名前:ねいろ速報
IMG_6004

名前:ねいろ速報  1
ゼッタイ逃げる…マルタンの命を賭けてもいい…


名前:ねいろ速報  12
>>1
ニカ姉「逃げるな!自分の責任から逃げるな!!」

名前:ねいろ速報  2
こいつと4BBAぶん殴ってなんとなく事態解決!って流れになるんだろうか最終話


名前:ねいろ速報  3
みつけたぞ世界の歪み


名前:ねいろ速報  4
>責任を取らされる大人


名前:ねいろ速報  5
ショボすぎるから瞬殺してエピローグ多めにしてくれ


名前:ねいろ速報  6
名前が分かんない


名前:ねいろ速報  7
>>6
こういうのがのさばる社会構造自体が敵って感じだしこいつ自身はどうでもいいかな…


名前:ねいろ速報  8
びっくりするほど事態を何となく終息したように見せる為だけの要員過ぎる…


名前:ねいろ速報  85
>>8
種の終戦要員的な


名前:ねいろ速報  9
はじめまして
水星の魔女ラスボス議会連合の議長です
すべてお話します…


名前:ねいろ速報  10
多分これにシャディク爆弾が効くんだろうけどなにすんだろ


名前:ねいろ速報  11
責任は私が取るってすごい無責任な言葉だよね


名前:ねいろ速報  23
>>11
デリングも言ってたなープロローグで


名前:ねいろ速報  13
あっコイツ議長なのか


名前:ねいろ速報  14
おのれ黒幕


名前:ねいろ速報  15
水星の方向性からして殺すんじゃなく
無様に捕まるオチだと思う


名前:ねいろ速報  16
モブかと思ったら重要な役だった


名前:ねいろ速報  17
この知らない人が死んで解決する状況じゃないしな…


名前:ねいろ速報  18
正直この人誰かわからないんだけどこれまでなにしてた人?


名前:ねいろ速報  25
>>18
わからん…急に出てきた


名前:ねいろ速報  27
>>18
デリングが強すぎて何もできてなかった人


名前:ねいろ速報  19
少なくともスペーシアンとアーシアン問題は即解決とかできないから放置するしかないね


名前:ねいろ速報  24
>>19
それはまあ良いけど戦争シェアリングは何とかしてほしい
このままミオリネとかが引き継ぐよってなったら余りにも後味が悪い


名前:ねいろ速報  20
クワゼロ再起動して議会砲乗っ取ってこいつらを撃ってくれたら楽しい


名前:ねいろ速報  21
誰このおっさん…何この超兵器…


名前:ねいろ速報  22
昨日の回で唐突に出た気がするんだけど以前の回でも出てた?


名前:ねいろ速報  74
>>22
21話でペイル社が告発した時に壇上で強制介入を宣言してた
というかスレ画がそのシーン


名前:ねいろ速報  26
こいつが殺されずに逮捕されるの最大の尊厳破壊でいいよね


名前:ねいろ速報  29
よくわからんけどこのおっさんシバけば戦争シェアリングとかもなくなるの?


名前:ねいろ速報  32
>>29
シェアリングはデリング他ベネリットがやってたことなのでこのおっさんは関係ない...はず


名前:ねいろ速報  35
>>29
戦争シェアリングやってんのはベネリットグループなのでミオリネがやめさせないといけない


名前:ねいろ速報  30
責任とる気絶対ないだろ…


名前:ねいろ速報  31
まじでシャディクがぶちかますくらいの解決策しか見えてこない
でもそしたらスレッタいらなくね?


名前:ねいろ速報  34
>>31
なんでスレッタ?


名前:ねいろ速報  39
>>34
シャディクが政治戦で解決したら最終話主人公のいいとこなしだぞ


名前:ねいろ速報  46
>>39
エピローグ的な感じだろうしスレッタはもう十分活躍したじゃないか


名前:ねいろ速報  172
>>39
なんでスレッタが議会連合とベネリットグループの確執まで解決しなきゃなんないんだ
スレッタがやるべき残りはミオリネとプロスペラとエリクトを抱きしめる事だ


名前:ねいろ速報  33
というかいくらデリングが解決したんですけお!企業自治認めてくだち!って言ってもレーザービームで潰せるなら潰したいよそりゃ
後任はペイル社がやるんだし


名前:ねいろ速報  36
知らないおっさん


名前:ねいろ速報  37
シャディクと取引してたのでシャディクが議会連合にぶちかます代わりにベネリットは地球につきますで冷戦構造かなと
これ以外となるとファンタジー要素が絡まないと無理


名前:ねいろ速報  38
私が責任を取るとか言ってたけど現場の艦長に使って欲しいとか依頼してる時点で責任押し付ける気満々じゃない?


名前:ねいろ速報  43
>>38
責任もってラグランジュ1復興するって話だから辞任とかそういう責任の取り方についての話しはしてない


名前:ねいろ速報  60
>>38
よく聞くと私じゃなくて我々って言ってるからそもそも個人的に責任負うつもり最初から無い


名前:ねいろ速報  40
2週間前から声優一覧のところに名前があったはず
議会連合議長って


名前:ねいろ速報  42
マツコの所属だよね議会連合
そこのトップ?


名前:ねいろ速報  44
>>42
そう


名前:ねいろ速報  48
レギュラーキャラが散々皆でやらかして内輪でなあなあにしてるのに
モブだけヘイトタンクにして殺すかな


名前:ねいろ速報  52
>>48
罪は全員にあるってテーマだからな…


名前:ねいろ速報  64
>>48
レギュラーの罪を軽くするためにはモブに罪を負わせるしかないかもしれない


名前:ねいろ速報  71
>>64
そこは4BBAでもよかったのでは?


