名前:ねいろ速報
おれんじ…
IMG_7628

名前:ねいろ速報  1
れんじ…


名前:ねいろ速報  249
>>1
ドラゴンボール超スーパーヒーローでスーパー2回言うことになるってどうして教えてくれなかったの…

名前:ねいろ速報  318
>>249
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人で慣れたからまぁ普通かなって…

名前:ねいろ速報  2
劇場公開してたの去年のいまごろだっけ


名前:ねいろ速報  3
おまけが過ぎる


名前:ねいろ速報  5
>>3
生みの親が頼み事に来たんだから神龍がはりきるのも無理はない


名前:ねいろ速報  12
>>5
今の神龍はデンデの子では…


名前:ねいろ速報  4
ピッコロさんも大概なパワーアップしてんな


名前:ねいろ速報  6
昨日のウォチパで初めて見てめちゃくちゃかっこよかったピッコロさん…
俺ピッコロさんそこまですごい好きなキャラってわけでもなかったのに…


名前:ねいろ速報  7
ブエエエエエエエエ!しかセリフがない若本…


名前:ねいろ速報  11
>>7
あれ凄いよな…
ブルぁだけで演技しとる…


名前:ねいろ速報  8
おまけってなんだよ…


名前:ねいろ速報  98
>>8
ブルマがショボい願いしかしないからエネルギー溜まってたんだろう


名前:ねいろ速報  101
>>98
邪悪龍でてきそう


名前:ねいろ速報  9
パンちゃんのおじいちゃんやってていいよね映画のピッコロさん


名前:ねいろ速報  10
ピッコロ大魔王の存在とか忘れ去られてそうな雰囲気だったけどガンマはちゃんと知識持ってたんだな


名前:ねいろ速報  14
>>10
セルの再生能力もピッコロ由来だし当然共有されてる


名前:ねいろ速報  15
巨大化の事を本人すら忘れてたのが酷い
まああんな時でもないと役に立たんのだろうけども


名前:ねいろ速報  16
島田→若本ときて次叫ぶのは誰になるかな


名前:ねいろ速報  18
さすがにセルは仲間にできないよね


名前:ねいろ速報  20
別にピッコロさん的にはドラゴンボールで一気に強くなるのは普通にありなんだなって


名前:ねいろ速報  35
>>20
そもそもそういうことにこだわってる場合じゃなかったからな


名前:ねいろ速報  37
>>35
こだわりがあるからドラゴンボールにレッドリボン軍の野望阻止を願わなかったんじゃなかったか


名前:ねいろ速報  21
巨大化は別に大して強くなる訳でもないとか言い出すの酷いよね
ガッツリ活躍してたけど


名前:ねいろ速報  22
このアングルなんなんだよ!


名前:ねいろ速報  27
>>22
実況してないけどむっ!で埋まったのはわかる


名前:ねいろ速報  23
ピッコロさんが優しい親戚のおじい…?おばあ…?すぎる
好き


名前:ねいろ速報  26
>>23
仕事と子供どっちが大事なんだ!!


名前:ねいろ速報  29
>>26
奥さんみたいなこと言ってる


名前:ねいろ速報  33
>>29
神様もピッコロさんも幼少期は孤独だったもんね…


名前:ねいろ速報  39
>>33
その上でネイルさんの記憶もあるから一人で比較検証ができちまうんだ


名前:ねいろ速報  25
ピッコロさんビーデルさんと上手く行ってるみたいでよかった
新婚当初はお邪魔虫みたいに見られてたのに


名前:ねいろ速報  31
2号くん白目向いたまま何も言わず普通に死んじゃったの悲しい…


名前:ねいろ速報  36
>>31
1号に伝える事は伝えた後だったから…


名前:ねいろ速報  32
えっ…でもこのアリ変身するんですよ…!


名前:ねいろ速報  38
悟飯はまあ悟空がアレだったし自分の半生的にも父親はそういうものみたいな認識がありそうというか
別に愛情がないわけじゃないのはわかってるし


名前:ねいろ速報  430
>>38
父親は好き勝手生きてる上に死亡期間が長くて会ってない時間も多いしそれを苦にせずマイペースに勉強してた自分!
そりゃ多少ほっといても気にもしまい…


名前:ねいろ速報  40
ピッコロさんあの世界でトップレベルの人格者だよね…


名前:ねいろ速報  41
おまけは食玩みたいなものだよね
おまけがメイン


名前:ねいろ速報  42
最後の魔貫光殺砲がいいよね…


名前:ねいろ速報  59
>>42
出力としてはぶっちぎりトップなのはまちがいないから
一番悟飯に向いてる必殺技だよなと思った


名前:ねいろ速報  70
>>42
雅子の声かっけぇ…


名前:ねいろ速報  44
オレがやるしかないか…って漏らしてたし最早一線級じゃないことは自覚しつつもやらなきゃいけなかったからな…


名前:ねいろ速報  45
パンの事はピッコロに任せればいいって思ってるのは悟飯だけじゃなくビーデルもそうなのが酷い
お礼にぬいぐるみをあげればいいという部分も含めて


