名前:ねいろ速報
作戦内容:とにかく耐えろ!!
IMG_6131

名前:ねいろ速報  1
スレッタ以外だと問答無用で落とされるからな


名前:ねいろ速報  2
とにかく耐えてたらなんか内輪揉めしだした

名前:ねいろ速報  13
>>2
母・姉(…あのシュバルゼッテ誰だ?)


名前:ねいろ速報  3
タフという言葉はスレッタのためにある


名前:ねいろ速報  4
スレッタ以外だとパメ決めれば黙っちまうからな


名前:ねいろ速報  5
スレッタがいなければ終わってたのに添え物みたいな扱いなのは解せぬ


名前:ねいろ速報  6
エリィ遺伝子鬼強えぇ!
このままパーメットスコアどんどん上げて行こうぜ!


名前:ねいろ速報  7
死にそうな負荷くらいならがら数百機のガンドノードとお姉ちゃんズを捌いて
ミオリネが停止コードぶち込むまで耐えろ!!


名前:ねいろ速報  8
>>7
なおガンドノードとそのビットは落としても良いがお姉ちゃんとカヴンは傷付けてはいけないものとする


名前:ねいろ速報  9
エアリアル頼りとか言われてたけどスレッタも普通につえーと思う


名前:ねいろ速報  11
>>9
まず穿った見方してる人以外そんなこと言ってないし


名前:ねいろ速報  36
>>11
穿った見方してる人は普通にゆりかご読んでるだろうから……


名前:ねいろ速報  43
>>36
読んでたら尚更エアリアル頼りとか言わなくねえ?


名前:ねいろ速報  51
>>43
すまん
「穿った」をソッチの意味で使うたびに書き直させられる立場だったせいで国語の先生じみた反応をしてしまった


名前:ねいろ速報  75
>>51
含蓄ある高度なボケでだめだった


名前:ねいろ速報  100
>>36
普通に強いどころか凄腕でしょ
気弱なのに自分がパイロットとしては一番強いと思ってるだけあるよ


名前:ねいろ速報  10
勝手に上がるグエルの株に笑う


名前:ねいろ速報  12
スレッタ殺したくないから有効すぎる作戦


名前:ねいろ速報  14
エリクトがそもそもニュータイプ的存在だったからそのクローンも耐性あるのはわかる
何でエリクトはいくらスコア上げても平気でスレッタはダメなんだろう
ちゃんと種明かしはあるんだろうか


名前:ねいろ速報  19
>>14
今の所の描写だとエアリアルにだけ自我が有るっぽいのが理由かなって感じ


名前:ねいろ速報  27
>>14
人体だと耐えられないだけで人体でもある程度耐性があったのがエリクトとそこから作られたスレッタ
今のエリクトが平気なのは人体じゃないからでしょ


名前:ねいろ速報  30
>>27
生身だった頃から青く光ってビット使っても平気だったよ


名前:ねいろ速報  72
>>30
リプリチャイルド使ってエリクト産み直し再臨の儀とかやろうとしたのは想像に難くない
はい遺伝的再現性ありませんでしたは心折れる


名前:ねいろ速報  15
お互い殺す気ならすぐ終わってただろうね


名前:ねいろ速報  16
まあ死なないだろ…たぶん(姉)


名前:ねいろ速報  17
結局議会連合のおっさんの思惑通りにいったな


名前:ねいろ速報  18
>>17
最低だよエラン…絶対にトマトにしてやる…


名前:ねいろ速報  20
>>18
ビーム防いだのは思惑通りかなあ!?


名前:ねいろ速報  21
他のキャラのビット対策は装甲削られながら耐え続けるって感じだったのに
スレッタだけ機動力任せで全回避しとる


名前:ねいろ速報  24
>>21
滅茶苦茶な機動するスレッタと応えれるキャリバーンすごくない?


名前:ねいろ速報  34
>>21
それに関してはスレッタより機動力大したことなさそうなディランザでファラクトのビットもシュバルゼッテのビットも捌いてたグエルが


名前:ねいろ速報  38
>>34
グエルは全回避じゃなくてある程度受けながら致命傷にならないように立ち回るのが滅茶苦茶上手い
斧で受け流すの凄いよね…


名前:ねいろ速報  56
>>38
あまりにも機体をバラされ慣れすぎたからな


名前:ねいろ速報  22
命が勿体無いわね


名前:ねいろ速報  23
耐える方向だと物量的に無理だから機動力重視で避けまくるしかねえ


名前:ねいろ速報  25
初パーメットで完璧にシュバルゼッテ乗りこなしてるラウダくんはなんなの…


名前:ねいろ速報  28
>>25
地味にいつの間にかホルダー4位まで来た成長株だぞ


名前:ねいろ速報  29
>>28
逆だぞ
素人でもある程度耐えられればここまで強くなれるのがガンドアームだ


名前:ねいろ速報  32
>>29
おそらく補助AI搭載


名前:ねいろ速報  71
>>32
プロローグの2人が単純なビット機雷使っただけでああなってたのを思うと
常人があれだけガンビット振り回してハピバしてないの充分凄い気がしてきた


