名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
呪霊は知覚出来ないけど他の全ての物事への知覚が研ぎ澄まされてるから知覚出来ないものがそこにいることが知覚できてる
名前:ねいろ速報 4
そういえばこの剣豪と河童どこ行ったんだ
名前:ねいろ速報 15
>>4
好意的な見方をすれば羂索の方に向かってるって考えることはできる
羂索側の描写も剣豪とか河童とかミゲルの描写もないから言えることではあるけど
名前:ねいろ速報 5
羂索に殺されたでしょ
名前:ねいろ速報 6
技ポケモン
名前:ねいろ速報 7
そこにいるなら斬れば斬れる
名前:ねいろ速報 8
死んじゃったの?マジで
名前:ねいろ速報 9
天与呪縛じゃないのに見えるのはだいぶアレじゃない?
名前:ねいろ速報 10
こいつは呪力とか関係なくそこにいるから斬れるってだけ
名前:ねいろ速報 11
空気の流れや土埃や葉っぱで何かがいるのはわかるけど見えねえ!
でも絶対いるから斬るね…
名前:ねいろ速報 12
>>11
それって天与呪縛で五感がめちゃ鋭くなってる伏黒父とか真希さんのそれとも違うんだよね?なんなんこの爺さん
名前:ねいろ速報 16
>>12
読者がこれまでイメージしてた天与呪縛で呪力がない状態で呪霊が見える理屈が実際はスレ画みたいな達人に当てはまる話で
天与呪縛によって呪霊が見える理屈がもっとバグじみてるんだと思う
名前:ねいろ速報 13
まあパパ黒も研ぎ澄まされた六感で探知してるみたいな感じだもんな…
名前:ねいろ速報 14
剣士としての長年の感覚みたいな感じで気配を察知してると思う
名前:ねいろ速報 17
平たく言えば違和感がある所に刀を振ってるだけだからファンタジー剣の達人ならできるだろうなって
名前:ねいろ速報 18
殺気とかそういう目に見えないものを察知できるならやれるよねって理屈よな
名前:ねいろ速報 19
これと河童は突飛なことしたら受けるかなと思った以上の意味は無いと思う
名前:ねいろ速報 20
五感そのものより感性がするどい感じがする
名前:ねいろ速報 21
なんかここ何も見えないけど雰囲気感じるな…切ってみるか…ほらいた!みたいなの?
名前:ねいろ速報 23
>>21
透明人間相手にペンキ使ってあそこだけ汚れてない!って対策するのを常時できてるみたいな感じ
名前:ねいろ速報 22
空気の流れがわかるので流れが変な形になってるとこになんかいるのがわかる!
名前:ねいろ速報 24
このあたりは完全にノリだけだから考えるだけ無駄なところだと思う
名前:ねいろ速報 26
早くここまでアニメ化してほしい
DX日輪刀をアニメで見たい
名前:ねいろ速報 27
>>26
オリキャス期待してる
名前:ねいろ速報 28
この人腕斬られてなかった?
名前:ねいろ速報 29
>>28
なおやくんの領域効果で腕ちぎれたよ
名前:ねいろ速報 30
呪霊のいないところ以外が完全に把握できてるから呪霊のところがくっきりわかるみたいな…
伏黒パパはバグって呪い耐性持ってるから普通に見えてはいるんだろ
名前:ねいろ速報 31
天与呪縛バフで見える呪霊は物理的に近くできるってことだから
理論上めっちゃ目がいい人にも知覚できる
名前:ねいろ速報 32
一時離脱してるだけだとは思うけど再登場して活躍するシーンも思い浮かばない絶妙なサブキャラ
名前:ねいろ速報 33
羂索も何考えて術師でもない剣豪や河童をスカウトしたんだろう
未来では最強の相撲取りの宿儺が黄泉帰るよとでも言ったんか
名前:ねいろ速報 34
>>33
河童は術師だろ!?
多分未来で相撲がめっちゃ流行って国民みんな相撲とるようになるよって騙したんだろう
名前:ねいろ速報 35
>>34
江戸時代辺りで起こしてやれば良かったのに
名前:ねいろ速報 42
>>35
(雷電に勝てないから計画実行はまだかな…)
名前:ねいろ速報 36
まぁ羂索エンジョイ勢だからな…
名前:ねいろ速報 37
こいつら出た辺りは面白かったんだけどな
名前:ねいろ速報 49
>>37
死滅回游は主目的がうーんって感じだったけどバトルの一つ一つはどれも好きだわ
名前:ねいろ速報 38
漫画でよくある目をつぶってても気配でわかるってやつ
名前:ねいろ速報 39
バグキャラなのに作中でトップになれないの酷い
名前:ねいろ速報 40
一般人がバグるより特級のバグった呪力で強化したほうが強いんだもの…
名前:ねいろ速報 41
今見ると虎杖に強化イベント分けてやれよって
名前:ねいろ速報 48
>>41
言われてみれば主人公が新章入る前にやるやつだなこれ
名前:ねいろ速報 55
>>41
真希さんは設定からもうパワーアップするの前提でイベント用意されてたんだろうけど
虎杖のほうは何かどうしたらいいのかすらまとまってない感じある術式の件ほったらかしのままだったし
名前:ねいろ速報 43
ベタだけど魅力的なキャラではあるけどそれはそれとして五条の本気とかの後に使い道のあるキャラではなさそう
名前:ねいろ速報 44
チャドだかんねやってること
強いわけない
名前:ねいろ速報 45
メインキャラですら使い道考えてるのか怪しくなってるから…
名前:ねいろ速報 46
この爺さん好き
河童は賛否別れるのもわかるけど好き
名前:ねいろ速報 47
結局河童は野生の河童なのか河童ボディに受肉した人なのか河童のコスプレしてる狂人なのかどれなんだろう…
名前:ねいろ速報 50
スーパーバカとスーパーバカの掛け合わせ
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社名前:ねいろ速報 51
この話で1番気になるのはアニメ化したらDX日輪刀の為にアフレコに花江君呼ぶのか?って所
呼びそう
名前:ねいろ速報 52
もちろん呼ぶだろ
名前:ねいろ速報 53
呼ぶ呼ばないっていうか普通に死滅回遊のキャストに花江くん居そう
名前:ねいろ速報 54
>>53
兼役させんの楽だしカッパやらすか!
