名前:ねいろ速報
さらっとナーフされた火山に悲しき過去…
IMG_8293
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  1
これ今週の話と関係あったのかな


名前:ねいろ速報  2
宿儺の指8本分も大した事ねえな

名前:ねいろ速報  3
ガッツリ食らったはずの火山が廃人にならなかった理由


名前:ねいろ速報  4
宿儺は喰らったって認識してからワンアクションいけるよって理由づけなら人間呪霊とかじゃなくシンプルに呪力とかの格でよくないとは思うよね


名前:ねいろ速報  7
>>4
渋谷事変に向けたおさらい的なやつだと思ったぞ個人的には
あん時も呪霊側と一般人で効く時間滅茶苦茶違ったし


名前:ねいろ速報  5
成功体験が強すぎて思いついたことを黙っていられない


名前:ねいろ速報  6
こいつら脳ないだろ


名前:ねいろ速  8
火山レベルだと大差無いんじゃね
宿儺くらいの強さで効き目にようやく差が出るとか


名前:ねいろ速報  12
呪術作者「BLEACHめっちゃ好きです!」
鰤作者「きみが本当に好きなのはHUNTER×HUNTERじゃないの?」
みたいなやりとりしてたけど設定厨なところは完全に師匠イズムしてると思う


名前:ねいろ速報  19
>>12
考えた設定が先行して試合が塩になるのも師匠に似てるな


名前:ねいろ速報  498
>>12
師匠はああ見えて結構しっかり設定練ってるよ


名前:ねいろ速報  504
>>498
読者から興覚めされても強キャラがあっけなく卍解奪われてたからな


名前:ねいろ速報  14
設定の整合性は置いといて
ハンターハンターは難解だからこれくらいの方が読みやすい


名前:ねいろ速報  506
>>14
ハンターハンターで難解な所どこ?
ヒソカクロロ戦だってクロロ以外のシャルナークとコルトピが暗躍してた程度で複雑ではない


名前:ねいろ速報  15
>それが呪力の差って一言で説明できるってことでは?
呪力の差なら脹相とかもっとスタンしてないとおかしいでしょ


名前:ねいろ速報  16
じゃあ0.2秒の領域展開で改造人間鏖殺してる間真人たちがぼけーっと突っ立ってたの理屈に合わんじゃん


名前:ねいろ速報  18
>>16
つまり聞きづらくても5分はボケーっとするってわけだな
宿儺10分くらいボケーっとしてくれるかもしれん


名前:ねいろ速報  20
>>18
スタンの効き目に差があるだけだからそりゃ効いてる間はそうなるでしょ


名前:ねいろ速報  22
>>20
言われてみれば東堂たちがついた時まで一般人呆然としてたしそこの描写は妥当だった


名前:ねいろ速報  21
今漫画に呪霊が出てないから今この話をし出した意図が本当にわからん
思いついたことなんでも喋っちゃう子供かよ


名前:ねいろ速報  27
呪霊祓う為の呪術士なのに呪霊に効き悪いってなんだよ


名前:ねいろ速報  30
>>27
クマを狩るための猟銃でも人間の方が致命傷になりやすいだろ?


名前:ねいろ速報  33
>>30
じゃあ人殺しの技かよってレス見て駄目だった


名前:ねいろ速報  38
>>33
生得術式なんてガチャの結果なんだから仕方なくね


名前:ねいろ速報  63
>>38
単眼猫に聞け


名前:ねいろ速報  28
これ読んだ読者がどう読み取るのかみたいなことを考えるのが苦手な作者さんみたいだし単に今悟が戦ってるから悟の領域の裏設定教えてあげちゃお!ってだけだと思うよ


名前:ねいろ速報  29
火山は……人間なんだろ!?


名前:ねいろ速報  31
弱いも何も食らったら終わりみたいな能力なのにどう解釈したらええんや


名前:ねいろ速報  34
アニメはめっちゃ面白いのに本編はなんか今アレだな!


名前:ねいろ速報  41
>>34
七海声発表時本誌で退場だから本編がアレでなかった時期の方がもはや長い気がする


名前:ねいろ速報  35
まぁ悟は人殺しだが…


名前:ねいろ速報  36
伏黒呪霊説


名前:ねいろ速報  37
必中必殺の最終奥義が必殺でも必中でもないのなんなんだよ…


名前:ねいろ速報  43
>>37
どのみち食らったら致命的な隙晒すんだから必殺ではある


名前:ねいろ速報  39
呪詛師を殺すのも呪術師の仕事だろ


名前:ねいろ速報  40
触ると効かないのが1番のノイズでしょ


名前:ねいろ速報  44
>>40
なんで火山に触れてたんだろう五条先生…


名前:ねいろ速報  47
>>44
無量空処の時は触れて無くないか?


名前:ねいろ速報  54
>>47
fu2375524
言われてみるとここ領域展開終わった後だったわすまん


名前:ねいろ速報  56
>>54
いや領域内でめっちゃ頭掴んでるよ


名前:ねいろ速報  60
>>56
食らわせたあとだろ…


名前:ねいろ速報  65
>>56
それガッツリ無量空処の効果食らった後でしょ


名前:ねいろ速報  68
>>65
無量空処効かなくなるならなんで触ったの?って事に対しての無量空処発動時は触ってない無量空処してから触ったってことじゃない?やっぱここまで言わないとだめ?


