー!ってなったんだよ


名前:ねいろ速報  66
>>63
何もかもから逃げようとしやがって…


名前:ねいろ速報  12
なんで里に帰らないんだ…?


名前:ねいろ速報  17
>>12
(洗脳用の別天神も用意したのに…?)


名前:ねいろ速報  19
>>17
いざとなりゃ洗脳すればいいか…ってのをシラフでやるのやっぱズレてるよねイタチ…


名前:ねいろ速報  80
>>19
それに関してはシスイから眼を託された以上その思いを裏切ることはできない意図もあったと本人が言ってる


名前:ねいろ速報  33
>>17
(カカシに飛ぶ天照)


名前:ねいろ速報  105
>>33
カカシが唐突に「ぐああああああ!」って燃え出す光景が簡単に想像出来るのがダメ


名前:ねいろ速報  13
水星の方の兄弟は頭に病気無いからな…


名前:ねいろ速報  14
(カカシさんなら72時間串刺しにしても大丈夫だろこれで万華鏡写輪眼覚えてくださいね)月読!!


名前:ねいろ速報  16
この時点で死にかけだからこの人


名前:ねいろ速報  18
なんで里に帰らないんだ…?(なんで里に帰らないんだ…?)


名前:ねいろ速報  20
(この人は喧嘩で死ぬのが目的)


名前:ねいろ速報  22
サスケ相手にやることがだいたいファンブルになってるんだよな…


名前:ねいろ速報  23
そんな…俺を殺せばサスケは英雄になって堂々と里を凱旋できるはずなのに…
大事な兄貴殺してそんなことできるのサイコパスだけだよ!


名前:ねいろ速報  24
サスケに対してはアレなのにナルトと話す時はすごく良い先輩って感じなのは何なんだよこの人


名前:ねいろ速報  26
サスケの命は里より重いけど
サスケの意思は里より軽かった


名前:ねいろ速報  27
自分がサスケに向けるのと同じくらいの愛情をサスケも自分に抱いているかもしれないって思考に至らない時点で生前のニーサンは多分何やってもだめ
無駄に能力高いのがタチ悪い


名前:ねいろ速報  30
レボリューションの要はイタチこそ真の火影(兄さんの人生かけてやったことは間違ってない)だから弟からしたらそりゃそうなるよ…って読み返して思った
一応イタチも俺のやったことは間違いだったって伝えてはいるけどサスケからしたらそんな一言よりも自分のためにしてくれた生き様の数々から学ぶよ…


名前:ねいろ速報  32
この人ナルト以上に背負わされすぎじゃない?


名前:ねいろ速報  34
極秘任務で抜け忍になるとかなくはない世界なので
割と辻褄さえ合えば帰ってこれなくはないんだ


名前:ねいろ速報  35
>>34
アスマもそんな感じだしね


名前:ねいろ速報  37
一族の仇のイタチを殺すため大蛇丸に墜ちたって流れ自体は里の裏切り者と言うにはみんな同情的で奪還作戦とかもやれたわけだから大蛇丸もイタチも殺して帰ったとなればそりゃ英雄よ


名前:ねいろ速報  39
>>37
しかもそのときには砂を襲ったデイダラも殺ってるから功績さらにドン


名前:ねいろ速報  40
同胞を殺すあの感覚はとても口で言えるもんじゃありませんよねェ(パーフェクトコミュニケーション)


