名前:ねいろ速報
コモン術式
IMG_8207

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
通常の斬撃は通常の斬撃でよくない?


名前:ねいろ速報  2
捌だけでいいじゃん

名前:ねいろ速報  8
>>2
捌は呪力あるものしか切れないんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  3
実は違いがよく分かってない


名前:ねいろ速報  4
どう違うの


名前:ねいろ速報  5
解は斬れ味低いのか?


名前:ねいろ速報  6
>>5
呪力に反応するのが捌でそうじゃないのが解


名前:ねいろ速報  7
斬撃を飛ばすか、相手の座標に斬撃を置くかの違いじゃない?
解は対象との間に障害物があったり結界があると防がれるとか
捌は敵を直接斬りつけられるけど効くか効かないかはっきり別れるとか


名前:ねいろ速報  9
呪力差・強度に応じて一太刀で卸すっていうのは
・差があっても対応して必ず一太刀で卸す
・差による影響を受けつつ卸そうと一太刀だけ攻撃する
どっち?


名前:ねいろ速報  11
>>9
差による影響を受けて斬撃の威力や卸せる枚数(斬撃の数)が変化する


名前:ねいろ速報  15
>>11
一太刀なんだから枚数は2枚卸しで確定なのでは


名前:ねいろ速報  21
>>15
少年院の指呪霊を三枚おろしにしようとしてバラバラにしちゃったからあれが捌なら出力次第っぽい


名前:ねいろ速報  10
適当に包丁振り回すのが解
スマート調理具が捌


名前:ねいろ速報  12
通常攻撃感覚でとりあえず使う分には解のが良さそう


名前:ねいろ速報  13
呪力差かなりあるはずなのに卸せない五条の強度ヤバいな


名前:ねいろ速報  16
>>13
4倍以上の差があるのにね…


名前:ねいろ速報  14
呪力無いものを斬る必要ねーだろ宿儺の力なら


名前:ねいろ速報  33
>>14
呪力ないものにも襲われて対策した方がいいなってなったんだろう


名前:ねいろ速報  17
解がマニュアルで捌がオートなんだろう


名前:ねいろ速報  18
捌だとオブジェクト扱いの天与呪縛とか切れないし…


名前:ねいろ速報  19
>>18
呪具は斬れるから結局呪力無い側が殺される結果にしかならん


名前:ねいろ速報  20
まぁ宿儺の場合だと面倒な相手の対処とかいたぶる目的で開発してそうなところはある


名前:ねいろ速報  22
説明がわかりにくい


名前:ねいろ速報  23
>作者「実は違いがよく分かってない」


名前:ねいろ速報  24
>>23
高威力のマニュアル斬撃と威力は低めだけどオートで追尾して刻む斬撃
くらいのざっくりしたわけ方でよかったんじゃねえかなって


名前:ねいろ速報  25
弱攻撃強攻撃じゃないの


名前:ねいろ速報  27
>>25
それだと解要らなくない?


名前:ねいろ速報  26
渋谷事変ももう㊲か…


名前:ねいろ速報  28
ハチって豆腐だったら優しく力いれるけど肉ならがっつり力いれるとかそういうのだと思ってる


名前:ねいろ速報  30
捌は雑魚処理用術式
斬るのではなく「既に切られた状態」にする術
ただし呪力差がかなり無いと即死には至らない


名前:ねいろ速報  32
勝手に威力調整してくれるなら解いらなくねって思うけど呪力量誤魔化せる奴とかフィジカルギフテッド向けに脳死ブッバ技あったほうが便利なんだろうな


名前:ねいろ速報  39
>>32
無いよりはある方が良いならまあ実装して損は無いしな


名前:ねいろ速報  35
呪力コストも違うと思うけどフィジカルギフテッドとか半端な呪力強化相手なら解で済みそう


名前:ねいろ速報  36
解はりゅうのいかり(固定ダメージ)で
捌はくさむすび(相手のステータスを参照する)なんだろう


名前:ねいろ速報  37
つまり虎杖刻んだ時あほ程出力下がってたんだな
虎杖悠仁と天使から逃げた雑魚がよ…


名前:ねいろ速報  41
フィジカルギフテッドになんか苦労したんだろなと思う術式


名前:ねいろ速報  42
>>41
あと万みたいな普通に強い物質生成能力者がが他にもいたのかもしれんね


名前:ねいろ速報  43
対魔法魔法でよくある魔法障壁に対して魔法で岩投げて攻撃する
みたいなやつとかへの対応に使うんじゃないの?