名前:ねいろ速報  46
御飯が親の愛を十分に受けられずに幼少期過ごす羽目になったのはピッコロさんが拉致って修行させてたせいでもあるから…


名前:ねいろ速報  49
>>46
あいつあっという間に情にほだされてる…


名前:ねいろ速報  51
>>49
ナッパ戦で思わず庇っちゃうピッコロさん良いよね


名前:ねいろ速報  50
こんどまたぬいぐるみあげます!
(2階を埋め尽くすぬいぐるみ)


名前:ねいろ速報  53
オレンジって名前がカッコ悪いだけで作中の活躍はほぼ満点だった
強くなるだけならマンネリだけど巨大化したのが良い


名前:ねいろ速報  63
>>53
ちゃんと原作初期の要素拾うのいいよね…


名前:ねいろ速報  54
スマホのカバーまで変なぬいぐるみのデザインになってる…


名前:ねいろ速報  55
そういや巨大化できたわって流れは本当に好き


名前:ねいろ速報  60
>>55
クリリン対バクテリアン戦を思い出す流れだった


名前:ねいろ速報  57
昔ポタラを取れなかったのも視力悪くなってたのかなゴハンちゃん


名前:ねいろ速報  73
>>57
親子関係として信頼の情は間違いなくあるけど
事前の打合せとかがないからツーカーでは動けない感じはあるな
悟空と悟飯


名前:ねいろ速報  58
巨大化提案したクリリンは人の事よく見てるなって


名前:ねいろ速報  61
ピッコロさんくらいじゃないかな…個人じゃなく家庭の事を心配してあそこまで世話を焼くの…


名前:ねいろ速報  62
ピッコロさんはネイルと神様と融合して大分丸くなったからな


名前:ねいろ速報  68
>>62
融合しても精神にまでは作用しないって話だったのに…


名前:ねいろ速報  74
>>68
実際人格に直接作用しないんだろうけど記憶とか感情が流れ込んできたら影響受けないわけないし…


名前:ねいろ速報  65
おれんじは俺です


名前:ねいろ速報  67
ブルマがえろだった


名前:ねいろ速報  69
ピッコロさんが悟飯かばって死んだ時に一緒に死ぬ神様がにんまりしてるの良いよね…


名前:ねいろ速報  71
出自が出自だからか孤独な人生歩んできたピッコロさんは何か親の愛とか家族愛とかに敏感なのかなって


名前:ねいろ速報  72
大魔王からマジュニアの時点ですべて受け継いだだの言いつつ結構丸くなってるからな…


名前:ねいろ速報  76
主要キャスト陣がまだ元気な内にこの映画作れて本当に良かったなって


名前:ねいろ速報  77
ピッコロさんはスマホの持ち方といいハンドルの持ち方といい何なの


名前:ねいろ速報  78
そもそもネイルと合体する前から目的自体は悟飯を助けに駆けつける事だったからな…


名前:ねいろ速報  79
親戚のおじさんすぎる…


名前:ねいろ速報  82
>>79
親戚通り越して小姑みたいになってない?


名前:ねいろ速報  81
そもそもなんで可愛いもの好き扱いされてんだピッコロさん


名前:ねいろ速報  88
>>81
何かの折にかわいいなとか言っちゃったんじゃない


名前:ねいろ速報  92
>>81
パンちゃんがくれたの受け取った=ぬいぐるみ好きって勘違いされたとかじゃないかな


名前:ねいろ速報  93
>>81
気を遣って拒絶しなかった結果勘違いされた


名前:ねいろ速報  94
>>81
パンちゃんからお礼でもらって喜んで見せてから
悟飯夫妻にはかわいい物好きで認識されてるとかじゃなかった?


名前:ねいろ速報  83
そろそろアマプラに来た?


名前:ねいろ速報  85
>>83
来たから話が盛り上がっている


名前:ねいろ速報  84
全ての宇宙でみて最高位戦力がホイホイふえる!ってワクワクがすごかった


名前:ねいろ速報  87
過去作に比べ何だか見やすかったし演出も格好よかったな


名前:ねいろ速報  89
特に好きな訳でも無いんだけどもらってのでお礼言ってるうちに定番化する感じの
親戚の家でこれしかねえから食うかって食ったお菓子が好きだと勘違いされていっぱい用意されるあれ


名前:ねいろ速報  90
さりげなくジレンの強さの秘密が明かされたよね


名前:ねいろ速報  109
>>90
嘘つけ
瞑想中と気のバリアだけで他圧倒してたし
目力ビームとか力付くで時飛ばし破ったり目茶苦茶やってたじゃんってなった


名前:ねいろ速報  91
アマプラにも来たし昨日実況もした


名前:ねいろ速報  97
動じない幼稚園の先生強い


名前:ねいろ速報  105
>>97
あの辺の一コマで社会に溶け込んでるのがわかってよい


名前:ねいろ速報  110
>>105
獣人とかいる世界だしちょっと顔色悪いだけのおじさんならまあ…


名前:ねいろ速報  100
悟飯ちゃんが傾けた家見て呆然としてるビーデルさんが可愛くて好き


名前:ねいろ速報  103
丹念に見方側の戦力を上から封印していく変な話に見えた


名前:ねいろ速報  106
ピッコロさんの家が大魔王の飛空艇や最長老様の家感あって好き


名前:ねいろ速報  107
悟飯ちゃんが怒ればこの世の誰よりも強いは悟空本人が言ってるからな…


名前:ねいろ速報  108
>誰とも合体してない時点で腹すかせて泣いてる悟飯にりんご投げてあげてましたよね?