名前:ねいろ速報  84
>>71
それはそれとして後半バテて本体棒立ちになってるのは
やっぱ根性論では到底耐えられるもんじゃないんだろうなって


名前:ねいろ速報  35
>>29
だからソフィノレアみたいなただの小娘でも使い捨てにして立派な戦力になってたんだしな…


名前:ねいろ速報  26
互いに言うことかない姉妹に苛立って蹴りあうのが実にリアルな姉妹喧嘩


名前:ねいろ速報  31
スレッタは生まれた時から青く光らないから
エリクトが特殊なんだ


名前:ねいろ速報  33
アニメで説明されなかった辺りは外伝漫画や小説に期待するしかないか


名前:ねいろ速報  108
>>33
スレッタがレスキューの凄腕パイロットってどこ情報?アニメ本編全部見たけど出てこなかった


名前:ねいろ速報  118
>>108
ゆりかごの星じゃない?


名前:ねいろ速報  37
水星世界でファンネルつかったら常人なら耐えられなくて死ぬらしいからな


名前:ねいろ速報  44
>>37
ファンネルの数だけ体が増えるようなもんだから情報量で脳がね…
ガンダルヴァがわざわざ人型してるのは少しでも扱い易くする為なのかな
ルブリスのビットミサイルは着弾して粉々になる感覚までパイロットにフィードバックされてたらしいし


名前:ねいろ速報  45
>>44
欠陥すぎない?


名前:ねいろ速報  49
>>45
もっとフィルターかけましょうよ…!


名前:ねいろ速報  54
>>49
まだ改良中だから…ドミニコスが来て虐殺された…


名前:ねいろ速報  113
>>49
キャリバーンにフィルターあったらスコア5でオーバーライド対策が出来なかったので
スレッタはスコア8で確実に死ぬ運命にあったんだよな
塞翁が馬にも程度があるだろ…?


名前:ねいろ速報  39
人質作戦みたいなものなのでだいぶ悪辣では


名前:ねいろ速報  41
>>39
本人の意思で乗ったからギリギリセーフ


名前:ねいろ速報  42
>>41
はい


名前:ねいろ速報  52
>>42
エリクトもミオリネたち人質にしようとしたからおあいこ!