名前:ねいろ速報  44
御厨子自体は術式の格はそこまで高くないんだろうな


名前:ねいろ速報  47
>>44
悪くはないけど使い手SSRでなければここまで強くはないよね
たかこの術式とかの方がレア度高そう


名前:ねいろ速報  45
呪力強化した肉体で呪力の込められていない手裏剣を投げるみたいなタイプもいたかもしれん


名前:ねいろ速報  46
呪力0とかあるから通常斬撃もそりゃほしいだろ


名前:ねいろ速報  48
とりあえず範囲全殺ししとかないとめんどい
は直哉でやったからな


名前:ねいろ速報  49
宿儺がめちゃくちゃゴリラだから良かったけど
格上のゴリラには勝てない術式だな


名前:ねいろ速報  52
>>49
宿儺より格上のゴリラいる!?


名前:ねいろ速報  53
>>49
格上がいないし
居たとしてもソレ用のが有るだろうし


名前:ねいろ速報  50
汎用性高いから初手運用に回してるだけで炎の弓とかは仕舞ってあるしな


名前:ねいろ速報  51
ブギウギみたいな術式へのメタとして呪力のない攻撃手段を用いる術師が生まれてさらにそのメタで…みたいな環境の変化とかありそう


名前:ねいろ速報  54
悟はあの術式で体術も強いのずるすぎる


名前:ねいろ速報  55
なんなら反転術式使える術師ならば赤血操術の方が斬撃一辺倒よりも汎用性高くなりそう
一定までの防御無視自体は強いけどゴリラなら力技でそこ解決できるし


名前:ねいろ速報  56
火山相手に火で勝てたのまだ説明ないよね?


名前:ねいろ速報  57
>>56
火の術式の詳細はまだ


名前:ねいろ速報  58
宿儺より格上のゴリラがいたらそいつが呪いの王になってるだろうし…


名前:ねいろ速報  59
>>58
天使とかどうなんだろう


名前:ねいろ速報  62
>>59
梯子中はあんまり動けないっぽいしゴリラっぽさはそこまで感じないけど生前はゴリラだったかもしれない


名前:ねいろ速報  65
>>59
死滅回遊では受肉体だから通っただけでそれ以前の状態ではどうにもならんと思う
どうにかできてるならそもそも1000年前に宿儺倒してて終わりだろうし


名前:ねいろ速報  60
生前は寿司職人


名前:ねいろ速報  61
領域に限らず初見殺しは腐る程あるだろうしな
取り敢えず併用は実際便利


名前:ねいろ速報  63
御厨子→複数の術式をストックして使い分けられる術式
斬撃や炎→御厨子に入ってる術式の一つ
って認識でいいのかな?


名前:ねいろ速報  68
>>63
単にお料理術式に切る焼く能力があるだけじゃないか


名前:ねいろ速報  64
宿儺が思っていたよりもテクニックタイプなんだよな…


名前:ねいろ速報  66
>>64
なのに縛り使わないんだよな…


名前:ねいろ速報  67
>>66
羂索とは唯一長い間縛り結んでるっぽいのが悍ましい意味合いじゃないといいんだが…
名前:ねいろ速報  1
もしかして宿儺マコーラ居ないと弱いんじゃ…


