名前:ねいろ速報
今観終わっためっちゃいい映画だった
画像は一番心掴まれたキャラ

名前:ねいろ速報 1
かわいいよね
名前:ねいろ速報 2
>>1
そしてかっこいい
名前:ねいろ速報 3
3Dアニメかぁ…って舐めてたけどアクションシーンどれも良すぎる
名前:ねいろ速報 6
>>3
今の3Dアニメすんげえ!ってなった
名前:ねいろ速報 16
>>6
舞空術で空飛んでるシーンでもう「おお!?」ってなったよ
名前:ねいろ速報 4
生きていたのか…ピッコロ大魔王!
名前:ねいろ速報 5
BOKAAAAM
名前:ねいろ速報 9
家まで文句言いに来たピッコロさんに対する悟飯ちゃんの態度がチチに叱責されるごくうさみたいだった
名前:ねいろ速報 12
すんげえ満足度高いんだけど特にでぇベテランの魔貫光殺法がむっちゃくちゃに格好良かった
名前:ねいろ速報 13
もちろん戦闘入ってからもいいんだけど序盤に鳥山感満載な描写が溢れまくってるのもホントいい
というかパンフみた感じ作ってる側もめちゃくちゃこだわってるっぽいしあの辺り
名前:ねいろ速報 14
オレオとってオレオ!
名前:ねいろ速報 17
面白いし好きな映画だとは思うんだけどコイツ死なせる必要あった?とはずっと思ってる
キャラ処理的な話も1号生き残ってるんだから無いだろうし命かけて特攻した割には倒し切れず無駄死にだったし悟飯覚醒のきっかけはコイツじゃなくてピッコロさんの劣勢だし…
名前:ねいろ速報 18
こいつの死は味方サイドへの影響じゃなくて
ヘドの改心のきっかけだと思う
名前:ねいろ速報 20
>>18
死んだと思って改心してギリ仮死状態だったから持ち前の技術で復活!で良かったじゃん!
次作以降でそうなったりしたら嬉しい…
名前:ねいろ速報 19
マントの切れ端マフラーにしてまた姿を見せてくれスーパーヒーロー
名前:ねいろ速報 21
宮野ずっと使えないから死んだんだと思ってた
名前:ねいろ速報 22
ドラゴンボールだしアッサリ復活するかもしれない
しないかもしれない
名前:ねいろ速報 23
人造人間なんだから修理すればいいよね
オイ…なんで灰になってやがる…
名前:ねいろ速報 25
ロボだしどうせ生き返るでしょ
どうせ生き返るよね?
あ、これだめだぁ…
名前:ねいろ速報 26
クリリンは本当に修羅場慣れしてるな…
名前:ねいろ速報 33
>>26
ずっとヘタレてて終盤になってようやく動いたと思ったら役にしか立ってねえ…さすクリ
名前:ねいろ速報 27
悟空があんまり出てないのに休めない野沢さん
名前:ねいろ速報 28
16号も結局復活してないしな
キャラ人気の問題もあるけど
名前:ねいろ速報 30
ぴるす様キモかったです!
名前:ねいろ速報 32
話は面白いし映像はすごいしで満足度高い
名前:ねいろ速報 37
ビーストが人間サイズの相手と格闘するのはちょっと見たかったとこがある
名前:ねいろ速報 38
パンフレットに作り方載ってたけどラフベースに3D配置してその上から細部書き込む感じだったから
3Dとは言われてるけどぶっちゃけヘタなアニメより工数かかってるっぽい
名前:ねいろ速報 39
そういや気円斬が正史の中で弾かれるのはこれが初か?
名前:ねいろ速報 102
>>39
これ正史なの…?
名前:ねいろ速報 110
>>102
超の映画は全部正史だぞ
名前:ねいろ速報 199
>>110
??????
名前:ねいろ速報 41
クリリンは漫画の方ですぐ駆けつけた理由の補完されてるな
まあ警察もRR団復活とか聞いたら要注意するよな...
名前:ねいろ速報 43
もともとはピッコロ単独主人公の話だったみたいな話あったよね
名前:ねいろ速報 44
ガンマと悟飯ちゃんのバトルだけだとパンチ弱いよね
セル復活くらいは臭わせた方が良かったと思う
名前:ねいろ速報 46
見る前はガンマのデザイン微妙だなあと思った
今ではうちにフィギュアーツが2体いる
名前:ねいろ速報 47
プッツン演出からラディッツ戦の再現で魔貫光殺法の流れが贅沢だった
名前:ねいろ速報 48
悪のカプセルコーポレーションが人造人間技術者まで取り込んでしまった
名前:ねいろ速報 50
なあピッコロ大きくなれよ
名前:ねいろ速報 59
>>50
忘れてた扱いでダメだった
確かに有効になりそうな場面ほぼなかったけどさ!
名前:ねいろ速報 69
>>59
互角程度の相手にはむしろ攻撃チャンスでしかないって悟空にわからせられちゃったからね…そりゃ封印するわ
名前:ねいろ速報 53
職員に対して気さくな二号とピッコロさんに優しい同僚達とヒーローに中々汚染されてそうなRR軍だった
名前:ねいろ速報 57
>>53
15番のおっちゃん好き
名前:ねいろ速報 61
>>57
というか元の組織壊滅して一から組織してるから自分達を悪だと思ってるやつらいなさそう
名前:ねいろ速報 64
>>61
嘘だろ?誘拐とかしてんのに?
名前:ねいろ速報 67
>>64
ヘド勧誘の時みたいに内向きにも正義の私設軍な感じでやってたろうしな
名前:ねいろ速報 54
ガンマたちがエネルギー波を撃てないのはDr.ヘドがそういう現象の存在そのものを知らなかったから…でいいんだろうか?
過去の映像見せられてたけどあの中には映ってたっけ?
名前:ねいろ速報 56
>>54
単に銃の方がかっこいいからでは
名前:ねいろ速報 58
>>54
セルのデータあるんだし知ってると思う
作りたいヒーローイメージ優先なだけで
名前:ねいろ速報 55
人外スキーな絵師がやけにガンマ兄弟描きまくっててすげぇなと思ってたけど
見たら理由分かったわ
名前:ねいろ速報 63
アルティメット悟飯って確かスパーキングで使われてた名称だけど
いつの間にか正式名になってたんだ
名前:ねいろ速報 66
ドラゴンボール以外に波ーーー!!!で解決するヒーローってあんまいないんだぜ
名前:ねいろ速報 68
ピッコロさんがいなかったら失敗してた誘拐
名前:ねいろ速報 70
悪のカプセルコーポレーションに対抗する正義の組織!にしといた方が人集まりそうじゃん
名前:ねいろ速報 71
規夫が叫び声しかねえと事前情報はあったけど本当に延々叫んでた
名前:ねいろ速報 72
太陽拳使うクリリンとか全員活躍させたりして丁寧だよねそれにしても太陽拳はずっと強いな天さんも喜んでるよ
名前:ねいろ速報 73
「悟空とベジータが殆ど出ない」っていうのも興行不振の原因なんだよな…
面白いのに勿体無い
名前:ねいろ速報 74
とどめが魔貫光殺砲でわしは心底しびれたよ
名前:ねいろ速報 76
超化気功波の類禁止の悟空VSベジータがブウ編天下一武道会で果たせなかった対決の再開のように見えるのもいいよね
名前:ねいろ速報 77
みんな麻痺してるけど
かめはめ波ってそんな格好良いネーミングではないから
名前:ねいろ速報 78
面白かったけどやっぱり話の中身が無さ過ぎてドラゴボで国内100億は無理だなぁと思いました
名前:ねいろ速報 93
>>78
DB映画の中では一番戦闘以外のパート多いまである
名前:ねいろ速報 79
元のレッド総帥は身長伸ばすために
ドラゴンボール集めるって野望があったけど
マゼンタは身長コンプなさそうだから
素直に製薬会社の社長やってれば良かったとしか思えん
名前:ねいろ速報 81
ヘドは利用された善人に見えて普通にそこそこ悪い奴
名前:ねいろ速報 90
>>81
ただまあヒーローマニアとしては本物だった…ちゃんとヒーロー生み出してるし
名前:ねいろ速報 82
やったー!!ついに勝ったぞー!!ってテンションのベジータかわいいよね
名前:ねいろ速報 84
神龍おめえ相手によっては願いにオマケとかするんか…
名前:ねいろ速報 86
>>84
昔だってサービスしてくれたことあったろ
名前:ねいろ速報 87
>>86
このところおばちゃんの人体改造ばっかりしてたから気合も入るというもの
名前:ねいろ速報 88
>>87
オマケのパワーアップ幅すごすぎ!
名前:ねいろ速報 91
>>87
🐲かなえた
🐲ではさらばだー
名前:ねいろ速報 101
>>91
生みの親みたいな人から頼まれたらまぁ仕方ない
名前:ねいろ速報 95
ピッコロさん自分のこと悟飯の強化パーツだと思ってるふしがある
名前:ねいろ速報 97
こいつ生きてたら多分悟飯ちゃんとヒーロー像で共感しあえたんじゃないかと
ポーズなどから共通する若干のダサさを感じる
名前:ねいろ速報 98
🐲からしたら産みの親の恩師でもある前任の神だからなピッコロさん
名前:ねいろ速報 103
悟飯が覚醒する演出だったりトドメの魔貫光殺砲だったりのオマージュがいちいちおお!!って嬉しくなる奴で満足感高い
名前:ねいろ速報 104
プチエステが発覚したせいでこれぜってぇ最終回つながらねぇ!
名前:ねいろ速報 105
魔貫光殺砲の砲で一瞬声が裏返るのが格好良過ぎる
名前:ねいろ速報 106
ピッコロさんは巨大化もだけど腕伸ばすのもフル活用してたの好き
名前:ねいろ速報 107
昔コソ練してました…
名前:ねいろ速報 108
悟飯ちゃんは超の力の大会編で挽回できたけどピッコロさんと共に不遇期間長すぎたよなあ
名前:ねいろ速報 109
味方陣営に悟空ブルー並の強さの戦闘員いくらでも量産できるヘドがいるの後々の展開に邪魔そう…
名前:ねいろ速報 116
>>109
めっちゃ金かかりすぎて流石のブルマも止めそう
とかなら
名前:ねいろ速報 111
超ってシリーズ通じて変に気取らずそうそうこう言うのだよってのを真っ直ぐにお出ししてくるね
名前:ねいろ速報 112
正直、セルではなく、もっと強くてインパクトのある敵を出して欲しかった。(個人的には人造人間21号を出してほしい)
名前:ねいろ速報 113
これ朝から夕方まで1日の出来事の話だからな?
名前:ねいろ速報 114
あの超サイヤ人っぽいアリはなんなんだろう...
名前:ねいろ速報 122
>>114
セルがあの蟻の細胞で変身すんのかなって思ったなかった
名前:ねいろ速報 118
家の前の地面陥没させたりヘリぶち壊したりキレた御飯ちゃんのヤバさみたいなのがちょくちょく描写された末のビースト
名前:ねいろ速報 120
悟飯ちゃんは不遇っていうか本人が戦いたがらないんだもん
10年に1回くらい活躍してくれれば良いよ
名前:ねいろ速報 125
>>120
流石に復活のFでの扱いは酷すぎるよ…
名前:ねいろ速報 131
>>125
復活のFはまず話そのものが酷いんで
名前:ねいろ速報 123
悟空ベジータピッコロ悟飯と
みんな違う成長ツリーになっていくのがいいわ
名前:ねいろ速報 124
悟空さに比べたら悟飯ちゃんはまだ声帯に優しいとこある
名前:ねいろ速報 126
実況向きな映画で楽しかった
名前:ねいろ速報 127
悟飯は溜め期間長すぎて今のキッズにはマジでただの情けない奴だったろうからなあ
名前:ねいろ速報 129
ピッコロさんと悟飯家の日常だけで50分やってくれ
名前:ねいろ速報 137
>>129
戦闘も良かったけど戦闘以外の描写が面白すぎた今回
名前:ねいろ速報 130
ハッキリ言うとピークを期待してるなら10年どころか20年30年に1回くらいだからな悟飯がブチギレるの
ドラゴンボールがどうのこうのじゃなく物語の主人公向きではないと思われる
名前:ねいろ速報 132
配信始まってからここで同時実況とかあった?
名前:ねいろ速報 134
潜在能力は悟空を遥かに超えるってのは昔から一貫してるけど
今でもパワーアップを重ねた現在の悟空よりも強いのかな悟飯
名前:ねいろ速報 143
>>134
最初の方のピッコロさんの服が重いとか言ってる辺りはメチャクチャ弱体化してると思う
まあキレるだけでなんかどんどん力取り戻してるけど…
名前:ねいろ速報 135
あっこれ超2のオマージュじゃん!からのえっ何その目とかオーラ…変身して大丈夫なやつ?ってなるなった
名前:ねいろ速報 139
ギャグ描写が凄い鳥山明っぽくて懐かしかったよ
名前:ねいろ速報 150
>>139
ゴリゴリのRR軍おっちゃんがパンにワンパンでKOされるのとかまさにソレ
名前:ねいろ速報 141
悪だくみが成功してイェーイって手を合わせるパンとピッコロさんかわいすぎるだろ
名前:ねいろ速報 142
美味しそうだよね
ノワール
名前:ねいろ速報 144
悟空VSベジータが最初のサイヤ人編のオマージュ入ってたりと結構よくみたらみたいなオマージュシーンある
名前:ねいろ速報 145
昔も今もイヤボーンの決戦兵器で主人公か?って言われるとうーんな奴
というかアレだな!ピッコロさんセル編の悟空と全く同じ事してんな!
(偽装誘拐!やれー!キレろー!)
名前:ねいろ速報 146
視力は仕方ないけどピッコロさんに気付かないのは平和ボケにしても重症すぎるそんなんでも怒ると戦闘力だけは戻るから怖すぎる
名前:ねいろ速報 147
ビーストはスーパーサイヤ人ビーストじゃなくて
孫悟飯(ビースト)なのが
孫悟飯の孫悟飯っぷりを表してる
名前:ねいろ速報 148
ドクターゲロすらギャグ顔見せるから気楽に見てくれよな!って導線は張られている
名前:ねいろ速報 149
ピッコロさんが孫に悪いこと教えるおじいちゃんになってて
パンとの絡み部分はめちゃくちゃニヤニヤしながら見てた
名前:ねいろ速報 151
ちょっと慣らし運転するだけでどんどん戦闘力戻るのは力の大会前でもやってるからな
名前:ねいろ速報 156
>>151
大会の時には中堅としての安定感抜群にまで戻ってたな悟飯
名前:ねいろ速報 152
1回なったら今後はビーストもなろうと思えばなれるようになるのかな
名前:ねいろ速報 154
>>152
多分衰えるのも早いよ
名前:ねいろ速報 161
>>154
撃破後のシーンでピッコロと談笑してたからたぶんできると思われる
名前:ねいろ速報 153
オレンジピッコロかぁ…
名前:ねいろ速報 160
>>153
表情が見える声
名前:ねいろ速報 155
次に映画やるならパンちゃん主役だろうか?
名前:ねいろ速報 174
>>155
ゴテンクスじゃないかな
名前:ねいろ速報 157
ピッコロハウスの二階にぬいぐるみ大量に置かれてるのいいよね…
いやこれ毎回送り迎えとか諸々頼んでるな?
名前:ねいろ速報 168
>>157
ピッコロさんが不機嫌な程ぬいぐるみのプレゼントのサイズが上がると思われる
名前:ねいろ速報 171
>>157
そこを見たいんだよなぁ…一緒に食事してるとことか水だけだとしてもパンの世話してるのみたい口元拭いたりとか
名前:ねいろ速報 158
ふっふっふ…私も出てくるぞ孫悟空
名前:ねいろ速報 159
またぬいぐるみ持って行きますからー!!
名前:ねいろ速報 162
ウガーとかドグワアアアとか叫ぶためだけに呼ばれたのか若本
名前:ねいろ速報 163
鳥山明が好きだった頃のドラゴンボールのノリしてて良いよね超
名前:ねいろ速報 165
もうパンには親戚のおじちゃんの家だよピッコロハウス
名前:ねいろ速報 166
悪の秘密結社の説明パートで笑っちゃうよ大体合ってるのも酷い
名前:ねいろ速報 172
>>166
なんの否定もできねえ!
悪い宇宙人とか殺し屋とか魔人とかと関わりがある!
名前:ねいろ速報 177
>>172
傍から見たらそうだねとしかならないよね…
名前:ねいろ速報 170
どうして攻撃の度に文字が出るんだ…!?
名前:ねいろ速報 176
カプセルコーポレーションの社長の旦那が地球を侵略しに来た宇宙人だったのは事実だからな…
名前:ねいろ速報 178
ピッコロさんの重り付きの服着せられたのがちょうどいいウォーミングアップになったんだろうな…
名前:ねいろ速報 179
Z戦士元悪人多すぎ!
名前:ねいろ速報 180
悟空ベジータが安定させることによる技術の向上してる時にパワープレイ極めてる悟飯ちゃんには参るね...
名前:ねいろ速報 186
>>180
うるせー!しらねー!キレてパンチ!こうするんですよ父さん
名前:ねいろ速報 181
スーパーサイヤ人化見てヘド博士がやっぱり宇宙人だ!と言ったけど実際宇宙人だからな
名前:ねいろ速報 182
ちょっと怒りが盛れると周りに当たっちゃう癖は取れてないよね悟飯ちゃん
名前:ねいろ速報 183
文句を言いに来るとしか思えないタイミングで来てるのにこの蟻変身するんですよ!スーパーサイヤ人みたいですよね!!!は図太過ぎる
名前:ねいろ速報 184
ピッコロさんは悟飯ちゃん一家に同居を迫られたけど孤独を愛するので拒否って夕食だけ一緒に食べてると聞いた
名前:ねいろ速報 189
>>184
めんどくさかわいいな!
名前:ねいろ速報 185
近年のドラゴンボール映画で一番好きかもしれない
名前:ねいろ速報 187
個人的ツボは神龍呼び出した後の態度
あっ…ピッコロ様お疲れ様です…
名前:ねいろ速報 190
>>187
突然街中で上司に会ってしまった時みたいな…
名前:ねいろ速報 188
ピッコロさんに夫婦共々甘えすぎのが酷いそれだけ家族としての付き合いがあるって事なんだろうけど
名前:ねいろ速報 194
>>188
舐めてるんじゃなくて親扱いで甘えてるよね
実親以上に
名前:ねいろ速報 201
>>194
母ちゃんまだ悟天育ててるし父ちゃんは揃ってあんなだしな
名前:ねいろ速報 192
ブチ切れてビーストになったら一瞬だけど相手が自分にとって弱すぎることに慢心して舐めプしそうな顔になったの
こいつ全然変わってねえ!ってなった
名前:ねいろ速報 195
親父たちがステータス均等に割り振ってるのに対して悟飯はマジでパワー一点特化で何とかなってしまうイメージ
名前:ねいろ速報 196
企みをキャッチした後に色々と手持ちかき集めて出掛ける時がすごくいいよね
名前:ねいろ速報 197
いつも嫌味言ってるけどベジータはマジで悟飯ちゃんにキレていい
名前:ねいろ速報 200
そりゃ実の父親が不在の時多いから悟飯にとってピッコロさん誇張抜きに育ての親みたいなもんだ
名前:ねいろ速報 202
漫画でも良いからビーストに対する悟空やベジータの反応はみたい
名前:ねいろ速報 203
大きくなれる事覚えてたり太陽拳で動き止めたりクリリンは頼りになるな
名前:ねいろ速報 205
個人的にはやっぱ悟飯ちゃんが最強であって欲しい
名前:ねいろ速報 206
太陽拳はどこまで行っても通用するのすげえよ…
名前:ねいろ速報 211
>>206
理性溶けてる相手にはまぁ効くだろうなって
名前:ねいろ速報 207
マジで日常回だけ詰め合わせた短編アニメ欲しい…
名前:ねいろ速報 209
当時IMAXで見れて良かったぞ俺
名前:ねいろ速報 212
修行とかも特にしてない子供時代ですらブチ切れアタックで悟空が苦戦する相手倒すからな悟飯…
名前:ねいろ速報 213
クリリンは警察の特殊部隊的な所に所属してるみたいだし出世しそうでこれには18号も満足だろう
女上司には嫉妬するけど
名前:ねいろ速報 215
映画しか追ってないんだけどあの宇宙最強?の白いハゲとはまだ戦ってないのか?それとも負けたのか
名前:ねいろ速報 223
>>215
悟空とベジータとフリーザと17号でリンチにしてあいつ一人にボコられながら悟空達がリングアウト勝利したよ
名前:ねいろ速報 238
>>223
なんか凄い面白そうだな…超のアニメ見てみるか
名前:ねいろ速報 257
>>238
そいつが戦ってるの殆ど超の終盤なのと見るなら最終回まで見てくれってくらいだな注意点
名前:ねいろ速報 277
>>257
戦力外のメンバーがなんか活躍したりポタラ合体出てきたり戦闘ダレたりで中々だよ
名前:ねいろ速報 283
>>277
そう言われっとだいたい昔のZもそうだった気がするぞぉ話数滅茶苦茶に多いかんな!
名前:ねいろ速報 217
キレるとき?の演出がTV版と一緒でよかったね
赤い背景に黒い線が走るやつ
名前:ねいろ速報 227
>>217
🕊
名前:ねいろ速報 218
サイヤ人と地球人の血が混ざるとなんな才能開花するらしいけどそれにしたって悟飯ちゃんだけなんかおかしい
悟天やトランクスを下げるわけじゃないがあの境地に立てる気がしない
名前:ねいろ速報 231
>>218
悟飯ちゃん幼少期からスパルタなんてもんじゃないレベルの戦場に駆り出されてたから経験値はめっちゃある
ここが違うところ
名前:ねいろ速報 219
新形態はもちろん好きだけど戦闘では各人のガンマ戦の方が好きなんだ
名前:ねいろ速報 220
押さえこんでる相手に魔貫光殺法撃って諸共にならなかったのはグッときた
名前:ねいろ速報 225
>>220
心臓じゃなく頭弱点でよかったね
名前:ねいろ速報 230
>>225
やるのか!ラディッツの時のあれまたやるのか!やらないのかー!(嬉)ってなった
名前:ねいろ速報 232
>>230
たぶんビーストかめはめ波でも倒せたんだろうけどそれだとピッコロさんも消し飛んでたよね
名前:ねいろ速報 221
冒頭で初期の頃の話が新規作画で描かれてるのすごい嬉しかった
名前:ねいろ速報 222
>>221
あそこすんごい良かった!好き!