名前:ねいろ速報  111
ぬいぐるみの件はパンフだかにのってた気がする


名前:ねいろ速報  113
悟飯とピッコロさんの師弟コンビをしっかり見れて本当に良かった…


名前:ねいろ速報  114
悟飯ちゃんがなんかいきなり超強くなったぞ言われても悟空とベジータはそこまで驚かないと思う
たぶん喜びはする


名前:ねいろ速報  127
>>114
そしてことの顛末聞いたらだから普段から修行しろと…みたいな説教始まる奴


名前:ねいろ速報  139
>>114
平和で腑抜けていたとおもったが…フッ
ってちょっと笑顔になる親戚のおじさんポジ


名前:ねいろ速報  147
>>139
ピッコロ!おめぇがやってくれたんか!ありがとなぁ!
…オラも誘拐ごっこやってみっか…!


名前:ねいろ速報  115
ある程度の強さ超えたら戦闘力の差異より技量とかの方が重要ってことに一応はなってるけど
漫画版超の10年修行したフリーザ様強すぎるけどどうするんだこれってなる


名前:ねいろ速報  117
正直超になってからのブルマのデザインが一番好きだわ


名前:ねいろ速報  118
人造人間は対策されている可能性があるから呼ばない方がいいだろう
18号参戦!


名前:ねいろ速報  128
>>118
超のダサ芋ジャージを下を別色のスパッツに変えるというナイスデザインにしてるのでよし!


名前:ねいろ速報  119
チライちゃんとおっちゃんの安全な家がみつかりそうでよかった


名前:ねいろ速報  125
>>119
でも心は落ち着かなさそうだけどな…


名前:ねいろ速報  120
ピッコロさんが滅茶苦茶強くなったほうが驚かれそうだな


名前:ねいろ速報  122
悟飯ビーストの魔族感というか完全にヤベェ奴感がたまらなく好き


名前:ねいろ速報  126
>>122
眼が何か赤黒くぐるぐるしてヒーローの変身じゃないすぎる…


名前:ねいろ速報  123
完全体ゴテンクスをどうして見せてくれないのよォ〜!


名前:ねいろ速報  129
>>123
とっておけるネタはとっておかないとな…


名前:ねいろ速報  141
>>129
言っちゃ何だがでぇベテランもいつまでやれるかわかんないんだぞ!


名前:ねいろ速報  130
ジレンのとこにいる島田敏声のあいつって結局ピルス様と同族でいいの?
見た目似てるだけ?サイヤ人と地球人的な


名前:ねいろ速報  131
悟空もベジータも何かにつけ悟飯の潜在能力高く評価してたからな…


名前:ねいろ速報  132
潜在能力引き出すのは元々持ってるもの引っ張り出す形だし別に良いと思う
吸収とかだとズルい気もするけど


名前:ねいろ速報  134
人造人間絡みの話題として18号が顔出ししすぎるほどでもなくでも適度に色々喋ったの好きな要素


名前:ねいろ速報  136
悟飯ちゃん魔族の弟子だしな


名前:ねいろ速報  137
瞑想はそれこそ無尽蔵に気が有る訳じゃないから温存してるとも取れるし…時飛ばし力で破るのも悟空だって異世界分身までなら似たようなのやってたから…
それはそれとしてベジータの理論は嘘だと思う


名前:ねいろ速報  138
パンを使って悟飯を覚醒させようとするなんて魔族だよピッコロさん


名前:ねいろ速報  149
>>138
ガンマ「子供に手を出すなぁ!!」


名前:ねいろ速報  142
あれ そういや今回かめはめ波誰も一回も撃ってない…?


名前:ねいろ速報  146
>>142
悟飯ちゃんと悟天ちゃんが撃ってただ!


名前:ねいろ速報  145
ジレンのエネルギーは悟空達と大差ないんだよな


名前:ねいろ速報  150
悟天とトランクスの単独での活躍は見たいなあと思う


名前:ねいろ速報  164
>>150
偉大な家族や未来世界の自分とか比較される存在多い二人だからその辺描いてほしいと思ったがDBに似合わないかそんなの


名前:ねいろ速報  152
何かこう…こんなパワーアップで良いんだ…ってなったオレコロさん


名前:ねいろ速報  159
>>152
本当ならスタート地点で超サイヤ人級の強さのはずっていう化け物だからな…


名前:ねいろ速報  153
残りエネルギー言われてなそにんってなった
その強さでほぼ無制限に戦えるの本当に最高傑作じゃんあいつら…


名前:ねいろ速報  154
CG映画でもないとセルの斑模様なんてやってられんぜ


名前:ねいろ速報  158
超の漫画がスーパーヒーロー編入ってるけど映画でない要素ちらほらあるの楽しい
孫悟天とトランクスの学生生活の描写とか


名前:ねいろ速報  163
>>158
グラノラ編終わってたんだ


名前:ねいろ速報  189
>>163
宇宙最強のグラノラ
ベジータが短期間で強くなり新たな宇宙最強に
ガスがドラゴンボールで更に新たな宇宙最強に
別次元で鍛えてたから私カウントされてませんねってフリーザが宇宙最強になって帰ってきた


名前:ねいろ速報  194
>>189
フリーザ倒す為に寿命捨てたグラノラの立場は…?