名前:ねいろ速報  2
まあ欲しいから乗っ取った訳で


名前:ねいろ速報  3
わかりやすい強さだけが脅威じゃないあたりがいかにも「呪いの戦い方」って感じで俺は好き


名前:ねいろ速報  4
宿儺はダウンしたけど次は摩虎羅戦か


名前:ねいろ速報  5
この後の展開知ってる
実は壊して無かった天ノ逆鉾でマコラ倒すんだよね


名前:ねいろ速報  6
呪いの王こと両面宿儺の戦績
天使→アアアー😭😭
五条→伏黒の肉体じゃなければ負け
言うほどの強さでもないな


名前:ねいろ速報  370
>>6
それまでの勝利を無視してるの笑える
最近読み始めた子かな


名前:ねいろ速報  382
>>370
最近読み始めた子の方が幸せまである


名前:ねいろ速報  395
>>370
おっそうだな虫さんとか火山とか勝ってたもんな
宿儺つええー


名前:ねいろ速報  8
天使の出番だな


名前:ねいろ速報  9
宿儺って別に封印しなくても五条なら勝ててたって言う


名前:ねいろ速報  18
>>9
まぁそれは本人も言ってたし


名前:ねいろ速報  20
>>18
「勝つさ」って
普通に考えて「勝てる自信はないけど生徒のため人類のため僕は勝たなきゃいけないんだ」的な決意表明の言葉だと思うじゃん
ガチで勝てると思わないじゃん


名前:ねいろ速報  11
宿儺が呪霊?


名前:ねいろ速報  14
自然呪霊たちも人間だったら死んでたぜみたいな話かな


名前:ねいろ速報  16
虎杖を死刑に決めた上層部は正しかった…


名前:ねいろ速報  19
まこーらを出そうと思ってる
五条悟には悪いけど
このままだと負けそうだから
領域破壊して そこでトドメを刺す


名前:ねいろ速報  23
すくなは マコラを 
くりだそうと している▼
次の なかまを つかいますか?
はい
いいえ


名前:ねいろ速報  25
単眼猫の中では既に宿儺は呪霊という設定になってるのか…


名前:ねいろ速報  26
火山には普通に効いてたし効きづらいみたいな話もない
伏黒に受肉してるから人間の体だろ
というか宿儺は呪霊じゃない
どこからつっこむべき?


名前:ねいろ速報  28
存在しない記憶攻撃で虎杖が勝つ


名前:ねいろ速報  29
パパ黒の呪具ありゃ突破できるだろ
わざわざ時間開けたし取りに行ったよな?


名前:ねいろ速報  32
宿儺は無量空処を食らってるってことは影の中で棒立ち状態か?


名前:ねいろ速報  37
>>32
うむ
でもマコラ相手にしてる内にすぐ復帰してくるだろうからせっかくの無量空処が無駄になるな


名前:ねいろ速報  33
先祖と違って耐性学習済みマコラだから条件的にはキツイ
でもまあ勝つだろう
他のキャラだと倒せないし


名前:ねいろ速報  34
圧倒的格下を倒せないチート最強術式と他人頼りのカス術式のバトル
ちんたら戦ってる


名前:ねいろ速報  35
五条が負けたら他のキャラだと無理


名前:ねいろ速報  36
特級術師が呪霊に効きづらい技を奥義にしちゃったの?
なんでこんな世界でわざわざ対人戦ビルドにしたの?


名前:ねいろ速報  39
1番気になるのはマコラ倒した場合マコラの能力は他の十種影法術に引き継がれるのか?


名前:ねいろ速報  40
ギリ残しておいた伏黒の意識に半分肩代わりさせたとか
2人一組で生まれてきた宿儺だからできる芸当とかなんかそんな感じので乗り切る


名前:ねいろ速報  43
マコラ犬ができる


名前:ねいろ速報  44
最強の六眼と無下限あるならさっさと宿儺を倒せや
五条が弱く見えてきた


名前:ねいろ速報  48
マコラは倒すだろうからこの戦いはまだまだ続くよ


名前:ねいろ速報  52
おめえの出番だぞ
虎杖!


名前:ねいろ速報  59
>>52
📺 😂😂😂


名前:ねいろ速報  54
煽り抜きで六眼さんは何なら見えるの?