名前:ねいろ速報  41
幼い頃から何でも出来るからこそ背負いすぎたってのはまあだいぶおつらい


名前:ねいろ速報  42
鬼鮫さんは境遇がかわいそうすぎて


名前:ねいろ速報  43
イタチも暁の動向探るために抜け忍になるって話だったしね
ちゃんと里に報告とか出来たのかなとは思うけど


名前:ねいろ速報  46
>>43
イタチだしなんか良い感じにカラス使ってしっかり報告してるだろ


名前:ねいろ速報  44
鬼鮫となんかちょっと本当に仲良いのやめろ
笑っちゃうだろ


名前:ねいろ速報  50
>>44
あの二人はちょっと茶化せないので…


名前:ねいろ速報  52
>>44
お互いちゃんと目的あるからいがみ合う理由一切ないし…


名前:ねいろ速報  47
まるで蛇博士だ


名前:ねいろ速報  49
復活後にビーの背負った鮫肌見て理解しちゃうの哀しいよね


名前:ねいろ速報  53
鬼鮫には病気の事話してそうなんだよね
ゼツは知らなかったぽいし


名前:ねいろ速報  55
>>53
お体触られてたし病気で先が長くないのは伝えてたんだろうね


名前:ねいろ速報  54
>スレ画のシーンだけで兄への恨みとか全部消えるサスケすごいな
>兄のこと大好きすぎる
元々恨んでたのは愛からの反転アンチみたいなもんだし誤解だとわかればそりゃね


名前:ねいろ速報  56
(イタチはそのうち成長したサスケと戦うんだろうけどこの鬼鮫って奴はすぐ死ぬんだろうな...)


名前:ねいろ速報  58
サスケ以外にはコミュニケーション完璧にできる男


名前:ねいろ速報  61
>>58
なんなら死んで余裕できた後はサスケにも割としっかりコミュ取れてるぞ
偶然鉢合わせて無言で逃げたのはご愛嬌


名前:ねいろ速報  59
スレ画の瞬間がなければ里に戻ってたかも


名前:ねいろ速報  60
オビトが悪いよオビトがー


名前:ねいろ速報  62
ナルトの考える火影像に明確な形を与えたのめちゃくちゃ凄い


名前:ねいろ速報  65
シュールだけど木の葉来て茶屋に誘うのいいよね…


名前:ねいろ速報  69
>>65
あそこガチの善意で耐えられない
なおカカシサスケに水差されたから月読するね…


名前:ねいろ速報  67
鬼鮫さんは鬼鮫さんでストレートにクソな里の境遇でメンタルすり減っていっためちゃ強い人だからな…


名前:ねいろ速報  68
クソな里がマジでクソ


名前:ねいろ速報  71
アニメでさらに盛られる暗号部の女性との関係いいですよね


名前:ねいろ速報  73
>>71
まあ自分との結婚する幻術見せながら殺すんだが…


名前:ねいろ速報  72
一人でやろうとして失敗したんだろ?
ならイタチと同じ考えの協力者が一人居たら目的通りにサスケをすんなり里に帰せたかな
まぁナルトのおかげですんなりではないけど里には帰ったが


名前:ねいろ速報  74
忍としては最高の人材だけど兄としてはちょっと擁護するのはきつい


名前:ねいろ速報  79
>>74
サスケのことめちゃくちゃ大切に思ってるけど心情面が考慮されてない…


名前:ねいろ速報  75
鬼鮫も悪人ではあるんだけど憎めない悪人なのが良く出来てると思う
このコンビ面白いな


名前:ねいろ速報  76
でも蛇博士シーンはこいつらマジで兄弟だな…ってやり取りしてるよ


名前:ねいろ速報  77
イタチもそうだが色んな人がカカシ先生に期待を寄せすぎてる


名前:ねいろ速報  92
>>77
輪廻眼はカカシにでも移植してやれ


名前:ねいろ速報  78
兄弟喧嘩ですらなかったのだ…
弟の犠牲の犠牲になるために憎まれ役をやってただけなのだ…


名前:ねいろ速報  81
〇〇なのだ..はオビト定型っぽくて親和性高いのだ...


名前:ねいろ速報  82
タイミングが悪かったらだら先に天照発動していたのだ...


名前:ねいろ速報  86
>>82
月詠だよ!?
天照は自来也!!


名前:ねいろ速報  89
>>86
イタチが仕込んだ天照トラップのことだよ


名前:ねいろ速報  90
>>86
オビトの目に反応する転写封印天照じゃ


名前:ねいろ速報  88
>>82
それよく言われるけど普段目隠ししてるし戦わなきゃ大丈夫じゃない?


名前:ねいろ速報  83
一応オビトが真相を伝えてなければ概ねスレ画の思い通りにはなったかもしれない


名前:ねいろ速報  84
キー


名前:ねいろ速報  91
つまり
素直に英雄にならずダンゾウ処理してから英雄になったのはひょっとして最善手なのでは???