名前:ねいろ速報  199
>>194
その辺の話はちゃんとやってるから気が向いたら買って読むのが一番いいよ


名前:ねいろ速報  160
ジレンのあの出力は省エネ戦闘だけで説明つきませんよね?


名前:ねいろ速報  173
>>160
変身もせずに悟空ベジータと同じパワーのやつだぞ


名前:ねいろ速報  161
ただ悟飯ちゃんは覚醒が怒りだから普通の試合は向いてないんだよな…
悟空達がビースト戦いてぇってなっても悟空達相手だと中々難しい…修行しないと…


名前:ねいろ速報  165
何か良いお爺ちゃんやってるなピッコロさん


名前:ねいろ速報  166
ガンマはおそらく次でも多少の出番はあるんだろうけど
グレートサイヤマン1号2号とガンマでチーム組んでみてほしいな…
節々に見えるガンマのセンスが悟飯ちゃん寄りだ


名前:ねいろ速報  176
>>166
そんなあなたにゼノバースDLC


名前:ねいろ速報  181
>>176
Steamで出来たら買うんだけどな…


名前:ねいろ速報  167
こういう3D映画は結局コマごとにモデルを変形させまくる必要があるのでわりとセル画と労力大差ないのだ


名前:ねいろ速報  168
ベジータ理論が正しくても
ただ鍛えただけでブルー級に強くなってるんだよなジレン…


名前:ねいろ速報  171
ピッコロさん原作で頻繁に強化イベント挟まるのにすぐ戦力外になってたからちゃんとトップ帯に居座れたの達成感がすごい


名前:ねいろ速報  172
確かに最初から強い奴が修行したらクソ強い理論のフリーザ様がいけるなら
最初からクソ強かったピッコロさんが神コロになったら潜在能力もすごいか
精神と時の部屋での修行等は考慮しないものとする


名前:ねいろ速報  174
7割くらいピッコロさんの映画だったんだな


名前:ねいろ速報  175
ガンマくんなんかクリリンを18号さんと引っ張り合ってたけど何言ってたんだろ


名前:ねいろ速報  177
ラストでベジータめちゃくちゃ喜んでたけど家に帰ったらブルマに小言言われるんだろうな…


名前:ねいろ速報  184
>>177
えぇ知らん…ウィスのせいだし…って言いたくても言えなくてずっとお説教されるベジータは想像がつく…


名前:ねいろ速報  178
ゼノバース2一生DLC出ててすごいなって本当に思う


名前:ねいろ速報  400
>>178
いまだに月間アクティブユーザーが100万人いってるレベルだから打ち切る理由がない


名前:ねいろ速報  404
>>400
すげえな…
だいぶ前のやつなのに


名前:ねいろ速報  405
>>404
今年の秋で7年選手になっちまう


名前:ねいろ速報  180
2号みたいな飄々としたキャラはなんか新鮮で良かった


名前:ねいろ速報  182
ピッコロさんの侵入バレると思ってたけど全然バレなかったな…
ガンマやセルマ作れる超技術あるくせにセキュリティガバガバ過ぎないか?


名前:ねいろ速報  186
>>182
だってレッドリボン軍だし…


名前:ねいろ速報  190
>>186
セキュリティガバガバはもはや伝統芸


名前:ねいろ速報  188
>>182
ガンマ達にはバレると思ったけどバレなかった


名前:ねいろ速報  183
みんなみんな生きているのに推しだけ死んだってのを初めて味わったかもしれん


名前:ねいろ速報  209
>>183
近年のアニメ映画そういうの多いのだ…


名前:ねいろ速報  191
第一線で活躍する役目もう一回ほしいな


名前:ねいろ速報  195
カードゲームで使えるガンマ1号&2号の決めポーズしてるカードが
ガンマ2号は背景に写る文字と同じ彫りで描かれてるってきいてすげーってなる


名前:ねいろ速報  196
ガンマ量産できるって言ってたけど何年くらいで何体作れたんだろうか
それで力の大会出ろ


名前:ねいろ速報  201
17号のとこにセルジュニアいんの!?


名前:ねいろ速報  211
>>201
自然保護の区域だか島だかにコア破壊されてなかったセルジュニアたちが住み着いてる
17号が強いのはそいつらをしばいてたから


名前:ねいろ速報  221
>>211
が、外来生物…!


名前:ねいろ速報  214
>>201
超の漫画のおまけ的なやつで17号不在時悟天とトランクスが島にいったら出てきた
17号は偽セルジュニアって呼んでるけど多分本物


名前:ねいろ速報  222
>>201
野生のセルジュニアと言ってるけどセルが産んだ数と同じ7匹居る


名前:ねいろ速報  229
>>222
7匹もいんの!?