名前:ねいろ速報  40
でもそうでもしないと他の人が行ったらどこかの段階で即死だよ


名前:ねいろ速報  46
耐えられなくなったら打つがいい、ってなんか薬渡されてない?スレッタ


名前:ねいろ速報  47
GUNDフォーマット搭載とはいえ基本設計は古いだろうによくやる


名前:ねいろ速報  48
避けるだけならまだしも合間合間でガンドノードぶっ潰してるのが凄い


名前:ねいろ速報  50
ビルドダイバーズの世界ならスレ画のガンド耐える以外の全状況再現したミッションとかやりそうだな


名前:ねいろ速報  53
ゲームだとエアリアルやガンビット撃破できるけどルート分岐する奴


名前:ねいろ速報  55
某ACでもスラスターの有機的制御が強みの一つだったけどそんなに違うんかな
コントローラーでしかゲームした事無いからわからん…


名前:ねいろ速報  57
スレッタ以外がこの状況になったらまず避けるとか以前に負担で死んでる奴


名前:ねいろ速報  58
でもねルブリスだってキャリバーンよりはましなんですよ


名前:ねいろ速報  59
エリクトが殺したくはなかったとはいえ敵陣に単騎で突っ込んでひたすら暴れ回ってるから異常すぎる…


名前:ねいろ速報  61
>>59
キャリバーンをビットでダルマにして捕縛しようとしてるのに早すぎて補足出来ない…


名前:ねいろ速報  60
パメマシマシのビット攻撃全回避とか無理無理かたつむりだからな…
今まで培ってきた経験総動員してダメコンするしかねぇ


名前:ねいろ速報  62
すっげえあの姉ちゃん…避けながら撃墜してる…


名前:ねいろ速報  63
最終的にビットに任せるの諦めて格闘戦に行ってるからなエリクト…


名前:ねいろ速報  64
Gジェネでエアリアル倒さないと無限湧きするから稼ぎに使われるやつ


名前:ねいろ速報  65
グエルくんはvsシュバルゼッテでも機体各部切断されても腕一本は守ってるの流石やなコイツ…って


名前:ねいろ速報  68
>>65
ジェターク社のMSは部位欠損くらいで動かなくなる軟弱な作りはしてないからね


名前:ねいろ速報  74
>>68
スレッタエアリアル相手でも最後の一撃は加えられるよう耐久してたからな…


名前:ねいろ速報  67
1度しかガンビット被弾してないスレッタが異常なんだよな
グエルでもファラクトのビットは食らってたのに


名前:ねいろ速報  69
どう見ても使いづらいからな箒ブースター
まあ片羽のエアリアル改で決闘してたスレッタには問題がないようだが…


名前:ねいろ速報  70
スレッタ以外だとまずキャリバーンで死んでエリィの本気で死んで小手調べも躱せず死ぬ三重の死が待ってる


名前:ねいろ速報  73
というかあそこまでガンビットを避けられるグエルでもガンビット撃ち落とすのは無理なのは衝撃だった
そこがやっぱりオールドタイプというか普通の人間の限界か


名前:ねいろ速報  77
単純に的が小さいためと考えられる


名前:ねいろ速報  79
すげぇはぁはぁ言ってる時とそうでもない時がある
パーメットスコアは界王拳だった…?


名前:ねいろ速報  83
>>79
推進と機体制御に全振りだから流す時とスラスター吹かす時で負荷が変動すると考えられる
>パーメットスコアは界王拳だった…?
概ねそう


名前:ねいろ速報  87
>>83
エリクトは伝説のスーパーガンド人だった…?


名前:ねいろ速報  91
>>87
概ねそう


名前:ねいろ速報  94
>>91
唯一の100%ガンド人よ


名前:ねいろ速報  85
>>79
動いたら動いた分入って来るだろうし止まると緩やかになるんじゃ無い?


名前:ねいろ速報  82
キャリバーン特別強いもんじゃないだろうしな…


名前:ねいろ速報  93
>>82
あそこで姉妹喧嘩してる2機ね
基本的にどっちも20年前後の機体


名前:ねいろ速報  89
多分普通にあのコロニーレーザー撃っても塞がれるんだろうな…
そのまま返す手で議会連合ぶっ潰すってなって…
もしかしてその方がよくない?


名前:ねいろ速報  92
ガチガチの高機動特化についてきてるビットもやばいような気もする
そういう兵器じゃないだろ…


名前:ねいろ速報  96
エアリアルはビット盾にしてるときは盾にしか出来ないけどシュバルゼッテはレーザーの射角がかなり自由そうだから同時に攻撃できたりするのかな


名前:ねいろ速報  97
なんか途中エアリアル側の動きが鈍くなったのは何だったの
エリーがなんか怒ってたけど


名前:ねいろ速報  98
>>97
誰かいるんじゃない?


名前:ねいろ速報  111
>>98
あそこ心霊番組だった


名前:ねいろ速報  126
>>111
パーメット人間エリクトにも理解出来ない怪現象が起こるのはホラーすぎる…


名前:ねいろ速報  102
>>97
普通に考えたらプロローグにいた機体側のAIではと思うけど語れそうなやつがぶっ飛んでしまった


名前:ねいろ速報  110
>>97
現時点では不明


名前:ねいろ速報  99
殺す気こそなかったとはいえエアリアルの猛攻を捌き切るスレッタとガンビットの自重ゼロのシュバルゼッテをディランザで凌ぎ切るグエル
流石にこの作品の技量二大巨頭だなあって感じだった


名前:ねいろ速報  103
エアリアルの中の人なのかデータストームの中の人なのか


名前:ねいろ速報  104
いくらオールレンジ攻撃でも動きまくってるものにそうそうビーム当てられないし
動きを予想しようにも手に持ってる箒ビームブースターのせいで全く予想つかない機動するから
思った以上に当てるの難しい
逆にビットや無人機はパターンつかみやすい


名前:ねいろ速報  135
>>104
まるで戦ってきたかのように話をするな…


名前:ねいろ速報  107
エアリアルに頼ってたら負けてるシーンかなりあるからな
少なくともスプリンクラーには負けてる


名前:ねいろ速報  132
>>107
最強のスレッタを下しかけたアイテムとしてたびたび語り草になる
遅効性スプレーとスプリンクラー


名前:ねいろ速報  109
キャリバーンて話を聞く限り骨董品なのにつえーな
普通なら乗ったら死ぬモンスターマシンだから最新環境でも通用するのは当然…か?