名前:ねいろ速報 226
惜しむらくはもう数分だけ桁違いの強さを堪能したかった…
名前:ねいろ速報 228
>>226
やっぱりあんな奴は痛めつけてやるべきなんですよ
名前:ねいろ速報 244
>>228
それやろうとして大変なことになったからね…悟飯ちゃんは大丈夫でも地球がやばい
名前:ねいろ速報 229
パンがアラレちゃんみたいに通園したりと長らくファンやってくれてありがとうねって描写がちらほらある
名前:ねいろ速報 233
悟飯ちゃんのお約束で投げたものは受け取れない
名前:ねいろ速報 239
>>233
ポタラを!ゲッ落とした
仙豆だ…うわ落とした…もういい!
名前:ねいろ速報 234
メカフリーザ瞬殺された場面はちょっと笑ってしまった
名前:ねいろ速報 236
トランクス悟天はお互い遊んでるだけで強くなってたけど成長してそこまではしゃぐこともないからレベリング止まってそうだなあ
名前:ねいろ速報 237
特に説明はないけど普段のお迎えは変装とかなしにピッコロさんとして行ってるのがわかる幼稚園の先生のリアクションが好き
名前:ねいろ速報 240
映画出演も多いからやたら修羅場と命の危機経験してるんだよな子供悟飯
サイヤ人的にはそれで強くならない訳はない
名前:ねいろ速報 243
トランクスも未来だと悟空達と一緒に戦った末に勝手に神の気っぽいのラーニングしてブルーっぽいのになったり
悟天と2人で超3に行けたりと才能自体はすごく感じはするよ
名前:ねいろ速報 306
>>243
やっぱり環境の差がね…
追い込まれる事ほぼないもの
名前:ねいろ速報 245
あの弱点やろうと思えば無しで作れそうなのはヤバい
いやまあ弱点でなくとも頭ぶち抜けば止まりそうではあるが
名前:ねいろ速報 246
トランクスは従来の髪型なのに対して
悟天がはじめて見る髪型で一瞬誰かわからんかった
名前:ねいろ速報 249
ジレンのポーズだけよくわからなかった
名前:ねいろ速報 250
サイヤ人は死にかければ死にかけるほど強くなるから
悟天とトランクスはそれが足りない
悟飯ちゃんが何度死にかけたか
名前:ねいろ速報 253
セル要素が膨らんで爆発ぐらいだったような
名前:ねいろ速報 255
ピッコロさんだけ回復なしで最後まで乗り切ったのすげえや
悟飯燃費悪すぎる…
名前:ねいろ速報 256
かわいい女と上手い飯作る料理人には甘いピルス様
名前:ねいろ速報 258
適度な脱力感は鳥山作品だなぁって感じだった
名前:ねいろ速報 260
お迎え頼まれたら延々了承するぐらいにパンに甘いピッコロさんサイドにも責任はある
名前:ねいろ速報 262
完全にブチ切れたのってそれこそ超2になった時以来なのよね…
名前:ねいろ速報 263
EDで家がめちゃくちゃになってて気絶するビーデルも好き
名前:ねいろ速報 264
トドメがかめはめ波でも100点あげちゃうけど魔閃光なら200点だった
魔貫光殺砲だったなら1000点
名前:ねいろ速報 265
悟飯ちゃんはブウ編の頃から近眼だったのかな…
でもアル飯になってる時には視力回復してたしブウ編のは関係ないか
名前:ねいろ速報 266
ケータイの持ち方とか終始機械が苦手なピッコロさんの描写好き
名前:ねいろ速報 267
そういやトランクス悟天はまだ死にかけ復活のパワーアップしてないから伸びしろはガッツリあるのか
名前:ねいろ速報 274
>>267
調子に乗ってゴテンクスの時ブウに返り討ちにあってボコボコにされたならあったが殺されかけてはいなかったな
名前:ねいろ速報 269
ぶっちゃけお姑さん状態だからなピッコロさん
ビーデルは母親死んでるし本来の姑のチチは思春期の息子育ててるからあんま余裕ねえだろうし
名前:ねいろ速報 270
着信音察知して修行中断するのは訓練されすぎている
名前:ねいろ速報 271
トランクス悟天は17号に島任されてた時の話とかちょっと見たかったなって気持ちが少しある
名前:ねいろ速報 272
完成してたらヘドの制御化の正義のヒーローだろ
名前:ねいろ速報 275
科学でできた人造人間なのに死んだら灰になるってなんだよ…人の心とかないんか…
名前:ねいろ速報 278
ちょっとしか出番ないけどカリン様の可愛さは史上最高
名前:ねいろ速報 280
格好良いポーズ決める変なPセルは見たい
名前:ねいろ速報 281
ピッコロさんが最前線に戻ってきて嬉しい映画
ピッコロさんがトップクラスだったの下手すると30年近く前まで遡ることになる
名前:ねいろ速報 285
デンデがシェンロンのパワーアップしたときそんな簡単にできるんだ…ってなった
彼岸島かなにかのテンポ
名前:ねいろ速報 286
神龍をアップデートすればイケると思いますよでなんかだめだった
アップデートパッチあるんだ…
名前:ねいろ速報 311
>>286
元々昔にも願い事の範囲や効果指定の変更はやってたからその延長だろうね
名前:ねいろ速報 288
ふっふっふ…完成した私であれば頼もしい仲間になったのかもしれないのだがな…惜しい事をしたな…
名前:ねいろ速報 290
>>288
完成してもおめえじゃねえよ
名前:ねいろ速報 289
普通のアル飯もカッコ良くなってたのが良い
名前:ねいろ速報 292
終わりよければすべてよしじゃないけどジレン戦の決着だけで細かいことはどうでもよくなる
名前:ねいろ速報 293
ビーストの魔貫光殺砲は最高だったけど俺は欲張りなので次はビーストかめはめ波も見たい
名前:ねいろ速報 294
ようやくちゃんとしたジレンの強さの秘密を知れた
名前:ねいろ速報 297
昔もケースの中のシェンロンフィギュアになんか垂らして強化だか復活だかしてなかったっけ
名前:ねいろ速報 299
面倒見た上での感想だから非常にわかるんだけど悟天とトランクス頭数に入れてないピッコロさん
名前:ねいろ速報 300
ビーストがバチバチに殴り合う姿見たいから次も期待しとく
名前:ねいろ速報 301
デンデが「アップデート」って横文字使うのがなんかだめだった
名前:ねいろ速報 302
アップデート(像に水掛ける)
名前:ねいろ速報 304
ドラゴンボール要素回収よし!