名前:ねいろ速報  95
>>91
それはそう
だから忍界大戦後もなあなあで許されてるところある


名前:ねいろ速報  97
印も結べぬ分際で...とか言ってたのはなんだったの


名前:ねいろ速報  103
>>97
気を張ってないとついサスケにダダ甘ニーサンが出るから必死に抑えてたのかもしれない


名前:ねいろ速報  100
ナルトに「火影とは」を伝えたのは偉大すぎた


名前:ねいろ速報  101
オビトとリン絡みじゃないからそのくらいで済んだ


名前:ねいろ速報  102
ちょっと天才がすぎる
忍術幻術体術全てが高レベルすぎる


名前:ねいろ速報  106
>>102
忍術では柱間がいるし幻術ではシスイがいるし体術ではガイ先生が上にいるし…


名前:ねいろ速報  108
>>106
忍界の頂点に君臨してる連中じゃねえか


名前:ねいろ速報  104
あの時のカカシ先生綱手が帰ってきてなかったら死んでたレベルじゃなかったっけ…


名前:ねいろ速報  107
印が写輪眼ですら追えないって異次元すぎるだろ


名前:ねいろ速報  109
戦闘力的には火影に並ぶくらいにはあるのかな…
どの火影を指すかにもよるか


名前:ねいろ速報  111
>>109
ミナトかそのちょっと下くらいだと思う


名前:ねいろ速報  117
>>109
マダラ以外で唯一穢土転生の縛りを振り切って
かつ穢土転生を解いてるんだから歴代火影と並べていいよ


名前:ねいろ速報  118
>>109
五六よりは強いのでは


名前:ねいろ速報  110
>>忍術幻術体術全てが高レベルすぎる
>幻術ではシスイがいるし体術ではガイ先生が上にいるし…
これはまあうん
>忍術では柱間がいるし
それ持ち出したらほぼ全ての忍の上に来るわ!


名前:ねいろ速報  112
>あの時のカカシ先生綱手が帰ってきてなかったら死んでたレベルじゃなかったっけ…死んでたかはわからないけどカカシとサスケは自来也ナルトが出発してから綱手が来るまで寝たきりだったよ
綱手と会ってからの螺旋丸の修行だけで丸々1週間は使ってるからもっと長い期間


名前:ねいろ速報  113
サスケが拗らせてRevolutionしようとしたけど
イタチの事を考えたらやるしか無いってのはわかるからな…


名前:ねいろ速報  119
>>113
マダラと忍連合や大筒木の事を考えるとレボスケにも一理あるのがね…


名前:ねいろ速報  114
いつ見返しても両親に刀を突き立てるシーンが辛すぎる


名前:ねいろ速報  116
>>114
恨み言言われた方が気が楽だったろうに殺す直前に優しい子だとか言われたらぞりゃ泣くわ


名前:ねいろ速報  115
本当にやばいのは忍術云々とかじゃなく洞察力だとカブチ丸も言ってるしな


名前:ねいろ速報  120
反逆じゃなくて成仏だけどサソリの旦那もエドテンの縛り解いてるよ


名前:ねいろ速報  121
親父もイタチが自分たち始末しに来るの理解してたからな…


名前:ねいろ速報  122
大蛇丸は死んだ!
俺も死んだ!!
これでサスケは里に大手を振って帰れるな!!!
さすがに無理があるよニーサン…


名前:ねいろ速報  125
>>122
実際サスケに同情的な論調はあったりするし大物抜け忍2人始末すればチャラ男にはなってもおかしくない


名前:ねいろ速報  123
2〜4代目辺りとはいい勝負出来そうかな
卑劣様とじーちゃんは確実にメタってくるけど


名前:ねいろ速報  129
>>123
ミナトも飛雷神が写輪眼に強い


名前:ねいろ速報  126
三代目が思ってたより強かったな


名前:ねいろ速報  127
>>126
歴代最強だし


名前:ねいろ速報  128
サスケがチャラ男に!?