名前:ねいろ速報  137
>>109
使えたとしても機体はシンプルだし装備は癖ありすぎて駄目だと思うわ…


名前:ねいろ速報  112
脚グセの悪さと裏拳が
スレッタ本人の格闘センスを感じさせる


名前:ねいろ速報  114
>>112
でもね…狙撃も割と得意なんですよ…


名前:ねいろ速報  121
>>112
エリクトも蹴りだからやっぱ姉妹だわ
シミュレーションでも同キャラ対戦でこうやってスレッタを蹴飛ばしていたのだろう


名前:ねいろ速報  115
エリクト側がキックとかしてくるの好き


名前:ねいろ速報  124
>>115
お姉ちゃんキックて技名好き


名前:ねいろ速報  117
生前のエリクトがガンダムとお話してたからガンダムにも心があるということなんだろうか…


名前:ねいろ速報  119
そういうアニメではない気もするけど流石に最終回はキャリバーンでラスボスオブジェクトを景気よく吹き飛ばして欲しい…


名前:ねいろ速報  122
>>119
あれ壊していいのは砲台部分だけだぞ


名前:ねいろ速報  120
ガンドノード落とした爆炎からエアリアルが蹴りかますとこのスピード感よ


名前:ねいろ速報  127
スレッタエアリアルでも近接戦挑むから根っからのインファイターなんだろうな


名前:ねいろ速報  128
並のパイロットだったらスプリンクラーとダリルバルデには勝てねえからな


名前:ねいろ速報  129
フェッシング対決もグエルが手加減してると思いきや
スレッタが結構強くて何か普通に負けた感じがする


名前:ねいろ速報  139
>>129
負けてもいいとは思ってただろうけど
グエルが手を抜く理由はないからな


名前:ねいろ速報  151
>>139
勝ったら「スレッタ、俺の言うことを聞け」ってミオミオ説得に向かわせてたろうしな


名前:ねいろ速報  140
>>129
見返すとグエルが攻めてるようで前に出されちゃってから
一気に躱してから勝利だったからフィジカルではグエル上で
運動神経ではスレッタって感じがしたな


名前:ねいろ速報  131
1:4号の霊
2:ミオリネ母の霊
3:エアリアルの霊


名前:ねいろ速報  173
>>131
焼かれて死んだ後データストーム内に残る作業してなさそう
>2:ミオリネ母の霊
もしいたらワード入力前に手伝ってくれるのでは?
>3:エアリアルの霊
霊?霊??


名前:ねいろ速報  182
>>173
ツクモ・スピリッツよ


名前:ねいろ速報  192
>>173
霊というかルブリスに搭載されてたAIなんじゃないだろうか


名前:ねいろ速報  133
虐殺はともかく立ち入り検査くらいはされても文句言えない代物だよなキャリバーン


名前:ねいろ速報  134
本当にスレッタの言ってた通りエリクトの説得の可能性全くなくてダメだった
まあスレッタ以外なら手加減なしでさっさと殺してそうだし時間稼ぎとしては意味あったんだろうけどいいのかこれで…


名前:ねいろ速報  141
>>134
実際プロスペラの為にやってるからエリクトを説得は無理筋だからな


名前:ねいろ速報  143
>>134
一万歩譲ってママンが説得される分にはエリィがガキの癇癪発揮すればいい話だけどエリィが説得されたらその時点で戦いが成立しなくなるからな…


名前:ねいろ速報  138
お姉ちゃんビットって無人機扱いしていいか怪しいやつじゃん


名前:ねいろ速報  145
キャリバーンのああこれコンペ負けするわ
てはっきりわかる感じいいと思う


名前:ねいろ速報  149
>>145
安全運転しても死ぬからな


名前:ねいろ速報  156
>>149
そもそも動かす前に死ぬではマジに話にならんね…


名前:ねいろ速報  204
>>149
水星のヅダ


名前:ねいろ速報  208
>>204
ヅダは安全運転してりゃ死なねえんよ


名前:ねいろ速報  147
お姉ちゃんの動きは近くでずっと見てたのもあるだろうな


名前:ねいろ速報  148
スレ画の数分でスレッタの寿命何年削れたんだろ…


名前:ねいろ速報  150
スレッタは吃ってる時期でもずっと私とエアリアルは負けませんって言ってた位MS操作には自信持ってた


名前:ねいろ速報  153
デブのベルメリアさんもなんか狙撃は出来るから
この作品女の人の運動力が侮れん


名前:ねいろ速報  159
>>153
ミオミオだけはスキルツリーが運動神経以外に全振りなのはわかる


名前:ねいろ速報  154
キャリバーンのプレゼンとか絶対やりたくないがベルおばさんがやったのかな…


名前:ねいろ速報  158
別に空中分解して死ぬわけじゃないけどちょっとだけヅダが頭に浮かんでしまったからダメ


名前:ねいろ速報  160
よく令和のトールギスとヅダなんて言われるけどこいつらのが何倍も安全だからな


名前:ねいろ速報  161
あれだけビットに狙われて目に見える損傷肩だけという


名前:ねいろ速報  162
最後にエアリアルがスレッタの味方じゃないのなんかなあと思ってたけどエリクトがエアリアルに裏切られたっぽくて安心した
やっぱエアリアルはスレッタの方向いてたんだな