名前:ねいろ速報  202
やさぐれてる様でモナイト爺ちゃんの事は大切にしてるグラノラ良いよね


名前:ねいろ速報  204
フルcgでクウラリメイクを…


名前:ねいろ速報  206
ガンマは騙されなければ精神面もマトモなのがマジで凄い


名前:ねいろ速報  218
>>206
ヒーローであろうとしてたのがいい感じに作用したんだろうな


名前:ねいろ速報  208
多分悟飯ちゃん覚醒は悟空よりベジータのが喜びそう


名前:ねいろ速報  210
歳だから叫ぶのしんどいけど自分より年上が叫んでるので文句言うに言えない若本


名前:ねいろ速報  224
>>210
やっぱあのおばあちゃんおかしくない?


名前:ねいろ速報  212
予算と設備があればヘド博士がまた2号作れるんじゃないの


名前:ねいろ速報  213
>>212
だとしてもそれは2号の形をした別のものでしかない


名前:ねいろ速報  216
>>212
作れるけどあの2号じゃないんだ…


名前:ねいろ速報  230
>>212
量産できるって言ってたしね
ピンチの所に駆けつけてアップグレードした2号と1号の合体技とかありそう
ヒーローと言えば合体武器ですよね!


名前:ねいろ速報  215
カプセルコーポレーションがマジであの宇宙で一番すごい組織になってないかな


名前:ねいろ速報  217
色弱だからピッコロさん何か変わった…?ってなった


名前:ねいろ速報  219
何やってんだ!力たんねぇぞ規夫!
なぁ規夫の力足りてねぇよな敏!


名前:ねいろ速報  223
騙されていたとはいえ茶化しとかじゃなくちゃんとスーパーヒーロなキャラだったのは逆に驚いたな
騙されていたけれども


名前:ねいろ速報  227
なんかピッコロさんがスマホで連絡したり幼稚園の先生にあらピッコロさんでしたかで流されるくらいに馴染んでるのちょっとほんわかする


名前:ねいろ速報  233
>>227
昔はピ、ピッコロ大魔王…!!とかパニックになる人とかいたもんね


名前:ねいろ速報  241
>>227
悟飯の家の一番コンタクト取りやすい場所にささっと回るのも良い
「本当に仲良しなんだな…」って感想もそりゃでる


名前:ねいろ速報  231
17,18号は永久式のエネルギー持ってるから成長も無限大なのかな?
だから鍛え続けた17号も超1から超ブルーレベルにまで成長できたとか…


名前:ねいろ速報  232
最初は重い服で動けなくなるレベルだったのにキレたらビーストになる悟飯ちゃんヤバすぎる


名前:ねいろ速報  236
終盤1号が18号からクリリン奪おうとしてたけど何話してたんだろ?


名前:ねいろ速報  238
16号を踏み潰したセルの子が自然保護官の手伝いしてるとかなかなか感慨深くはある


名前:ねいろ速報  239
どんどん地球の戦力が上がっていく


名前:ねいろ速報  240
2号はまた見たいけどあの2号じゃないんだよな…という感情も出てしまう
でもまた見たい…


名前:ねいろ速報  245
>>240
記憶チップを回収できたから本人の継承とかにすると映画でのあの捨て身が意味薄れちゃうだろうしなあ…


名前:ねいろ速報  253
>>245
ドラゴンボールで何を言ってるんだ…


名前:ねいろ速報  242
ブルマのとこにだけ妙に宇宙人やらロボットやらの超戦力が集まってるな…
悪の組織だこれ


名前:ねいろ速報  243
この2号が生き返ることは絶対にありえないからな!って言わんばかりの念入りな殺し方よ…


名前:ねいろ速報  246
TVアニメの頃の超の日常回かなり好きだったから
バトル要素しっかりやりつつあの頃やってた感じの日常要素結構見れたのほんと好き


名前:ねいろ速報  247
クリリン戦力としては頼りない方なのにアシスト力が高い


名前:ねいろ速報  248
大元のセルが死んでるのにあの時の個体以外のセルジュニア居たらそっちの方が怖いだろという…しかも人造の野生という驚異の外来種
ポケモンじゃねえんだぞ


名前:ねいろ速報  256
>>248
サイヤ人ナメック星人フリーザ一族という地球の外すぎる細胞からつくられてる外来も外来すぎる…


名前:ねいろ速報  260
>>248
何かフォールアウト4みてえだ…


名前:ねいろ速報  250
カプセルコーポレーションは宇宙人やピッコロ大魔王や魔人ブウを従える悪の組織なんです!は言われてみれば確かに…としかならなくて駄目だった