名前:ねいろ速報  62
>>54
いまのところ見抜く力は発揮されてないよな


名前:ねいろ速報  61
設定はどうでもいい
頭空っぽにして読んで楽しむものだ


名前:ねいろ速報  63
ここまで最強能力を活かせないキャラは初めて見た


名前:ねいろ速報  65
マコラ出た!
行くぞ乙骨秤真希!
とはならないんだろうな
マコラの情報共有してなさそうだし


名前:ねいろ速報  70
>>65
こいつらの火力じゃマコラ消し飛ばせないだろ


名前:ねいろ速報  67
制約と誓約が後出しのいったもん勝ちルールにされる


名前:ねいろ速報  68
宿儺単体じゃ五条に勝てないことが判明したな
外付けの能力なかったら無量空処でスタンして終わりじゃん…


名前:ねいろ速報  69
オートマコラ発動とかもう何でもありだな


名前:ねいろ速報  72
マコラに効かないのは
宿儺がこっそり呼び出していたせいなのか
江戸時代のご先祖様で学習したせいなのか
どっちなんだろう


名前:ねいろ速報  74
宿儺の能力って秤より弱そう


名前:ねいろ速報  75
頭空っぽにすると今度は内容がショボ過ぎて駄目
もっと派手に術式撃ち合って


名前:ねいろ速報  76
相打ちに持ちこんだって五条の先祖が負けて残った禪院先祖もマコラに処されたってオチかどうかでだいぶ印象変わるよね


名前:ねいろ速報  77
この実力差で勝ってしまうのが最強の呪いやる所以って感じになっていくんだろうなこっから


名前:ねいろ速報  80
15本宿儺だったらメロンパンと裏梅いても五条勝てた可能性が高いってやばすぎだろ
もちろん戦っておけって意味で


名前:ねいろ速報  93
>>80
味方側が設定した1ヶ月の準備期間を有効活用してるのが敵側だけってのもやばすぎ


名前:ねいろ速報  97
>>93
なんかダンスしてたろ


名前:ねいろ速報  81
こいつらはどこまで行っても呪いなんだ


名前:ねいろ速報  85
これ先祖が戦って相打ちだったからマコラはとっくにその時対応してたってこと?


名前:ねいろ速報  91
大丈夫
無量空処食らって記憶喪失になった宿儺は3ヶ月後社会復帰してるから


名前:ねいろ速報  99
1ヶ月の間に虎杖は柔道覚えたし無駄ではなかった


名前:ねいろ速報  102
僕の領域にもう対応してる!!!
・・・おまえの出番だ!センターマン!!!


名前:ねいろ速報  149
>>102
誰も勝てないキャラをどうにかするならギャグしかないし
マジで出番あるかもしれんな


名前:ねいろ速報  103
そろそろ掴めよ虎杖


名前:ねいろ速報  104
今から五条がやられて詰みになるのをみんなでテレビ観戦すると思うと苦笑い


名前:ねいろ速報  107
実況チーム虎杖は裏梅、羂索を抑えなくていいの?
もしかしてチーム宿儺も悠長に実況してると思ってるの?


名前:ねいろ速報  109
来週また休んで再開しても即お盆だから合併号でジャンプ休載だろ?
アニメ2期の作業もあるだろうけど本業の漫画に注力してくれや


名前:ねいろ速報  111
伏黒さんの心臓やら肝臓やら確実に潰していいんです?もうその辺諦めてる?


名前:ねいろ速報  118
>>111
助け方は後で考えるから今は殺すって言ってるじゃん
意味分からん?それはそう


名前:ねいろ速報  126
>>118
まあ宿儺を殺し損ねる可能性考えたら最悪伏黒は諦めた方がいいし


名前:ねいろ速報  127
>>118
一旦殺す戦法の先の何かで解決するなら宿儺in虎杖の時点で実行してどうにか出来たんちゃうんか


名前:ねいろ速報  112
五条が箱から出た後にやった事って上層部皆殺し位だからな
もっとやることあっただろ


名前:ねいろ速報  120
>>112
衣替えもしただろ!