名前:ねいろ速報  163
乗ったら死ぬロボの漫画あったな


名前:ねいろ速報  165
最初にこれで問題がわかったからルブリス作られたんだと思いきや
ルブリスとのコンペ落ちらしくて全員からツッコミが入ったやつ


名前:ねいろ速報  170
>>165
まあキャリバーンがここまで危なければ普通に危ないレベルのルブリスが通りやすくなるよね


名前:ねいろ速報  189
>>170
おいこの企業やべえぞって思われる諸刃の剣では…


名前:ねいろ速報  209
>>189
なにがひどいってそろそろ納期なのにまだソフト面が完成してなかった


名前:ねいろ速報  169
エアリアルは…エリクト+ルブリスなんだろ!?


名前:ねいろ速報  174
MSに乗ってた時間でいうとスレッタはあの世界の軍人よりも長いだろうからな


名前:ねいろ速報  178
極論コクピット内に毒ガス入ってる状態で操縦させられてるようなもんだからな


名前:ねいろ速報  181
ゆりかごとかに出てた方の“エアリアル”が最後に味方した感ある
エリクトがそこまで好きになれないから個人的には熱い展開だった


名前:ねいろ速報  185
もしかして最後までスレッタが実力で負けたイベント無かったりする…?


名前:ねいろ速報  194
>>185
遅効性塗料には勝てなかったよ…


名前:ねいろ速報  201
>>194
実力じゃねーじゃねーか!


名前:ねいろ速報  220
>>201
(整備士の)実力だぞ


名前:ねいろ速報  202
>>194
このイベント成績上位だったらしいけど俺別のと勘違いしてる


名前:ねいろ速報  203
>>202
なんやかやで基本MSの質でも大幅有利取ってるのも一貫してるからそれはそれで分からないよ
ただ個人的には純粋な技量でスレッタの上取れるのはグエルくらいのもんだと思う


名前:ねいろ速報  186
エリィは殺す気無かったとかいうけどスレッタじゃなかったら即爆散してると思うレベルの弾幕だよ!


名前:ねいろ速報  197
>>186
スレッタならこれくらいできるというお姉ちゃんの愛


名前:ねいろ速報  219
>>197
あの子ならこれぐらいやらないとだめ
当たんない…


名前:ねいろ速報  188
キャリバーンもスレッタとテストした時変な反応してたから何かあると思う


名前:ねいろ速報  190
あの静止はエアリアルのAIとは思ってるんだけどミオリネママじゃなかった場合あのバックドアの仕込みとトマトマークはデリングがつけたことになりそうで複雑


名前:ねいろ速報  229
>>190
どっちが言い出しっぺかは知らないけど
エモいのはマイナー品種のトマトと遺伝子コードの秘密をデリングが確実に知ってる事


名前:ねいろ速報  254
>>229
どちらかが死んでも大丈夫だとなようにしてたわけだしデリングも何か隠しメッセージ残してたりして
ラジャン辺りが持ってるかなあるなら


名前:ねいろ速報  191
ルブリスAI=エアリアルAIでいいのかな


名前:ねいろ速報  195
5号この局面まで本筋に絡んで役に立つとは初登場時思わなかったぜー


名前:ねいろ速報  212
>>195
まさかこんなダイレクト突入に同行するとまで思ってなかったからパイロットやらない5号が何の役に立つんだよとか言ってて本当に申し訳なかった


名前:ねいろ速報  199
キャリバーンにはAIないのかな


名前:ねいろ速報  222
>>199
AIがフィルターの役割を果たすと思われるから恐らく載ってない


名前:ねいろ速報  205
本当にパイロットしての能力高かったんだなってなったやつ


名前:ねいろ速報  207
エリクトとママがスレッタの居場所の人らにも甘くてよかったな


名前:ねいろ速報  225
>>207
仲間を虐殺された身としてスレッタの仲間を虐殺するのはな…


名前:ねいろ速報  230
>>225
ゴドイさんだったら容赦なく殺してたんだろうな


名前:ねいろ速報  210
ヅダは安全運転してたら死なないよ!


名前:ねいろ速報  211
いやー美しい親子愛だったよ大人はツラいねぇ


名前:ねいろ速報  213
スレッタは本人が温厚だからしないけど多分その気になれば喧嘩強そう


名前:ねいろ速報  223
>>213
スレッタさんひょいっと瓦礫持てるからな


名前:ねいろ速報  227
>>223
1人で人間サイズの瓦礫どかすパワータイプだからな…
脱いだら割と筋肉あるのでは?