名前:ねいろ速報  115
>>71
あの婆さんたちここに来てもなんもしてなくない?
別にコロニーレーザー開発したわけでも撃つわけでもない
戦後の復興任されてるだけだもん


名前:ねいろ速報  49
最終話のスレッタの見どころは結婚式だろうから戦局の決着には関与しなくてもええよ


名前:ねいろ速報  50
スレッタはともかくキャリバーンはもうちょっと見せ場がないとプラモの売り上げに響きそう


名前:ねいろ速報  51
つまりこの黒幕議長を倒して希望の未来へレディゴー!


名前:ねいろ速報  53
責任はわたしが取るって言ってるから普通に逮捕されて終わりそう…


名前:ねいろ速報  54
キャリバーンは改修型のガンビット装着するんじゃないか


名前:ねいろ速報  55
あそこに!あんなものを残しておくわけにはいかないんだよ!でレーザー砲塔潰し戦をやるのかが気になる


名前:ねいろ速報  56
こいつの言う責任って利権の事だもの


名前:ねいろ速報  57
スレッタの活躍って舌戦でなんかエリクトの背後の人揺るがしただけでキャリバーンの戦果はガンドノード十数機だからな…


名前:ねいろ速報  58
この人逮捕されたところで次の人が出てくるだけで終わりそう
水星の魔女の話としては一旦逮捕で区切りがつけば終わりにはなるけども


名前:ねいろ速報  59
責任は取る(取らない)でしょどう考えても


名前:ねいろ速報  61
エピローグで更迭されてそう


名前:ねいろ速報  62
責任を取る(事故の復興を一手に担って宇宙の覇者を気取る)


名前:ねいろ速報  69
>>62
こんな事故を起こしておいてベネリット取り潰しはあんまりだからペイルに託すよ


名前:ねいろ速報  63
責任をとって議会連合の評議員会かな?総辞職するくらいはやると思う
ただ本人には大したダメージにならないからサラっと提案出来るんだろうけど


名前:ねいろ速報  65
責任から逃げたら死にそう…まあ逃げるだろうけど


名前:ねいろ速報  66
議会連合過激派が失脚する象徴として逮捕とかされるんだろう


名前:ねいろ速報  67
そもそも議会連合の描写自体がほぼないから過激派が失脚したとしてもお、おう…にしかならなくて困る


名前:ねいろ速報  68
作中のやらかしってほぼデリングと議会連合のテロに収束してるけど


名前:ねいろ速報  70
うしろでしかめっ面してた本物エランが全てを暴露し議会連合とペイルが失脚
ベネリットももはや維持できないとして解体して世界の既存構造が完全に破壊されて混乱が起きるけど
アス高が地球と宇宙の友好の第一歩であるという希望を見せてENDといった所かなと予想している


名前:ねいろ速報  72
急に出てきたやつ倒して解決は流石にないだろ


名前:ねいろ速報  83
>>72
そんなRPGある


名前:ねいろ速報  86
>>72
スペーシアンの悪の組織として議会連合は一応最初から居たけど


名前:ねいろ速報  73
このアニメ責任を取るのが死ぬ事じゃないからこの人逃げて死ぬだろうなって


名前:ねいろ速報  75
モブに責任押し付けて終わり!
とかだいぶ許されないだろこのアニメ!


名前:ねいろ速報  76
責任から逃げるなぁっ!ってエランか5号が叫んでくれそう


名前:ねいろ速報  77
生きて償うことをなあなあって言うのは理解出来ないんだが


名前:ねいろ速報  105
>>77
人の命を奪い自分の命までは取られないってそういうことだもん


名前:ねいろ速報  78
令和の肉おじになれるかこのままイオク様になるか


名前:ねいろ速報  80
こいつと4BBAがMAにのってでてきてラスボスになるんだろたぶん


名前:ねいろ速報  81
スレッタののととエリーを止めるって仕事はすでに達成されたし…


名前:ねいろ速報  82
クワイエットゼロ本体は残ったからスレッタがスコア6まで行ければ動かせるんじゃないかって気がする
デリング案実行するだけならスコア8もいらないって話だし


名前:ねいろ速報  97
>>82
まだプラントクエタにあった最後のパーツの謎も残ってるし再起動展開あるよね


名前:ねいろ速報  84
本物エランは今の所なんの役割も背負ってないから最後なんかやりそうな気がするけど特に何もせずペイルは潰れなんとなく自分は助かりましたでも問題なさそうなキャラなんだよな


名前:ねいろ速報  87
0号は最後まで無関係ゾーン貫いたらそれはそれで面白いかもしれん


名前:ねいろ速報  88
親世代は脚本の総辞職ビーム食らうかもしれないけど子供世代はそれを糧に次世代へで締めじゃないかな


名前:ねいろ速報  89
議会連合の過激派が黒い事やってるのは度々描写されてたけど一部の視聴者には伝わって無かったからわかりやすく可視化したんだろ


名前:ねいろ速報  91
しかしねぇ…何もしないでいると議会連合が手も足も出ないベネリットの兵器をベネリットは自力で対処できて
更に人心を失いデリングが起きた状態で大艦隊で攻め込んだことの正統性を再審議されるという悪夢しか待っていないのだから


名前:ねいろ速報  93
宇宙議会連合自体は序盤から出てたから…
マツコ達が


名前:ねいろ速報  95
このおっさん事体は始めて出てきたけど
ウルソーン作ったのはコイツの息がかかった組織のはず


名前:ねいろ速報  96
レーザー防がれてだいぶヤバそうだけどどうするんだろうこの人


名前:ねいろ速報  103
>>96
これいってるやつが結構いて驚くんだけどあの一発ってテスト発射なんだよね
主要キャラ以外の台詞効果音として処理してんの?


名前:ねいろ速報  106
>>96
禁断のレーザー二度撃ち


名前:ねいろ速報  99
もう残り1話じゃ何もできないから次週いきなりスレ画が逮捕済みで解決していても驚かない


名前:ねいろ速報  100
どうも暫定ラスボスのおじさんです


名前:ねいろ速報  101
神の目線になってる視聴者が知らないのはまずいだろ
劇中で何回も名前出てるのに


名前:ねいろ速報  102
ベルさんが大仰に驚いてたシーンすら見てなかったんだな7割の視聴者は


名前:ねいろ速報  104
プロスペラとかデリングとかシャディクとか罪は罪としてやり直そうってなってるのに議長だけ焼かれたら可哀想だと思う
改心させてあげてほしい


名前:ねいろ速報  110
ここまで見てたら議会連合がだいたいどういうもんかはなんとなくはわかってそうだが


名前:ねいろ速報  112
戦争シェアリングもアレ別にアーシアンがやりたくもない戦争状態をスペーシアンに強いられてるんじゃなく
あの世界スペーシアンもアーシアンも関係なく戦争しまくっててせめてスペーシアンは金儲けだけやるようにしようやってやつみたいだからな
そんでベネリットグループが消えてなくなっても他の企業が戦争シェアリングを引き継ぐだけだからグループ消してもなんにもならねえ


名前:ねいろ速報  113
連合って時点で実態は知らないけどイメージは出来るよね
メタ的に


名前:ねいろ速報  114
2度撃ちくらいは行けるだろ
流石に3度目はちょっとヤバいなってなって方針変えるかもだけど


名前:ねいろ速報  124
>>114
レーザー兵器じゃなくて惑星間送電システムの事故ってことにして一発誤魔化そうとしてたから二発目撃ったらもう誤魔化せないんだ


名前:ねいろ速報  133
>>124
そもそもその誤魔化し方に無理があるしそれが通るならテストで2発撃ちましたくらい言っても通ると思う可能性はあるんじゃない
流石に何発もは撃てないだろうけど


名前:ねいろ速報  117
水星の放送経て話の難度が一定越えると一気に理解できない人が増えるってのは興味深い話だなと思った
放送に耐えうる脚本って知能指数高すぎてもだめなんだな


名前:ねいろ速報  161
>>117
民衆が賢い訳ないでしょ


名前:ねいろ速報  118
兵器を作ってたのは皆だけど
人食い潰して人体実験までしてたのは御三家の中でペイルだけなんだよな…
そんなペイルが仲間にいる時点で…


名前:ねいろ速報  123
>>118
唯一テロも要人暗殺も破壊工作もしてない唯一の組織とも言える
5人人体実験したって他押しても糾弾されるようなことだろうか


名前:ねいろ速報  119
シャディク・フォルドの夜明けに協力していたガンダムの提供元がここだっていう凄く分かりやすい話のはずなんだがな…


名前:ねいろ速報  120
戦後の復興というと平和主義っぽいけど
要するにレンブランとグラスレーとジェタークとその他諸々を排除してペイルが全権握るってだけだからなアレ


名前:ねいろ速報  121
テスト発射っていってるのは
誤射の言い訳じゃねえの
テストしてたらたまたまそっち撃っちゃいましたゴメンみたいな
二発目を本発射したらもう全面戦争でしょ


名前:ねいろ速報  122
>>121
でも撃たないと身の破滅だから撃つでしょ


名前:ねいろ速報  126
>>122
そうやってパトリック・ザラは死んだ


名前:ねいろ速報  127
第21話
ニューゲン「学園フロントでの一般生徒を巻き込んだ戦闘行為 「グラスレー社」のCEOの誘拐これらは全て企業内部の犯行でした。」
ゴルネリ「そして地球では反スペーシアン運動を武力で鎮圧したことにより多数の死傷者を出しています。」
カル「加えてクワイエット・ゼロなる大量破壊兵器の秘匿開発も確認されました。」
ネボラ「もはや「ベネリット」グループはフロント平和の破壊者というほかありません。」
議長「「ペイル・テクノロジーズ」の勇気ある告発に感謝を。
我々 宇宙議会連合はフロントの平和と安寧のため ここに「ベネリット」グループに対し企業解体を目的とした強制介入の採択を行いたい。
全会一致により議会連合憲章 第7条に基づき「ベネリット」グループへの強制介入を議決する。」


名前:ねいろ速報  129
職務上内外に批判的な立場を取る査察官2人の好感度が若干高いけど
マツコも身分偽ってミオリネ地球に連れて行こうとした人なんだよね
地球行きは一応本当にしてやるつもりだったとは言ってるけど


名前:ねいろ速報  132
実際風見鶏ではあっても死ぬほどかというと割とギリギリのラインだからな4CEO
エラン様お願いします!


名前:ねいろ速報  134
既得権益の独占とベネリットの解体っていうペイルと連合の利害が一致してるからここで負けると変わり始めてた世界がまた元に戻る


名前:ねいろ速報  136
>>134
支配者が変わるだけでは


名前:ねいろ速報  135
勝利者などいない戦いに疲れ果て
作り出された約束された敗北者


名前:ねいろ速報  137
クワイエットゼロに当たる=ベネリット本社に当たるだからな
唯一の大量破壊兵器保持者となった議会連合には逆らえなくなる
デリングはいつも正しい事言っているな
力があるものが王だ


名前:ねいろ速報  138
今週は二射目撃とうとしてるところを止めに行くのかなぁ


名前:ねいろ速報  143
>>138
いくらなんでも距離がありすぎる少なくとも視認できない位置で
ファンタジー的なにかが起きるかシャディクがやるしかないと思う


名前:ねいろ速報  156
>>143
スレッタ命がけのパーメットスコア6&クワイエットゼロ再起動パーツ追加でソーラレイ停止が予想されてるが
絵面が地味だしガンビットライフル撃ち返したりないかなあ


名前:ねいろ速報  140
あっちゃダメな自由の女神砲撃っちゃったけど効かなかったくらいのヤバさ


名前:ねいろ速報  141
俺泥舟に乗っちまった気しかしないぞ俺…


名前:ねいろ速報  142
先がないだけ見てその構造は変えられないって言ってたの見てないのなんなの


名前:ねいろ速報  147
>>142
変えられないのはベネリットの利益構造がそれに依存してるからです
そんな地獄行きの利権構造に乗るやつがいるわけない


名前:ねいろ速報  146
戦争シェアリングってデリングにとってはクワゼロ完成までの時間稼ぎだから破綻してても別に問題ないんだよね
それを知らない外野はなんとかしなければとシャディクみたいに暴走しちゃったけど


名前:ねいろ速報  150
ベネリットと言うかデリング自身はドローン戦争みたいな事を起こさない方向になんとか持って行かせようとしたけどベネリットグループ総帥って立場でも戦争を無くすことは無理ってなったから戦争シェアリングで戦争コントロールして被害減らす方に舵切っただけであって
ベネリットグループを弱体化させる為にガンダムを地球のテログループに支援してるような宇宙議会連合が実権握ったらもっと酷い事になる未来しか見えない


名前:ねいろ速報  151
勢いで進んでるから気にならないけど
戦争シェアリングってちょっとダサめのネーミングだと思う


名前:ねいろ速報  159
>>151
深掘りするものでもないし見た目で一発で分かるくらいが丁度いいんだろう


名前:ねいろ速報  152
真エランがなにかするんじゃないの?
さすがにここで何もしないとマジで出番ゼロだぞ


名前:ねいろ速報  154
議会連合のベネリットへの介入許したらシャディク筆頭にみんな拘束されそうだからミオリネは要求飲めないだろうし
ベネリット・アーシアンで・議会連合で3竦みにするとかあるんだろうか


名前:ねいろ速報  155
クワイエットゼロでパーメット文明ぶっ潰すか
惑星間送電システムでにらみ聞かせて地球圏の王になるか
そのくらいの差だよ
エリーはそんなことしないよだったけど


名前:ねいろ速報  158
戦争シェアリングがいずれ破綻するのが目に見えてたならシャディクはその時まで待てば良かったのでは


名前:ねいろ速報  163
>>158
破綻する時って地球が絞り粕になる頃だろうし…


名前:ねいろ速報  165
>>158
戦争シェアリングの破綻=搾り取れないくらいアーシアンが深刻なダメージ


名前:ねいろ速報  160
デリングとかぜぇぜぇ言いながら止めにきたけどそもそもの話アイツがクワゼロ使う気だったのよな…


名前:ねいろ速報  166
>>160
やれる事やって抑え込んだけどそこから改善するどころかその手段すら限界が見えてきてもうほかに手段がない位追い詰められてたんだろう


名前:ねいろ速報  169
>>160
データストーム空間拡げてエリーの居場所拡げたいプロスペラとパーメット支配が目的のデリングだからな


名前:ねいろ速報  168
デリングプランのクワゼロだとあの邪悪要塞どう使うつもりだったんだろうな
少なくともガンドノードはプロスペラが作ったしエアリアルで動かす機能もプロスペラ主導だろうし


名前:ねいろ速報  171
>>168
エリクトが生きれたらいいだけで復讐とかはもう捨ててるのが本当ならデリングプランそのままでプロスペラの目的は叶うからな


名前:ねいろ速報  180
>>171
そりゃデリングが昏睡したのは想定外なんだから元はそのつもりだったんじゃないの?
クワイエットゼロを自ら運用する羽目になったのはプロスペラとしても不本意だよそもそも


名前:ねいろ速報  174
>>168
データストームを広げられる事自体はインフラとして良いからスターリンク的にどんどん増やしていくつもりだったんじゃない
システムとして強すぎてどう考えても抵抗あるだろうけどプロスペラほど派手にやらなければやりようはあるだろう多分


名前:ねいろ速報  267
>>168
戦うための力を与えただけなのに!?


名前:ねいろ速報  173
プロスペラとエリィがデリングに反逆しない理由がないからな
デリング案は初めから詰んでいたのだ…


名前:ねいろ速報  184
>>173
クワイエットゼロのシステムにノートレッドのアカウント作ってあった辺りレンブラン夫妻はプロスペラの裏切り想定してたんだろうな…


名前:ねいろ速報  175
戦争にならないように搾り続ける現状維持のシステムよね
サリウスの世代だとこうするしかなかったと思う


名前:ねいろ速報  176
>>175
絞ってる側はしょうがないって言って永久に続けるやつ


名前:ねいろ速報  183
>>176
サリウスは少なくとも自分のできる範囲でやろうとしてたじゃん


名前:ねいろ速報  178
デリングが充分邪悪なのにそんな印象与えてないのは良くないな


名前:ねいろ速報  179
データストームネットワーク自体はメリットは結構あるよな
早い回線!早い計算能力!カワイイマスコット!
コスト比は知らん


名前:ねいろ速報  181
パーメットを使ってる物を自由に支配できるならMSとか兵器全般使い物にならなくなるだろうし戦争の規模自体は小さくなると思う
パーメットに影響されない人間の携行武器主体の戦争になるだろうから泥沼化の恐れはあるけど


名前:ねいろ速報  186
誰が悪いって言い始めると多分宇宙進出前にまで遡るよ


名前:ねいろ速報  189
>>186
急に宇宙進出しちゃって色々追いついてないからな
その時期の歪みを指して世界が終わってるっていうのは正確なようでただ匙投げてるだけっていう


名前:ねいろ速報  190
デリングクワイエットゼロはデリングだけMSを使える
MS使うまでもなく電気や通信止められる
まさに神になれる


名前:ねいろ速報  191
そもそも例の説明だと本編で一切触れてなかったアーシアン同士の戦争も普通にあるが?なのがどうしようもねえんだ
スペーシアンがいなくなればアーシアンは一つになるとかそんなことなかった


名前:ねいろ速報  217
>>191
シャディクの計画って地球の全勢力が反スペーシアンで一致団結するという子供の空想レベルの前提で成り立ってるから
もし全てが上手くいったとしても単に地球が戦争シェアリング以前の地獄に戻るだけのオチが待ってたよね


名前:ねいろ速報  226
>>217
しかし一方的に搾取されるよりは良いだろう
というのがシャディクの意見だ


名前:ねいろ速報  192
アンチドートの機能を考えてもサリウスはどっちかって言うと極力戦争を止める方に持って行きたかったんだと思うよ
破壊じゃなくて機能停止機能だし


名前:ねいろ速報  193
実際即効性だとクワイエットゼロは特効薬になりうる
現実にはミオリネたちが地道に頑張りますだけど間に合うか分からん


名前:ねいろ速報  197
クワイエットゼロのハブで地球圏囲んでから始めたらほぼ詰みのシステムだからな
元々はその辺りまでやってから動かすつもりだったっぽいし


名前:ねいろ速報  198
無秩序よりは独裁者が居る世界の方がナンボか平和かな


名前:ねいろ速報  204
>>198
それはデリングが神様レベルで正常に稼働し続ける保証ありきだろ
そんなもんないよ


名前:ねいろ速報  212
>>198
やはりデスティニープランは正義


名前:ねいろ速報  203
なんの特効薬でもないよね
経済破綻するし混乱も起きるし


名前:ねいろ速報  205
そもそも戦争シェアリングったってベネリットは武器売ってるだけじゃないのか


名前:ねいろ速報  210
>>205
商売方法に問題があるんやな
扱ってる商品が商品なだけに


名前:ねいろ速報  213
>>205
片方にやたら強いの売っちゃったりして戦争終わったりはしないよう調整はしてるんだろうな
火種撒くとかもしてるかもしれないけど


名前:ねいろ速報  207
アーシアンはまともに学校にも通えてない層が増えて知能の低下が危ぶまれてるのは序盤から言われてたからなあ
そりゃフォルドの夜明けみたいな奴等も増える


名前:ねいろ速報  216
独裁者のほうがマシって理論は独裁者が耄碌したときどうすんの?とそいつが死んだらどうすんの?があるからな
死なないスーパーコンピュータに判断を任せてるペイル社も実際はああだし


名前:ねいろ速報  218
現実じゃ散々儲からねえって言われる死の商人で儲けてる世界だし…
独裁政権で平和になっても別にそういう世界だからでいいだろ


名前:ねいろ速報  248
>>218
軍需の搾取構造で儲けてた時代は現実にもあるよ
倫理的に批判されるからやめただけ


名前:ねいろ速報  219
このおっさんなんか嫌な奴でラスボスっぽく登場したけど
捨て身の一撃撃って責任取ってで何もせずとも勝手に引っ込むのは確定してるんだよな…


名前:ねいろ速報  227
>>219
まあ分かりやすい舞台装置だよ


名前:ねいろ速報  220
アーシアンは身内で戦争
デモは武力鎮圧
蜂起も武力鎮圧
極一部のみデリングの学校いけるがベネリットに就職
ガンダム以外は宇宙人に頼らないと武器がない
全方位詰んでる


名前:ねいろ速報  221
公式の説明見る限り対立する勢力それぞれに武器やMS売ってるって感じだけど…これ解決するっていうかなんというか…


名前:ねいろ速報  222
データストームで地球圏覆ってガンド医療で肉体捨てさせたら問題はほぼ解決するはず
過程もそれ以降も大問題だらけだろうけど


名前:ねいろ速報  223
あの世界は国とかどうなってんだろね


名前:ねいろ速報  224
そもそも独裁政権になる展開とかなさそうに見えるが


名前:ねいろ速報  235
>>224
そりゃそのルートをミオリネがぶっ壊したのが今回だもん…


名前:ねいろ速報  225
世界平和のためにやろうとしたんだろうしそのための手段としてはクワゼロはパーフェクトな手段かもしれんけどその前提となる間違えない独裁がそもそも夢想にすぎんだろという問題


名前:ねいろ速報  236
>>225
デリングも奥さん死んでから半ば自棄だからな…
クワイエットゼロをミオリネに押し付けるとも思えないし自分の死後どうするつもりだったのか


名前:ねいろ速報  228
まだ一応話の余地があるアーシアン代表みたいな奴等が居る内にどうにかしないと地球寮の皆も不幸になる未来しか見えないんだよな
アーシアンにしては大分穏健な考え方の奴等だし


名前:ねいろ速報  229
恒久的な平和は無理でもたかだか数十年平和に出来たら大したもんだと思うよ


名前:ねいろ速報  231
それこそベネリットが戦争起こして売りさばいてるとかならそりゃ悪しきにもほどがあるが対立する勢力に武器売りさばくってそれはベネリットどうこうの問題かなあ


名前:ねいろ速報  232
間違えない独裁が勝った銀英伝


名前:ねいろ速報  233
あんなクソデカな破壊兵器に流用可能なもん作ってる方がスキンダルなのではと思ってしまう


名前:ねいろ速報  243
>>233
怪しい予算の流れが…からの大量破壊兵器疑惑が…からの本当に大量破壊兵器はギャグ入ってると思う
ガンダムのお約束だけども!


名前:ねいろ速報  237
グラスレーのアカデミーもシャディクやガールズからすると思想教育というわけでもなさそうだし次代に何とかしてほしかったのかもしれない
思ったより過激派ができちゃった


名前:ねいろ速報  242
>>237
かわいそ…


名前:ねいろ速報  238
まず戦争を無くさないと解決じゃないって考えが間違ってるっていうかそれが出来たら誰も苦労しないから


名前:ねいろ速報  241
>>そもそも独裁政権になる展開とかなさそうに見えるが
>そりゃそのルートをシャディクがぶっ壊してミオリネが収拾を頑張るのが今回だもん…


名前:ねいろ速報  244
フォルドの夜明けとかいう学生巻き込むテロ組織も何のダメージもなく存続してるからどうやったって平和なんて無理だろ


名前:ねいろ速報  287
>>244
ちゃんと現地のセキュリティがMS部隊ほぼ壊滅させたから…


名前:ねいろ速報  246
当初の計画のクワゼロがどうだったかはともかく
今のクワゼロは完成したらおそらく永遠にエリィが世界を支配するわけだから後継者問題の心配はないだろう
ただしエリィが間違えたり心変わりしない保証もないけど


