名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
あのゴジータが舐めプしないぐらいにはやばい
名前:ねいろ速報 5
島田さんの声帯が心配になる
名前:ねいろ速報 9
>>5
でぇじょうぶか島田ぁ!まだやれるよな島田ぁ!!
名前:ねいろ速報 49
>>9
敏のパワー足んねえよなあ!
名前:ねいろ速報 112
>>9
島田!りょうの声量足んねえよなあ!?
名前:ねいろ速報 6
よく頑張ったがとうとう(次元の壁の)終わりの時が近づいてきたようだな…
名前:ねいろ速報 7
あとずっと叫んでて島田敏すげえな…って思いました
名前:ねいろ速報 10
旧ブロに比べてまともな性格してるよね
おっさんなのに幼すぎるけど
名前:ねいろ速報 11
悟空は最初ピッコロに仙豆を要求したけど
回復さえすればブルーで勝てると踏んだたんだろうか
名前:ねいろ速報 13
年齢は悟空さと同じぐらいだけど精神はショタという絶妙なキャラに変貌
名前:ねいろ速報 14
キラキラ投げとビッグバンかめはめ波ぐらいしか技がなかったゴジータにメテオエクスプロージョンという偉大な必殺技を授けてくれた映画
名前:ねいろ速報 18
>>14
いや本当なんだあの技...
名前:ねいろ速報 30
>>14
フュージョン戦士は単体と比べるとやたら多芸になるというのを改めて見せつけてくれた
名前:ねいろ速報 15
悟空とベジータがフュージョンに苦戦してる中Gフリーザ様がボコボコにされてるところで笑っちゃった
悟空ー!早く来てくれーっ!って言い出さないかなって
名前:ねいろ速報 20
超スピードで成長していくのやべえ
名前:ねいろ速報 21
素晴らしい…なんという戦闘力!
名前:ねいろ速報 22
ベジータが舐めプしてレベリングしたのが悪い
名前:ねいろ速報 26
>>22
悟空さもするかどうかで言ったらするし…
名前:ねいろ速報 36
>>22
ゴッドになった時点ではとどめ刺そうとしてたじゃん
名前:ねいろ速報 24
>おめぇ…まだ息があんのか!
名前:ねいろ速報 27
ベジータの貴重なスーパーサイヤ人ゴッドモード状態
名前:ねいろ速報 29
フュージョン2回くらい失敗してたから1時間ボコられてたんじゃね?まあいいかフリーザだし
名前:ねいろ速報 31
クリリンぶっ殺したこと思い出してあっそうだ!みたいなノリで親父ぃを殺すフリーザが面白すぎる
名前:ねいろ速報 32
地球さん頑丈すぎんだろ
名前:ねいろ速報 35
フリーザ様は生き返った後修行にハマっているだっけ
名前:ねいろ速報 37
1時間ちょい耐えてるからな…
名前:ねいろ速報 40
スーパーサイヤ人ゴジータまではギリついていってたのヤバい
ブルーでようやくぶっちぎった感じ
名前:ねいろ速報 42
悟空さだって最初からフルパワーなんて絶対やらないからな
名前:ねいろ速報 43
悟空とかご飯が爆上げトリガーにした大切な人殺された怒りを
永続でぶち込んでくる奴だから
名前:ねいろ速報 44
事前にある程度バトってたとはいえ悟空ベジータのコンビが一瞬でズタボロにされたのにフリーザは1時間以上耐えてる…
名前:ねいろ速報 48
ゴジータがあっ、これこのままだとこれでも追いついてくるな…ってスッと顔がマジになるのいいよね
名前:ねいろ速報 50
成長が速すぎるって言ってたからベジータ自体は多分赤くなった時点で殺しに行ってたと思う
悟空もやめろベジータって言ってるシーンあるしな
名前:ねいろ速報 51
新ブロは戦闘服着るスタイルだけど最後の変身で旧ブロと見た目ほぼ同じになるの好き
名前:ねいろ速報 52
だがありゃあ...まともじゃないぞ
名前:ねいろ速報 54
あの伝説の超サイヤ人!?ってパラガスの反応が逆に新鮮
名前:ねいろ速報 67
>>54
ずっと辺境の星に居たからな
まさか地球が超サイヤ人のバーゲンセールになってるなんて
名前:ねいろ速報 55
ベジットにもこれくらいの見せ場が欲しい
いや先に悟空単体に悟飯ビーストを超えて欲しい
ええい次の映画はまだか
名前:ねいろ速報 56
スーパーヒーローで今色々学んでるシーンあったけど
あの強さ制御出来るようになったら本当ヤバいな…
名前:ねいろ速報 62
怒りでレベルアップと死にかけたらレベルアップと強いやつと敵対したらレベルアップ全部あの戦闘で超えたからな
名前:ねいろ速報 63
まあビルス様はサイレントで戦闘力上方修正かかるから…
名前:ねいろ速報 64
この先制御して超サイヤ人4になるとかで拾ってくれたら熱い
名前:ねいろ速報 70
自分の仕事しつつ修行したフリーザ様が現状トップだからな
仕事で修行サボった悟飯ちゃんがキレてトップ圏内に躍り出たけど
名前:ねいろ速報 72
そもそも大猿のパワーを大猿にならないまま使えるようになったってどゆこと…?