名前:ねいろ速報  232
>>227
まぁフィジカルがフィジカルだしな……


名前:ねいろ速報  228
>>223
脱いだらインナーマッスルムキムキたぬき…


名前:ねいろ速報  215
スレッタが純粋に強いの分かって俺も鼻が高いよ…


名前:ねいろ速報  216
ヅダ安全運転しても死ぬやつだったらマイマイのこと助けに来ねえよ!


名前:ねいろ速報  217
遅効性塗料くんは作品内Tier最上位だから


名前:ねいろ速報  218
これビット相手の戦闘だとアムロ超えてたらしいな


名前:ねいろ速報  221
なんならスレッタじゃなければ格納庫からすら出せないよなキャリバーン


名前:ねいろ速報  231
>>221
死んだ…
また死んだ…
こいつも死んだ…
どうして…実動テストすらできない…


名前:ねいろ速報  240
>>231
ファフナーのザルヴァートルモデルかよ


名前:ねいろ速報  260
>>240
あー魔女のガンダムに感じてた既視感の正体がここにきてわかったわファフナーだわ


名前:ねいろ速報  243
>>231
でも取り敢えずコンペ出すか…


名前:ねいろ速報  248
>>243
イカれてんのか


名前:ねいろ速報  255
>>248
まあルブリスが通ったのでいいでしょう


名前:ねいろ速報  224
あの20話クソデカ瓦礫も素の筋力で持ち上げてた…?


名前:ねいろ速報  233
魔女の箒モチーフで高機動戦闘はいいシナジーだなって


名前:ねいろ速報  234
関係ないけど凄くありそうなのにこの作品お風呂シーンがなくない?


名前:ねいろ速報  235
終盤になるほどスレッタフィジカルゴリラ説が裏付けされていくが
3話も咄嗟のボディプレス勝利13話のニカの助け方が体捌きよすぎと
結構前々からこんな感じだったような


名前:ねいろ速報  237
4話で殴られた後も特に頬腫れたりはしてなかったか


名前:ねいろ速報  238
ヅダが爆散したのは
・コンペ時に性能アピールでいつもよりアクセル踏み込んだ
・↑から数年後に改良したものに乗ってると信じた奴が上司もカリッカリな機動してるから俺だって!で踏み込んだ
・上記2件に携わったテストパイロットが何やら満足気にフルアクセル
だからリミッターさえ付けてりゃ何の危険性もないんだ


名前:ねいろ速報  239
ガンドフォーマットの利点はMSを自分の体のように動かせる事だから逆に言えばスレッタはエアリアルの動きのうちスラスターやビット使わない事なら生身で出来るんだ


名前:ねいろ速報  265
>>239
つまりPVのガンギマリスレッタの後ろのエアリアル撮影するときも
あれガンギマリで乗ってたのね…


名前:ねいろ速報  242
解説的にエリクトの意思関係なくデータストーム自体地球圏に壊滅的な被害出すっぽいしどうしたって共存できない相手だったの悲しい
ビームで消し飛んだのは優しさか


名前:ねいろ速報  252
>>242
割と原型残ってます…


名前:ねいろ速報  247
親父殿
もしかしてスレッタのパーメット耐性は単純に人間として物凄く頑丈なだけで御座らぬか


名前:ねいろ速報  250
生身での喧嘩は女性オッズではチュチュもいいとこいきそう
チビだからスペックよりも喧嘩慣れしてるほうで


名前:ねいろ速報  262
>>250
チュチュもレンチで鉄扉ひしゃげさせてるからフィジカルやばいよ
そんなフィジカルで殴られた整備士二人…


名前:ねいろ速報  251
友達いようが婚約者いようが母親はプロスペラだけで代わりにはならんからな


名前:ねいろ速報  253
なるほど適正さえあれば少ないパーメットで高スコアを維持できると…それでその適正のあるパイロットはどこに?


名前:ねいろ速報  258
>>253
スレッタを量産すれば
ええ!


名前:ねいろ速報  261
>>258
いればいいっすね!


名前:ねいろ速報  266
>>261
目下研究中です…


名前:ねいろ速報  292
>>258
あくらつな
ベルメリア


名前:ねいろ速報  259
この土壇場でスレッタはあやつり人形でしかないわ!とか言われたら残念すぎたから最後まで愛情たっぷりで良かった


名前:ねいろ速報  269
>>259
なんならスレッタが抱きしめてあげたい!って言ったとき泣きそうだったぞプロスペラ


名前:ねいろ速報  277
>>269
あそこでニヤニヤ笑いもせず何も言わずで立ってるの色々察せちゃうよね


名前:ねいろ速報  285
>>277
考えてみると本当に当たり前なんだけど人造品とはいえ愛する娘と全く同じ双子みたいな存在をぞんざいな扱いできると考える方が無理あるよな


名前:ねいろ速報  267
やっぱ虐殺大正解だったな…


名前:ねいろ速報  268
ヅダみたいに爆散はしないから…


名前:ねいろ速報  274
>>268
中身が死ぬだけだから使いまわせるんですな!