名前:ねいろ速報  64
>>54
誰このイケメン、五条悟はキモブサギョロ目爬虫類人間のはずでは?、


名前:ねいろ速報  52
>>44
スタン食らわせてから触ってるから後から触るぶんにはスタン効果持続したままなんじゃないの


名前:ねいろ速報  58
>>52
発動してからスタンするまでの僅かな時間に触れるとスタンしなくなるってこと?
何の意味があるんだその設定...?


名前:ねいろ速報  62
>>58
虎杖にスタン入らなかった理由じゃろ


名前:ねいろ速報  42
悟の領域が全然効いてなくて苦戦してるから作者が術式の開示して威力の底上げしてあげてるんでしょ


名前:ねいろ速報  46
>>42
読者に対して威力上げてどうすんだ


名前:ねいろ速報  50
>>46
脳への負担が増大し社会生活への復帰により時間がかかる


名前:ねいろ速報  45
御三家同士でずーっと争ってるから割と対人間に特化してるのは別に良い気がする


名前:ねいろ速報  51
>>45
でも伏黒には効かないから


名前:ねいろ速報  48
一瞬でも早かったら食らった瞬間に行動不能になるから結局その後何分も食らい続けるんじゃないのか?


名前:ねいろ速報  49
効きが弱いってだけでどっちにしろ食らったら終わりだろ


名前:ねいろ速報  53
そもそも無限の情報が流れ込んでくるから処理しきれずスタンするという領域なのに受ける側の違いで効き目が変わりますってことあるの?
受ける側がどんなだろうと無限の情報は処理できないだろ


名前:ねいろ速報  59
>>53
0.2秒の領域展開で火山より弱い真人が向こうより早く目覚めたり寝起きが良かったりしたから個人差はあるっぽいな


名前:ねいろ速報  55
無量空処に適応するなら1回喰らわないといけんのに呪霊だからでいけるってことか?1回食らったら適応できそうに無いのにガコンしたわけよな


名前:ねいろ速報  57
つまり脳がないロボなら効かない…?


名前:ねいろ速報  61
パンダにも効かないだろこれ


名前:ねいろ速報  66
そもそも効きが強いとか効きが弱いの概念もこっちは初耳だぞ


名前:ねいろ速報  70
>>66
一撃必殺のかめはめ波が天津飯に利かないと思えば


名前:ねいろ速報  75
>>70
それが初耳であることになにか問題でもあるの


名前:ねいろ速報  77
>>75
本編じゃなくて巻末コメントで明かすな


名前:ねいろ速報  79
>>77
乙骨が上手い!呪霊じゃない宿儺には無量食処が効きやすいんだ!とか言わせれば良いしな


名前:ねいろ速報  67
伏黒の脳まで呪霊化してるならもう戻ってこれないのでは


名前:ねいろ速報  69
虎杖に解説してるから触れてたら効かない


名前:ねいろ速報  72
無下限ごしに掴むぐらいできるでしょ


名前:ねいろ速報  73
>>72
それできると宿儺戦が秒で終わるので無理


名前:ねいろ速報  76
>>73
領域展開後って術式使えないはずだったような


名前:ねいろ速報  74
強い弱いって後の社会復帰できるかどうかって事じゃない?人間が火山ぐらいの時間食らったら廃人から回復できなさそう…


名前:ねいろ速報  78
領域の設定なんて五条ならできるでいくらでも変わるんだから考えるだけ無駄なのに


名前:ねいろ速報  81
今思い起こすと最初の火山取り逃がしてしまった時反転術式で焼き切れた術式再生してたらそこで勝ってたんだな…


名前:ねいろ速報  86
>>81
そもそもほんわかしてる間に火山の頭とられて追いかけようとしたら虎杖が花御に攻撃されて助けてる間に安全圏に逃げられた流れだから余裕こいて虎杖連れてきたのが悪い


名前:ねいろ速報  83
呪霊に効きが弱いって設定を本人が知らないはず無いだろうに積極的に火山掴みに行く理由がわからん
いやまぁ火山をナメ腐ってるからって言われたらそこまでだけど


名前:ねいろ速報  84
効きづらいはずの真人たちは一瞬でフリーズして効きやすいはすの宿儺は数秒浴びないとフリーズしない


名前:ねいろ速報  90
>>84
家入が知ってるくらいにはフリーズまで数秒かかるのは常識だけど


名前:ねいろ速報  108
>>90
世界線が変わってしまった…


名前:ねいろ速報  164
>>108
宿儺が表出してる間は脳構造も変わるんだろ知らんけど


名前:ねいろ速報  85
そもそも人間でまともに喰らったやつが居ねえからなんの意味もねえなこの補足


名前:ねいろ速報  87
すげぇ良いところで休載挟んだな
続きが気になって毎日眠れない


名前:ねいろ速報  93
>>87
俺も楽しみすぎて八時間しか寝れてないわ


名前:ねいろ速報  88
伏黒呪霊だとネグレクトじゃなくて
見えなかったってオチ?