名前:ねいろ速報 101
>>72
超サイヤ人4もそうだし…
名前:ねいろ速報 73
身勝手は今後掘り下げられるのか
名前:ねいろ速報 75
>>73
漫画で割と
名前:ねいろ速報 76
この作品エンタメに振り切ってて凄い
名前:ねいろ速報 79
一応様子見してあげた上であっこれ成長スピードヤバいな?って気付いた瞬間殺しに行くベジータ好きだよ
名前:ねいろ速報 83
>>79
あの時点だと成長性というよりフリーザ配下だったのが1番良くなかったと思う
名前:ねいろ速報 84
サイヤンブラスターってなんだぁ…?
名前:ねいろ速報 89
>>84
かめはめ波ブラスト!
名前:ねいろ速報 87
大猿パワー+超サイヤ人だから理屈の上では4みたいなものだという
名前:ねいろ速報 94
何気にフリーザの立ち位置のバランス感覚が上手い映画
名前:ねいろ速報 95
フリーザも復活してからこっち戦闘民族化してきてない?
名前:ねいろ速報 109
>>95
ふふふ…!修行の成果で憎き孫悟空とベジータを同時に一撃で仕留めることができましたよ!!
じゃあ満足したので帰りますね
名前:ねいろ速報 100
チライがびっくりするくらい素直に可愛い
名前:ねいろ速報 107
サイヤ人という種族自体がフィーチャーされた映画だから最後に悟空が自分からカカロットを名乗るのいいよね
名前:ねいろ速報 113
いつもの見慣れたムキムキ状態になったら超サイヤ人ゴジータに追いついてるの本当ヤバい
名前:ねいろ速報 121
>>113
フュージョンはチートな御業だからまあ急成長で追いつくのは本当にやばい
名前:ねいろ速報 115
やっぱりクウラを捏造するしかないか…
名前:ねいろ速報 118
てかよく見たら親父ぃが殺された時に覚醒したのって金髪超化なんだな
名前:ねいろ速報 132
>>118
超サイヤ人になる過程自体は同じになってるのはわかりやすい
ただ怒りに重ねてるせいで強さは別次元になってる…
名前:ねいろ速報 122
実際フリーザは4カ月トレーニングしたらめっちゃ強くなったわけだしな…
復讐があるうちはずっと鍛え続けるだろう
名前:ねいろ速報 123
あれだけスーパーサイヤ人を恐れてたのに今はやったぁ!ってなってるフリーザ様に笑う
名前:ねいろ速報 128
>>123
自分の部下(部下じゃない)があんだけ暴れてたらそら爽快だと思う
後でボコられるけど
名前:ねいろ速報 125
フリーザなんて鍛えれば鍛えるだけ強くなるんだからトレーニングも楽しいだろうな
名前:ねいろ速報 126
経験と記憶から正確に答えを導き出すフリーザ様はさぁ…
傍迷惑すぎる…
名前:ねいろ速報 127
ボコられてるフリーザ様も人格以外の株落とさないのいいと思う
名前:ねいろ速報 129
今まではあれで実質レベル1だったからなフリーザ…
名前:ねいろ速報 130
怒り状態は大猿パワーで戦闘力10倍としてスーパーサイヤ人状態で大猿パワーも乗算で乗ってるのかが気になる
あれはただのスーパーサイヤ人(戦闘力50倍)なのかな
名前:ねいろ速報 131
戦闘力たったの2のクズが鍛えて身勝手とか極めるんだし元々強いフリーザが鍛えたらそりゃ強くなるわな
名前:ねいろ速報 135
ベリブルにやり込められてたり身長5cm伸ばしたいとあざとい所見せながらきっちり邪悪な所も描写してたのよかった
名前:ねいろ速報 136
馬鹿にしてたサイヤ人のメンタルに引っ張られてるフリーザ
名前:ねいろ速報 137
最後に悟空が自分のことをカカロットって教えるのいいよね
名前:ねいろ速報 139
>>137
オラカカロットじゃねえ!とは対照的だね
名前:ねいろ速報 138
対人にも慣れてなかった最初の最初はほんと素モードのベジータにもどうにか食らいついてるくらいだったのに
そこからどんどん急成長して行くの怖すぎる
名前:ねいろ速報 140
最終的に怒りで超サイヤ人にも勝てないのがゴッド以上ブルー以下くらいにはなるから多分10倍とかそんなんじゃない
名前:ねいろ速報 141
フリーザがチライとレモしっかり仕留めようとするのもゴジータが止めるのも好き
名前:ねいろ速報 143
それと…カカロット
名前:ねいろ速報 145
ベジータの戦闘スタイルが若干ベジット要素ある
名前:ねいろ速報 149
旧ブロはよく考えると俺が考えた最強のサイヤ人みたいな設定だけど人気出たから凄い
名前:ねいろ速報 153
>>149
筋肉ムキムキのマッチョで超強いキャラ嫌いな奴いる!?
名前:ねいろ速報 150
そもそも神の気だのの登場でもうごちゃ混ぜになってるから強さの数値はよく分かんねえ!
名前:ねいろ速報 154
敵相手に怒りで戦うだけじゃなくて
冷静に戦法を考えることや勝負や試合としての戦闘を教えることで落ち着くとは思うけど
こいつの強さの源って怒りっぽいから
自分で自分をしっかりコントロールできるようになる頃最終的には悟空ベジータと同ラインに落ち着きそうなんだよな
名前:ねいろ速報 155
これはもう昔からだが超サイヤ人のバージョン上がったからの倍率とかは考えずワンランク上って気持ちで見た方がいい
名前:ねいろ速報 158
ゴジータブルー相手だと一方的だったけど超ゴジータ位だと互角くらいだった気がする
名前:ねいろ速報 164
>>158
というか緑になった時点で逆転された
名前:ねいろ速報 159
子を思いつつもどうしても歪んでしまう親父ィ達をしんみりと30分描いた後で!!
20分DB的コメディをやり!
あとは全部超作画バトル!!!!
名前:ねいろ速報 160
ブルー正直そんな好きじゃなかったけどベジットやゴジータだとめちゃくちゃ似合う
名前:ねいろ速報 169
>>160
服装って大事だよね悟飯しかりゴジータ然り
名前:ねいろ速報 161
ゴジータっていう急にめちゃくちゃ強くなってもおかしくないというかそれが求められるキャラができたからオラ達のパワーが勝ったー!じゃなくちゃんと単体じゃ絶対勝てない圧倒的な強キャラをが描けてていいよね
名前:ねいろ速報 165
今の地球さんならどんな強敵が来ても壊れないなという安心感を確信した
名前:ねいろ速報 166
やめてくださーい!次元がー!次元そのものがー!
名前:ねいろ速報 168
このベースの強さだと真面目に修行するともっと強くなるかも?
ってアンサーに悟飯ちゃんの存在がある
名前:ねいろ速報 170
声優の事はよく知らない鳥さは島田さんと若元を酷使した
名前:ねいろ速報 171
かめはめ波とギャリック砲同時撃ちってありそうで案外珍しかった
名前:ねいろ速報 180
>>171
なんかあそこ「クソッタレがァ!」がそれっぽい言葉言わせてる感あってゲームの演出みたいだなと思う
名前:ねいろ速報 172
ゴジータブルーになってからは一撃ももらってないのいいよね
名前:ねいろ速報 173
生き延びるとはもちろん思ってなかったけどパラガスの殺し方雑過ぎる…
名前:ねいろ速報 174
ゴジータの技の名称ゲーム毎に変わったりして安定しないんだよなソウルパニッシャーとかスタダストブレイカーとか
上で言われてるメテオエクスプロージョンもスターダストエクスプロージョンって名前だったりする場合あるし
名前:ねいろ速報 175
また来ますからね
じゃねーよ!!
名前:ねいろ速報 176
フリーザは親父ぶっ殺した後もサンドバッグやったりゴジータ相手にズルいですよ!!!って言ったりしててヘイト管理上手いな…
名前:ねいろ速報 177
> あとは全部超作画バトル!!!!