名前:ねいろ速報  130
>>112
上層部は最初から虎杖死刑で進めろって忠告してたのに


名前:ねいろ速報  117
これで裏で羂索動いてたら笑ってしまう
実況見てる場合かよ


名前:ねいろ速報  122
>>117
普通に動いてるぞ
五条がギリ負けした場合は他のメンバーが宿儺と戦わなきゃいけないから離れないだろう
ってのが羂索の読み


名前:ねいろ速報  140
>>122
その展開でまさかテレビ観戦してるとは思わないじゃん…
これ五条負けたら次は2ヶ月後ね!とか言ってくれるんか?


名前:ねいろ速報  148
>>140
セルみたいでいいよね


名前:ねいろ速報  119
カシモがまだ勝てる気でいる時点で益々大したことない印象にしかならないんだよな最強対決


名前:ねいろ速報  123
(マコラの代わりにボーボボが出てきたらおもろいやろなぁ)


名前:ねいろ速報  206
>>123
サプライズボーボボ理論やめろ


名前:ねいろ速報  128
マコラとっくに発動済みで今回姿表しただけなんだよね?
六眼の設定吹っ飛んだ?


名前:ねいろ速報  129
今だからいうけどほんとはあのとき指15本の宿儺なら倒せていたんだ…だが若いやつらになんとかしてほしかったんだ


名前:ねいろ速報  135
>>129
オメェの出番だぞ!虎杖!


名前:ねいろ速報  132
足手まといだからテレビ観戦ってのはまぁわかるけど
観戦してなお敗北フラグ立てまくって足手まといになってるのは流石に笑う


名前:ねいろ速報  133
鼻血は脳の修復追いついてない描写か


名前:ねいろ速報  134
まあ死んだ直後だから何とかなる!と想像させた野薔薇が未だに何もアクション起こしてないから伏黒ぶっ飛ばして終わっても驚かないぜ


名前:ねいろ速報  136
ラストは乙骨が覚醒して宿儺とけんじゃく倒して終わりだよ


名前:ねいろ速報  137
五条が頭良かったらストーリーが終わるから・・・


名前:ねいろ速報  142
まこーらに、敗北しようと思ってる。
テレビの前のみんなには、悪いけど。


名前:ねいろ速報  144
マコラって五条殴れるのか?


名前:ねいろ速報  147
五条先生はイケメンで最強で頭も良いよ


名前:ねいろ速報  150
どうして1ヶ月後にしたんですか?


名前:ねいろ速報  151
>>150
夏油の命日


名前:ねいろ速報  153
終盤…終盤なんだよな?
終盤でこの盛り上がらなさは大丈夫なのか…?


名前:ねいろ速報  154
センターマンが宿儺倒したらこの漫画伝説になれるよ


名前:ねいろ速報  155
頭が悪いと最強の能力も活かせないのがよくわかった


名前:ねいろ速報  157
次号いきなり相撲を取り始めるカッパとマコラ


名前:ねいろ速報  159
>>157
そっちの方が面白いかもしれん


名前:ねいろ速報  172
>>159
そういやカッパとサムライどこ行ったんだろう
もう出番なしなんかな


名前:ねいろ速報  174
>>172
裏で羂索に殺されてるよ


名前:ねいろ速報  158
センターマンに技がギャグ落ちで捌かれて終始イライラさせられる宿儺さんの図は正直ちょっと見たい


名前:ねいろ速報  160
漫画だと地味だけど映像化すると派手になるから呪術はアニメ版が売れる理由もわかる


名前:ねいろ速報  163
>>160
アニメ範囲は面白いしね


名前:ねいろ速報  165
マコラが適応していない
適勢力が把握していない
強い
一人いるよなあ?


名前:ねいろ速報  169
>>165
向こうが式神呼ぶんなら五条が助っ人呼んでもいいよな


名前:ねいろ速報  168
今の漫画本編にも当てはまるんだけどそれ以上に宿儺はどうしてこうなった?


名前:ねいろ速報  171
今の展開で宿儺も五条も株が上がってないのがすごいよな…
最強対決だぜ…


名前:ねいろ速報  173
この段階まで来てもなお上空から天使がヤコブしろ問題が解決してない


名前:ねいろ速報  175
>一発限りの術式
当てたぞ!やったか?→駄目でしたの前フリ過ぎる技


名前:ねいろ速報  177
受肉したら見た目も乗っ取られるのしかおらんかったけど
ツミキは万ババアと瓜二つの外見だったんか?


名前:ねいろ速報  179
正直マコラは生徒たち全員でぶっ潰すとかで良いと思う


名前:ねいろ速報  197
>>179
攻撃受けると耐性持つので一瞬でふっ飛ばさないといけない


名前:ねいろ速報  202
>>197
呪力の出力で五条に勝る乙骨ならやれるかもしれない


名前:ねいろ速報  207
>>197
なんかこの漫画設定的に「みんなの力で掴んだ勝利だ!」的な展開が不可能すぎるよね
反転術式で欠損すら完治できるから基本的に負けたら完全に無駄死にとか


名前:ねいろ速報  181
なんか虎杖の中にいた時の方が強そうに見えてた


名前:ねいろ速報  185
後だしじゃんけんが強すぎて盛り上がれる要素が全然ねえ
今週色々やっても翌週ひっくり返され過ぎて一喜一憂する気にもなれん


名前:ねいろ速報  186
宿儺と闘いたい一心で受肉復活したり宿儺にとっておくため絶対に術式使わなかったりの宿儺ガチ勢の戦闘狂キャラなのに
今大人しくテレビ観てる時点でキャラとして完全に死んでるだろKASIMO


名前:ねいろ速報  188
一発で無効化されたのが泣ける


名前:ねいろ速報  189
すくな自体は五条より弱いと格付け終わってしまったから
後は伏黒復活への展開かな


名前:ねいろ速報  193
マコラで領域破壊されても宿儺はスタンしたままだよね?
ちょっと引きつけてワープしたら宿儺始末できそう


名前:ねいろ速報  194
虎杖in天使!!!
そう考えていた時期が俺にもありました...


名前:ねいろ速報  199
ボーボボの5メガネ!なんの!割り箸!みたいなバトルをずっと見せられてる感


名前:ねいろ速報  208
>>199
これ言う人いるけどわけわからん前提で読むボーボボと
能力バトルのガワを被ってる呪術とでは違うでしょ


名前:ねいろ速報  200
ルールがあってその中でどうするかが能力バトル物なのに
その都度ルール変更されるんじゃ楽しみようがない


名前:ねいろ速報  201
脳は伏黒の脳なんじゃ...


名前:ねいろ速報  204
>>201
廃人になったら終わりだよね


名前:ねいろ速報  215
ミゲルの縄かあの鉾持ってきたら式神召喚自体が破綻してマコラ消えるんかな


名前:ねいろ速報  218
作中で人間に使った描写あったっけ


名前:ねいろ速報  226
>>218
渋谷では使ったでしょ
そこまでぼけてんのか?


名前:ねいろ速報  241
>>226
大量の一般人を対処した時に使ったの無量空処だったか
すっかり忘れてたわ


名前:ねいろ速報  220
本人も知らんかったけど実は呪霊だったという話かもしれないだろ!


名前:ねいろ速報  225
>>220
それだとマコラの攻撃で吹き飛んでる


名前:ねいろ速報  223
そもそも宿儺が呪霊扱いだったのにビックリよね


名前:ねいろ速報  224
宿儺の話じゃなくて「火山が呪霊じゃなくて人間だったらスタンじゃ済まなくて脳破壊されて死んでたよ」みたいな話かもしれない
いやでもそしたらなんで今そんな話を?ってなるか…


名前:ねいろ速報  227
そんな...
0.2秒で5分フリーズしてた火山がまるで雑魚みたいじゃないですか!?


名前:ねいろ速報  228
人間に受肉してるのに呪霊なわけないしなぁ
どういうことだ?


名前:ねいろ速報  229
これはあれか
五条が復活したと思ったら箱の中で呪霊化してましたとか


名前:ねいろ速報  230
呪霊だったら即死していたところだったと宿儺本人が言っているのに宿儺は呪霊だった…?


名前:ねいろ速報  231
無量空処って実は強制スタンだけ?