名前:ねいろ速報  89
鰤は特殊な仕様の攻撃食らっても強いやつは霊圧で発動自体を抑え込めるっていうのはちょくちょくあったけど
呪術は強いやつはその場で仕様改変できるってタイプだからなんでもあり度が跳ね上がってる気がする


名前:ねいろ速報  91
そこは別に変な理屈つけずに強ければ軽減できますくらいのノリで良かっただろ


名前:ねいろ速報  94
宿儺と戦ってる今言う意味がわからん


名前:ねいろ速報  98
人間に呪霊が入った受肉体って人間でしょ?
だから宿儺はまこーらと最初の戦いで消し飛ばなかった
んでその理屈に従うと腸相も人間だよね
でも地下鉄でのスタン時間は他の呪霊と変わらなかった
やっぱこの巻末コメントどこかで矛盾生むから必要なかったと思うんだけど


名前:ねいろ速報  102
>>98
腸相は脳の形が呪霊と同じということにしよう


名前:ねいろ速報  99
このスペースで作品の中身に触れる作家自体少ないけど
その週の話の訂正とか補足の場として常用するのはやめてくれ


名前:ねいろ速報  110
>かめはめ波が天津飯に利かない
これは再度かめはめ波を天津飯が受けないと答えが出ない


名前:ねいろ速報  111
呪霊に効き悪いなら一か八か0.2秒の領域展開で5分止まったことが根本から崩壊するが


名前:ねいろ速報  122
>>111
もうスレ内で解決済の話をまだ繰り返すの?


名前:ねいろ速報  112
かめはめ波天津飯理論はこの場合で言うなら宿儺はすごいから無量空処も少し耐えられるとかそういう方面の話でしょ


名前:ねいろ速報  113
呪力の総量とかで耐性に差がでるじゃ駄目だったのかな


名前:ねいろ速報  116
>>113
今更出すには都合がいい話って言われるだろうが一応破綻はないからそっちのが良かったね


名前:ねいろ速報  127
>>116
散々都合がいい展開あったから今更ひとつ増えたところでだしな


名前:ねいろ速報  114
効きが悪いと効かないは=じゃないのにおかしいって言える根拠はどこにあるんだ


名前:ねいろ速報  118
>>114
今まで呪霊にも即効いて解除するまでは効きっぱなしの描写しかないのにこの言及いる?


名前:ねいろ速報  125
>>118
人間は喰らったら一カ月後には社会復帰出来てたよよかったね
ぐらいのやばさなのに呪霊たちはそうじゃないだろ


名前:ねいろ速報  131
>>125
その戦闘には何の関係もない話今する意味ある?


名前:ねいろ速報  136
>>131
なんとなく気が向いたんじゃない


名前:ねいろ速報  115
芥見が宿儺を呪霊だと勘違いしてるって仮定するといろいろ辻褄が合う


名前:ねいろ速報  134
>>115
その割にはまぁまぁの頻度で本人や五条から「宿儺は呪霊じゃない」って念押しが漫画内でされてるしなぁ


名前:ねいろ速報  138
>>134
そもそも無量当てたら即スタンが常識だったのに家入が宿儺がすごいとか抜きで当然のように数秒当てればとか言ってるからサイレントナーフされたと見るのが自然


名前:ねいろ速報  141
>>138
強すぎたからナーフって運営ちゃんと仕事してるんだな


名前:ねいろ速報  143
>>141
出す前からわかれよってレベルの性能だからあんま褒めたくないなぁ
数年放置してるし


名前:ねいろ速報  145
>>143
弱すぎたから上方修正もしろ


名前:ねいろ速報  154
>>145
両面宿儺を種族「呪霊」に変更致します
これにより現在トップtierの術式である無量空所による一方的な試合が抑制され環境が潤滑化することを期待しております


名前:ねいろ速報  117
今の流れと関係ない設定公開だろ?


名前:ねいろ速報  120
>>117
実際は多分これ


名前:ねいろ速報  121
>>120
火山とかも即効いてるけど効き弱いの?じゃあ効き強いってどういうレベルの話?
ってなるじゃん


名前:ねいろ速報  123
>>121
タイミング考えろ


名前:ねいろ速報  124
>>121
すくなすっごくつよい


名前:ねいろ速報  129
>>124
宿儺に強いって褒められた火山の立場よ


名前:ねいろ速報  135
>>129
火山ですら効きが弱めの状態ですら食らったらどうにもならん術ってことだろう


名前:ねいろ速報  140
>>135
もう呪霊に効きづらいって設定いらねぇって!


名前:ねいろ速報  119
効きっていうのを効果発動までの時間と解釈しても発動してからの持続時間と解釈してもおかしい


名前:ねいろ速報  126
一般人は東堂来るまでずっと棒立ちだったのに呪霊は5分で復帰したなら効きが弱いってことでいいんじゃないですかね
受肉体の腸相も即復帰してたのはよくわからんけど


名前:ねいろ速報  130
>>126
作中描写的にもお兄ちゃんは人間と呪霊の合いの子状態の人間やめっぷりだし…


名前:ねいろ速報  139
宿儺の脳をCT撮影したら鬼の顔みたいになってるんだよ


名前:ねいろ速報  142
仮に作者が今週の話と関係ない話のつもりで書いてたとして結果的に今週の話に訳分からん部分が生まれたらそら指摘されるだろ


名前:ねいろ速報  144
シンプルに呪力量でガードできるじゃ駄目だったんですか


名前:ねいろ速報  146
>>144
駄目だったんだろ
もしくは思いつかなかったか


名前:ねいろ速報  147
この世界に住む人間が実は呪霊だったってどんでん返しあるかな?


