名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
abemaとかで何回も再放送してるから暇のとき見てみたら
基本的には味にうるさいクレーマーがイチャモンつけておいしい料理で対戦相手を改心させる話
名前:ねいろ速報 14
和解する最終巻だけ買ったら
山岡の後輩社員がレギュラーになってた
多分人気は全くない
名前:ねいろ速報 17
>>14
飛沢はまだいいんだよ…
なんだかんだで山岡をリスペクトしてる
名前:ねいろ速報 19
関西豚の必要なさは異常
名前:ねいろ速報 20
大抵の料理漫画よりは明らかに面白いよ
かといって内容鵜呑みにして引用語りしだした時点で人として終わるが
名前:ねいろ速報 21
フィクションだから嘘情報に気を付けろ
名前:ねいろ速報 22
時代によって考え方の価値観が変わった
添加物に否定的で無農薬推奨とか韓国の強制連行とか今見ると時代を感じるよ
名前:ねいろ速報 23
漫画よりアニメが面白いぞ
脳死で見れる
名前:ねいろ速報 36
>>23
面白い回はだいたい欠番じゃねえか
名前:ねいろ速報 30
他の牙が抜けたような料理漫画と比べると話がダイナミックなんだよな
それがやばい方を向いたりもするけど
名前:ねいろ速報 33
>>30
まあこれくらい時事問題混ぜたからグルメ漫画の金字塔になれた部分あるから
長良川河口堰の話とか
名前:ねいろ速報 34
俺は結婚まで一気読みしてもいいと思うわ
名前:ねいろ速報 35
>>34
いや111巻まで読んでもらいたい
名前:ねいろ速報 38
変な政治思想にさえ我慢できれば面白いよ
名前:ねいろ速報 40
80年台の何もかもがいいかげんな時代だったということを常に頭に入れながら読もう
名前:ねいろ速報 42
何に似てるって言ったらはだしのゲンに近い面白さがある
内容や思想はともかく話の持ってきかたが面白い
名前:ねいろ速報 43
当時の添加物や農薬は今の安心安全なものとは違うからな
名前:ねいろ速報 50
>>43
当時は安全と思われていたし今現在安全なものが将来どうなるかわからないって点では同じだ
名前:ねいろ速報 52
>>50
今のほうれん草は鉄分が低下してる→昔は鉄鍋で茹でて検査してました
名前:ねいろ速報 72
>>52
ひじきぃ…
名前:ねいろ速報 45
現代版の野望の王国あったらどんな感じになるのかな
名前:ねいろ速報 48
時事ネタ織り交ぜて30年以上も連載続けて一貫させる方が無理
名前:ねいろ速報 49
信者が色々言い訳するけど当時の話そのまままとめてコンビニ雑誌として売るからムカつく
名前:ねいろ速報 51
最初の方の蕎麦屋の屋台の話好き
名前:ねいろ速報 58
>>51
山岡と警部が満足する麺を独学で打てるんだから天才だよな
名前:ねいろ速報 53
野菜のアクが少なくなってきたのは感じる
名前:ねいろ速報 54
飛沢が出始めると地獄
名前:ねいろ速報 59
儲けの為に堕落した理論
名前:ねいろ速報 62
サビーネさんが幸薄美人として100点満点の解答
名前:ねいろ速報 63
現代の理論だと間違ってることも多いけど当時に描かれたもんだしこらえてくれ
名前:ねいろ速報 64
実際に読んでみると「この○○は出来損ないだ、食べられないよ」って山岡はあんまり言わない(雄山は言う)
むしろ浮かない顔で黙って食べることも多い
名前:ねいろ速報 66
>>64
聞えよがしに文句を言い続けて店主が切れるイメージ
名前:ねいろ速報 74
山岡さんと栗田さんが結婚するまでは普通に好き
評判悪い後期でも雄山が入院して美食倶楽部代わりに仕切った後で見舞いに来た山岡さんが「おやじ…」って回りくどくデレる回とか好きな話もある
名前:ねいろ速報 77
突然フォアグラがうまいとか滑稽だね!!とか無茶苦茶言うしな
名前:ねいろ速報 80
>>77
名前をありがたがってるだけで味がわかってないじゃん、ってことよ
名前:ねいろ速報 82
子供の頃は海原雄山が血も涙もない男だと思ってたけど
大人になって読み返すと山岡に露骨にヒントを与えてたり息子への優しさが垣間見えるあたりが好き
名前:ねいろ速報 84
まぁでも序盤の海原雄山は本当にカス
名前:ねいろ速報 86
アニメはBGMにいい
名前:ねいろ速報 88
究極至高対決は先行が負け
名前:ねいろ速報 90
本物
名前:ねいろ速報 91
栗田母がマジで邪悪過ぎて吐き気がする
名前:ねいろ速報 102
>>91
現実の母親はあんなもんだよ
父親の方は母親ほどでもないのもリアリティーあるし
名前:ねいろ速報 113
>>102
どんな奴だったか全然覚えてないぞ
ばあちゃんは美味いもん食ってボケが治るとか
第一巻から超展開かましてきて覚えてるんだが
名前:ねいろ速報 95
こういうのが面倒くさい
名前:ねいろ速報 96
結婚後も山岡と雄山がタッグを組んで悪者金上を倒す回や
雄山が倒れて山岡が美食倶楽部で客をもてなす回とかあって
アツいので80巻くらいまで読むのが良い
名前:ねいろ速報 97
本当に何もかもが胡散臭いんだけど何か楽しかった
国際目玉焼き会議
名前:ねいろ速報 100
普段と同じトーンでシームレスに毒舌
名前:ねいろ速報 105
トイレの床に落ちた魚を加熱すれば大丈夫ってお鍋にして客に出す狂気
名前:ねいろ速報 108
>>105
リアルじゃん
そういう店いくらでもあるだろ
名前:ねいろ速報 125
>>108
店じゃなくて家に遊びに来た客人に出してたけどな
名前:ねいろ速報 109
相手方の確執なんて知ったこっちゃないしな
世間体考えて仲直りしろやって言うのが世俗
名前:ねいろ速報 110
一時期はやった鬼畜コラとかが貼られてないだけまし
名前:ねいろ速報 116
なんだかんだで偉大な漫画だよ
名前:ねいろ速報 122
いいかい学生さん
トンカツをな
名前:ねいろ速報 126
まともなのでネタにされにくい二木一族
名前:ねいろ速報 135
>>126
二木さん一度だけ団社長に完全に悪役な言動してたよな
名前:ねいろ速報 138
>>135
まともかなぁ
親子とも世間知らずに見えるけど
名前:ねいろ速報 139
>>138
そばがきの話は作品中で一番好き
山岡もかっこよく山岡のトラウマと食べ物と器に付いて綺麗にまとめてた
名前:ねいろ速報 140
>>138
あの親子で世間知らずだったら他の面子はどれだけ…
名前:ねいろ速報 144
>>140
カレーの回で各々自分のカレーが一番だとケンカする場面で市販のルーで十分美味しいって言ってたのが二木さんで意外だった
名前:ねいろ速報 146
>>144
二木さんだけがまともだったな…
名前:ねいろ速報 142
>>135
成り上がりを見下したい気持ちはわかる
調子に乗んなよって感じで
名前:ねいろ速報 147
>>142
自分は金持ちの家に生まれただけで団社長は自力で成り上がったのに
名前:ねいろ速報 153
>>147
成り上がりだから根っからの上流階級ムーブができなくて下品って話なんじゃね
名前:ねいろ速報 127
国際目玉焼き会議は詐欺師の集団って言われてもおかしくないレベルの怪しさ
名前:ねいろ速報 129
生野菜そのままバリボリ食うなんてみんなそこまで好きじゃないでしよ?
ってぶっちゃけるの好き
名前:ねいろ速報 131
岡士郎とか沖縄の精とかトンチキなお話もあるよ
名前:ねいろ速報 132
水勝負もなかなかイカれてる
名前:ねいろ速報 134
世代交代した2人が余りにも不快過ぎる
名前:ねいろ速報 145
山岡に全面的に協力的なのは二木一族ぐらいなもんで
他はなんだかんだで結局雄山派
名前:ねいろ速報 151
二木さんが嫌味だったのって一回だけだったっけ
それこそ最初は悪役令嬢みたいな立ち位置だったような
名前:ねいろ速報 154
>>151
それは恋敵に先手を取ろうみたいな描写だけだった気が
名前:ねいろ速報 155
>>151
超積極的だから栗田からは小悪魔に見えてたかもな
名前:ねいろ速報 156
岡星奥さんだけは山岡はん擁護してくれた
マジ天使
名前:ねいろ速報 163
>>156
辰さん飼える聖人だからな
名前:ねいろ速報 160
山岡と二木くっつけて栗子には団社長よ!ってなってる女社員2人が
いざ山岡と二木がデート行くと山岡殴る蹴るしてたのは作者がとち狂ったのかと怖くなったわ
名前:ねいろ速報 203
>>160
散々世話になっておいてひどいよな
栗子嫌わせる為に嘘の待ち合わせ時間話したり
名前:ねいろ速報 209
>>160
あの二人は実際山岡個人にとっては富井より有害だと思う
富井は会社にとって有害だけど山岡の人生の妨害まではしない殴りはするけど
名前:ねいろ速報 162
二木のじいさんも器割ったやつに死んで償えと
いやこれは雄山だったわ
名前:ねいろ速報 167
>>162
激怒してたけどそこまでは行ってないな
相手が体で…じゃなくて死んでお詫びします…って言ってたんだっけ
名前:ねいろ速報 184
>>167
この1ページに山岡の魅力が詰まってるな
名前:ねいろ速報 164
正直両親は愛し合っていないんだって思い込んで子供が育つのってその時点で虐待だよね…
名前:ねいろ速報 168
>>164
オヤジが一方的に怒鳴ってるわけだからな
母が早逝したら恨むよ
名前:ねいろ速報 165
山岡さんが風邪引いて女二人が看病しに来る話のときだけ妙にかわいい絵だった
名前:ねいろ速報 169
有名なラーメン三銃士が作中で全然活躍できてないって聞いたけどマジ?
名前:ねいろ速報 175
ぶっちゃけ人間国宝作の傑作を壊したらまぁこれくらいは言われるよなって…
名前:ねいろ速報 177
初期岡さんはかっこいい
名前:ねいろ速報 178
しかし死んでお詫びとか
俺は言えない
名前:ねいろ速報 185
>>178
一生かけて弁償、とも言えないよ
名前:ねいろ速報 179
初期は今読んでも面白い
たとえ料理的に間違ってても人情話としては関係無いし
俺達じゃ肉の食い方でフランス人にかなわないのさって乾杯してた山岡とかハードボイルドで好き
名前:ねいろ速報 186
この話がそういう話じゃないのは分かるがむしろやらかした側が死んでお詫びしますって言い出すの卑怯だよなって
実際死なれても困るし
名前:ねいろ速報 187
単純にドラマとしてすごいんだよな
1話完結ですごい完成度
名前:ねいろ速報 194
ちょくちょく富井副部長が笑えないレベルのクズ行為するんだよね
名前:ねいろ速報 195
初期の「海外は凄い」は「日本が悪い」じゃないから読んでて気持ちいいんだよな
牛肉の食い方で日本人だって内臓の美味い食い方は知ってるんだっていいつつ海外にリスペクトはあるっていう
名前:ねいろ速報 196
でも生ガキが一番うまいよな牡蠣料理
名前:ねいろ速報 197
>>196
カキフライみたいに温めてうまみを活性化させた方が良くないか?
俺は食わないけど
名前:ねいろ速報 198
>>197
カキフライのがうまいけど…
名前:ねいろ速報 206
>>198
では問おうカキフライが一番なのか?天ぷらとは違うのか?タルタルソース以外は試したのか?
名前:ねいろ速報 220
>>206
究極のメニューが出した青蒸が一番好き
高いけどあれは究極だと思ったわ
名前:ねいろ速報 236
>>197
火を通したら流出する一方でうまみ成分が増えるなんてことはないよ
増えるとしたら別のもの
名前:ねいろ速報 238
>>236
パン粉のメイラード反応とかだろうな
名前:ねいろ速報 199
まぁ実際どうこうより新しい味の追求者らしいから来たらお決まりのもの出されて理由聞いたらあうあう言葉に詰まったのが致命的だわ
これこれこういう理由ですで実際うまかったら矛おさめた…かは分からんなこの時期の雄山だと
名前:ねいろ速報 202
美味しんぼで知ってからうまいと思って食べるようになったものたくさんあるわ
カワハギのキモとか
麦芽100%ビールとか
ナスの皮とか
俺は情報を食ってる
名前:ねいろ速報 204
情報も食うのがむしろ正しいよなって感じる
食べ物だけじゃなくて絵とか音楽でもなんでも
名前:ねいろ速報 207
初期しんぼ好き
流行るのもわかる
中期から末期しんぼ嫌い
名前:ねいろ速報 212
>>207
アニメ最終回くらいまでは文句なく面白い
山岡結婚までもかなり面白い
金上編までも結構面白い
それ以降は面白い回もある
って感じ
名前:ねいろ速報 208
登場人物全員見てて不愉快になる
名前:ねいろ速報 211
山岡ってラーメン嫌いだったよな
中華そばは中華名乗ってんじゃねぇってよくキレてた気がしたわ
冷やし中華でもキレてたけど雄山と対決するからがんばりまーすしてた
名前:ねいろ速報 215
>>211
それはどこにも無い
冷やし中華には言ってた
名前:ねいろ速報 219
>>211
志那そばなんて志那が歴史的差別だとかいちゃもん付けて店名を改名させるとか酷すぎる
名前:ねいろ速報 214
アニメは全体的にいい調整したと思う
コメント
コメント一覧 (11)
結婚(48巻)までも雁屋の極端すぎる思想に目を瞑れば並みの料理漫画より面白い
金上社長との対決だの日本全国味巡りだのは出涸らし以下
anigei
が
しました
anigei
が
しました
一番はコークスで一気に炊くスッポン鍋の店
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
唐突な自己紹介w
anigei
が
しました
砂糖の搾りかすで作った味の素を酷評する漫画
anigei
が
しました
砂糖の搾りかすで作った味の素をけなす漫画
anigei
が
しました
良三事件の時実は山岡が絡んでたてわかった後帰りの車の中で豪快に笑うとことかほんま好き
anigei
が
しました
コメントする