名前:ねいろ速報  270
冷静に考えたらミオミオたちはクワゼロ的にはもう一切必要なくなったわけで
あの位置取り取って即座に撃たずユニット渡しなさいが先に来るのは確かにちょっと甘さを感じた


名前:ねいろ速報  283
>>270
スレッタも幸せになって欲しいのは本当だからな
でもスレッタから逃げてるのも本当なのでミオリネの言葉がぶっ刺さる


名前:ねいろ速報  271
そういやなんのかんのグエルは一度もガンダム乗ってないんだな


名前:ねいろ速報  278
>>271
ガンダムなんてもう乗るなおにいさんだからな…


名前:ねいろ速報  281
>>278
個人的にグエルはガンダムに乗らない系のパイロットであって欲しくはある
来週シュバに乗るかもしれないけど


名前:ねいろ速報  289
>>281
乗るなって言って乗ったら割と今回の喧嘩台無しになりかねねえぞ


名前:ねいろ速報  291
>>289
これでグエルのパーメットが青色に光ったら今明かされる衝撃の事実ゥ!過ぎる


名前:ねいろ速報  305
>>289
まぁシェルユニットがぶっ壊れたらしき今のシュバルゼッテはただの高性能機に成り下がったはずだから…たぶん…


名前:ねいろ速報  295
>>281
シュバルゼッテのガンドアームはシャイニングフィンガーで破壊されたし


名前:ねいろ速報  272
エリーは1と0の世界に戻っただけだから媒体があればまた再生はできるはず
ただし当然これまでの記憶はなくなるだろうけれど


名前:ねいろ速報  280
>>272
再生してもクワイエットゼロ頓挫した以上ガンダムから出られない惨めな存在だし死なせてあげてほしい感ある…


名前:ねいろ速報  298
>>272
八百長試合とか明らかにデータストーム切れてるはずなんだから超密度情報体系のオンメモリ以外に記憶の保存はしてるはず…?


名前:ねいろ速報  311
>>298
バックアップはしてるだろうけど記憶の容量ってどれぐらいになるかだろう


名前:ねいろ速報  275
そもそもガンビット乗せなきゃそうやすやすと死なねえはずなんだよ!
なんで載せた!


名前:ねいろ速報  287
>>275
当時はドローン戦争直後でそれを終結させた当時のグラスレーの最新鋭MSベギルベウが猛威を振るってたから


名前:ねいろ速報  279
これからアドステラのお話増やしてくならルブリスはどんどん増えるぜ!ルーン文字はまだまだたくさんある!


名前:ねいろ速報  284
エリクトパワーアップの触媒でしかないんだけどちゃんと愛してるのいいよね


名前:ねいろ速報  290
デリングもプロスペラもヴィムも議会連合も
親世代の陰謀って何一つ成功しなかったんだな…


名前:ねいろ速報  315
>>290
一番じゃないやり方を通そうとした人の思惑は絶対に通らないのは一貫している
何が何でも自分を認めてほしいグエルも上手く行かなかった
ミオリネも?ガン立ち上げは上手く行かなかったけどスレッタを突き放した直後に大失敗した
エリクトもスレッタを止められなかった


名前:ねいろ速報  294
ミオリネに対してすっごい顔で睨んでたの考えると
仮面とってスレッタと電話してた時の顔の穏やかなことよ


名前:ねいろ速報  320
>>294
マーキュリー一族は感情が顔に出やすい説
逆にレンブランはずっと怒ってるか無表情


名前:ねいろ速報  296
だから善人とは言わんしそれにしたってエリィへの愛情の方が上でもあるだろうけど
ママンはスレッタのこともちゃんと娘として愛してるとずっと思って来たから正直そこはちょっと嬉しい


名前:ねいろ速報  300
言うてエアリアル単体が出せる範囲でうろうろすればいいじゃんわりと広いし機体も動かせるし
まあ都市部とかにはいけないだろうけど


名前:ねいろ速報  325
>>300
エルノラが欲しかったのは広さじゃなくて二度と奪われないという安心だろうからなあ


名前:ねいろ速報  301
シュバルゼッテはぶっちゃけダリルバルデより強そうには見えなかったから乗られても困る


名前:ねいろ速報  309
>>301
ダリルバルデの次世代機だから強いと思うけどガンド前提だからその部分消えたら強みが榴弾ぐらいだなあ


名前:ねいろ速報  316
>>309
あの榴弾殺意高すぎて二度見するよね


名前:ねいろ速報  302
のとまみこがエリーと会話するためだけにガンダムになってたのが驚きだったわ…


名前:ねいろ速報  308
シュバルなんとかは頭部のシェルユニット破壊されてるからまともに動くかも怪しいし


名前:ねいろ速報  310
キャリバーンはあれコンペに出したのがすげえよ
今回は有効だったけど


名前:ねいろ速報  314
スレッタ囮で本命はミオミオとベルさんなんだよな
だいぶあくらつすぎない?