名前:ねいろ速報  251
悟飯は強さが意味わからないけどピッコロはもう存在自体が意味分からない生き物と化してる


名前:ねいろ速報  252
16号は絶対に生き返らないのを改めて2号で実感した感じある


名前:ねいろ速報  269
>>252
超ドラゴンボールでも無理なのかな
全ちゃんが消したどっかの宇宙ロボごと再生させてなかった


名前:ねいろ速報  254
ピッコロさん潜在能力解放して即負けるの好き


名前:ねいろ速報  255
ロボットだしエネルギー使い果たしても本体残ってる上超天才のDr.ヘドがいてブルマもいるし2号直るだろ
跡形もなくなった


名前:ねいろ速報  259
家族写真のピッコロさんそこチチが居る位置では


名前:ねいろ速報  262
ピッコロさんスマホ使いこなしててすごいね
悟空さはテレパシーとかしてきそう


名前:ねいろ速報  265
>>262
悟空さはあれでも神様候補だったしな…


名前:ねいろ速報  263
改めてホイポイカプセルが世紀の大発明すぎる


名前:ねいろ速報  266
ナメック星人はどれだけ盛ってもいいとされている


名前:ねいろ速報  268
ピッコロさんが動かなくてもライン超えるような行動したらヘドは離反したんだろうか


名前:ねいろ速報  271
>>268
ボロ出てくるだろうし遅かれ早かれって感じはする


名前:ねいろ速報  288
>>271
ヘド自身は薄々分かってたけど研究費が欲しくて…とかぬるいこと言ってるし離反する頃には手遅れになってそうではある


名前:ねいろ速報  270
一応悟空さも超のTVの方でスマホ使ってたろ


名前:ねいろ速報  272
悟空さは農家やってっからな…


名前:ねいろ速報  273
農家やってるし大根は評判いいし車運転するからな…


名前:ねいろ速報  275
16号のモデルになったゲロの息子…
名前ゲボて!


名前:ねいろ速報  278
>>275
レッドリボン軍内のコードネームはゴールド!
いろんな汚いものを連想させる


名前:ねいろ速報  280
>>275
血筋全員吐しゃ物というセンスよ


名前:ねいろ速報  276
ヘドは一般人相手なら銃だされても問題ない程度に自己改造してるのがいいよね
ゲロまでやると危険因子すぎるけど


名前:ねいろ速報  277
形振り構わず神龍を頼った時点でピッコロさんはもう平和を守ることが第一になってて
大魔王の子供の姿か?これが…


名前:ねいろ速報  279
冷静に考えるとゲロって名前も大概


名前:ねいろ速報  281
悟空ベジータが中ボスでブルマ一味の最高戦力扱いされてるのがサタンなんだよな…


名前:ねいろ速報  282
ピッコロさんが神龍使う分には自分でバフかけるようなもんだろう


名前:ねいろ速報  283
魔貫光殺砲って英訳だとスペシャルビームキャノンなんだな
そりゃオレンジピッコロなんて名前になるわ…


名前:ねいろ速報  284
21号のあの人生前の名前なんなの
ゲボゲロヘドならトシャとか?


名前:ねいろ速報  287
>>284
映画で出てたよ
ボミかヴォミ


名前:ねいろ速報  289
>>287
ああそっちか
ヴォミの方が個人的には好き


名前:ねいろ速報  293
>>284
モニターに出てたけどヴォミ VOMITで嘔吐物の意味
あとゲロとヴォミの子供だからゲヴォになる


名前:ねいろ速報  285
ヘドはここからどう動くのかもちょっと楽しみ
17号18号と何かしら一悶着は有りそうよね


名前:ねいろ速報  286
>血筋全員吐かせというセンスよ


名前:ねいろ速報  290
VOMI
フランス語でへど・げろ


名前:ねいろ速報  291
Vomitが英語でゲロのことだから本当に全員ゲロ


名前:ねいろ速報  292
ドラゴンボール世界の人間の気質だとゲロの孫だからってまあゲロとは別人やろで
特に爺さんのやったことに関して詰めたりはしなさそうな塩梅がある


名前:ねいろ速報  294
16号が息子モチーフなのは本編では語られてないし21号も元はゲームオリジナルだから
知らずに見ると「ゲロの家系図に16号と謎のゲロマブ居るけど何!?」ってなるのか


名前:ねいろ速報  303
>>294
まぁでも映るの一瞬だし知らないなら知らないで特に問題ないからな…
ファンサービスよ


名前:ねいろ速報  306
>>303
あれ語られないけど公式になったのか…


名前:ねいろ速報  295
ハッチンの毒がどこまで通用するかで脅威度が変わる


名前:ねいろ速報  296
悟飯のブチギレ反論とピッコロさんの説得からのパンちゃん銃撃で離反だからやっぱり動いててよかったよ


名前:ねいろ速報  297
吐かせのゲロ家
穿かせのブルマ家


名前:ねいろ速報  298
科学力の高さに戦慄する


名前:ねいろ速報  299
ブルー相当のガンマをワンパンできるのは強すぎる


名前:ねいろ速報  300
21号がナイスデザインすぎる…


名前:ねいろ速報  301
レジェンズに今来てるな
まだ俺は引けてないけど


名前:ねいろ速報  302
なんか知らんが謎のゲロマブで滅茶苦茶笑ってしまった


名前:ねいろ速報  304
レッドリボンの団員たちも案外人がいい
何人か気絶してたけどセルマ出てくる前に全員逃げれたかな…


名前:ねいろ速報  305
ああゲロマブってそういう…


名前:ねいろ速報  308
なったのかっていうか鳥さ設定だから最初から公式よ


名前:ねいろ速報  310
流石の天才科学者Dr.ゲロもゲロマブノースリーブ嫁には二人拵えざるをえなかったか


名前:ねいろ速報  314
ビルス様チライみたいなのが好みなのか


名前:ねいろ速報  315
ぴるす様とか言われてる奴がチライ好きなの納得しちゃうから困る


名前:ねいろ速報  316
千頭で回復すると変身形態すら変わるのも合わせて
地球の特にスーパーサイヤ人組は本当に燃費悪く描かれてるのが徹底してる気がする


名前:ねいろ速報  319
3DCGの進化がすごい
全然違和感なかったわ


名前:ねいろ速報  320
ゲロも顔自体はかっこいいし美男美女夫妻だよな…ヘドもチビだけど痩せればイケメンなのかな


名前:ねいろ速報  321
>>320
ゲロしわくちゃになっても男前だよね


名前:ねいろ速報  322
ゲロ禿げすぎて脳みそ見えてるけど顔はまじでイケメン爺


名前:ねいろ速報  323
なんていうか味方は変身させるけど敵はあんまり変身させないよね近頃の鳥さ
商業的な都合と本人のやりたいものの折衷案みたいに思える


名前:ねいろ速報  324
スーパーヒーロー作画でジャネンバ見たい
絶対大暴れできる


名前:ねいろ速報  330
次の映画なんになるかなぁ
ドラゴンボール集めに悟空がひたすら戦って戦って戦うみたいな映画でもいいかも無印みたいで


名前:ねいろ速報  332
私はブルマのヒップアップの願いから生まれた邪悪龍…


名前:ねいろ速報  333
完全体の顔面なら私もヒーローなデザインじゃないか?


名前:ねいろ速報  335
しんでしまいましたよ!


名前:ねいろ速報  336
>完全体の顔面なら私もヒーローなデザインじゃないか?
>成仏しろ


名前:ねいろ速報  338
最小限のフォローで最大の効果を引き出すクリリンに痺れたよ…


名前:ねいろ速報  340
超って結局過去のネタ使ってるだけなので次の映画は魔神ブウの何かになりそうだな


名前:ねいろ速報  342
セルの本質は兵器だと言うことがわかるこの頃


名前:ねいろ速報  343
幼稚園の先生は
自分の後ろに大渋滞作ってもトロトロ運転するぐらい何も気にしてない人なだけだよ…


名前:ねいろ速報  344
副題をスーパーヒーローにしようぜ!って先に決めちゃったせいで
タイトルがドラゴンボールスーパースーパーヒーローってちょっと間の抜けた感じになっちゃったらしくてダメだった


名前:ねいろ速報  348
>>344
スーパーサイヤ人の名称もそうだけど繰り返すの大好きみたいになってるな


名前:ねいろ速報  345
過去ネタ捩じ込んでくるのはどっちかって言うとイヨクだ


名前:ねいろ速報  346
ちゃんと脳完成してたらガンマみたいに頼れるボディガードになったんだろうな…


名前:ねいろ速報  347
ゲロ若い頃は16号みたいな顔つきだったんだろうな…


名前:ねいろ速報  349
まあいいだろ…ドラゴンボールなんてそんなの多いし…みたいな緩さで受け入れられるの好きですよ


名前:ねいろ速報  350
オレンジピッコロとかいう魔貫光殺砲というナイスネーミングセンス技考案した人物とは思えないネーミングセンス…


名前:ねいろ速報  352
でも魔貫光殺砲があの世界で格好いいのかわからんしな…
実は変な名前だな…とか思われてるかも


名前:ねいろ速報  353
この映画で微妙に触れてたから次はトランクスと悟天復活のフージョンとかやりそうだけどトランクスはともかく悟天ってマジでキャラ薄いからなあ
悟空じゃないと見ないって人割と多いからスーパーヒーローも興収低かったし次の映画は悟空メインに戻りそう


名前:ねいろ速報  354
次の映画でゴテンクス活躍させるなら悟空ベジータはビルス様のところに居るでいいとしてもビーストとオレコロさんをどうにかしないといけないのか


名前:ねいろ速報  356
ピッコロさんがぬいぐるみを好きと勘違いされそうなのも
勘違いだとしてももらったぬいぐるみを捨てることができないのも
分かる…ってなる


名前:ねいろ速報  357
悟飯ピッコロで悟空抜きがギリのギリって感じなんでそれ以外で悟空メインじゃない場合って本当に人集まらないだろうなとは思う


名前:ねいろ速報  359
悟飯とピッコロさん好きにはたまらない映画だった
マジで感動した


名前:ねいろ速報  362
ヒーローズで出ているとはいえ青年ゴテンクスは見たい


名前:ねいろ速報  363
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人ですでに通っているからな


名前:ねいろ速報  364
同時視聴するなら早めに教えてねとしちゃん


名前:ねいろ速報  366
>>364
もうした


名前:ねいろ速報  365
でもなんで文字出るんだろうな


名前:ねいろ速報  370
でもピッコロさんの技名好きよ…爆力魔波に魔貫光殺砲に魔空包囲団…


名前:ねいろ速報  373
>>370
魔空包囲弾はゲームがつけたやつだ…


名前:ねいろ速報  371
何回も悟空ハブられても正直面白いとは思わないからたまのアクセントだから良いと思って見てるよ


名前:ねいろ速報  372
ガンマの死んだ方って文字が出ない方だっけ


名前:ねいろ速報  374
ようやくかっこいい青年悟飯観た気がする


名前:ねいろ速報  375
激烈光弾!


名前:ねいろ速報  376
内偵して調査して準備するのいいよね…


名前:ねいろ速報  377
>激烈光弾!
>ゲームがつけたやつだ…


名前:ねいろ速報  378
やっぱクウラじゃないの?


名前:ねいろ速報  380
>>378
悟空と共闘してるフリーザ見たら甘いって言いそう


名前:ねいろ速報  382
>>380
いやむしろ自己鍛錬目覚めてバカ強くなってるのに驚くと思う


名前:ねいろ速報  379
>>激烈光弾!
>>ゲームがつけたやつだ…
ゲームスタッフはえらいな…


名前:ねいろ速報  383
クウラ今出られても最終形態でもゴールデンフリーザにも届かなそう


名前:ねいろ速報  384
ヒーローズ定番捏造形態でゴールデンクウラあるのいいよね


名前:ねいろ速報  385
今の環境に合わせて強さ調整すればいいだけだから大丈夫


名前:ねいろ速報  386
クウラも鍛えるか…


名前:ねいろ速報  389
>>386
鍛えたらフリーザとフュージョンだな


名前:ねいろ速報  387
合体相手ほしい〜だから兄弟じゃね?くらいの推測はされてたけど
フリーザが合体とか家族でも嫌じゃないかなとは思う


名前:ねいろ速報  391
正直予告でどんな映画になるかさっぱり分からなかったので公開当時は見に行かなかった
アマプラで見た後は見に行けばよかったな…ってなった


名前:ねいろ速報  393
フュージョン相手みつかった!フュージョンのポーズをちゃんと知った!
はいこの計画無しです…ってしそうなフリーザ


名前:ねいろ速報  395
クウラやってる時の中尾隆聖の声が聴きたい


名前:ねいろ速報  397
>>395
昔の聞く限りちょっと男っぽいタイプの声でかっこいいよね


名前:ねいろ速報  396
フリーザがいつもの笑顔でフュージョンのポーズしたら耐えられない


名前:ねいろ速報  398
だからこうしてブラックフリーザになる必要があった


名前:ねいろ速報  399
恥に耐えてやるも失敗してデブリーザ様になるんだ…


名前:ねいろ速報  401
フリーザ様とやるにはその…お相手の身長が…


名前:ねいろ速報  403
>>401
(こいつ死んだわ)


名前:ねいろ速報  407
>>401
むしろ変身段階で調節やりやすいだろ!
サイヤ人みる限り強化形態は合体後で問題なくできるだろうし


名前:ねいろ速報  402
ゼノ3なんか出せないくらいネタを搾り滓にしてるからな


名前:ねいろ速報  408
なんならただでさえ身長高いのに変身して伸びたナメック星人なんか見たらブチギレる


名前:ねいろ速報  409
悟飯はいつの間にか弱体化するからどれだけ強化しても問題ないと言う風潮


名前:ねいろ速報  411
>>409
てか弱体化しててくれないともうあいつ一人で良いんじゃないかなになりかねないのだ


名前:ねいろ速報  410
ゼノバース2はコントン都の皆さーん!の音量調整だけどうにかしろよ


名前:ねいろ速報  412
今家庭用で更新続いてるドラゴンボールゲーってゼノバースかブレイカーズだからまぁどっち追っかけたいかっていうと前者になる


名前:ねいろ速報  421
>>412
ゴボファイはもう終わってたのか


名前:ねいろ速報  427
>>421
キャラ追加とかは終わったけど忘れた頃に調整が来る
本当はずっと続けるならsteam版がいいんだけどおま環という地獄


名前:ねいろ速報  415
悟飯ちゃんすぐ悪癖出る…


名前:ねいろ速報  416
良くも悪くも昔から変わらないという言葉が正確すぎる


名前:ねいろ速報  417
漫画版の時系列も含めるとモロ編までアルティメットで闘ってからのSHだし
神と神→復活のFといい悟飯ちゃんの弱体化スパンと強化幅がどんどんエスカレートしていってないか


名前:ねいろ速報  419
>>417
こんな超スピードで鈍るキャラもそうそう居ないよね…
乱高下が激しすぎる


名前:ねいろ速報  418
イキらないとボージャックみたいにすぐ決着ついちゃうから…


名前:ねいろ速報  422
ドッカンバトルわりと長いこと環境ぶっちぎりトップだ


名前:ねいろ速報  423
言われて直せたからヨシ!


名前:ねいろ速報  424
舐めプで遊びそうな雰囲気即出たもんな…
ありがとうピッコロさん


名前:ねいろ速報  425
ファイターズはかなり昔にキャラの追加は終わってるよ


名前:ねいろ速報  428
ビースト形態での戦闘シーン短すぎたから流石にもうちょっとくらいイキらせてあげてほしかった感はある


名前:ねいろ速報  431
あいついつも願いをかなれるときと態度ちがすぎない?