名前:ねいろ速報 313
>>304
毎章1回は使うノルマあるらしいからな
名前:ねいろ速報 307
ビーストだけ強すぎるんじゃないか?
名前:ねいろ速報 308
デンデもドラゴンボールのクンリニンサンになってから長えんだ番組的にはデンデになってからのほうが長え
名前:ねいろ速報 309
ゴテンクスの二人はフュージョン失敗多いし成功しても結構なクソガキムーブで戦力として安定してなかったからな…
名前:ねいろ速報 315
>>309
(初めて役に立ったな…)
名前:ねいろ速報 310
ビーストでの魔閃光とか何か威力ヤバそう…
名前:ねいろ速報 314
願い事増やすのとかで昔から神龍はアップデートしてるし…
名前:ねいろ速報 316
メカが「うわー鳥山メカだー!」感あるのいいよね…
名前:ねいろ速報 321
>>316
キャラデザはとよたろうに任せることはあっても
メカデザインは絶対鳥山が譲らないらしいな
名前:ねいろ速報 318
ピッコロさん主役って聞いてたら思ったより主役だった
名前:ねいろ速報 320
今漫画版でもスーパーヒーロー編やってるけどクリリンとかのピッコロさん以外のメンバーの描写が多くて結構嬉しい
名前:ねいろ速報 322
ピッコロさん…でもマッチポンプはよくないですよ…!
名前:ねいろ速報 325
>>322
それはそう
名前:ねいろ速報 323
アルティメットになった時は一人称がオレになったのにビーストは僕のままなのが何か好き
名前:ねいろ速報 324
あの曲線まみれのメカデザは真似出来ない
名前:ねいろ速報 337
>>324
メカデザも美術担当も鳥山ファンだからこそ相当力入れたそうな
名前:ねいろ速報 326
イタズラ大成功って感じに二人で拳コツンってしたりどんだけ仲良いんだよピッコロさんとパン…
名前:ねいろ速報 327
ガンマ達はあれで悟飯ピッコロ戦はヒーローだから無意識に手加減してたってのが恐ろしい
名前:ねいろ速報 328
オレピンはどう言う原理なんだ
名前:ねいろ速報 329
スパーリングでベジータが悟空に勝つオチなのも地味に好き
名前:ねいろ速報 333
子供悟飯もめちゃ懐いてたけどパンほど友達感覚ノリ出来るほどじゃなかったからな
ピッコロさんも年月を経て相当丸くなっている
名前:ねいろ速報 334
オレンジは描写見てると異常に燃費がよく見える
変身で全然消耗してなくない?
名前:ねいろ速報 338
>>334
潜在能力開放のオマケだからそもそも余分に気を消費してるかも怪しい
名前:ねいろ速報 339
>>334
そもそもナメック星人がなんか燃費いいし…
なんで水だけでこんなエネルギー出るんだ
名前:ねいろ速報 340
突然のパワーアップだったのに疲れや燃費に一切言及してないからな
名前:ねいろ速報 341
デブゴテンクスが活躍してるのはじめてみた
ガリの方だったら詰んでた
名前:ねいろ速報 342
権力に弱い神龍
全王に会っても態度変わらない超神龍は流石だな…
名前:ねいろ速報 343
アル飯も元々負担の少ない形態だし潜在能力開放系は燃費いいんじゃないかな
悟飯は単純に鍛練不足でスタミナがないと思われる
名前:ねいろ速報 345
悟飯ちゃん本当に細工無しでキレてパワーアップしたんだけど本当になんなのこいつ
名前:ねいろ速報 346
何がすげえってアルティメットでも疲れる扱いになった所をオレコロだとそんな描写もない点
名前:ねいろ速報 347
今までが不自然に弱すぎたからこれくらい強くなっても別にいいかなって
龍族の天才児だぞ
名前:ねいろ速報 348
ベクウもだけど失敗で太るとギャグ時空が侵食してきて生存力上がるよね
名前:ねいろ速報 349
ガンマの燃費が良すぎて比較対象にならん…
名前:ねいろ速報 352
>>349
残りのエネルギーはどれだけだ!
あと89%だ!
えっそんなに…?のシーン好き
名前:ねいろ速報 353
>>352
あんだけやりあって20%そこらしかエネルギー減ってないのやべえ!
名前:ねいろ速報 354
>>352
あそこらへん親父とそっくりだった
名前:ねいろ速報 350
あっ!ピッコロ様どうもどうも!
あー!ビルス様おはようございます!
神の龍って言っても下っ端だ
名前:ねいろ速報 351
ピッコロさんが強いと嬉しい
名前:ねいろ速報 356
誰だってえ?ってなるよあのエネルギー残量
名前:ねいろ速報 357
叫んでいるだけの若本の声は強そうだった
名前:ねいろ速報 358
>>357
喋るとふざけ出すからな……
名前:ねいろ速報 359
少なくともあの時点でのトップギアで相手してるから悟飯の方は
あのままダラダラタイマンをやってたら先に体力尽きたと思う
名前:ねいろ速報 361
ガンマの性能に関しては嘘偽りなくゲロの人造人間よりすごいからやばい
名前:ねいろ速報 368
悟飯とピッコロのパワーアップ知ったら模擬戦に連れ出しそうな親父ども
名前:ねいろ速報 371
インフレに次ぐインフレがドラゴンボールの醍醐味だと思ってるから今回みたいなの結構好きよ
名前:ねいろ速報 372
だってあいつガワはセルだけどヒルデガーンみたいなもんだし…
名前:ねいろ速報 373
わかりますよ
やっぱり宇宙最強はこのフリーザですよねぇ
名前:ねいろ速報 374
気持ち悪いもんなセル
名前:ねいろ速報 378
腐☆腐☆
名前:ねいろ速報 394
シャモ星…
⭐️🟢ミ
名前:ねいろ速報 405
アニオリだけどパンおばあちゃん時代だとブルマ一族との関係途絶えてるの寂しくなる
名前:ねいろ速報 406
カワイイ!の素材になったシーンもシンプルにクソ野郎のセリフで笑っちゃう
名前:ねいろ速報 413
カカ…ロット…コロス!
名前:ねいろ速報 415
申し上げます!スーパーヒーロースレに伝説の超サイヤ人が現れましたぁ!
名前:ねいろ速報 416
ベジータ弱気過ぎてなんだこいつ…俺が知ってるベジータじゃない…
名前:ねいろ速報 417
新も旧もベジータ王がみみっち過ぎるのが悪いよ~
名前:ねいろ速報 425
頭が弱点だ!(気弾吸収)
名前:ねいろ速報 438
映画以外全然知らないから黒髪の強いご飯ちゃんはこれ何?ってなった
名前:ねいろ速報 446
>>438
せめて原作漫画くらいは読んどけよ!
名前:ねいろ速報 440
赤ん坊の頃から戦闘力1万の伝説の超サイヤ人って設定は痺れるほど格好いいからな
本人は性格最悪だけど
名前:ねいろ速報 444
悟空ベジータパートいる?ってなった
もっとスレ画観たかった
名前:ねいろ速報 447
>>444
予告編のミスリードの為にいる
名前:ねいろ速報 449
執拗なオレオ推し
名前:ねいろ速報 453
アルティメット悟飯はゴテンクスに比べたら少し地味かなって…
名前:ねいろ速報 455
太陽拳が強すぎるのはもう伝統になってきたな…
名前:ねいろ速報 456
アルティメット悟飯はテレビアニメでも見てたけど
待たされたわりにはすぐ吸収されて印象に残らないっていうのはまあある
名前:ねいろ速報 457
気円斬ははじめて仕事しなかったけど
太陽拳は常に仕事する
名前:ねいろ速報 458
目で敵を追うタイプには特効だからな太陽拳
名前:ねいろ速報 459
アルティメット悟飯は当時の文具とかグッズのせいで
コスチュームとゼットソード込みな印象はある
名前:ねいろ速報 460
アルティメット悟飯が久しぶりに凄い殴り合って1号と取っ組み合ってた戦闘シーンも良かった
名前:ねいろ速報 461
ピッコロさん…形態名称オレンジピッコロはどうかと思いますよ…!
名前:ねいろ速報 464
>>461
ブルーとかブラックとかロゼとかゴールデンは許されるのにか!?
名前:ねいろ速報 466
>>464
超サイヤ人ブルーの時点でつっこめよ!
名前:ねいろ速報 467
>>464
ロゼだけセンスがかなり良いのはやっぱ中身か…
名前:ねいろ速報 462
漫画の超だとケフラと互角の悟飯はやっぱり強いんだなとなる
名前:ねいろ速報 463
みんな思うだろうけど
身内にも気軽に頼み事できるって思われてて
保育園の先生にも一家の身内だって認知されてるピッコロさんいいよね…
名前:ねいろ速報 465
1回限りだけど使ったらまず決まるよな太陽拳
名前:ねいろ速報 468
オレコロは言いやすいから好きだよ
名前:ねいろ速報 469
>ロゼだけセンスがかなり良いのはやっぱ中身かあぁ……😭
名前:ねいろ速報 474
>>469
あ入れただけでだいぶザマスっぽくなるな…
名前:ねいろ速報 470
略すとオモコロみたいじゃねーか
名前:ねいろ速報 471
オレコロの時のあのマーク何…?
名前:ねいろ速報 472
オレオスポンサーかなにかだったの?
名前:ねいろ速報 476
>>472
映画合わせでコラボしてた
まああの時期トラブルあって延期した結果互いに発売と公開がズレてしまったのだが…
名前:ねいろ速報 473
たしかにネーミングセンスは変わらないのに
オレンジピッコロだけなんかダサい感じするな…
ゴクウブラックもダサいわね誰がつけたの?未来の母さんです…してたけど
名前:ねいろ速報 475
悟飯ちゃんとオソロにしてビーストピッコロにしよう
そもそもビーストって誰が付けたんだよ作中で
名前:ねいろ速報 477
あの世界ってチライちゃんが好みなのがベタ扱いなんだな
名前:ねいろ速報 479
>>477
まあ可愛いからな…
名前:ねいろ速報 478
悟飯の中での野獣が目覚めました
本当はもっと強面になって青肌にするつもりでしたが止めました
名前:ねいろ速報 482
>>478
青肌はもうサイヤ人ですらないだろ!
名前:ねいろ速報 484
>>478
AFのスーパーサイヤ人10か?
名前:ねいろ速報 480
でぇベテランがこういうのがいいんだよもっと早く作ってよって言うのがわかる映画
名前:ねいろ速報 481
これ作中でもう少し経ったら授業参観に行くピッコロさんとか運動会でパンちゃん応援するピッコロさんが見れるのではないか?
名前:ねいろ速報 483
カプセルコーポが悪の宇宙人の侵略拠点な話好き
名前:ねいろ速報 491
>>483
ヘドを騙すために適当ぶっこいてんだけど全部合ってるのいいよね…
名前:ねいろ速報 485
ガンマの片方死ぬってのは聞いてたけどまさかキャラ立ちしてる方が死ぬとは思わなかった
名前:ねいろ速報 486
トランクスとコルド大王の戦いが
宇宙人同士の勢力争いなのは
そういう見方もあるか…ってなった
名前:ねいろ速報 487
カプセルコーポの戦力が神に戦い挑む準備でもしてんのかってくらいになってるのひどくていいよね
名前:ねいろ速報 488
面白かったけど最後の悟空とベジータが殴り合うシーン何だったのあれ?
名前:ねいろ速報 492
>>488
割とマジで悟空が戦わないと興行収入ガタ落ちするんだ
せめてものファンサービス
名前:ねいろ速報 489
ビーストの髪型って普通に見ると長すぎ!ってなるが
画面で見てるとあんまり違和感ない不思議
名前:ねいろ速報 490
力の大会では戦わなかった上位の宇宙とも戦わなきゃいけなくなるかもしれんし…
名前:ねいろ速報 493
カプセルコーポレーションが悪人の集まりっていうのは半分当たりだよね
名前:ねいろ速報 495
ヘドってか入野自由の声ってなんかかわいいよな…
名前:ねいろ速報 496
まあ元に山賊とか殺し屋とか大魔王とか宇宙の地上げ屋とかいるから元がつくが悪人の集まりなのは大体合ってる…
名前:ねいろ速報 498
侵略しにきた宇宙人と大魔王と魔人がいるのは悪の巣窟すぎる…
名前:ねいろ速報 500
こんなにも甘いマスクなのに
名前:ねいろ速報 501
ピッコロさんいつの間にそんなにブルマと打ち解けてたの…
名前:ねいろ速報 502
オレコロさんは魔族っぽい良いネーミングが思い付かなかったんだろうな…
名前:ねいろ速報 508
>>502
まぁゴテンクスをトランテンって呼ぶ人だし…
名前:ねいろ速報 511
>>508
魔族は楽器関係とするとピッコロフォルテとかいろいろあったような気はする
名前:ねいろ速報 504
ベジータが勝利したの地味に嬉しい
なんで勝てたのかイマイチわかってないけど
名前:ねいろ速報 505
>>504
😭😭
名前:ねいろ速報 506
>>504
通常状態ならベジータの方が強くなってたんだ…多分
名前:ねいろ速報 507
どうしても悟空が活躍しなきゃやだ!って人には向いてない気はするけど
予告のピッコロと悟飯の会話が刺さる層には最後まで期待を裏切らない映画だったと思う
名前:ねいろ速報 509
ただの格闘戦なら今のベジータのが上って事なんだろう
ただそれより邪魔とか何もなしに悟空と戦って勝てたって事実のが大事なんだとは思うが
名前:ねいろ速報 510
黒目消すとマジでゼロに見える気がする
名前:ねいろ速報 512
どうせ最後に悟空出てきて解決だろって思ってました
前例がある分余計に
名前:ねいろ速報 513
スーパーヒーロー自体は面白くて大好きだけどギャグっぽくマジで死ぬマゼンタのシーンは怖い
名前:ねいろ速報 514
ピッコロさんの人望を感じる映画だった
色んな人からめちゃくちゃ信頼されてるよね
名前:ねいろ速報 516
ビーストあたまでっけえ!って思ってたけど引きで見たら少年悟飯のバランスだ…ってなった
名前:ねいろ速報 517
ビーストのガチ本気は見てみたかった
魔貫光殺砲ですら舐めプだったと思う
名前:ねいろ速報 520
映画でやれとは言わないから悟飯ファミリーとピッコロおじいちゃんの日常をもっと見せてくれ
名前:ねいろ速報 521
パンちゃんがマジでセクシーボイス過ぎる…
名前:ねいろ速報 523
まぁ話的には2対2が終わったところで和解までしているからね…
名前:ねいろ速報 524
ピッコロさん主人公すぎ!!
パンちゃん可愛すぎ!!
ブルマさんごうつくばりすぎ!!
ガンマ良いキャラしすぎ!!
デブゴテンクス役に立ちすぎ!!
クリリンのサポート力高すぎ!!
18号さんは…髪型がかわいい!!
悟飯ちゃんカッコ良すぎる……
と色々と忙しい映画だった
何よりギャグシーンがちゃんと面白いの良いよね…
名前:ねいろ速報 526
神龍の少しオマケが少しじゃなさすぎる
プレバンの食玩並にオマケが本体過ぎる…
名前:ねいろ速報 527
パンちゃんがキーン!のポーズで走るところアラレちゃんっぽさあって微笑ましくなる
名前:ねいろ速報 528
ヤジロベー喋らなかったのなんなんだったんだろう
クリリンと同じ人なんだし別にセリフあっても良かったのに
名前:ねいろ速報 529
最終的に悟空さやベジータが持っていくんじゃなく悟飯ちゃんとピッコロさんがカッコいいまま強いままだったのがすごく嬉しい
名前:ねいろ速報 531
>>529
みんなに満遍なく見せ場があった印象
つえー太陽拳つえー
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
今回の覚醒も次出てくる頃には忘れてそう
anigei
が
しました
お前はちゃんとやればなんでも出来るしやる気があるならどこまでも付き合う身内がいてストイックになれる訳がねぇんだ
anigei
が
しました
コメントする