名前:ねいろ速報  233
効きが悪いって言うならそれはそれで別に良いんだよ
作中でそれを説明しろや


名前:ねいろ速報  243
>>233
説明しようとするとここで出てるように今までやった全ての描写が牙を剥いてくるから無理


名前:ねいろ速報  234
一回ガチで消えかけて必死のハニトラで何とか生き残る
借り物の力に全ベットして頂上決戦に挑む
ラスボスの姿か…これが…


名前:ねいろ速報  235
今週から呪霊になったんダヨ


名前:ねいろ速報  238
>>235
そして来週人間になるんだよね


名前:ねいろ速報  236
>呪霊だったら即死していたところだったと宿儺本人が言っているの
もう
覚えて
ない


名前:ねいろ速報  237
そのうち伏黒の肉体への適応の過程で今の宿儺は呪霊に近い存在になってるとか言い出すよ


名前:ねいろ速報  239
まず脳とかそういう生物学的な差異の問題なんですか


名前:ねいろ速報  252
>>239
そもそも脳は伏黒のだよな


名前:ねいろ速報  240
浴やったあとは呪霊なんだよきっと


名前:ねいろ速報  247
>>240
じゃあもう伏黒どうやっても戻るわけないじゃん


名前:ねいろ速報  244
以下のキャラの種族を修正しました
宿儺 種族:呪霊


名前:ねいろ速報  255
>>244
バランス崩壊のアップデート来たな…


名前:ねいろ速報  258
>>244
マコラ獲得してからその修正すんのやめろ


名前:ねいろ速報  270
>>244
五条狙い撃ちじゃん
ふざけんなよ運営


名前:ねいろ速報  279
>>270
いや宿儺とか真人には効いてたじゃん


名前:ねいろ速報  284
>>244
そんな…五条は人権だっていうから天井までして手に入れたのに


名前:ねいろ速報  246
マジでタフじゃん…


名前:ねいろ速報  248
普通に流石に宿儺レベルだと多少効果遅延するとかでいいのに何故呪霊とか意味の分からない事を…


名前:ねいろ速報  251
どんどん弱体化していく無量空処


名前:ねいろ速報  253
人間と呪霊の両方の性質を併せ持つ♣️


名前:ねいろ速報  259
渋谷で宿儺vsマコラやった時
宿儺が自分で呪霊じゃないって言ってたの何だったんだろうな


名前:ねいろ速報  262
受肉体は身体は人間だよね
わからなくなってきた


名前:ねいろ速報  263
じゃあお兄ちゃんも呪霊じゃん
そんな扱いじゃなかったはずだが


名前:ねいろ速報  265
本編のセリフではなく巻末コメでまだ良かった


名前:ねいろ速報  267
宿儺は自分が呪霊じゃないと思い込んでるだけの呪霊だった?


名前:ねいろ速報  268
思考に無下限を強制するからスタン効果なのにそれに脳の仕組みが影響するのよく分かんねぇな
無下限が効きにくいってどういうことなの


名前:ねいろ速報  269
最終章の最後のほうで矛盾ルールを連発するのやめろ


名前:ねいろ速報  274
つか脳は伏黒だろうが…


名前:ねいろ速報  286
>>274
伏黒が呪霊だとすれば全てに説明がつくな


名前:ねいろ速報  277
史上最強の宿儺だから効きにくいでよくないの?


名前:ねいろ速報  278
呪物になったとはいえ元が人間で今の身体も人間だからなぁ


名前:ねいろ速報  282
新しい設定が生えてくるなら想定内だけど過去の設定が変更になるのは予想外なんだわ


名前:ねいろ速報  285
みんな領域に取り込まれてるな…
何が正しいのか分からなくなてきた


名前:ねいろ速報  289
呪霊…?じゃないんですけど!呪いの王なんですけど!


名前:ねいろ速報  290
まこーらいつもありがとう!!!


名前:ねいろ速報  291
宿儺が呪霊ってのはどこの情報?


名前:ねいろ速報  298
呪霊には効きにくいってコメントしただけで宿儺が呪霊とは言ってないしー


名前:ねいろ速報  307
>>298
最大限好意的に解釈してそれだとして
ならなんで無量空処ヒット後にマコラ発動してんだよ


名前:ねいろ速報  312
>>307
火山は呪霊じゃなかった…?