見てる方が疲れる戦闘シーン久しぶりだよ
名前:ねいろ速報 183
チライちゃんが次回作でもちゃんと出てきて良かった
名前:ねいろ速報 184
性格的に優しい方が強くなれるから旧ブロより新ブロの方が強くなれるはずなんだよな
名前:ねいろ速報 188
こっちだってもう1人くらい欲しいですよフフフ...
名前:ねいろ速報 192
>>188
クウラ連れてこい
名前:ねいろ速報 193
>>188
無理だって!扱えないって!
名前:ねいろ速報 190
何ですかフリーザ様ならどんな汚れ役やらせても良いって言うんですか!
良いですよねハイ…
名前:ねいろ速報 198
ウーブもテコ入れしてやって欲しいが…
名前:ねいろ速報 201
この映画で出すキャラを絞りに絞ったの英断だし
経営側がそれを許したのは感謝すら覚える
名前:ねいろ速報 203
クウラリブートしたらもっと数増えて結局やられるから
相対的に弱くなるんだよなぁ
名前:ねいろ速報 204
緑色のオーラがヒュンヒュン収束するのと怒り状態の海の上に立つ部分は旧ブロオマージュよね
名前:ねいろ速報 206
一応Fの劇場特典の冊子でクウラも紹介はされていた
名前:ねいろ速報 209
ドラマチックフィニッシュはどれも愛を感じる出来でほんとよく出来てる
名前:ねいろ速報 210
戦闘始まる前の丸みのある作画好きなんだよね
名前:ねいろ速報 211
前半で色々ある前の冷酷なフリーザやっといて後半でコメディに寄ったけどやっぱクソ外道なフリーザ
名前:ねいろ速報 212
みんなすっげえパースついたゴジータの腕交差するシーン好きだな!!
名前:ねいろ速報 214
ベジータ以外全員岩盤されてるのがひどい
名前:ねいろ速報 215
あの歌は正直どうかと思ったけどな
名前:ねいろ速報 216
カカロットって名前を悟空が受け入れてるオチもすげぇ好き
名前:ねいろ速報 220
貴重なベジータが格好いい映画
名前:ねいろ速報 231
>>220
上に向かって飛びながらゴッドになるシーン好き
名前:ねいろ速報 221
そびえる強大な壁(ゴジータ)
名前:ねいろ速報 225
>>221
ブルー出てきてから一発も食らわないの明確に差があった
名前:ねいろ速報 226
>>221
(サービスカット)
名前:ねいろ速報 224
ターブルの存在にもちょくちょく触れてるしクウラも出そうと思えば出せそうではあるんだよな…
ただフリーザが2対1とかずるいじゃん?言っちゃってるから出すの難そうだけど
名前:ねいろ速報 228
じゃあパイクーハンとか出しましょう
名前:ねいろ速報 230
ベジータはむしろ岩盤キャンセルしてたからな
名前:ねいろ速報 232
人気だし鳥さ考案キャラでもあるから21号で映画やって欲しい
名前:ねいろ速報 233
ゴジータの戦闘シーン全部が必殺技ラッシュみたいなもんだから
DBのゲーム開発してる人達は嬉しい悲鳴だったろうな
逆にビーストご飯ちゃんには困ってそう
名前:ねいろ速報 237
>>233
蹴りと魔貫光殺砲しか無いと言うことで実際困ってる
名前:ねいろ速報 244
>>237
折角だし魔族の技主体でもいいかもしれんよな
名前:ねいろ速報 234
俺べつに映画キャラ拾わなくても原作キャラもっかいリブートしてほしい
クリリンももっと見たい
名前:ねいろ速報 235
アニメでは出てきてないはずだから21号の映画とかやらないかな
名前:ねいろ速報 239
>>235
21号はゲームのオリキャラだけどかなり好み
名前:ねいろ速報 238
スーパーヒーローも見ようぜ
ピッコロさんが完全に親戚のおじさんになってるぞ
名前:ねいろ速報 248
>>238
パンにめちゃくちゃ懐かれてるのがわむ
名前:ねいろ速報 240
ブウリブートは難しそうだしなあ
名前:ねいろ速報 241
どう見てもピッコロさんのほうがバリエーション豊かだからなゲームで
珍しいけど主役はピッコロだから当然といえば当然だが
名前:ねいろ速報 242
スーパーヒーローは悟飯って扱い難しいというか一度頓挫したキャラやり直したの偉いよな…
名前:ねいろ速報 243
ブルーってあんまりかっこよくないなって思ってたんだけど
ゴジータブルーが似合いすぎてて考えを改めた
名前:ねいろ速報 263
>>243
ベジットとゴジータにブルー似合いすぎ問題
名前:ねいろ速報 245
スーパーヒーローですっかり悟空になついてるから今更フリーザサイドにはつかないだろうな
名前:ねいろ速報 246
フリーザは最終的にクウラ的な見た目になるのかな
あれ好きだから超でも出て欲しい
名前:ねいろ速報 247
前半でばーっとキャラ紹介とか因縁とかやって後半ずっとバトルな構成がすごい好き
サイヤ人の親父全員殺してんじゃねえぞフリーザ!