名前:ねいろ速報  148
そもそもこの設定なんで今明かしたんだ?
宿儺は受肉体だから関係ないし


名前:ねいろ速報  157
>>148
久々に使ったからでは…別に巻末だから大事なネタでもないし…


名前:ねいろ速報  162
>>157
巻末で大事なネタの言い訳ちらほらしてる作者だが


名前:ねいろ速報  172
>>162
ミスの訂正とかは早めに出したい情報だろそりゃ


名前:ねいろ速報  149
無量空処食らってスタンしたのになんでふるべゆらゆら出来たの?
巻末コメントは宿儺呪霊じゃないから関係ないよね


名前:ねいろ速報  150
>>149
普通はできないから無理難題になる
つまり縛れば良いんですね


名前:ねいろ速報  152
>>150
無理難題の縛り強い


名前:ねいろ速報  156
>>149
事前に呼んでおいて影の中に入れていた
影の中にいると六眼では気づけない
五条は実際に見るまで「マコラを呼んでない」って確信してたので影から出てくることを想定していなかったし六眼も効かないことを伏黒と試したことなかった


名前:ねいろ速報  176
>>156
食らった後にふるべゆらゆらって言ってるじゃん
スタンしたら言うことも出来なくなるんじゃないの


名前:ねいろ速報  177
>>176
維持コストどのくらいなんだろう


名前:ねいろ速報  184
>>177
伏黒は併用とかでかなり神経削ってたし伏魔御厨子以外使って来なかったのは使う余裕なかったとかじゃないかな


名前:ねいろ速報  185
>>176
ふるべゆらゆらやつかのつるぎいかいしんしょうマコラ
までがフルネームなのかもしれんつまりただの登場演出と考えられる


名前:ねいろ速報  191
>>176
なんなら見えるんだろうなこの目……現状呪力操作の部分しか活躍してないじゃん


名前:ねいろ速報  151
そもそも五条の術式の設定自体が破綻してるって単行本のおまけページに載ってなかった?
黒閃の威力もそうだけど下手に数学要素入れようとして火傷してるイメージあるわ


名前:ねいろ速報  153
数学要素ってなんだよ


名前:ねいろ速報  158
>>153
2.5乗


名前:ねいろ速報  161
普通は即スタンだけど宿儺なんだから領域の効果を遅延させる方法を実は知ってましたとかで良かったんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  163
大事なネタじゃない!?


名前:ねいろ速報  169
負の自然数


名前:ねいろ速報  170
そもそもスクナはマコラの剣喰らって「俺が呪霊だったら死んでたわこれ」って言ってるから人間では…?


名前:ねいろ速報  179
効きが悪い方の呪霊でさえ0.2秒でがっつりスタン入るんだから効きの傾向なんて実際些事じゃないの!?


名前:ねいろ速報  180
巻末で言う話ではないないよなあ


名前:ねいろ速報  181
別に今の展開に関わる訳でもないし設定の開示が無くても読むのに支障は無い範囲の内容だからどういう事?って言われてるんじゃねえの?


名前:ねいろ速報  188
仮に呪霊だとしても領域まともにくらえばゆるべふらふらする前にスタンかかるのは火山で確定してるんだから意味ねえなこれ


名前:ねいろ速報  189
ふるべゆらゆらを0.001秒くらいでできるんだよ宿儺だから


名前:ねいろ速報  192
五条の頭の中に存在しない記憶としてふるべゆらゆらが聞こえただけじゃないの?
実際は元々召喚されてた


名前:ねいろ速報  198
>>192
五条の頭をおかしくして整合性とるのやめろ


名前:ねいろ速報  194
最新号のミスにその号の巻末で何度も触れるってどんな制作体制してたらそうなるんだろうな
ネームの段階で第三者のチェックとか入ってないんだろうな


名前:ねいろ速報  200
というか最初から影の中にいてとっくに耐性出来てるから領域展開した後も勝手に出てきたってことにすればいいのに余計なコメントいれるからこうなるんじゃないの?
元々マコラが自立稼働してたのは渋谷でやってるんだから


名前:ねいろ速報  207
>>200
いや自律稼働したのは出してからで出すのは常に詠唱してるよ
輪っかは詠唱なしで出せるけど本体出すのは詠唱がいるのすら万戦でやってる


名前:ねいろ速報  201
万戦と今回の見るとマコラリングは無詠唱で出せるけどマコラ自体はふるべゆらゆらが必要
でも必要なかった本体危ないとオートでマコラ出てくるでいいよもう


名前:ねいろ速報  202
作中だと元々人間で後天的に呪霊に近い存在になった天元様がいるし宿儺も呪霊じゃないけど存在が呪霊寄りになってんのかね
今の宿儺浴とかして更に魔に近づいてるみたいだし


名前:ねいろ速報  208
宿儺が呪霊だと反転で回復できないんだよ
肉体は伏黒だから回復できたでもいいけど術式の回復は無理あると思う
でも術式ってどこにどう刻まれてるもので焼き切れたのは何をどう回復してるんだ?


名前:ねいろ速報  209
そもそも無量空所って宿儺が強いから効きが遅くなるとかそういうシステムの技だっけ?
脳に直接作用するから一般人でも宿儺でも関係なく強制フリーズだと思ってた


名前:ねいろ速報  216
>>209
一般人への被害とか懸念してたし少なくとも猿への効きは受肉体の脹相より断然高い
まああいつは人間に受肉した呪霊ハーフだから区分怪しいけど


名前:ねいろ速報  210
緻密な能力設定や心理戦が苦手なのはもうバレてるので
ほどよい厨二病とキャラ立ての上手さで突っ張ってほしい
細かい理由付けとかもういらない


名前:ねいろ速報  214
脳の作りがどうせそこまで設定練ってないだろうに適当いった感が凄い


名前:ねいろ速報  221
マジで今進行中の話と全く関係ない設定開示だとしたら
火山とか真人の株が下がるだけで誰一人全く得しない開示なんだけど…


名前:ねいろ速報  233
>>221
なんでもいいからとにかく何か貶したい思考だとそうなるんだな


名前:ねいろ速報  237
>>233
こわ…少し落ち着きなよ…


名前:ねいろ速報  235
>>221
なんで誰か得しないといけないの…?


名前:ねいろ速報  250
>>235
反論したいだけで滅茶苦茶になってないか
誰も得しない設定はそりゃいらんだろ


名前:ねいろ速報  254
>>250
価値観が違う!


名前:ねいろ速報  281
>>250
あの敵は効きにくい無量空所ですらメタメタにされた塩っぱい奴でしたってわざわざ言う必要なくない?
これ言ったらまず火山の評価が下がってそれにより火山に殺されたキャラ全員と火山の強さを認めた宿儺の評価まで下がるだろ


名前:ねいろ速報  430
>>281
そもそも下がる理由にならないから下がらない


名前:ねいろ速報  433
>>430
呪霊に効きづらい技がめちゃくちゃ効くのに…


名前:ねいろ速報  222
師匠は結局終わるまで設定全然明かさないから何にもわかんなかったし…


名前:ねいろ速報  225
というか猫自身自分がジョジョ6部みたいな戦闘はできないってキララの術式の時に認めてるんだよな
東堂とかそういうシンプルな奴をどう使うか考える方が得意ってちゃんと自分を見れてた
なのに何故かヒソカvsクロロをやりたがってる


名前:ねいろ速報  228
>>225
ネテロvsメルエムが見たかったな


名前:ねいろ速報  227
今までの描写で一番効き目が悪かったはずの火山が即スタンだから正直どうでもいい情報としか
あれより人間の方が効きが悪くて今回は伏黒の身体だから人間判定ですの方がまだ納得できる
もしくは今まで通り宿儺が凄いから通りが悪いよでよくない?


名前:ねいろ速報  230
心臓!肺!肝臓!虎杖が蘇生したときより死に近づける!って言ってるけど
なんでここで頭とか首狙わないんだろう


名前:ねいろ速報  238
>>230
それやると伏黒が死んじゃうからとか
いや前の話で一回殺してから考えるって言ってたな…


名前:ねいろ速報  231
多分最強呪霊だしな火山


名前:ねいろ速報  232
設定が破綻してることの免罪符にブリーチ使うのやめろよ


名前:ねいろ速報  236
虎杖洗脳説がなかった時点でそういう設定漫画とは別ってわかっただろ
昔のジャンプ漫画ノリなのにオタクが設定だの伏線だの騒ぐ


名前:ねいろ速報  242
>>236
昔のジャンプノリなら巻末コメントみたいな余計な設定つけませんが


名前:ねいろ速報  240
アニメで悟過去編やるから今悟が戦ってる以外の理由無いと思う


名前:ねいろ速報  241
何を意図した設定なのか分からなくてファンの方々ですら混乱してるの面白い


名前:ねいろ速報  255
>>241
くらったな!! 「無量空処」を!!!


名前:ねいろ速報  243
ずっと「五条悟にしかできない凄い事をします」「宿儺はそれすら対処できます」で話回してたのにちょっとブレーキ踏むのなんなんだよ
そこは「宿儺が凄いから最強の領域展開すら効きが悪いです」で済む話だろ


名前:ねいろ速報  245
逆に普通の思考だとどう思うの?
うおおお!呪霊には効きにくいんだ!スゲー!ってなるの?


名前:ねいろ速報  249
>>245
へーで終わりだろ
そんな重要な情報なら巻末でやんなやって思うし


名前:ねいろ速報  264
>>249
0.2秒の領域展開とかやってるのに?くらいは思うだろ
印象的な場面だし


名前:ねいろ速報  251
漫画家としての才能が無いと思う


名前:ねいろ速報  253
脳の仕組みとか魂の形云々とか作者の中でしかない感覚を使って設定語られてもピンと来ないのよ


名前:ねいろ速報  259
この期に及んで伏黒生かす方法が頭にあるのは身内にゲロ甘だな
地下鉄でモブの命を半ば諦めてたから尚更身内贔屓が際立つ


名前:ねいろ速報  263
>>259
いやまあそれは本当に最初からそういう奴だよ五条


名前:ねいろ速報  266
>>263
猿なんて何人死んでもいいけど


名前:ねいろ速報  273
>>266
諦めてたら最初から領域で皆殺しにしたけど…


名前:ねいろ速報  260
どの情報を本編で出してどの情報を出さないかに関してはやはりBLEACHの足元にも及んでないなって思いました


名前:ねいろ速報  265
作中で全部語れよじゃなくて
巻末じゃなくて作中で語れよって思うんだが多分その違いもわかんないんだろうな…


名前:ねいろ速報  269
掲載して読者からの反響で気づいて数週後にごめんなさいするよりたちが悪い


名前:ねいろ速報  270
どう効きが悪いのかまた単行本でコーナー取って何かやりそうだなあ…


名前:ねいろ速報  271
無料空所は触ってる間は解かれちゃうから攻撃した後一回離れて心臓壊すぜ!とかやってる間にマコラ召喚されてるのもダサいって思った


名前:ねいろ速報  272
ほんとに伏黒生かす策があるのかって方が疑問なんですけど
化物どもは方法はいくつかあるみたいな雰囲気出してたけど


名前:ねいろ速報  274
猿を守るのはあくまで仕事だけど伏黒はガキの頃から面倒見てるんだから感覚違うのは当然だろ


名前:ねいろ速報  277
宿儺は浴した事で呪霊に近付いたからスタンするのに時間差があるよか作者コメントで書くネタなんてもう無いから当たり障りの無さそうな内容でそれっぽい事書いておくかのどっちかだと思うよ書き方的に


名前:ねいろ速報  282
>>277
浴に浸かった後に円鹿の反転で回復受けてるからその二択なら後者になるよ


名前:ねいろ速報  280
巻末コメントだから重要じゃないと言われても重要な本編が意味わからんことになるんだから気にはなるだろ


名前:ねいろ速報  291
呪霊に効き悪いなら適応しなくてもよくね


名前:ねいろ速報  294
伏黒に受肉してるから宿儺は少なくとも呪霊の状態ではなくね?はそう思う


名前:ねいろ速報  295
宿儺だから効きにくいでいいじゃん


名前:ねいろ速報  298
宿儺くらいになると呪力でのガードの層が厚くて硬いから通りにくいでも良かった気する


名前:ねいろ速報  299
そもそも呪霊って脳有ったのか…


名前:ねいろ速報  302
>>299
裏梅が凍らせて解剖してたし体内器官はあるっぽい


名前:ねいろ速報  303
>>302
頭に核があるって話はやってるし情報を流し込む領域が効くんだから脳にあたるなんかはあるだろう


名前:ねいろ速報  301
呪霊と人間、2つの性質を持つ♠とかやるんだろ


名前:ねいろ速報  307
次回読まないと何もわからないけど読んでも多分よくわからない


名前:ねいろ速報  308
この後宿儺のスタンが結構長いこと入るんじゃないの?マコラどうやって出したのかは謎だけど


名前:ねいろ速報  310
>>308
なんと無量空処は呪霊には若干効きにくいんですよ!


名前:ねいろ速報  311
反転やってる時点で呪霊じゃないのにね…


名前:ねいろ速報  317
>>311
芥見のことだから今週から設定変えてるんだろ
そんなこともわからないの?


名前:ねいろ速報  312
2.5乗とか縛りとか見てたならこの設定も深く考えるもんじゃないって分かるだろ
次回日下部が無量空所は呪霊に効きが悪いとか言い始めるのも否定は出来ないけど


名前:ねいろ速報  313
>>312
深く考えなくても良い設定をわざわざ巻末でするかなぁ…


名前:ねいろ速報  318
>>313
深く考えなくていいから本編じゃなくて巻末でやったんじゃないの


名前:ねいろ速報  314
まあ先んじて領域対策にガコガコやってて領域くらったら出せませんでしたとはしないだろうし


名前:ねいろ速報  315
マコラも呪霊じゃないでしょ


名前:ねいろ速報  319
>>315
やべえそれは俺も把握してなかった


名前:ねいろ速報  316
効きが弱いってのがまずよく分からん
復帰までにかかる時間ってことでいいのか?


名前:ねいろ速報  322
>>316
無限情報のダウンロード速度が遅いってことじゃない?


名前:ねいろ速報  320
別に宿儺だからスタンじゃなくスローで耐えられた
でよくないかなぁ
なんか理屈つけようとするけど


名前:ねいろ速報  325
>>320
説明が無かったら宿儺だから耐えられた!って処理するのになんかグチグチ言ってくるから混乱する


名前:ねいろ速報  327
>>320
そもそも領域を僅かに遅く展開した差分が今入ってる分だから被弾が浅いのは事実のはず


名前:ねいろ速報  338
>>327
渋谷のは0.02秒だけど今回は0.001秒にも満たないって言われてるからな
そら効き目は薄い


名前:ねいろ速報  321
多分五条のラストバトルだから出す機会のなかった設定出してるだけ


名前:ねいろ速報  326
呪霊なのになんで反転術式使ってんのさ
今治してるのは実は反転術式のようでなんか違うやつってこと?


名前:ねいろ速報  329
>>326
今週から宿儺は呪霊
今週から呪霊も反転術式を使うようになった
これで完璧な考察だよ


名前:ねいろ速報  330
>>326
宿儺は特別で全て通る


名前:ねいろ速報  331
俺が全くわからんのは芥見との知能レベルに差があり過ぎるから?


名前:ねいろ速報  332
まあ作中屈指の山場だから作者が好きにやれてるならそれでいいと言う気持ちもある


名前:ねいろ速報  336
>>332
別に好きにやれてるようにも見えない


名前:ねいろ速報  337
宿儺は呪霊じゃないよ


名前:ねいろ速報  341
>>337
今週から呪霊だけど…


名前:ねいろ速報  380
>>341
逆にどう読んだら呪霊になったの?


名前:ねいろ速報  344
>人間だとしたら今回の無料空所で戦闘不能にならなきゃいけない
この設定があなたのオリジナルだからじゃないですかね


名前:ねいろ速報  349
>>344
ちょっと待てよ!無量空処食らったらスタンは五条がそう言ってただろ!


名前:ねいろ速報  350
>>349
五条の認識が間違ってたことにしよう


名前:ねいろ速報  373
>>344
作中の設定を素人が考えたアイデア扱いするとかコレもうアンチだろ


名前:ねいろ速報  387
>>373
呪術スレで本編見てないやつがアンチなのは当たり前だろ


名前:ねいろ速報  345
呪霊は正のエネルギーに弱いから反転術式は使えない、エネルギー流されると消滅
って認識してたんだけどこれは合ってるよね?
じゃあ今の宿儺は人間なんだよね?
でも呪霊だから無量空処が効きづらかったので食らってから2分40秒は耐えた
???????


名前:ねいろ速報  353
>>345
真面目にいうなら今週の話読み直したらここが認識値間違ってるのわかるよ
スレ内にもすでに書いてあるけど


名前:ねいろ速報  362
>>353
えそうなの?どのあたりなんだ


名前:ねいろ速報  366
>>362
今週の中での2回目の領域展開したところ


名前:ねいろ速報  351
自然に解釈してたけど宿儺が無量空処に少しでも耐性あるって言及されたことあるか?
ガー不じゃないの無量空処


名前:ねいろ速報  361
>>351
宿儺が規格外すぎて多少でも耐性あったって設定の方がまだスムーズだった


名前:ねいろ速報  365
>>361
巻末コメントがなきゃ読者もそれで納得してたんだけどな
なんでこのタイミングでそんな設定出すのかな…


名前:ねいろ速報  369
>>365
巻末コメントは今週とは無関係で火山より圧倒的に宿儺が強いということで


名前:ねいろ速報  354
触れても解除できないのはむしろ効きすぎてるように思えるが…


名前:ねいろ速報  360
無量空処自体がどんどん弱くなってる


名前:ねいろ速報  364
宿儺は呪霊じゃないっつってんだろ


名前:ねいろ速報  367
本当にほんの一瞬展開されて宿儺だからギリ気絶はしなかった
それでよくない?


名前:ねいろ速報  370
別にコレは単純にそういう話以上のもんでも無さそうな気がする


名前:ねいろ速報  375
>>370
いやそうなると宿儺は自分の反転術式で消滅しちゃうことになるんだけど
渋谷で“俺が呪霊だったら消し飛んでいたな”ってマコラと戦ってる時言ってるし


名前:ねいろ速報  393
>>375
だから別に宿儺が呪霊だとか言ってる訳じゃなくてただ単に設定開示してみたくなっただけって話だろ
よりによって今週しかも巻末コメントで言い始めるからハァ?ってなるだけで


名前:ねいろ速報  371
最初意味わかんなかったけど火山や真人の効き目見るとむしろ上方修正だよなこれ
それを何で今週突然言い始めたんだ…?


名前:ねいろ速報  372
関係ないなら今する話でもないよね


名前:ねいろ速報  374
この人が設定開示したことで良い方に回ったこと一度もなくない?


名前:ねいろ速報  377
人間なら今回の無量が宿儺に大ダメージになるってことか?


名前:ねいろ速報  378
今回は戦闘描写も分かりにくかった
0.01秒食らうのから2分40秒後までページすっ飛んでるだろこれ


名前:ねいろ速報  379
呪霊の話は宿儺と無関係じゃないの?
マジでただの設定開示


名前:ねいろ速報  382
>>379
でも宿儺は2分40秒も耐えて…


名前:ねいろ速報  383
2分40秒間は五条の領域と宿儺の領域が拮抗してたけどそれ以降は宿儺の領域が崩壊したから無量空処食らったって事?


名前:ねいろ速報  384
無量空処使ったから「実はこう言う裏設定あるよ」って言った程度の意味しかないと思う


名前:ねいろ速報  389
>>384
食らって2分40秒耐えはしたからそのことについての説明のつもりなんじゃないの?


名前:ねいろ速報  396
>>389
それに関しては0.01秒にも満たないからじゃないの?


名前:ねいろ速報  388
わざわざ巻末コメントって場を使ってまで設定開示したんだから何らかの意図がある派と巻末コメントなんて場所の設定開示だから大した意味はない派で解釈が分かれるんだ


名前:ねいろ速報  391
関係あるなら逆じゃねえのってなる
関係無いならなんでこのタイミングで混乱のもとになりそうなの出した


名前:ねいろ速報  395
>>391
これに関しては腸相の存在しない記憶って前科があるからこっちの方だと思う


名前:ねいろ速報  392
言葉通り受け取ると訳分からないことになるから突っ込まれてるわけで
「単純にそういう話という以上のもんでもない」と言われてもだからそれでおかしくなってるんじゃんと思う


名前:ねいろ速報  394
関係ないならここで出さないだろ!?普通に考えて


名前:ねいろ速報  399
>>394
普通なわけないでしょ


名前:ねいろ速報  404
ただの設定開示をなんとなくこのタイミングでしてみただけと言われても
その開示された設定でじゃあ過去のあれと今回のこれどういうこと?とはそりゃなるだろ


名前:ねいろ速報  405
いやじゃあ宿儺が人間だとして巻末コメントは宿儺のことは関係ないと仮定すると
0.01秒食らった場合人間だからスタンはするよね?
ここは特級の漏瑚たちが食らってスタンしてるしそれより弱い宿儺がそうなるのは当たり前という話で…


名前:ねいろ速報  409
火山実は人間だったはちょっと笑った


名前:ねいろ速報  410
0.01秒くらって弱体化して領域が2分40秒で崩されて
そのあともっかい無量空処カチ当てたって認識でいいのかな
fu2375697
【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社 
名前:ねいろ速報  417
>>410
0.01秒食らったことで戦闘が不利になって領域を早めに壊されたってことなんだろうけどその過程を描いてないからよく分からなくなってる


名前:ねいろ速報  411
2分40秒耐えた理由として巻末コメントだと思ってたわ


名前:ねいろ速報  415
単行本の巻末ならわかるけど雑誌の巻末コメントで設定語ってくるのはあんまり見ないな…


名前:ねいろ速報  420
マジで今関係ない情報出されてもノイズにしかならないんですよね


名前:ねいろ速報  423
単行本派には要らない情報なんだろ
この情報要る?


名前:ねいろ速報  424
今までの描写と今週の描写考えるとむしろ人間より呪霊のほうが効きが強かったりします。のほうが妥当なんだよな


名前:ねいろ速報  427
>>424
人間の宿儺に0.01秒で効くけど
呪霊の火山は0.2秒かけないといけないんだよ


名前:ねいろ速報  426
2乗とかおかしなことを言い出す作者だから緻密なことは出来ないだろうと思ってたけど
なんで出来ないことでお話を進めたがるんだろうね…


名前:ねいろ速報  441
>>426
威力的に全然2乗になってないのに作者の中では2乗設定のままだから黒閃出し惜しみしてんのマジで嫌い
前回の虎杖戦とか今回の戦いとか黒閃の使い所なのにな


名前:ねいろ速報  448
>>441
つーか倍じゃなく乗って何だよ
そもそも基準の1は何だよっていう


名前:ねいろ速報  450
>>448
存在しません


名前:ねいろ速報  428
誌面追ってくれてるみんなにサービスくらいのつもりで混乱撒き散らすな


名前:ねいろ速報  432
呪力ならともかく脳の仕組みの問題なのか?


名前:ねいろ速報  435
術式の世界が違うんじゃないかな


名前:ねいろ速報  437
逆にノータリンな下級呪霊には効きにくかったりするんか?


名前:ねいろ速報  439
次回にはまた新しい仕様でてくるから今週の話は忘れるよ


名前:ねいろ速報  440
宿儺ってもともと人間だし死んでから呪霊化したにせよ今の身体って伏黒だから人間じゃん


名前:ねいろ速報  442
入家が「無量空処は数秒くらえば行動不能」って言ってるのが余計わからない
今戦ってる宿儺もボディの伏黒も人間だからこれ対人間だよな?
じゃあ効き目が薄い呪霊でも最上級の渋谷組が0.2秒で宇宙猫になってたのは何?


名前:ねいろ速報  453
>>442
効きが悪いは効かないわけじゃないよ
マコラが耐性ついても宿儺の斬撃無効にならなかったのと一緒


名前:ねいろ速報  459
>>442
0.2秒超えたら一般人は廃人になるけど


名前:ねいろ速報  443
呪霊は無量空処気持ち多めで!


名前:ねいろ速報  444
どのみち宿儺が規格外って結論になるんだからそう言えば良くない?


名前:ねいろ速報  452
>>444
昨今のインフレや爆死を踏まえて「どう言う感じで規格外なのか?」について超気にしてるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  447
じゃあいいよ宿儺は呪霊属性で…って飲み込んでも今までむりょくう短いとフリーズまでラグがあるよなんて一切言われてなかった2分40秒がノイズになる…