名前:ねいろ速報
IMG_6715

名前:ねいろ速報  385
あかねは今回は負けて父の芸を追いかけていた自分と決別する流れかな?


名前:ねいろ速報  436
>>385
むしろおっ父と師匠が追いかけてる芸を極める方向性でしょ
名前:ねいろ速報  439
>>436
おっ父に憧れ続けていた自分に決別しつつ
阿良川一門としてしぐまの芸を完成させるのを目標にするってのは両立できるんじゃないかな

名前:ねいろ速報  248
あかねはまさに今回取り上げられてたおっ父にこだわり過ぎて枷になるのではっていうのと向き合う時が来たのか
勝ち負けどっちもあり得るから予想がむずい


名前:ねいろ速報  265
>>248
おっ父が凄く見えなくなってるってのは前々から示唆されてるので
その凄くない落語に引っ張られて負けるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  316
あかねは個人的にはとっくに父親超えてる気がするんだが
父親の実力と比べてどうかは未だに作中では触れられてないんだっけ?


名前:ねいろ速報  335
>>316
だから今週今のあかねにどう見えているのかって引きで終わってるんだろ


名前:ねいろ速報  338
>>316
むしろおっ父の落語に拘ってるからまだ超えられてないんだと思う
本人から見てももう良い落語だったとは思えなくなってるから


名前:ねいろ速報  469
>>338
あかねはここがちょっといいよね…って内心思ってた
成長して良かった!って思えるものがあれ実はそんなに…って展開は良いよね


名前:ねいろ速報  968
次回のアカネちゃん楽しみ

名前:ねいろ速報  5
あかねはどっちの展開もありそうで読めない


名前:ねいろ速報  10
>>5
負けて決別も勝って追い求めるもどっちもありそう


名前:ねいろ速報  11
>>5
そもそも勝ち負けどうでもいいのよね落語だから…


名前:ねいろ速報  13
>>11
その場の勝ち負けより
生涯を賭して芸を磨く連中だからね…


名前:ねいろ速報  14
>>11
本来そうなんだろうけど勝敗ハッキリさせるための得点制なんだろ


名前:ねいろ速報  49
>>11
勝てば四人会に出演だから
ひかるに勝って上のステージはストーリー順当では


名前:ねいろ速報  17
あかねは勝って考えは正しかったでも負けて今のままでは足りないでもいけそうだしね


名前:ねいろ速報  19
総合点では勝つけと一分野だけ点数低いとかかね


名前:ねいろ速報  28
>>19
配信が低いはあるかも
つうかひかるはファンの多さから配信強いをそのまま出すとは思わんかった


名前:ねいろ速報  21
あかねの父親は言っちまえば実力不足が原因で落語辞める羽目になったわけだから
この展開自体は遅かれ早かれってやつだな


名前:ねいろ速報  33
>>21
実力は足りてたけど心がアカンかったって話な気もする


名前:ねいろ速報  38
>>21
実力というかね


名前:ねいろ速報  53
所詮新人レベルのステージで負けてほしくないなあかねは


名前:ねいろ速報  90
>>53
子供の頃から教わってましたっていう設定が殆ど生きてないからね…


名前:ねいろ速報  162
あかねのおっとうは真打を狙える二ツ目だったから
今の魁生や麒麟児と互角かそれ以上だったはずなんだが
そんな感じがしないんだよね


名前:ねいろ速報  649
あかねは話が進むにつれておっとうがいかにダメだったか読者にもあかねにもよう分かっていってしまう

名前:ねいろ速報  371
あかねはどっちにころぶんだろ…2号センター貰えるなら勝利かな?


名前:ねいろ速報  419
>>371
勝ったけど新たな課題提示ってところが無難じゃね?


名前:ねいろ速報  702
これもしかしてあかねが自分の噺を見つけるまでの物語という意味であかね噺?


名前:ねいろ速報  827
あかねがすごい落ちてきたが最近の展開が不評なのかな


名前:ねいろ速報  835
>>827
来週からの2連カラー(恐らく巻頭あり)の調整


名前:ねいろ速報  838
>>827
良くも悪くもまだ中堅なんでこの程度は連載陣のシャッフルみたいなもんだ


名前:ねいろ速報  853
>>838
というか数週前は四人会までの下準備でタメ回は大抵は落ちやすいものだよ


名前:ねいろ速報  887
>>838
二連センター来てるしな


名前:ねいろ速報  866
あかね今年始まってから3度目の2連カラー
他の漫画家のために作業工程晒してやれ


名前:ねいろ速報  898
あかねは題材が題材だし好き嫌いは出るわな
俺は好き

342: ねいろ速報
嘉一ひかるってポッと出の上、落語は手段でしかない相手に負けるとは思えんけど
一剣以外は18がないのが気になるわ。20-18-18-18-18で92有りそう
声優ちゃんは試合に勝って師匠に認められてないで沼の一歩先へ



343: ねいろ速報
最悪山寺さんに演じてもらえばいい



345: ねいろ速報
ひかる目線で試合に勝って勝負に負けるパターンかな



346: ねいろ速報
盛り上がってまいりました



348: ねいろ速報
敗北パターン
しかし、次からセンター連続はいい傾向



349: ねいろ速報
露骨に負けそうな前フリだし逆に普通にボロ負けではなさそう



351: ねいろ速報
そろそろ挫折展開とかありそうだし負けるんじゃないかな
今回はひかるに花持たせそう



355: ねいろ速報
これは勝負に勝って師匠に怒られるパターンかな?



358: ねいろ速報
あかねの真打昇進で
いままで世話になった師匠や兄弟子がみんな披露興行に出てくるの最高の最終回じゃない?



359: ねいろ速報
あかねは父の落語をとうに超えてるのに、自分よりレベルの低い父のやり方を目指してしまったので実力を出しきれず負けてしまうっていうことかな

もしくは、同じ話で父のやり方なのに別レベルに仕上げていて、既に父を超えてることや父の落語じゃ何がダメだったかを実感してしまう流れか



363: ねいろ速報
>>359
おっ父の落語の限界に気づく展開が好きだけど配信や審査員の選択の特殊性を考慮するとここでやることではない感じはするんだよな
おっ父の落語じゃ配信には向かない…とか当時は考えてないから当たり前だし



360: ねいろ速報
あかねがぐわってなった時向かいに見えてるのはおっとう?



365: ねいろ速報
やりたい事やって勝てない、は普通に有り得るんじゃないか?
特に今回客層ライトだから嘉一さんの言い立てもすげえってなるより驚くだけの感じだったし
一剣師匠と学問先生から点取って完成度示すのは出来るし



366: ねいろ速報
将来性はともかくとして現時点のあかねは志ん太に遠く及ばないでしょ
志ん太は錬成会で替わり目をやって四天王から推薦もらえてるしその後も真打ち試験に挑めるまでのレベルまでいってる
あかねは客観的な評価だと技術が高い前座くらい
だからこそまいけるの稽古で仁で悩んだわけだし



367: ねいろ速報
二つ目昇進のところで父の芸を超えるための試練がありそう
今回はその伏線作りかな



368: ねいろ速報
バトル漫画じゃないから難しいところだよな
だからといって立場だけの評価なら魁生や麒麟児と同格には思えないし
もちろんあかねはおっ父には及ばないけど他者の落語のレベルを理解できるようになった今おっ父の落語で上の二人と戦えるのかに葛藤する可能性はありそう



369: ねいろ速報
あかね噺が面白ければ面白いほど
落語をテーマに少年漫画を描くことの限界を感じる不思議



370: ねいろ速報
志ん太の芸と志ぐまの芸が絡んできそうなところではあるよね

あかねvsひかるに注目するなら20 20 20 15 15みたいな極端に偏った結果で総合点は負けるけど一剣が他の基準満たしたら二つ目推薦確約とかすればひかるもあかねも悔しがりそう



374: ねいろ速報
あかねが勝った方がひかるの感情がもっとドロドロしそうだからあかね勝ちでお願いします



390: ねいろ速報
>>374
正直今週のあかね見てもほとんどひかるのこと眼中にないのは変わってないから
勝とうが負けようがひかるはさらに病みそう。



375: ねいろ速報
ベルハウスからあかね噺グッズ出るようだ。ミニ色紙とか座布団アクセサリーとか。
通販はベルハウス公式から?ジャンプショップでも取り扱うか?実店舗のアニメイト
でも販売してもらいたいが
ジャンプショップでも缶バッヂが販売外になってたのは何故?



387: ねいろ速報
>>375
8月に集中してるのね
7巻も出るし散財してしまいそうw



377: ねいろ速報
アニメ化したらひかるの声優は大変だな



378: ねいろ速報
50巻とか続ける漫画でもないだろうからサクサク勝ってほしいな
負けるにしても相手は違うと思う
良い漫画として終わるなら20巻以内



389: ねいろ速報
なんでスマホの文章が手書き文字なんだ?



394: ねいろ速報
>>389
あかね噺全体の背景がほぼフリーハンドだから合わせてるんだと思う
ちょっと読みにくいけど作画はすごい手間だよな



391: ねいろ速報
高座に向かうあかねちゃんお美しい
いい時にカラー貰ったね
こぐまは四人会の打ち合わせに行ってるのかな



392: ねいろ速報
いい時にカラー貰ったというかカラーをいい時に合わせてるというか
お茶汲み編クライマックスは明確に一周年+巻頭カラーに合わせてきた感ある



396: ねいろ速報
あかね負けたらやっぱり父親の噺はダメだわってなるのかな



398: ねいろ速報
>>396 あかねの信念が阿良川流継承だから、そこは勝ろうか劣ろうかが目的ではない
一度覚えてしまえば何度でも演じようものだろうけど、「替わり目」て前座噺かな
勉強会とかなら前座でも演じられるか



399: ねいろ速報
分水嶺と来ちゃったよ
大丈夫?85点とか取ったりしないよね?