名前:ねいろ速報 249
超時空だとベビーや一星龍ってどうなってるんだっけ?
名前:ねいろ速報 250
>>249
いないが…
名前:ねいろ速報 251
>>249
作中的にもまだ出てくる時代じゃないのでは?
名前:ねいろ速報 252
何かしら計画は動いてるんだろうけどもっとコンスタントに新しいドラゴンボール出してほしい
主要キャスト全員もう明日何があってもおかしくないから
名前:ねいろ速報 253
一応なんかあるにはあるのかもしれんがツフルの設定からアニオリとは違うっぽいから言われてもなにそれ?ってなると思うよ
スカウターとかフリーザ軍の開発装備になってるし
名前:ねいろ速報 254
パンちゃんもやっぱりある時期までちんまくて急に成長するんだろうか
同級生男子の情緒が破壊されそうだな
名前:ねいろ速報 256
>>254
悟天トランクスの事考えるとJKくらいで一気に成長かな
年相応に成長してる悟飯ちゃんは謎だが
名前:ねいろ速報 264
>>256
そういえば悟飯ちゃんあいつ普通に成長してったな…
名前:ねいろ速報 255
父母が忙しいから仕事してない親戚の謎のおじちゃんになつくのリアルさがある
名前:ねいろ速報 261
>>255
字面だけだとLOでありそう
名前:ねいろ速報 257
アラレちゃん出すか…
名前:ねいろ速報 258
アニメでも悟飯にかわって悟空爺ちゃんとピッコロおじさんが面倒見る回あったはず
名前:ねいろ速報 259
一星龍はともかくベビーはあれ設定的に面白くならないというかジャンルが変わるし…
名前:ねいろ速報 260
そもそも超のルートはもうGTには繋がらない
名前:ねいろ速報 262
原作最終話に繋げる形でもなんでも良いから一回ちゃんと終着したところ見たいな
名前:ねいろ速報 265
一応劇場オリ敵キャラも鳥さがデザインしてるから
本人に思い入れあれば復活の目は幾らでもあるんだよな
名前:ねいろ速報 266
漫画の方では今だとフリーザがぶっちぎりで最強のパワーバランスになってるんだっけか
名前:ねいろ速報 268
実は合体戦士が敵ボスを倒したことはむしろ少なくて映画くらいしかないという
名前:ねいろ速報 269
サイヤ人の一定の年齢まで成長遅い理由が擬態らしいから悟飯は戦い漬けで擬態の必要がなかったとかじゃね
名前:ねいろ速報 272
邪悪龍は仮にいるとしてもブルマの小皺何回分溜まってるんだろうな
名前:ねいろ速報 274
ちっちゃい頃から戦い漬けで潜在能力解放とかしつつ何回か死にかけてるって絶対普通のサイヤ人のガキより過酷なことやってんでしょ悟飯…
名前:ねいろ速報 275
ジャネンバも能力やデザイン好きだからリブートして欲しいけど難しいかなあ
名前:ねいろ速報 277
オレンジピッコロのお陰でこのキャラはもうスペック的に付いてけないだろ…もかなり解消されたな
名前:ねいろ速報 278
スーパーヒーローの方を見たけど
ビーストの活躍シーンもうちょっと欲しい以外は満足だった
名前:ねいろ速報 286
>>278
あんま尺取すぎるとセルを嬲りだすから…
名前:ねいろ速報 279
カラーリングのバランスのせいかゴジータはブルーが似合うよな
名前:ねいろ速報 281
今ドラゴンボール割れてもやたら強いブルマが出てくるだけだろう
ベジータ責任取ってなんとかしろ
名前:ねいろ速報 282
新旧ともどもパラガスが一応息子を思っていたのは確かだよね
名前:ねいろ速報 291
惑星シャモから連れてきた奴隷どもか
いつかは自分達の惑星に帰りたいと星を眺めていたな
いつかは帰れるといいなぁ
名前:ねいろ速報 292
>>291
超イヤな人
名前:ねいろ速報 294
旧パラガスはベジータに顔覚えられるほどの立場だけど新パラガスはエリート扱いされないレベルっぽいよね
名前:ねいろ速報 295
スーパーヒーローの画面どこみても物が動いてるのすごいよね
というか見る前の後でCGに対する認識が全く変わった
