名前:ねいろ速報
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報 1
最近は完全に忘れてた
ドラゴンボールはずっと続いてアニメも漫画も映画も作られ続けてるのに限りなくウーブより前なんだもの
名前:ねいろ速報 2
GTのウーブの弱さは理解出来ない
悟空はあんな雑魚ずっと鍛えてたのかよ
名前:ねいろ速報 12
>>2
味方側で一応3番目くらいに強いぞたしか
だから時間稼ぎくらいはできる
名前:ねいろ速報 15
>>12
悟空ベジータの次くらいの強さでいいのか?
そのわりに活躍ほぼ0だな・・・
名前:ねいろ速報 23
>>15
中盤以降は悟空とその他だから
最後ベジータが4になったからベジータはだいぶマシだけど
名前:ねいろ速報 62
>>15
あっさりベビーに食われたと思ったら普通に生きてて体内から攻撃してアシストしてたのは活躍では
名前:ねいろ速報 65
>>62
それは除外とする
名前:ねいろ速報 46
>>2
クリリンよりはよほど強いんだよなぁ
名前:ねいろ速報 3
黒髪でスーパーサイヤ人ゴッドの世界を自分のものにした悟空と互角に戦う強さ
名前:ねいろ速報 5
原作最終回以外ではGTでしか出てない?
名前:ねいろ速報 6
超にも一回出てきたよ
デンデが悟空にウーブの存在教えてた
なんでデンデがウーブの事知ってるんだよってツッコまれまくったが
名前:ねいろ速報 36
>>6
神様なんだから人口観察くらいしてるんじゃ?
名前:ねいろ速報 7
ベビーと17号とナマズごときに負けた雑魚
名前:ねいろ速報 9
>>7
どいつもボス格じゃねえか!
名前:ねいろ速報 8
GTの悟飯弱体化はこいつのせいでもある
名前:ねいろ速報 10
>>8
多分ウーブの有無に関係なくあの頃の悟飯はフェードアウトだったと思うよ
名前:ねいろ速報 11
原作最終回の事考えたらボス格倒しても問題無いくらいの存在だと僕は思いますええ
名前:ねいろ速報 14
皮肉抜きにモロ編ラストの活躍が一番輝いてねえか
名前:ねいろ速報 20
ブウの事ウーブと合体させていなくさせたり
ピッコロが地獄にとどまってもう会えなくしたり
GTはとにかくキャラを出して金を稼がないといけない今の作りでは考えられないストーリー
名前:ねいろ速報 25
>>20
超4だけだな稼げてんの
名前:ねいろ速報 26
>>20
きっちり締める意思を感じられるのはいいこと
名前:ねいろ速報 22
悟空さがもう一度戦いたかったのは才能の塊だったブウだと思うんですよね
名前:ねいろ速報 28
僕とフュージョンしてくださいというGT屈指の名シーン
名前:ねいろ速報 31
>>28
塩対応されてるけど
実力的にも体格的にもウーブとフュージョンできる相手ってあの場にいないんだよな
名前:ねいろ速報 41
>>31
悟空とベジータができるんだしやろうと思えばできるくない?
名前:ねいろ速報 32
最終回に出た悟空とベジータの子孫の話が見たいのに
名前:ねいろ速報 34
GTで出て割と早めに悟空の気回復要員になって
えぇ…ってなるなった
名前:ねいろ速報 35
いやGTの最初のウーブの卒業試験から始まって
かつて誰も見たことも聞いたこともない
驚天動地の悟空伝説が今始まるいうの
めちゃワクワクしたろ?
名前:ねいろ速報 37
GTは1話と最終話だけ見たら名作だからね
名前:ねいろ速報 38
神様は閻魔様のところに自由に行けるし
名前:ねいろ速報 39
亀仙人より弱いの?
名前:ねいろ速報 56
>>39
流石にそれはない
名前:ねいろ速報 42
GTは逃げるギル追いかけても追いつけずドラゴンレーダー食われたり
パラパラブラザーズにドラゴンボール持っていかれてダンスさせられたり
無印の頃のようなストーリーが見どころだろ
名前:ねいろ速報 43
同じぐらいの体格ってよく勘違いされてるけど
あれって宇宙レベルで見たら小人や巨人がわりといるからで
あのポーズがお互い取れるぐらいならいけるんだろ
名前:ねいろ速報 44
フュージョンしてください!やサタンを本気で倒そうとする空気の読めないキャラにされたね
名前:ねいろ速報 45
成長して青年トランクスみたいになったのかっこ良かったろ?
名前:ねいろ速報 47
ヒーローズだと優遇されてるよな
スーパーウーブ
幼年期と青年期も用意されてたし
名前:ねいろ速報 49
むしろ今のちびっ子には無印がかつてのGTみたいな扱いになってるんだよな
無印不人気すぎてヒーローズで速攻打ち切りになったし
名前:ねいろ速報 117
>>49
つまりスタートはサイヤ人編か
名前:ねいろ速報 122
>>117
まあだいたいの人が思い浮かべるドラゴンボールってそれだよな
名前:ねいろ速報 50
ブウ編の悟天以上に扱いに困った感
名前:ねいろ速報 54
>>50
無かったことにされたアル飯よりは…
名前:ねいろ速報 51
>ヒーローズだと優遇されてるよな
>スーパーウーブ
>幼年期と青年期も用意されてたし
アニメの方だと出番貰えず不遇
変わりに超4ベジータが出まくってる
名前:ねいろ速報 55
GTは設定を無かったことにしてるのか
普通に間違えているのかわからんのが多すぎる
名前:ねいろ速報 60
ゴクウブラック人気なのか…
見た目は好きだけどさ
名前:ねいろ速報 71
スーパーウーブも超3よりちょい上くらいだろうし
悟飯悟天トランクスは2にもなれんから
仮にフュージョンしても戦力外だろ
イーシンロンは4が2人でもバラバラじゃ勝てないんだし
名前:ねいろ速報 72
超だと神力追加されたからそっち方面で強化しそう
名前:ねいろ速報 74
あまりに弱すぎてデブブウを融合素材として犠牲にするしかなかったってイメージがある
名前:ねいろ速報 75
アニメ知らなければキャラも強そうで魅力的に見えるからなGT
名前:ねいろ速報 76
俺は地球人の強さの限界が見たかったのであって
魔人ブウと融合したらもう魔人じゃん
結局地球人じゃダメってこと
名前:ねいろ速報 81
ゴクウブラックは人気ベジータベビーは不人気
超とGTの差
名前:ねいろ速報 83
>>81
顔に変な赤線付いてるし声がベジータじゃなくてベビーだし人気出るわけねぇ…
名前:ねいろ速報 82
悟飯とウーブが合体したら別の形の悟飯吸収ブウだな
名前:ねいろ速報 84
ゴブラ人気は野沢さんの演技もあると思う
中身は気持ち悪い
名前:ねいろ速報 85
超はなんていうかウーブに対するハードルが上がりすぎてる気がする
名前:ねいろ速報 86
超の悟空はもうウーブ程度じゃワクワクもせんだろう
名前:ねいろ速報 96
>>86
漫画だがモロ編でテコ入れしてすげぇやつ扱いしてたぞ
とりあえずテコ入れする気はある
名前:ねいろ速報 87
ブラックはなんか尊厳破壊感がすごい
名前:ねいろ速報 89
こんなモヒカンと融合するブウさんかわいそう…
名前:ねいろ速報 90
強くてカッコよけりゃ人気出るんだから
強くてカッコよくしろよ
名前:ねいろ速報 92
スーパーヒーローで悟飯がハチャメチャな事になったから
今鳥山が本気でウーブを動かすとものすごい才能を見せそう
名前:ねいろ速報 94
もうどう足掻いても原作のオチに合流するの無理なんだから
開き直って独自の道を走ってくれ
名前:ねいろ速報 103
>>94
急激に老けるクリリンとブルマ…
名前:ねいろ速報 95
デブブウの方が人気だと思う
あっちをメインにして取り込まれればいいのに
名前:ねいろ速報 100
記憶が曖昧だけどブウと融合しても超4の遥か下だっけ
ただのウーブって悟飯より上だったの?
名前:ねいろ速報 105
鳥山先生モヒカンキャラ好きよね描くのが楽だからかな
名前:ねいろ速報 106
腕折られて駄目になってるしブウメインの方が絶対強かったな
名前:ねいろ速報 110
「誰かボクとフュージョンしてくださいよ!」
名前:ねいろ速報 119
もう終わらせたくて仕方ないというモチベで生み出されたキャラが面白いキャラであるはずがない
名前:ねいろ速報 121
ファンメイドアニメだったけどブウの再生能力とスライム化活かした戦闘かっこよかったよ
名前:ねいろ速報 123
GTのミスターサタン引退試合は好き
コメント
コメント一覧 (11)
anigei
がしました
最終回に出てくるから良いんであってそっから掘り下げるべきキャラじゃなかったな
anigei
がしました
地球人の限界があってキツいんだろうか
anigei
がしました
ウーブ以降って本当にファンアートの同人感全力の自分が考えた最強のドラゴンボールみたい
作者が関わり少なくなると本当に蛇足しか増えない
anigei
がしました
anigei
がしました
GTスタッフとか常に悟空を前線に立たせて視聴率重視だったのに
anigei
がしました
これからどうするかわからんけど
anigei
がしました
結果的にどのメディア展開でも冷遇されるウーブが誕生する悲しい自体が起こったけど
anigei
がしました
1回こっきりのぽっと出キャラにそこまで労力使いたくなかったんだろうな
anigei
がしました
コメントする