名前:ねいろ速報  256
>>246
基本的に人殺すのなんとも思ってないエリクトは間違えるとか間違えないとか以前の問題で無理すぎる


名前:ねいろ速報  247
ここまで腫瘍が大きくなった以上死なないためには必要な流血だよ
その流血を最小限に抑えるために皆疾駆八苦してるんだが


名前:ねいろ速報  249
ミオリネに潰されるんだから独裁は悪だし上手く行かないってことだろ


名前:ねいろ速報  271
>>249
独裁の欠点は仮に完璧人間を選出して支配させてもボケたり不運重なったらおしまいだし次世代の引き継ぎが難しい
この二点に力入れ過ぎると今度は国の発展と同時進行がむずい


名前:ねいろ速報  250
ヴィムみたく自分の事だけしか考えないのが普通なんだ


名前:ねいろ速報  257
>>250
アムロ論だとヴィムはインテリじゃないんだよな


名前:ねいろ速報  253
地球寮の皆はあんな感じなのにどうしてグラスレーの奴等はああなったのか…


名前:ねいろ速報  262
>>253
地球寮は親の金で学園に入れる時点で恵まれてる
グラスレーは孤児だから全く違う


名前:ねいろ速報  254
シャディクの主張は
スペーシアンの連中もパワーバランス狂いすぎて一方的に殴れちゃうからタガが外れただけだよね!
アーシアンもスペーシアンも互いに相手を殴ったら殴り返されて痛い目見るって分かれば自然と無難な道に行ってくれるよね!
ってものだから
まぁ大人たちを賢いものだと夢見すぎっていうか
この世界の大人たちがそんな賢いわけないわなっていう


名前:ねいろ速報  258
ロシアとウクライナの両方に支援するのは悪か?


名前:ねいろ速報  261
>>258
邪悪


名前:ねいろ速報  259
ていうかエリクトはあくまでユーザー権限持ちでしかないっぽいんだよね今週見るに
本当の管理者権限持ちは別にいるんだプロローグと祝福のあいつが


名前:ねいろ速報  265
>>259
でも僕はお母さんに逆らえないから…


名前:ねいろ速報  260
このおっさんたちどこに居るの?


名前:ねいろ速報  264
クワイエットゼロで平和にしますと言ったとしてもその発言を鵜呑みにさせられるほどの信用ないよね


名前:ねいろ速報  266
>>264
だからデリングらしい実力行使の強攻策だった


名前:ねいろ速報  268
エリクト微妙に小物感あったから真エアリアルが上にいるっぽいのは納得した


名前:ねいろ速報  275
>>268
最低だよミオリネさんのお母さん…


名前:ねいろ速報  270
シャディク案って成功しても更なる地獄を引き起こしただけだな


名前:ねいろ速報  276
>>270
それでもスペーシアンが地獄に落ちるならアーシアンは相対的に楽になる
少なくとも気持ちは


名前:ねいろ速報  283
>>270
その地獄も一過性だから必要経費よ
今までのツケ全部払わされるだけ


名前:ねいろ速報  286
>>270
デリングがロウルートでシャディクがカオスルートってのがしっくり来る


名前:ねいろ速報  272
一般スペーシアン代表はジェタークや議長みたいなのなんだろうな


名前:ねいろ速報  273
シャディク達が底辺なのはそうだろうしチュチュやオジェロが上澄みなのもそう
どうも謎なのがヌーノの出自なんで完結したらあいつの解説は欲しい


名前:ねいろ速報  277
人類全員がニュータイプになったまっとうき全体なら
絶対に間違わない独裁が出来る
富野由悠季


名前:ねいろ速報  278
リボンズみたいな老いない奴が独裁者やってくれたら良いのに


名前:ねいろ速報  308
>>278
実はペイルのAI統治って理想的なんだよな
ステータスだけだから学生のエラン様でもok
色んな意味でしがらみ無視できる
予測通りに進めて能力が加齢で落ちたら次を選出
まぁ全員AIに従うのとAIが間違えない前提が必要だけど


名前:ねいろ速報  279
プロスペラもデリングも追い込まれて
クソみたいな世界変えるにはこれしかねぇ
って状態になってる


名前:ねいろ速報  280
外見年齢もエリクトとビットの子たちで違うのは今週気付いた


名前:ねいろ速報  281
実際にエリクトが居ちゃってるせいで劇中でそこまで拒否も肯定も出てなかったと思うけど肉体捨ててデータストームの世界に移る事が可能な世界にどう決着させるのか気になる
この世界で生きてく的なのがよくあるパターンだけどエリクトの話からするとそうはならないと思うんだよな
とはいえ日5で肉体捨てるのもアリはロック過ぎる


名前:ねいろ速報  291
>>281
え!?この作品って全然そんな話してないよ!?
エリクトの生活圏を広げたいって母親のエゴだけで進行してるからそんなだいそれた計画も思想もない


名前:ねいろ速報  312
>>291
プロスペラの目的がマジでこれだけの場合ゴドイさんとか他の協力者は何故プロスペラに従ってるの?って疑問が出てくる


名前:ねいろ速報  316
>>312
そこはデリングに共感した連中だと思う


名前:ねいろ速報  284
エリクトは積極的に何かしようって気も無さそうだが…


名前:ねいろ速報  293
>>284
パーメットネットワークの維持だけしてそれ以外は放置になりそう


名前:ねいろ速報  285
シャディクも理想的じゃなくて現実的な現状の変更をしようとしただけでは


名前:ねいろ速報  288
草?素子=エリクト・サマヤ


名前:ねいろ速報  289
エリクトはお母さんの願いを叶えてあげたいって感じだよなぁ


名前:ねいろ速報  290
シャディクは動かなきゃどうしようもない立場ではあったからね
代替案がないなら批判できんよ


名前:ねいろ速報  292
そもそもシャディクがやらなきゃ地球は戦争シェアリングで滅ぶしかないしなぁ


名前:ねいろ速報  297
>>292
別にいいだろ
煽ってもいないのに争い続ける連中なんて


名前:ねいろ速報  302
>>292
別によくね?


名前:ねいろ速報  295
ああすればよかったのにがないのがシャディクだからな


名前:ねいろ速報  296
なんか知らない作品の話をしてて困惑する


名前:ねいろ速報  298
本編開始時はミオリネもグエルもアレだからシャディクも頼るわけには行かないしな…


名前:ねいろ速報  300
プロスペラはデリングのやり方が自分達に利益があるから乗っかってるだけだな


名前:ねいろ速報  301
そりゃ前から宇宙議会連合の名前は出てたけど残り2話でいきなり出てきた悪役感がすごい


名前:ねいろ速報  304
戦争シェアリングの行き着く先はアーシアンは動物化して滅びスペーシアンは宇宙で蔓延り代理戦争のために地球を舞台にガンダムファイトレディゴー!だぞ!


名前:ねいろ速報  307
ベルメリア「データストームのネットワークを使って生体コードを転移したってことですか?」
プロスペラ「今のエリィはパーメット粒子と同じよ。
エアリアルという体がなければ物理空間では崩壊してしまう。
でもスコア8ならクワイエット・ゼロでデータストームの領域を広げればエリィは自由に生きることができる!」


名前:ねいろ速報  310
>>307
これまんま言ってるとは正直思ってなかった


名前:ねいろ速報  309
別に戦争シェアリング参加してるアーシアンが俺達は戦いたくなんかないのにスペーシアンの金儲けのための殺し合いを強いられているんだって話ではまったくないっぽいしな
というかそもそも舞台が地球なだけで中身普通にスペーシアんも混じってんじゃねえのかという感じもする


名前:ねいろ速報  311
そもそもデリング原案のクワイエットゼロは地球圏のパーメット兵器すべてをオーバーライドすることで超独裁的な平和を作るって計画っぽいしデーターストームの中で生きようみたいな思想は欠片もない
マジでここのスレだけ見て想像上のアニメを組み立ててる?


名前:ねいろ速報  313
自覚的に世界の敵認定されても世の中変えたいってデリングやプロスペラが計画潰えた後に
俗悪な責任有耶無耶にしたい議会連合とペイルが出てくるのは絶妙なヘイトコントロールだと思う


名前:ねいろ速報  315
メインクエストかなり端折ってラスボス突っ込んだ感覚


名前:ねいろ速報  323
ゴドイ「俺もエリクトちゃんみたいにデータストームの中で情報生命体として永遠の時を生きたい…」


名前:ねいろ速報  328
>>323
知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと!


名前:ねいろ速報  324
ミオリネママが娘を地球圏の王にする気満々だったのが笑う


名前:ねいろ速報  329
軍人でも政治家でもないのに世界がどうこうってのは思い上がりだよ


名前:ねいろ速報  333
>>329
なんで一企業がこんな好き勝手してるんだろうな…


名前:ねいろ速報  342
>>333
AC世界一歩手前くらいの感じなんだろう
というか荒廃していくのも含めてマジでそんな感じな気がする


名前:ねいろ速報  356
>>342
この感じなんだろうとか気がするって感想が
水星の世界観の説明不足を全て表してる


名前:ねいろ速報  347
>>333
ドローン戦争やらのせいで行政が弱体化しちゃってね…資産あって頼れそうな企業に部分的に委託したら…
委託したところがめちゃくちゃやるとこだったの…


名前:ねいろ速報  353
>>347
でも行政であるはずの宇宙議会もこんなに好き勝手してるぞ


名前:ねいろ速報  367
>>353
好き勝手つっても今回の事故(事故じゃない)も周りの企業に話通してるし自分らで責任取るつもりはちゃんとあるし…


名前:ねいろ速報  371
>>367
責任(ベネリットに成り代わり宇宙の王になります)


名前:ねいろ速報  380
>>371
成り代わりもなにも行政で
ちょっと委託してたら無茶苦茶やってるから取り上げただけで
元から宇宙の王だ


名前:ねいろ速報  331
世界のために戦ってる主人公の方が少ないのでは?


名前:ねいろ速報  338
>>331
そもそも世界の為ってのが独善的な主観だと思う


名前:ねいろ速報  334
普通に考えたら一番採掘できるらしい月がやばそうなんだよなぁ
万能素材の鉱脈が現実にあったらそこの奪い合いで今の石油なんて比較にならないほど醜い争いしてるだろ


名前:ねいろ速報  352
>>334
月は特定国家や企業が利用しないようにしようって条約建てた後に水星より月の方が採れるとわかってみんな臍を噛んだとかありそう


名前:ねいろ速報  370
>>334
それこそデリングみたいな躊躇なく民間人皆殺しすらやるだろうな


名前:ねいろ速報  336
コロニーレーザーなんとかして4BBA+議長なんとかして親子和解して百合結婚して他キャラの後日談してと尺余ってるのか余ってないのか


名前:ねいろ速報  346
>>336
まあまあ丁度いい塩梅じゃないか?
4BBAはエラン様が裏切って議会連合は会議場でシャディクが出てきてちゃちゃっとやれば数分で済みそうだし


名前:ねいろ速報  339
スレッタの夢を叶えるためにはマーキュリアンとしてルナリアンを滅ぼさなくてはいけないから前途多難だ


名前:ねいろ速報  340
お母さんを悪い魔法使いにしたくない!


名前:ねいろ速報  341
アスランがジェネシスを爆破したりアイーダが戦闘を止めたりしてる裏でラスボスとタイマンするのが主人公だよ


名前:ねいろ速報  343
アムロもガロードもロランもドモンも別に世界良くしたいとガンダムで戦ってた訳じゃないぞ


名前:ねいろ速報  345
>>343
人の恋路を邪魔する奴は!!


名前:ねいろ速報  344
月さえ破壊すれば水星でパーメット独占出来るぞ


名前:ねいろ速報  348
初代ガンダムでさえ最終決戦は別に戦局を左右するようなことは何もやってないという作品なのに


名前:ねいろ速報  349
スレッタはただの学生だしわざわざそんな重いもの背負わなくていいよ


名前:ねいろ速報  350
アムロに関してはまず生き残ることをってのがあるしな


名前:ねいろ速報  351
来週の展開次第だけどエリクトも死んで解決にしちゃうの…?って感じかなりある
パーメットと合わせて厄ネタだけどこれ扱わないならなんだったのってなっちゃうだろ


名前:ねいろ速報  360
>>351
エリクトになんか救いはあって欲しいけど
PVだとエアリアルとエリクトは置いて行くんだよな…


名前:ねいろ速報  362
>>351
今回アレだけやってグエルとラウダを生存させたんだしエリクトもなんとかするよきっと
でも不安なのは分かる


名前:ねいろ速報  366
>>351
ガンダムが呪いまま終わりそうだ
何だったんだ㈱ガンダム


名前:ねいろ速報  375
>>366
最初から義足の会社じゃん
いつまでズレた事を言ってるんだ


名前:ねいろ速報  382
>>375
義足の会社になったのは後からだろ
最初はミオリネスレッタ助けるためにガンダムは呪いじゃないことを証明しようとしてただろ


名前:ねいろ速報  392
>>382
エアリアルの処分を阻止する目的は会社設立の時点で達成してるから寧ろ医療方面に転換する事が理想を実現するって事だろ


名前:ねいろ速報  354
なんとなく最後にコロニーレーザー出すとガンダムですよね!
って言われたらそうだね


名前:ねいろ速報  357
>コロニーレーザー
これと
>百合結婚
これ以外はご想像や後のムック小説インタビューでお楽しみくださいじゃないかな…


名前:ねいろ速報  358
アムロは生き残るために活躍しすぎてひたすら利用されたな


名前:ねいろ速報  361
結局過去のガンダムでは〜って話にしかならなくて新しいガンダムもクソもなかったな
既存の焼き直し


名前:ねいろ速報  368
>>361
メインはスレッタ達親子の話だから全く焼き直しじゃないな


名前:ねいろ速報  377
>>368
そのメイン扱いうっす


名前:ねいろ速報  388
>>361
次回作でもその更に次回作でも同じ事書くよコイツ
現実のメタファーなガンダムがそんな都合いい展開にならないんだ


名前:ねいろ速報  363
プロスペラ曰くあのデータストームに行ったというエリクトってアレなんなの?は流石に最終回でやると思う
「エアリアル」とは別人っぽいし…


名前:ねいろ速報  364
エリィ生きてる気がするけどね
ミオリネがエリィも家族だって言ってるしとりあえずキャリバーンに移すなりして株ガンでエリィが現実で生きていく方法模索していくんじゃないかな


名前:ねいろ速報  369
死人に口無し皆殺し戦法するはずだったのに
余計な会話ログまで残して殺すの失敗したらから割と大ピンチだ


名前:ねいろ速報  376
>>369
重大な局面をノリで行動してる辺りあのトランプも間違いなく水星のキャラだ


名前:ねいろ速報  373
人類にはまだデータストームは早すぎたでもオチはつくから
もうちょっとなんか見たいけど


名前:ねいろ速報  374
とにかく殺せ殺せ言ってるのはそんなに過去作の焼き直し見たいのかと思う


名前:ねいろ速報  381
>>374
だって何か突っ込まれたら過去作のガンダムではこうだったから伝統としか言わないじゃん


名前:ねいろ速報  385
>>381
変えるところ変えんでいいとこがあるだけの話では


名前:ねいろ速報  379
最終的に水星に学校作る!って初志につなげるために人に物を教えるようになったり教育とは文化とはみたいないろんなものに目覚めて成長していくスレッタが見たかったんだけど
スレッタ覚醒もなんかすごく個人的な範囲で小さく纏まっちゃってるのが残念でならない


名前:ねいろ速報  389
>>379
スレッタの成長がどこに行き着くかは最後までみようぜ
あとアス校の授業風景とかは地味に小説で補完されていくと思ってる


名前:ねいろ速報  383
こんなタイミングでなんで兄弟喧嘩なんかしてるんすか!?


名前:ねいろ速報  384
>>383
こっちが聞きてえよ!


名前:ねいろ速報  386
>>383
そりゃ死ぬため


名前:ねいろ速報  390
>>386
生きとるやろがい


名前:ねいろ速報  387
元々宇宙議会連合が宇宙の王。で戦争シェアリングで一企業が力を持ちすぎたせいでパワーバランスが崩れたって前提すら把握してないっぽいな


名前:ねいろ速報  391
グエルばかり過去の掘り下げがあるせいかグエルはキャラ性が確立されていってるけど
メインキャラなのにスレミオやシャディクとエランがそこら辺全然ないからキャラとして弱い感じする


名前:ねいろ速報  395
>>391
エランは仕方ないだろ!


名前:ねいろ速報  399
>>391
えっ!?


名前:ねいろ速報  401
>>391
どうだろうやりたいこととかはグエルが1番ふわふわしてるように見えるし


名前:ねいろ速報  394
過去がないスレッタの何を掘り下げればいいのよ


名前:ねいろ速報  397
エランは序盤あんだけ4号でスタートダッシュ決めたのにな…


名前:ねいろ速報  398
責任は取る(ベネリット潰せば責任を追求できる力を持ったやつはいなくなる)


名前:ねいろ速報  402
グエルはファンサービス入ってるからちょっと詰め込み過ぎてるとは思う


名前:ねいろ速報  404
文章の中に縦読みを見つけたんです!