名前:ねいろ速報 298
>>295
ガンマの必殺キックかっけえんだ
名前:ねいろ速報 299
スーパーヒーローではとうとうピッコロさんまで
パンを誘拐した体で悟飯ちゃんの怒りを焚き付けに行ってしまった
まああの時と違っていい大人になってるからいいんだろうが
名前:ねいろ速報 301
>>299
流石にパンが気づいた事を即気づけなかったのはピッコロさんも危機感感じちゃうよ
名前:ねいろ速報 304
>>299
あれは御飯ちゃんマジで危機感無くなってたから…
3歳のパンですら気で俺に気づいたぞ!?ってピッコロさんも驚いてたから…
名前:ねいろ速報 302
子供より研究を取ってる悟飯が悪いよ
名前:ねいろ速報 310
>>302
一度や二度じゃないのかパンも誘拐されてもパパ助けに来てくれるかな…って不安がってたからな
名前:ねいろ速報 319
>>310
そんなんなったら俺が半殺しにするわ!ってキレるピッコロさん好き
名前:ねいろ速報 303
ジレンの師匠を殺した奴と戦う話で一本作ってくれないかなあ
敵としては総力戦でもぜんぜん行けるだろうしジレンも再登場できるし
名前:ねいろ速報 308
>>303
別に面白い要素は無いけどなんか笑っちゃいそう
名前:ねいろ速報 311
>>308
語らねばなるまい…
名前:ねいろ速報 305
旧パラガスの中の人が亡くなってるのが痛い
新素材がお出しされるはずだったのに
名前:ねいろ速報 306
でも超ブロで一番可哀想なのは間違いなく
食い扶持を減らす為パラガスに殺された巻き込まれ一般サイヤ人
名前:ねいろ速報 307
ジレンは毎回なんか挟まるから作者の出したい欲は感じる
名前:ねいろ速報 309
鈍り始めるとどこまでも鈍るからな悟飯ちゃん
名前:ねいろ速報 312
当時のジレンより強かったってっつっても破壊神をどうにかできるわけじゃないだろうし
どうなってんだろうな
名前:ねいろ速報 314
スーパーヒーローのベジータの思い浮かべるジレンがマッチョポーズ取ってるだけなの面白すぎるんだけど
名前:ねいろ速報 315
語ってたのベジータじゃん!
名前:ねいろ速報 320
>>315
貴様はなにもわかっていない
名前:ねいろ速報 316
マッチョポーズとってるジレンは完全に笑わせにきてる
名前:ねいろ速報 317
会話シーンで動くとヌルッとしすぎで若干違和感あるけどそれ以外は全くだったなスーパーヒーロー
名前:ねいろ速報 318
あそこは明確にギャグシーンだろうし…
名前:ねいろ速報 322
悟飯!サービスカット足んねえぞ!
悟天!サービスカット足んねえよな!
名前:ねいろ速報 324
完全に爺ちゃんじゃんピッコロさん
名前:ねいろ速報 325
貰ったぬいぐるみちゃんと家に置いてある辺りがお爺ちゃん過ぎる
悟空とサタンより近いだろ
名前:ねいろ速報 326
語らねばなるまいなんて言ってないんだよなぁ
名前:ねいろ速報 327
ピッコロさん純粋にセコムとして優秀過ぎる
名前:ねいろ速報 328
次も映画で見たい気持ちがあるなあ
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
がしました
anigei
がしました
ブロリーがし ななかったのもそれと…カカロットも1時間耐えるフリーザもドチャクソかわいいチライも大満足
これでチライの肌が緑色じゃなかったら俺的には500億点だった
anigei
がしました
ゴジータとは差がありすぎて戦意喪失したけど、ゴジータとブロリーが近い実力差ならもっと強くなってたかもしれん。
DBHだとジレンが「ゴジータなら自分に勝てた」って言ってるから、ゴジータ>ジレン>=ブロリーって感じだと思う。合体ザマスはジレンとほぼ同じくらいじゃないかな。
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする