名前:ねいろ速報  95
1期出てた人以外大体死ぬんじゃね・・・


名前:ねいろ速報  96
パパ黒の仲介役がどう死んだか全然覚えてないわ


名前:ねいろ速報  97
>>96
だってフェードアウトだもん

名前:ねいろ速報  100
>>97
多分生きてる


名前:ねいろ速報  101
>>100
いや死なないまま芥見空間に送られた


名前:ねいろ速報  103
>>101
仲介おじさんはパパ黒がもげた後サマーオイルの付き人になったが、その後は全くノータッチだったかな


名前:ねいろ速報  102
パパ黒の声もう少し野太いと思ってた


名前:ねいろ速報  156
>>102
寧ろ顔が女顔だから高いイメージあった
子安さん好きだから結果的に俺は嬉しいけど


名前:ねいろ速報  434
>>156
理想 藤原啓治さん…


名前:ねいろ速報  104
ココスなんてお近くには


名前:ねいろ速報  108
食って博打して何だこいつ!!


名前:ねいろ速報  120
>>108
身体能力に恵まれただけの只の屑です


名前:ねいろ速報  109
割り箸ちゃんと割れてないの細かいな


名前:ねいろ速報  110
子安にしては珍しいイケメン演技


名前:ねいろ速報  123
競艇って飯食いながらやれんだな


名前:ねいろ速報  132
>>123
そりゃどこにいてもいいし


名前:ねいろ速報  125
3号艇バクサイでボロクソに書かれそう


名前:ねいろ速報  126
そのへんの画像掲示板


名前:ねいろ速報  127
ガラケー描写がいいよね


名前:ねいろ速報  176
まあ作中一番のイケメンだしなぁ


名前:ねいろ速報  178
モブ子たちかわいい


名前:ねいろ速報  187
光源氏に飛び火するな!


名前:ねいろ速報  192
>>187
まあクズだしあいつ…


名前:ねいろ速報  190
デフォルメの利かせ方好きすぎる


名前:ねいろ速報  191
術で浮かせてるのか


名前:ねいろ速報  193
へへっ人を殺したら鰻を食いたくなる


名前:ねいろ速報  194
人を殺して食べる飯は旨い


名前:ねいろ速報  196
今期一番面白いな



名前:ねいろ速報  202
メイドさんつええ


名前:ねいろ速報  205
五条お褒めの分身


名前:ねいろ速報  207
天津飯も似たような技持ってたな


名前:ねいろ速報  208
なんかブツ切れだな


名前:ねいろ速報  210
マジで良い術式だからなこの分身


名前:ねいろ速報  211
これ原作が面白いのか2期スタッフが凄いのかどっちなんだろうな


名前:ねいろ速報  219
クッソ便利よねこのモブおじさん術式


名前:ねいろ速報  221
ジョジョ6部の赤ん坊みたいだな


名前:ねいろ速報  222
作者もちんぷんかんぷんな無下限


名前:ねいろ速報  223
楽しそうだな


名前:ねいろ速報  224
何言ってるかわからん


名前:ねいろ速報  225
要はストーンオーシャンに出てきた緑の赤ちゃん?


名前:ねいろ速報  234
>>225
緑の赤ちゃん 


名前:ねいろ速報  226
強すぎでは?
IMG_7763

名前:ねいろ速報  227
勝ったなガハハ


名前:ねいろ速報  232
サイドエフェクト?


名前:ねいろ速報  233
なんかわからんが無敵


名前:ねいろ速報  237
反転が赤
順転が青
二つ合わせて紫


名前:ねいろ速報  238
良く分かんないや


名前:ねいろ速報  250
次回、水着回‼‼‼‼


名前:ねいろ速報  263
>>250
びびるよなこれ


名前:ねいろ速報  251
夏油負けた?


名前:ねいろ速報  252
天内ちゃんめっちゃ可愛いな
気に入っちゃったわ
原作読もうかな


名前:ねいろ速報  253
ただし影に潜むマコラはみえない


名前:ねいろ速報  258
そこまで圧倒的でもないよなこの頃の五条


名前:ねいろ速報  267
>>258
領域も使えないしまだ一級の範疇な強さ


名前:ねいろ速報  296
>>267
この頃なら秤パイセンのほうが強そうなくらいだもんなぁ


名前:ねいろ速報  260
アニメテンポいいな
これなら過去編1クール以内で終わるな


名前:ねいろ速報  279
>>260
五話までと聞いた


名前:ねいろ速報  286
>>260
過去編は5話だぞ
OPも変わって本編に戻る


名前:ねいろ速報  324
>>286
虎杖の彼女のエピソードやるんかな?
そのままロボ丸にいくんやろか?


名前:ねいろ速報  335
>>286
ええ…


名前:ねいろ速報  261
コナンで聞いた感じ


名前:ねいろ速報  268
もう五条が主人公でいいだろ


名前:ねいろ速報  455
>>268
主人公は最終章なのに弱いし領域展開も使えないし見た目も五条よりもはるかに劣るし


名前:ねいろ速報  270
ここらへんはオチ以外とっても好き


名前:ねいろ速報  271
停止と引き寄せだけでも最強名乗れてるけど1年後化け物だからな


名前:ねいろ速報  273
青春してるなぁ


名前:ねいろ速報  274
土曜夜にやれ


名前:ねいろ速報  276
正直今回の過去編と0好き


名前:ねいろ速報  277
ここアニメで盛られるかと思ったがそのまま年表で終わらせそうやな


名前:ねいろ速報  278
天元様って呪力持ちの攻撃だと死んでも転生するから殺せないんでしょ?
呪力一切宿ってないやつなんているわけないし天内ちゃんが死ぬ心配ないよね


名前:ねいろ速報  280
これ見た後にゼロみたら泣けるんだ


名前:ねいろ速報  309
>>280
俺は0巻読んでから続きを読んだけど
まーいろいろ信じられんかったわ
受け入れられなかったというか


名前:ねいろ速報  282
ここら辺の呪術マジで好きだ
過去編本当に面白い


名前:ねいろ速報  284
渋谷事変までやって12月いっぱいかな?


名前:ねいろ速報  287
一期もそうだけど綺麗にセンスよくまとまってるな
キザでかっこつけてる感を感じさせない


名前:ねいろ速報  359
>>287
監督変わってどうなるかと思ったけど全然杞憂だったって感じで面白い


名前:ねいろ速報  290
EDのみんなで遊んでるとこも死亡率知ってるとだいぶ人の心が無い


名前:ねいろ速報  292
誰だっけゆうじってなる


名前:ねいろ速報  293
五条と夏油の術式がみてて楽しいからね
伏黒の術式も面白いし
やっぱ強化系は戦闘がね・・・


名前:ねいろ速報  301
>>293
でもパパ黒位頭使ってたら面白いからやっぱいいキャラだわ


名前:ねいろ速報  297
伏黒が出張りすぎ


名前:ねいろ速報  304
来週ナナミンの友達の声優判明するのか


名前:ねいろ速報  312
>>304
発表してないか


名前:ねいろ速報  306
げぇ来週もうパパ戦闘かよ


名前:ねいろ速報  307
アニメって言う区切りにすると全然キャラ数少ないんだなここまでは


名前:ねいろ速報  310
黒井さん過去編の時点で31歳だっけ


名前:ねいろ速報  315
こんなギャグ予告までやっといてバッドエンドだという


名前:ねいろ速報  316
いつまで若者にくくっていいかか・・・


名前:ねいろ速報  317
申し訳程度の榎木


名前:ねいろ速報  320
来週五条が殺されるあたりまでか


名前:ねいろ速報  323
過去編5話で終わって渋谷編に突入するのか
あっち地味に長いもんな真人戦最後まで行くか


名前:ねいろ速報  356
>>323
渋谷編ジャンプで一年以上やってたし途中までで終わるでしょ・・


名前:ねいろ速報  325
メイドは生き残ったような?


名前:ねいろ速報  326
渋谷事変がピーク


名前:ねいろ速報  327
なンかあんまりパッとしない内容だな
イケメン様が超能力でキモブサ一方的にいたぶる
ような内容で


名前:ねいろ速報  338
>>327
捻くれてんなぁ


名前:ねいろ速報  339
>>327
この頃はまだ完成してない
っていう大事な前フリだよ


名前:ねいろ速報  361
>>327
この後パパ黒に負けて理子もメイドも守れないけどな
親友も闇堕ちさせてしまう
最強だけど何も守れなかった救いの無い終わり方だぞ


名前:ねいろ速報  366
>>361
お労しいな


名前:ねいろ速報  378
>>361
そうなんですか・・・
なんか術とかよくわからんけどあんなのにも敵わないのがいるのか


名前:ねいろ速報  336
覚醒した後の五条見てるとそりゃ夏油も距離感じちゃうよな
術式だけなら五条に並ぶレベルなんだけど地力がね


名前:ねいろ速報  352
>>336
今はまだ同格って感じだけど
覚醒後はもはや神レベルだからなぁ


名前:ねいろ速報  375
>>352
でももっと幼い段階で億の懸賞金かかってるし
そんな額でも呪詛師たちが一目見ただけで手を引くレベルだったわけで


名前:ねいろ速報  340
技の説明何言ってかいみわからんわ


名前:ねいろ速報  343
これって自分の術の説明しないとダメなような制約とかあるんだっけ?
単にかっこいいからやってるだけ?


名前:ねいろ速報  351
>>343
術式開示すると効果アップするけど
今回の五条は特に意味はない


名前:ねいろ速報  353
>>343
ハンターの制約的なノリで、説明すると効果量がアップする
たまに嘘や不十分教えて精神戦挑む奴もいる


名前:ねいろ速報  355
>>343
説明すると強くなる
ただあそこまで圧倒してると説明するメリット一切無いから五条先生がなめてるのと読者へのため


名前:ねいろ速報  357
>>343
情報を開示するとバフはかかるよ
する必要もないくらい力の差があったけど


名前:ねいろ速報  364
>>343
術式を開示する事で威力を底上げできるんや


名前:ねいろ速報  344
逆にどこで切るんだろうね渋谷事変


名前:ねいろ速報  354
>>344
そりゃ五条封印じゃない?
じゃないと過去編からやる意味無いし


名前:ねいろ速報  345
来週沖縄旅行とか盛るのかな


名前:ねいろ速報  346
伏黒パパの名前が漢字変換できねー
トウジだよね


名前:ねいろ速報  369
>>346
甚爾と禪院は字がややこいからユーザ登録したわ


名前:ねいろ速報  347
パパ黒の魅力に人気キャラ達の過去に本編キャラが若い状態で出てるし
テンポも戦闘も良いし原作屈指の人気エピなのも納得


名前:ねいろ速報  349
五条家秘伝で紫が伝わってる時点で似たような事できる先代いたってのがやべーよな
多分御前試合の奴だろうけど


名前:ねいろ速報  411
>>349
この人顔出てたっけ?
やっぱ白髪青瞳のイケメンなのかな見てみたい


名前:ねいろ速報  350
でも渋谷編って途中で切るとこなくね?


名前:ねいろ速報  358
冒頭で瞬殺されてた奴も一応呪術組織のトップだし相当強いんだよな


名前:ねいろ速報  360
野薔薇の出番もあとわずか?


名前:ねいろ速報  362
宿儺vsマコラで終わるんじゃね


名前:ねいろ速報  381
>>362
渋谷でパパと伏黒が出会ってよかったなってとこはやるんじゃないかね


名前:ねいろ速報  363
夏油は夏油で京都と新宿を同時襲撃した上で高専にいる乙骨ピンポイントで倒しに行くとか五条でも出来ない事出来るからコンプ持つ必要無いんだよな


名前:ねいろ速報  368
>>363
物量作戦に関しては他の追随を許さないからね呪霊操術


名前:ねいろ速報  370
パパ黒の声PVの時はなんか違和感あったけど
本編見てたら無くなったわもう漫画で読み返してもこの声で再生される


名前:ねいろ速報  380
>>370
見た目が若いから子安ボイスはちょっと違和感あるよね最初


名前:ねいろ速報  371
説明すると強くなるならさっきの紙袋はああ見えて結構慎重な術師だったのか


名前:ねいろ速報  373
どうせ最強イケメン五条悟が全部解決しちゃうんだろ


名前:ねいろ速報  383
パパはあの世界のバグだよ有り得ないもん


名前:ねいろ速報  384
会社の新入女性社員にパパ黒の声が子安武人で驚いたと言ったら
キョトンとされた
鬼滅の手鬼だよと説明したけどピンと来てないようだった
やっぱり銀魂の高杉で説明すべきだったか


名前:ねいろ速報  386
監督なかなか優秀なんじゃないの?


名前:ねいろ速報  399
>>386
1期の頃から1軍使ってる感はあったし2期もそこは安心してたよ


名前:ねいろ速報  387
伏黒パパの声がディオの声にしか聞こえない


名前:ねいろ速報  388
残り3話だけど結構いいペースで進んでるね


名前:ねいろ速報  389
じゅじゅさんぽ楽しみだったから消えたのショックだ
パパ黒の日常とか巻末でもめっちゃよかったし一番みたかったのに


名前:ねいろ速報  391
モンキーターンの影響で競艇だったんだな
作者は読書家だよな


名前:ねいろ速報  393
星漿体は殺しても天元との同化に間に合うように生き返ってしまうから基本的に排除は不可能だってメロンパンが言ってたし安心だね


名前:ねいろ速報  395
子安は合わないだろ…からの掌返しは数々のアニメで見てきた


名前:ねいろ速報  396
この作画で最後までいけるんかね
この作画なら虎杖VSおにいちゃん凄いことになるぞ


名前:ねいろ速報  398
子安はなんでも出来るからなあ


名前:ねいろ速報  403
一期見直したけど
3話でいきなり捨て作画回だった


名前:ねいろ速報  407
OPのMVが公開されたけど何この…何?


名前:ねいろ速報  413
>>407
ホラー映画のプロモーションかな?
まぁにたようなジャンルだけど


名前:ねいろ速報  408
子安はジャンプアニメで悪役声優の地位を固めているような気がする
DIO様やミストバーン、手鬼、高杉とか


名前:ねいろ速報  410
前の監督さん何してんだ?と思ったら
アニメ会社作ってディズニー+で大作アニメ―ション作ってた…


名前:ねいろ速報  416
>>410
MAPPAに在籍してずっと呪術の監督して欲しかった


名前:ねいろ速報  415
子安さんだから強さやキャストバランスが良い
若い声優だとメインに比べて強そうにならない
全体で見ると子安さんのパパ黒凄い合ってる


名前:ねいろ速報  417
渋谷事変は小沢さんから始まるのかな
地味だけど人気のあるエピソードだから後の為にも目一杯青春させてほしい


名前:ねいろ速報  418
過去の六眼持ちは多分覚醒前五条ぐらいの強さだったんだろうな
それでも本物の怪物だけど


名前:ねいろ速報  440
>>418
虚式茈が一族の極一部には伝わっているぐらいだから術としては同じレベルだろ
反転術式回し続けたり器用さが段違いなのかも


名前:ねいろ速報  419
スレあんま伸びないけど
内容も文句ないし時間的にこんなもんか


名前:ねいろ速報  422
>>419
日5なら今頃何スレも立ちまくっていただろうな
惜しいよな


名前:ねいろ速報  425
子安はガンダムでも任天堂でもアメコミでも出まくってるよ
つか来週のアニオリ多そうな予感がする


名前:ねいろ速報  431
>>425
オプティマス・プライマル楽しみ


名前:ねいろ速報  436
>>431
コンボイがちゃんとコンボイの格好してるのもいい


名前:ねいろ速報  426
しゅんころされないミゲルの株が果てしなく上がる


名前:ねいろ速報  443
>>426
領域使わない範囲かつ周囲への被害を抑える配慮があったとはいえ真面目にぶっ殺しに行ってるのにね…なんで生きてるんだあいつ…


名前:ねいろ速報  432
メイドさん助けました
ナナミン達が活躍してますはオリジナル描写で盛れそう


名前:ねいろ速報  433
メタ貼って致命傷与えても殺せない五条センセはおかしいわ
メロンパンも500年前の六眼持ちは赤ん坊の時点で殺したのに結局やられたんだっけか


名前:ねいろ速報  435
パパ黒のキャラはなんか魅力ある


名前:ねいろ速報  438
恵は元気か?と聞かれて
原作コミックだと即答なので逆に覚えてるんじゃね?と思ったが
アニメでは考え込むシーンになってて良いアニオリだと思った…


名前:ねいろ速報  450
>>438
ちゃんとしたクズって感じが良いよね
まあ渋谷を見る限り覚えてると思うんだけど


名前:ねいろ速報  462
>>450
実はサマーオイルボコったあたりで思い出してたのだ


名前:ねいろ速報  439
もっと野太いとかもっと若いって色々なイメージ持たれてる時点で
誰がやっても誰かのイメージからは離れるから
単純に演技力も強さも感じる子安で正解だった


名前:ねいろ速報  444
領域展開使えたとしても必中効果対象外で領域に出入り自由のパパ黒にはあんまり通じないし


名前:ねいろ速報  445
理子ちゃんほんとかわいい俺はこんなこと付き合いたかった


名前:ねいろ速報  451
>>445
…うん!


名前:ねいろ速報  446
>虚式?が一族の極一部には伝わっているぐらいだから術としては同じレベルだろ
五条先生に関してはパパ黒のお陰で呪力の核心得ているからこその歴代最強だし紫使えた術師でも乙骨とか家入みたいに素で反転する感覚があったってだけで同格ではないと思う
マコラも一撃で葬り去る算段立ててるし


名前:ねいろ速報  447
パパ黒は奇襲に徹したらマジで厄介だよな


名前:ねいろ速報  448
もしかしてボートレース外しまくりなの能力に関係ある?


名前:ねいろ速報  458
>>448
金に汚い大穴狙いのクズ
というキャラ付けに過ぎないと思う


名前:ねいろ速報  459
>>458
有難うスッキリしたよ


名前:ねいろ速報  453
漫画でメイドが最後どうなったか覚えていないんだが
こいつも仲介者のように生死不明でフェードアウトだっけ?


名前:ねいろ速報  456
>>453
パパ黒にどっちでもよかったが運がよけりゃ生きてるんじゃねえかって台詞で言及されたのが最後だね


名前:ねいろ速報  461
>>453
パパ黒が殺したかもしれないけど生死確かめてないような事を言っててその後不明


名前:ねいろ速報  457
過去編は女の子の顔も丁度良い感じで可愛いんだ


名前:ねいろ速報  460
これ微妙かもしれん
ボートのシーンとかたこ焼きラーメンとかどう考えてもノイズでしかないし劇伴も薄いし全体的にちぐはぐな感じがする


名前:ねいろ速報  463
秤だったらボートレース当ててたわ


名前:ねいろ速報  465
パンピーでも呪力はほんのちょびっとはあるので探知できる
パパ黒は呪力がマジで0の特異体質だから一切探知できないのズルだよな…


名前:ねいろ速報  473
>>465
領域無効はバグもいいところだと思うの


名前:ねいろ速報  482
>>473
天与呪縛でもゼロにはならんからな普通
実際バグなんだろう


名前:ねいろ速報  466
子安はオーディション+原作者推しだから
意外と高杉イメージで作られたキャラなのかもな


名前:ねいろ速報  468
わけわからん説明だらけの能力戦よりずっとわかりやすい


名前:ねいろ速報  469
サマーオイルってあだ名久しぶりに聞いた


名前:ねいろ速報  471
パパ黒はリーゼントと並んで呪術で一番好きな敵キャラ


名前:ねいろ速報  474
>>471
「人の心ないんか」さん含めて清々しいクズキャラが輝く漫画だよな


名前:ねいろ速報  476
>>474
石流もほんといいキャラだったし乙骨のアウトプットそこそこって言える出力盛ってるだけにあの片付け方残念だったな…


名前:ねいろ速報  484
>>476
3連領域展開はほんとワクワクしたよね!……したよね…
個人的にはあの辺から原作の展開も擁護しきれなくなってきた


名前:ねいろ速報  489
>>484
通したら即死ものの領域展開になりがちだからな
相殺展開に持ち込むのも仕方無い


名前:ねいろ速報  475
日車や石流の流れは凄い良かったよね
全てをぶち壊す宿儺VS万よ…


名前:ねいろ速報  477
こうアニメで見返すと過去編の話短いなって感じる


名前:ねいろ速報  480
レジィも良いキャラだったしな
スポーツ選手もだが途中で大金入るとモチベ相当落ちるんだろう
それか売れて自分のやりたい事優先してドンドン微妙になる


名前:ねいろ速報  523
>>480
多分作者モチべより体力が追いついてない
今のジャンプ看板の作者大体潰れてるし


名前:ねいろ速報  524
>>523
看板格で一番若いのに体力ないんだな


名前:ねいろ速報  562
>>523
そもそも一回長期休載かましてるからな
その前後で明確にキャラのかきかたがちがう


名前:ねいろ速報  481
理子のクラスメートたちが
キャーキャー騒いでるとこの
モブのデフォルメ可愛い
というかなんか懐かしい感じがした


名前:ねいろ速報  483
>>481
昔のセーラームーンや少女漫画原作アニメでよくある演出だったよね


名前:ねいろ速報  485
灰原の声って発表あった?


名前:ねいろ速報  486
>>485
まだ不明


名前:ねいろ速報  487
3連領域展開は不発
今となっては領域が足引っ張っているというかややこしすぎ卍解みたいなのにしとけばいいのに


名前:ねいろ速報  488
超人たちでも交通機関は利用したり趣味に没頭してたりその辺の飯食ってたりすると人間味を感じる


名前:ねいろ速報  491
予想を外すと期待を外すは全然違うと呪術廻戦読むと思う悲しさ


名前:ねいろ速報  492
乙ほねの領域は流石にいつか見られそうだが、
うろたんとリーゼントの領域どんな感じだったんだろう
その辺から無数のリーゼントが生えてきて一斉にビーム撃ってくるのかな


名前:ねいろ速報  493
ナナミンの若い頃の声も楽しみだ


名前:ねいろ速報  494
そういやリーゼントって呪力砲だけで術式の使用も開示も何もしてなかったような


名前:ねいろ速報  495
>>494
ホーミング弾は術式っぽい


名前:ねいろ速報  496
>>495
リーゼント砲自体が術式だけど、それはそうとして単にリーゼントからビーム撃つだけの呪力操作もできる(たぶん威力が変わる) だったはず


名前:ねいろ速報  501
五条と夏油は仲良いけど零で容赦なくぶっ殺したよな


名前:ねいろ速報  502
>>501
殺すならズッ友の自分がと決めたんだろ
でも死体を検死に回さなかったせいで…つまりだいたい五条のせい


名前:ねいろ速報  505
>>502
検死すんの家入硝子だし
同期が同期を殺した死体なんて見せたくないやろ


名前:ねいろ速報  519
>>502
一度殺せず見逃してから10年の間があったからな
クソガキがある程度折り合いつけれる大人になるまでは十分な時間


名前:ねいろ速報  503
もう少ししたらOP変わるのか


名前:ねいろ速報  521
>>503
勿体ねえ


名前:ねいろ速報  508
夏油は領域展開ないの?


名前:ねいろ速報  509
>>508
領域もつ呪霊をうずまきにすれば以後はそれを使えるようになるんじゃね


名前:ねいろ速報  516
正直過去編は映画でやると思ってた


名前:ねいろ速報  518
>>516
あー2時間くらいにまとまればいけたかもな


名前:ねいろ速報  520
>>518
多分五話だから普通に行ける


名前:ねいろ速報  533
>>518
そのうちやると思うが5話分を再編集したやつも見てみたい


名前:ねいろ速報  525
週刊連載はそれ専用の適性が必要なんやな
描く才能とは別のもの


名前:ねいろ速報  528
アニメは如何にあのシーンをエグく見せるかに力入ってる感ある


名前:ねいろ速報  531
渋谷バージョンでは拍手部分が東堂に変わります


名前:ねいろ速報  534
NAOYAの憧れの人なんだよね…


名前:ねいろ速報  535
新規で戦闘盛ったり日常盛れば映画にも行けるか
ただ編集しただけでも高クオリティだけどね


名前:ねいろ速報  538
この監督上手だな
心配いらないわ


名前:ねいろ速報  539
良くも悪くも無難な出来
呪術0みたいな喜ばれる改変はあんまりなかったのは少し文句かなぁ


名前:ねいろ速報  543
>>539
0は本当に連載前の最初の話だから本編のキャラを後から上手く出番作ったり改変しようがあるけど
これはそういう改変いらないしむしろ現状でよく出来てると思うぞ


名前:ねいろ速報  540
原作補完になるアニオリ演出入れてるのはとても良い


名前:ねいろ速報  541
改変は多いじゃん


名前:ねいろ速報  556
>>541
五条の術式反転のアニメオリジナルの見せ方はすごい良かったな


名前:ねいろ速報  544
競艇の描写がめっちゃちゃんとしてたのがなんか笑った


名前:ねいろ速報  546
アニメ見てから漫画見ると過去編短いことに驚く
もっと長い印象あったよ


名前:ねいろ速報  547
元々5話しか過去編やらんのもあるんだろうけど
話運びのテンポが良くていい


名前:ねいろ速報  549
波多野と洞口で笑った
別にスタジオ関係ないよな


名前:ねいろ速報  550
渋谷事変やるみたいだがもしかしてメカ丸vs真人カットか?


名前:ねいろ速報  551
宵祭りだっけ?はやるでしょ
超ネタバレだから特番の人達も黙ってたよね


名前:ねいろ速報  552
戦闘だらけだから2クールで渋谷事変終わるんだろうか


名前:ねいろ速報  553
するでしょ
メカ丸死なないことになるじゃん


名前:ねいろ速報  555
メカ丸が真人と戦ってああならんと渋谷事変の話の展開にもろ差し障るからな


名前:ねいろ速報  557
尺水増ししてるけど飽きさせない工夫が上手いね
割とここ難しいんだけど


名前:ねいろ速報  558
MAPPAは呪術に全振りするべきだったな・・・


名前:ねいろ速報  560
>>558
結構してない?作者も全面協力してるし


名前:ねいろ速報  561
>>560
そうだね原作は辛気臭くないのにアニメで初監督の奴が辛気臭くしたせいなのと実績の無い新人を主役に起用したのはあかんと思った


名前:ねいろ速報  559
アニオリ入れる塩梅がちょうどいい
原作で足りなかったとこを補完する程度で


名前:ねいろ速報  563
単純に金と人をしっかりかけてる感じが全体から出てるのがいい
画作りとかがリッチというか


名前:ねいろ速報  564
五条を主人公にした方がよくないか虎杖は未だに弱いし


名前:ねいろ速報  565
この出来で2人とも死ぬとか普通にキツイな
原作はまあ自分のテンポで進めるからそこまでだったがアニメの演出もあって特にな


名前:ねいろ速報  566
アニオリと演出がここまで解像度高い原作有アニメって久々な気がする
1期はまだ無難に作りましたって出来だったし
逆に死滅回遊からの原作が解像度低いのなんなんだ…


名前:ねいろ速報  568
>>566
こんな青春過ごしてたらそりゃ余裕で封印条件満たせるな…ってなった


名前:ねいろ速報  567
今の頂上決戦は説明だらけでしかもややこしすぎるから話が理解できない


名前:ねいろ速報  569
MAPPAの有名なもう1つのアニメはよくわからんことしたせいで成功以外考えられなかったのに転んでしまったからな
この制作会社は本来すごく優秀なので呪術は原作の良さを忠実に表現してくれるだけで傑作になれるんよね


名前:ねいろ速報  571
理子ちゃん呪術で一番可愛いのでは


名前:ねいろ速報  572
日車とか秤のところまで読んでたけど五条もう復活してたのか


名前:ねいろ速報  574
チェニメのせいで丁寧にお茶をたてるシーンで身構えるようになってしまった
じんましんが出た


名前:ねいろ速報  580
>>574
Qの人が映ってニッコリした


名前:ねいろ速報  581
>>574
トラウマで身構えた視聴者は結構いそう…
キチンと原作補完してるシーンで安心したよ


名前:ねいろ速報  575
何でこの漫画このクッソカッコいい術式の撃ち合い捨てて殴り合いしてんだ!?


名前:ねいろ速報  586
>>575
領域展開連発して呪力はなるべく節約してるんじゃないの


名前:ねいろ速報  576
原作年内完結ならアニメ3期はBLEACHのように
単眼猫総監修設定ストーリー補完でやってくれないかなあ


名前:ねいろ速報  582
あんな扱いなのにラーメンが食べたくなった
チェニメは食べる気起きなかったのに


名前:ねいろ速報  583
じゅじゅさんぽ無くなったの悲しい


名前:ねいろ速報  585
>>583
作者への負担が増えるからやらない方がいいだろ…
一期放映中の時みたいに休載増やして欲しくないし


名前:ねいろ速報  587
>>585
作者があれ考えてたってきいてそりゃ救済増えるわって思ったわ


名前:ねいろ速報  589
5話だからサクサク進んでいいわ


名前:ねいろ速報  590
1期と比べてもテンポ良くね?てなってる
5話の制約がいい効果出してる


名前:ねいろ速報  591
じゅじゅさんぽは円盤購入特典のドラマCDとして入ってるらしいぞ


名前:ねいろ速報  592
甚爾くんに仕事依頼したファイティンもボコられてほしい


名前:ねいろ速報  593
>>592
あの人日下部かと思ってたわ


名前:ねいろ速報  601
呪術は1期でだいたいの路線が確定してるから2期からいきなり変えるなんて出来ねえでしょ
チェンソーはなんだかんだで最初からチャレンジしすぎたね


名前:ねいろ速報  602
チェンソーマンは毎週変えるED作るリソースを本編に回せやと思ったな


名前:ねいろ速報  604
五話で纏めるという縛りを設けることで云々


名前:ねいろ速報  605
やっぱ個性派監督ってすごい


名前:ねいろ速報  607
監督のスタンスでここまで変わるのね


名前:ねいろ速報  609
シリーズ構成がしっかりしてればいいだけでは
かんなぎを思い出してほしい


名前:ねいろ速報  610
理子ちゃん超かわいいじゃん!


名前:ねいろ速報  612
顔に傷がある女の過去はここでやるの


名前:ねいろ速報  615
まあ原作の絵が微妙なのはずっとそうだし
アニメ化でイケメンにしてくれるだろう


名前:ねいろ速報  616
夏油の闇落ち理由がフワフワすぎるの多少修正されるかな


名前:ねいろ速報  620
>>616
そんなフワフワか?


名前:ねいろ速報  621
>>620
フワフワだったっけ?


名前:ねいろ速報  622
>>620
真っ当な理由すぎね?


名前:ねいろ速報  624
>>622
仙水と似たようなもんじゃないの?
汚い非術師を見すぎてだんだん頭オカシなった


名前:ねいろ速報  633
>>624
みんなのために呪術師がんばろ!
→呪力もったやつらへの差別ひどすぎ…
→猿ども皆殺しだわ
わかりやすいだろ


名前:ねいろ速報  623
拍手喝采


名前:ねいろ速報  625
九十九が非術師が全部消えれば呪霊も消えるとか吹き込むから


名前:ねいろ速報  629
贅沢言わないからるろうに剣心もこれくらいの出来で見たかった


名前:ねいろ速報  632
>>629
技術的にはこれくらいが最高レベルじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  631
「私達は最強なんだ」が「五条悟は最強に成った」からでしょ


名前:ねいろ速報  634
ここで一人じゃダメだ仲間を作らないとってなって今までがんばって育ててたのに五条クラスには誰も育たなかった…


名前:ねいろ速報  636
まあでも乙骨とかそれこそ何百年に1人の逸材だろうし


名前:ねいろ速報  637
例えは悪いが演出の所感はいい感じに矯正されたチェンソーって感じ


名前:ねいろ速報  639
>>637
チェニメが劣化呪術なのでは


名前:ねいろ速報  640
>>639
もうチェンソーの名前出すな


名前:ねいろ速報  645
>>639
呪術1期とは作風違うので


名前:ねいろ速報  638
結局高田ちゃんはいつ仲間になるんだよ


名前:ねいろ速報  642
縁かと思った


名前:ねいろ速報  643
五条世代ぐらいから現代術師ってめっちゃ強いやついっぱいいるよな
受肉した術師より意外と層厚いと思うの


名前:ねいろ速報  646
>>643
五条が産まれてから世界のバランスが変わったからな(ガチ)


名前:ねいろ速報  644
まだ2話見てないけどマジで評価高いな


名前:ねいろ速報  651
いやまあ一つの可能性を示しただけだしそこは問題ないんだけど
九十九は基本何も成果あげてないからクソ扱いされてるだけや


名前:ねいろ速報  653
>>651
東堂をあそこまでの呪術師にしたじゃん


名前:ねいろ速報  654
>>651
と、東堂を育てたから…


名前:ねいろ速報  652
九十九はほんとなあ
期待外れにも程がある


名前:ねいろ速報  655
乙骨を海外に出張させてなければ死人ほとんど出なかっただろうな渋谷事変


名前:ねいろ速報  656
>>655
虎杖が脇役になってしまう


名前:ねいろ速報  657
なんでもかんでもチェンソーがーとかドラゴンがーとかいうやつ病気だろ


名前:ねいろ速報  658
実際日車以降はほぼ脇役な虎杖…


名前:ねいろ速報  659
>>658
逆に聞くが今の状況で虎杖何できた?


名前:ねいろ速報  660
虎杖にできたことはマジで死刑になることだけや


名前:ねいろ速報  662
一期は個人的にケレンみに寄ってたので
二期くらいのケレンみとコミカルさのブレンド感がしっくりきた


名前:ねいろ速報  663
次回予告が90年代アニメっぽいのは
作中の年代に合わせてるのかな


名前:ねいろ速報  667
渋谷事変もこのテンポ感で進んで欲しいわ


名前:ねいろ速報  668
虎杖にはせめて生得で母親の術式受け継いでてほしい


名前:ねいろ速報  670
最近なら張り詰めてた空気の中で五条先生ちゃんと送り出すきっかけ作ったくらいか虎杖


名前:ねいろ速報  671
OP何度も見ちゃう


名前:ねいろ速報  672
>>671
呪術はOP何度も見ちゃうよね


名前:ねいろ速報  674
>>672
1期のOPも良かったよな


名前:ねいろ速報  673
日車のときと言い戦闘より人たらしこむほうが合ってる


名前:ねいろ速報  675
なんとなく一期の対比みたいな雰囲気でかなり好きだわ


名前:ねいろ速報  676
一期はBGMが少し煩いなと思ってたけど静かになるとそれはそれで寂しい


名前:ねいろ速報  677
メイドの声が思ってた人と違ったけどむしろめちゃめちゃ合ってた
リコちゃんの人はスゲー若いのね