名前:ねいろ速報  317
逆にクワイエットゼロみたいなこと裏でこっそりする企業があるからコロニーレーザー作ってる必要性もあったとも言えてしまう


名前:ねいろ速報  319
>シュバルなんとか
我が名はシュバルゼッテ


名前:ねいろ速報  321
フィルター無いから純度100%でパメキメできます!とかそんなもんコンペに出すなや!!


名前:ねいろ速報  322
ようやくガンダムの下駄性能とパイロット性能が判明してきたけど
それで考えるとプロローグのエリクトパパのランクって結構高い?


名前:ねいろ速報  324
>コロニーレーザー
惑星間送電システム!!
惑星間送電システムです!!


名前:ねいろ速報  329
>>324
実際火星のむこうとかに送電はしてるみたいだしね


名前:ねいろ速報  331
>>324
そんなもんで人を殺そうとするな!!


名前:ねいろ速報  335
>>331
いや…これは事故なんだ…責任取って辞めます…


名前:ねいろ速報  346
>>335
1度ズレただけでめっちゃ離れるのにピンポイントで送電できるのすごくね


名前:ねいろ速報  356
>>346
そうじゃなきゃインフラの意味ないもの…


名前:ねいろ速報  362
>>356
つまりズレたら事故な訳ねぇだろ過ぎるな!


名前:ねいろ速報  326
実弾兵器は禁止されてるんすよ…


名前:ねいろ速報  341
>>326
でもこうして全部爆裂すれば安心!


名前:ねいろ速報  342
>>341
どうせ機体ぶっ壊せばデブリまみれなんだよね
意味なくない?


名前:ねいろ速報  348
>>342
SDGsみたいなもんかなって思ってる


名前:ねいろ速報  349
>>348
今まで出てきた武器を考えるとミサイルとか榴弾とか爆発して燃え尽きるやつはセーフなんだろう


名前:ねいろ速報  327
強化人士作るよりエリクト遺伝子研究するだけで3段階ぐらい研究進みそうだね


名前:ねいろ速報  343
>>327
実際ヴァナディース事変なかったらなんか適合してるエリクトと必要だったレイヤー33の突破で何もかも問題解決してたとかなんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  336
グエルは近接機体適正S射撃機体適正Cなイメージだからシュバルゼッテ載せても感ある


名前:ねいろ速報  338
あのソーラレイはオーバーライドで止めるのかな


名前:ねいろ速報  340
惑星間送電システムにレーザーつけんな


名前:ねいろ速報  344
>>340
外付けだし…


名前:ねいろ速報  351
>>344
実験中にちょーっと座標と焦点の諸元入力を間違えただけですがー?


名前:ねいろ速報  361
>>351
もう誤射1発やらかしたよな?
2発目はねえよな?


名前:ねいろ速報  347
流石スレッタって活躍だったと思うんだけどあんま話題上がんないね
ビットの雨ほぼ無傷で回避しながらガンドノード落としていくって相当凄いと思うんだけどな


名前:ねいろ速報  350
>>347
相手がね…


名前:ねいろ速報  352
>>347
速すぎて見えないみたい


名前:ねいろ速報  353
>>347
そお?グエル共々腕前やばくねって感じじゃないの?


名前:ねいろ速報  355
>>353
いやめちゃくちゃ話題になってると思うぞ


名前:ねいろ速報  360
>>347
このスレでめっちゃ話題になってるけどなにを見てるんだ?


名前:ねいろ速報  354
>>>>コロニーレーザー
>>>惑星間送電システム!!
>>>惑星間送電システムです!!
>>そんなもんで人を殺そうとするな!!
>いや…これは事故なんだ…責任取ってL1統治機構とペイル社でL4を税金で復興させます…


名前:ねいろ速報  358
>いや…これは事故なんだ…責任取って復旧作業して利権もらいます…


名前:ねいろ速報  359
的確に落とされる可哀想なガンドノード


名前:ねいろ速報  363
エリクト側に殺す選択肢がないからイマイチ評価に困る
作画は凄かった


名前:ねいろ速報  364
風向き…こっちに来てるわね…