名前:ねいろ速報  299
まぁ待てよ巻末は今回の宿儺関係なくいきなり設定語りたかっただけかもしれんだろ


名前:ねいろ速報  311
>>299
一体なぜ急に語りはじめた・・・?


名前:ねいろ速報  327
>>311
急にこのタイミングで漏瑚は実は0.2秒遅れて喰らってたと言いたくなっただけかもしれないな


名前:ねいろ速報  300
そもそも受肉してるから死滅廻遊ルールも宿儺もメロンパンも伏黒と夏油と認定してるんだろ?
それとも実は受肉じゃなく取り憑いて意味での呪霊なのか



名前:ねいろ速報  773
宿儺がとっても強いから無量空所は効きませんてでした
コレくらいのノリでいいんじゃねぇかな……


名前:ねいろ速報  775
>>773
そういうの嫌いっぽいんだよね単眼猫


名前:ねいろ速報  787
>>775
でも今更じゃない?
河童でた辺からそんなんばっかじゃん
マキさんだけ直哉の領域効いてなかったり


名前:ねいろ速報  806
>>787
芥見の好きな師匠も霊圧の格が違うから効きませんとかやってたのにな


名前:ねいろ速報  792
宿儺も鼻血出しながら耐えて0.2秒稼いだでもいいじゃん?


名前:ねいろ速報  794
>>792
まぁ同じ力技でもそっちの方が潔くはある


名前:ねいろ速報  800
>>794
そっちのほうがまだ納得できるわ…


名前:ねいろ速報  808
まあ五条なら後からカード生えてきても許される気はする
なので気持ち良く締めて欲しい


名前:ねいろ速報  812
>>808
この漫画が気持ちよく締めてくれたことあったか


名前:ねいろ速報  817
>>812
呪いがテーマだから後味悪いのは当たり前
とか昔はフォローされてたなあ
最早懐かしい


名前:ねいろ速報  824
>>817
乙骨戦とか


名前:ねいろ速報  829
>>824
後で思いっきり泥かけられたのを除けばよかったよね


名前:ねいろ速報  834
>>829
八十八橋


名前:ねいろ速報  840
>>834
0巻だけは


名前:ねいろ速報  845
>>840
原作あるからね


名前:ねいろ速報  841
ラストのページで領域展開中に赤使おうとしてるけどそういうことできるんだっけ?


名前:ねいろ速報  848
>>841
それは出来る


名前:ねいろ速報  855
>>848
そうなんだありがと
何ができて何ができないのかもうわからねー


名前:ねいろ速報  865
【急募】全員で呑気に観戦してる説得力ある理由


名前:ねいろ速報  871
>>865
冥冥さんが賭場開いてるから


名前:ねいろ速報  874
宿儺が呪霊じゃないという大前提の上で今受肉してるから余計に呪霊要素無いだろって話だったと思うが


名前:ねいろ速報  875
>【急募】天使が戦わない理由


名前:ねいろ速報  895
>>875
「君はもう戦える身体じゃない」
マジで説明がこれしかないうえに今は普通に動いてるという


名前:ねいろ速報  918
反転使ってる時点で呪霊じゃないのは確定だしな


名前:ねいろ速報  922
>>918
とか油断してると自分の呪力なら反転しても大丈夫とか言われそう


名前:ねいろ速報  930
>>922
そんなんされたらもうお手上げだ!


名前:ねいろ速報  934
>>930
そしてそんなんばっかされてるのがここ数週である


名前:ねいろ速報  941
>>922
いや呪霊だったら反転しなくても回復できるから反転する意味自体がないんだわ
ないはずなんだわ


名前:ねいろ速報  956
>>941
でも今週反転術式で焼き切れ術式修復してるんじゃねって言われちゃったし…


名前:ねいろ速報  961
>>956
だから呪霊じゃないんだろ


名前:ねいろ速報  965
>>961
じゃあ巻末コメはなんなんだ!


名前:ねいろ速報  999
つまり火山や真人よりも宿儺の方がずっと無量空処効くってことですか