名前:ねいろ速報
楽しいぜ

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
清々しいくらいの外道
名前:ねいろ速報 2
バーン思考
名前:ねいろ速報 3
術式が完全に防御型ってこいつぐらいか
名前:ねいろ速報 4
あべこべ親父に悲しき過去…
名前:ねいろ速報 5
対戦ゲームやってるときの俺
名前:ねいろ速報 7
まあまあ共感できちゃうのがね
名前:ねいろ速報 8
能力が本当に雑魚狩り向きなのが性質悪い
名前:ねいろ速報 9
これ力押しで突破できるんだよな
名前:ねいろ速報 10
>>9
呪力出力=術式の限界だからね
ばかみたいに強い地からで殴ると爺側の防御能力のキャパ超えてそのままダメージになる
名前:ねいろ速報 11
ダメージ反射とかあるわけでもないから格下以外に勝つのは大変そう
雑魚狩りと逃げに強い呪詛師向きな術式
名前:ねいろ速報 12
カウンター向きよね
名前:ねいろ速報 13
適当に強い攻撃と弱い攻撃織り交ぜて乱打してるだけでも死ぬと思う
名前:ねいろ速報 14
楽しいぜ
名前:ねいろ速報 15
こいつ虎杖たちに拘束された後特に死んでなかったよね?
名前:ねいろ速報 17
そもそも強者の敵と出会わない術式にすりゃ良かったのでは…
そのものずばり幸運なんて術式すらアリな世界だし
名前:ねいろ速報 18
>>17
応用はともかく基本の術式って生まれつきじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 19
拡張術式って生得術式を自己解釈で強化発展はできるけど
基本は生まれもったのを使う
名前:ねいろ速報 20
いいか悪いかは置いといたならそりゃ楽しいだろうよ俺だってやりたい
名前:ねいろ速報 21
弱者を蹂躙とは言っても五条さえいなければデカい顔してた奴だから控えめに言って強いぞ
名前:ねいろ速報 22
どんな人間にも職業選択の自由があるのに大好きな弱者相手の暗殺で食っていけなくなった
かなしい
名前:ねいろ速報 23
基本呪霊退治で忙しいからよほど暴れないかぎり呪術師が制裁しにくるってことはないってのが地味に闇
呪詛師が一般人殺しても呪力で殺すから呪霊にならないだろうし
名前:ねいろ速報 26
>>23
それこそパパ黒みたいなのが請け負ってそうじゃない?
名前:ねいろ速報 27
>>26
術師殺しって言われるぐらいだしまあ呪術師も呪詛師も殺してそう
名前:ねいろ速報 24
野薔薇ちゃんの術式にも効果あるのかな
名前:ねいろ速報 25
伏黒と虎杖の二人がかりでそこそこ苦戦したし術師の等級に当てはめたら準一級くらいは余裕である強さ
名前:ねいろ速報 28
こいつあべこべ発動と解除を織り混ぜて行動できたらもっと強かったと思う
名前:ねいろ速報 29
術式名あべこべってそのまんま杉内
名前:ねいろ速報 30
FPSなんかで相手初心者ばっかの時こんな感じだ俺
名前:ねいろ速報 31
こいつどうなったんだっけ
名前:ねいろ速報 32
>>31
寸止めで殴られた
名前:ねいろ速報 33
実際呪詛師ってどういう扱い受けるんだろう
わざわざ専用の収監施設なんてあるとも思えないけどやっぱ捕まったら処されるの
名前:ねいろ速報 36
>>33
基本処されるだろうけど中には自分に不利な縛りを織り込んだ契約を結ばされてこき使われたりしてるのもいそう
名前:ねいろ速報 34
海外で好き勝手やってる呪詛師もいるのかな
名前:ねいろ速報 35
ハンガーラックがしめ縄みたいなので拘束されてたはず
コメント
コメント一覧 (18)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
見えないけど、光の進み方からそこに何か重力を発してるものがあると分かる的なやつ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
お世話になったけどコロニー移動出来るの確認して
わざわざ戻って連れてくるほどの仲でもないし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
天元に次ぐ結界術の使い手なら使えそうだけど、使ってるやつは結界に害がないしなんならすぐ逃げれるから
相当な縛りいるかも
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする