名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
特級以外か
真希パイセンはボロクソ言われてるけど今なら勝てんじゃないの
名前:ねいろ速報 4
>>3
火山のスリップダメージってスピードとかで回避できるジャンルかなぁ!?
名前:ねいろ速報 7
>>4
まず領域に弾かれるので火山が展開して真希さんがいないことに気づいて?ってなって領域解いたところを不意打ちすればいい
名前:ねいろ速報 11
>>7
スリップダメージは食うだろ…
名前:ねいろ速報 20
>>11
スリップダメージって領域の中のやつ?
名前:ねいろ速報 28
>>3
甚爾もマキパイも陀艮相手でも弱ってなきゃ無理と思う
名前:ねいろ速報 5
五条の言い草的に秤は勝てるんじゃね
名前:ねいろ速報 6
まさか何年も経って未だにろくにパワーアップしてないと思わないじゃん
なんなら宿儺成分抜けて弱体化してる……
名前:ねいろ速報 8
虎杖どころか他の術師でも勝てるやつ数える程しかいないだろ
名前:ねいろ速報 10
>>8
渋谷事変終わってから8巻以上何してたんだ…
名前:ねいろ速報 13
>>10
封印されてました…
名前:ねいろ速報 9
そりゃ火山がまず上澄みだし
名前:ねいろ速報 12
なにって別に修行してたわけじゃないし
名前:ねいろ速報 15
最低限領域展開使えないとキツい
名前:ねいろ速報 16
五条もゆくゆくはといってたから
有望な生徒が成長できる場を整えてあげたいって漢字で先生になったんだろうな
名前:ねいろ速報 17
薪はそもそも普通に負けそう
名前:ねいろ速報 19
>>17
完成形の伏黒パパが数人がかりじゃないとダゴンに勝てないからどう考えても無理
名前:ねいろ速報 18
黒閃数発決められたら勝ちの目があるんだけど
名前:ねいろ速報 21
特級でも勝てるの少ねえのに…
名前:ねいろ速報 22
パパ黒覚醒真希さんの最大の強みはステルスだから
よーいどんのバトルじゃそりゃ不利じゃないかな
会敵してそのまま姿かくしてサイレントキルって手もあるけど
名前:ねいろ速報 23
改造されたとはいえ死滅回遊で1級レベルに育った一般人いるのがむなしい
名前:ねいろ速報 24
>>23
才能が全て
名前:ねいろ速報 25
まずパパ黒が真希さん+アンブッシュ能力っぽいのにそのパパ黒がタイマンじゃまずダゴンは無理
そんでダゴンよか火山の方が強いっぽいからまず無理
名前:ねいろ速報 26
日車なんかあいつ特級に足突っ込みそうなのがひどい
国家転覆は無理だけど技術面が狂ってる
名前:ねいろ速報 27
金ちゃんは綱引きに勝てれば勝ち目あるかな
名前:ねいろ速報 29
作者もはや意地になってるのかどうしたらいいのか分からなくなってるのか分からないけどスレ画弱くし過ぎて行き詰まってないか
名前:ねいろ速報 30
術式とは別に領域そのものにダメージあるの割と便利だなぁと思う
名前:ねいろ速報 31
火山って宿儺指8本だろ
真希じゃ全然届かんだろ
名前:ねいろ速報 32
パパ黒の強みを真希パイセンは使えないからあれだけ盛られてもやっぱ負けそうなイメージある
名前:ねいろ速報 33
虎杖に宿儺の術式あっても絶対弱いわ
名前:ねいろ速報 34
黒閃は共通技だし出るかどうかが話の都合でしかないし
名前:ねいろ速報 35
あのクソスロット回ってる時なら勝てんじゃねえの
名前:ねいろ速報 41
>>35
治した傍から焼かれて時間切れだろ
名前:ねいろ速報 48
>>41
炎症ダメージの怖い部分の一つが体引き攣って動けなくなるんだよね
名前:ねいろ速報 36
悟宿儺>メロンパン>ミゲル夏油火山>九十九乙骨>真人>ダゴン花御みたいな感じな気がする特級陣
火山もうちょい上かしら
名前:ねいろ速報 54
>>36
真人は虎杖か反転アウトプット出来る奴らじゃないと勝ち目無いからもっと上でもいいんじゃない
名前:ねいろ速報 94
>>36
もうちょい下じゃない?
火山がミゲルみたいに本気の悟と数十分もやりあって五体満足でいられる気がしない
名前:ねいろ速報 37
火山に勝てるやつ数えた方が早い
名前:ねいろ速報 38
>>37
悟宿儺メロンパンくらいじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 39
メロンパンは強さの和リガ夏油ボディだからなんともいえねー
いや閉じない領域使えるのはだいぶすごいか
名前:ねいろ速報 45
>>39
アンチグラビティシステムみたいな乗り移ったボディ由来の術式もストックしてるのが困る
名前:ねいろ速報 40
まず漏瑚は領域展開せずともレストラン一軒を
中の客が一瞬で炭化するレベルの熱が出せるので...
名前:ねいろ速報 43
ちょっと火山生やす技がかなりズルいと思う
名前:ねいろ速報 44
五条的にもそんなすぐに勝てるようにって認識ではないだろ流石に
立て続けに事件起きてみんなそれどころじゃなくなっただけで
名前:ねいろ速報 47
火山って五条にボコられてたしどこまで強いかいまいち分からん
名前:ねいろ速報 51
>>47
強いキャラ順に並べたらトップ10には入るかな?
名前:ねいろ速報 74
>>51
火山がトップ10はありえん
五条、スクナ、乙骨は入るだろうけど
名前:ねいろ速報 82
>>74
10人挙げてみて欲しい
名前:ねいろ速報 89
>>82
宿儺五条ミゲル全盛期乙骨夏油火山くらいしか出てこない
名前:ねいろ速報 59
>>47
そいつが上澄み中の上澄みじゃねーか
名前:ねいろ速報 52
火山と真人はメロンパンでもまともに戦ったら厳しいから呪術師にぶつけて弱らせようとしてたんだ
名前:ねいろ速報 55
火山は素のスピードで投影術式の初速よりちょっと遅いくらいは動けるからいい感じに攻撃かいくぐったり不意打ち仕掛けたりできたとしてもそのまま押し切って勝てるかってなると厳しい
名前:ねいろ速報 56
ミゲルが火山に勝てるかはともかく火山で超絶ナメプだった五条でも倒せなかったろミゲル
名前:ねいろ速報 57
スクナはそんなに人殺さないのに火山はめっちゃ普通に鏖殺してたよね
カフェとか
名前:ねいろ速報 67
>>57
あの、渋谷…
名前:ねいろ速報 77
>>67
伏黒に被害が及ばないように調整しただろあれでも!
名前:ねいろ速報 69
>>57
渋谷で宿儺が何人料理したか言ってみろ
名前:ねいろ速報 60
割と相性ゲーなとこあるから不等号では表せないと思う
名前:ねいろ速報 61
ミゲルは攻撃面はともかく耐久面は信頼出来るからな
名前:ねいろ速報 62
火山にいい勝負出来ないともう戦力外みたいな感じだし
無茶振りする五条は節穴とか言ってる場合じゃなかったね
名前:ねいろ速報 66
時間稼ぎだけなら宿儺相手も余裕でする信頼感があるミゲル
名前:ねいろ速報 68
最後にスクナとやりあった時の強さで黒閃決めればまあ勝てるんじゃない?
名前:ねいろ速報 70
火山は任意の場所に爆炎出せるのが強すぎる
名前:ねいろ速報 73
>>70
めっちゃうるさくて速い虫爆弾が妨害面もバッチリなんだよね
名前:ねいろ速報 81
>>73
あの虫爆弾は五条もちょっと評価してたからな…効かないけど
名前:ねいろ速報 71
宿儺放置しても国滅ぶとかなさそうだし
名前:ねいろ速報 72
渋谷で大量殺人したのは虎杖でしょ
名前:ねいろ速報 79
>>72
ああ…俺が殺した
名前:ねいろ速報 83
>>79
無罪ですね
名前:ねいろ速報 75
領域展開は外からなら簡単に壊せるナーフ入ったから2組で挑めば火山に勝てるかもしれない
でも単発火力からして高いんだよな
名前:ねいろ速報 76
もう手遅れだと思うけどいい加減活躍してくれないと
死んだほうがよかったから評価変わらないぞ
名前:ねいろ速報 78
Gもそうだけどなんかうるせぇ小さいの出すの好きだな
名前:ねいろ速報 80
上澄みって実際どういう意味なんだっけ
名前:ねいろ速報 105
>>80
強いキャラみたいな意味じゃ?
名前:ねいろ速報 183
>>105
立場や実力が上位である存在への比喩で使われてるのをよく見るけど辞書とかにはそういう使用例って載ってないんだよな
思ってたより新しい言い回しなんだろうか
名前:ねいろ速報 84
真希なんて裏梅に負けるレベルじゃん
名前:ねいろ速報 85
領域は外からに弱いって序盤に存在してたような
名前:ねいろ速報 98
>>85
序盤のは出るのは難しいけど入るのは簡単ってだけ
外からなら簡単に破壊できるは最近出た設定
名前:ねいろ速報 103
>>98
虎杖が破壊して入ってたし同義だと思う
名前:ねいろ速報 108
>>98
つっても虎杖がパンチで割って入ってきてたし外部の攻撃には脆いのは序盤から間違ってなくない?
名前:ねいろ速報 110
>>98
その回に内からの耐性を上げると外からの力に弱くなるって書いてあるけど
名前:ねいろ速報 149
>>110
領域は外からの攻撃に弱いの次の回で出た設定だろ外側の強度上げると内側が脆くなる
名前:ねいろ速報 86
極の番の威力だけでもすごい破壊力だとは思うわ
石流の最大出力でもあんなことにはならないし
名前:ねいろ速報 87
反転術式火山に流し込めば勝てるって言うけど
まず触る前に焼け死ぬよねレストランの描写見るに
名前:ねいろ速報 95
>>87
家入さん戦闘に出さないのが反転だけ出来てもってことの証左だろうしね
名前:ねいろ速報 88
万全の状態での最強ランキングでいうと呪霊操術がかなり壊れてる気がする
名前:ねいろ速報 90
てか結局天与でも不意打ち奇襲しないと無理ってパパ黒も徹底してたからな
らしくなくプライド優先したら紫で即死だし
名前:ねいろ速報 92
五条
宿儺
羂索(夏油ボディ)
摩虎羅
九十九
ミゲル
夏油
乙骨
万
呪霊直哉・真人・火山のどれか
ギリギリ10位くらい?
名前:ねいろ速報 96
>>92
天使も入るはず
名前:ねいろ速報 99
>>96
それはない
名前:ねいろ速報 93
呪霊操術はどれだけ呪霊放置されてたんだよってメタな思考が出てくる
名前:ねいろ速報 97
五条悟
スクナ(虎杖受肉)
スクナ(伏黒受肉)
スクナ(全盛期)
まず4人だろ
名前:ねいろ速報 100
マコラは入れていいかなあ!?
名前:ねいろ速報 101
後は術式使用カシモがどれくらい強いかだな
名前:ねいろ速報 102
五条が負ける流れだろうけど残りの面子でどうにか出来る気がしないから勝つかもしれない
名前:ねいろ速報 125
>>102
虎杖の強さ的に五条宿儺相打ちで指飲んでた虎杖の脳内で1本宿儺とタイマンラストバトルやる位が関の山かなあ…
名前:ねいろ速報 104
基本マップ兵器持ちか虎杖以外勝ち目無しの真人はもっと評価されても良いと思う
名前:ねいろ速報 113
>>104
真人は火力高いと普通に削れちゃうからそこまで
名前:ねいろ速報 122
>>113
特級並の出力って称されたメカ丸の攻撃でも削れないから何ともじゃね
領域展開なら術式貫通でダメージあるだろうけど
名前:ねいろ速報 106
メロンパンの評価が乙骨はどうとでもなるで火山がキツいだからな
名前:ねいろ速報 109
ケンジャクは術式抽出うずまき用にしてたけど条件揃えば特級呪霊ズ+スクナ+リカちゃんみたいな盤面作れてそいつら合体させられるの楽しそう
名前:ねいろ速報 111
色んな要素が説明不足だから物語終盤なのにその場その場で説明される
名前:ねいろ速報 112
虎杖が絶対入らないの悲しい
名前:ねいろ速報 119
>>112
TOP100なら余裕で入れると思うよ
名前:ねいろ速報 114
九十九は勝てるだろう
あとは乙骨くらい?
伏黒はマコラ使えば相打ちまではいけるか?
名前:ねいろ速報 117
>>114
ふるべすんなよ!
名前:ねいろ速報 115
真人はメロンパン評でも「結構キツイ」みたいな感じだったしな
名前:ねいろ速報 136
>>115
真人と火山はポケモンゲット前提だからキツイという話
名前:ねいろ速報 144
>>136
弱らせないとダメだしな…
名前:ねいろ速報 116
1位2位が悟に宿儺は埋めてメロンパンはタイマンで火山や強化真人捕獲はしんどいくらいでまぁ勝てはするだろうから火山よりは上
ミゲルは紐あるとはいえ悟とやりあって5体満足
九十九はいけるか…?
乙骨あたりは決め手自体はあるけど火山にそれを通せる根拠がちょっと薄いか…となると10は厳しいな
名前:ねいろ速報 118
上位同士でも相性差デカいし強さランキング!ってやるの違和感ある
名前:ねいろ速報 120
上位四人が悟宿儺メロンパンミゲルであとは相性みたいなところはあるよね
名前:ねいろ速報 138
>>120
強いけど流石にそこからはワンランク落ちるよミゲル!
名前:ねいろ速報 148
>>138
そもそも上2人に対してメロンパンすら1〜2枚落ちる
名前:ねいろ速報 152
>>138
いや鬼滅の兄上みたいに上の面子とは格差あるけど下の連中とも差があるよなって枠かなって…
名前:ねいろ速報 121
呪具依存の奴らは強さどこにおけばいいんだ
名前:ねいろ速報 123
虎杖もバッタとか相手に無双してたのにな
名前:ねいろ速報 124
漏瑚はコレクションしてる呪具使うタイプじゃなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 126
悟に火山やられた後とかメカ丸戦中とか羂索割と真面目にハイエナチャンス狙ってるし真っ向から戦うのは本気で嫌だったんだろうな
名前:ねいろ速報 127
火山はメロンパンがおまけして見ても指8本から9本レベルだから指15本クラスの乙骨と比べると大分落ちると思う
名前:ねいろ速報 135
>>127
指15本宿儺に石流は何もかも圧倒されたから連戦とはいえ大苦戦してた乙骨は何枚も落ちるだろう
虎杖が乙骨先輩お願いしますしてたけど
名前:ねいろ速報 128
万って火山に対して何か有効打あるの?
火山で生きられる虫ってイメージわかない
名前:ねいろ速報 129
冥冥VS裏梅
どっちが強い?
名前:ねいろ速報 130
物語の畳む速度と広げた風呂敷な大きさが合わない
名前:ねいろ速報 132
九十九はよくわかんない戦闘でよくわかんない負け方したから強さがよくわからん
名前:ねいろ速報 134
乙骨は攻撃通す手段がないと思う
領域展開がわからないからそこ次第だな
名前:ねいろ速報 139
何もしてないのに評価が上がり続けるミゲルはなんなんだよ
名前:ねいろ速報 140
九十九はとりあえずブラックホールの威力が世界規模っぽい
名前:ねいろ速報 141
「領域の外殻を外からなら割って入れる」と
「領域は外からの攻撃に弱い」は全くイコールじゃないよ
虎杖は真人の領域を外から割って入ったけど領域は全く破壊されず効力発揮してたでしょ
名前:ねいろ速報 143
領域使える真人は五条でも割りとキツイところを感じる
きついというかどっちが先に領域を出せるかというか
名前:ねいろ速報 145
リーゼント相手に良い勝負な乙骨程度じゃ火山もキツイだろ
名前:ねいろ速報 146
呪霊操術は天元でも抗う間もなく操作出来たから別に火山や真人と戦っても不利になる感じはしない
ギリギリまで成長待ってたらあのタイミングになっただけじゃないの
名前:ねいろ速報 151
>>146
作中で言ってるの無視されても
名前:ねいろ速報 150
直哉は?
名前:ねいろ速報 154
>>150
真希パイにやられてるしなあ…
領域は強い
名前:ねいろ速報 157
>>150
呪霊モードなら自然組クラスはあるんじゃない
空気スタンとかの小技も増えてるし領域も強いし
名前:ねいろ速報 160
>>150
術式も羽化した後の領域も強いけどわりとのりとしに粘られてたりで火山相手はきついな
名前:ねいろ速報 153
マコラなかったら宿儺も負けてたから悟宿儺メロンパンミゲルってちゃんと格付けされちまった
名前:ねいろ速報 155
五条にビビってたメロンパンに勝てるか怪しい化け物共の構図は悲しすぎる
名前:ねいろ速報 156
メロンパンとミゲルどっちのほうが強いんだろうって疑問は有る
ここで戦ったら3位決定戦だよね多分
名前:ねいろ速報 159
>>156
純粋な物量だとフィジカル勝負だからキツそうなイメージ
名前:ねいろ速報 174
>>156
流石にメロンパンの方が強さでは上なんじゃねぇかなあ
ミゲルなら時間稼ぎして五体満足で逃げおおせる事は出来るだろうが
名前:ねいろ速報 158
>>直哉は?
>領域はキモい
名前:ねいろ速報 161
五条も魂に攻撃できるのかね
名前:ねいろ速報 169
>>161
まぁ六眼があるからできそうだが仮にできなくても領域展開のスタンと術式貫通はバッチリ効くからあんま関係ない気がする
名前:ねいろ速報 162
乙骨は才能は分かるんだけど現状明らかになってる能力だけで特級クラスかっていうと疑問符がつく
名前:ねいろ速報 166
>>162
里香ちゃん込みかリカ込みで特級だから
羂索が興味をそそられないって言ったのはなんとなくわかる
名前:ねいろ速報 194
>>166
よく考えたらその身体誰に倒されたと思ってんだみたいな封印前の会話あんま意味なかったな
羂索VS乙骨やれよ!
名前:ねいろ速報 211
>>194
以前のフェスで悟vs伏黒、乙骨vs夏油、虎杖vs宿儺が描かれたイラストがあったみたいだから恐らく宿儺の後にやる
名前:ねいろ速報 224
>>211
あと半年ないのにいけるかな
名前:ねいろ速報 238
>>224
ダイジェストでいいでしょ
名前:ねいろ速報 225
>>211
当時のフェスの人悟vs伏黒謎でしかなかっただろうな
名前:ねいろ速報 226
>>211
なんの根拠になってるのそれ…?
名前:ねいろ速報 232
>>211
悟負けててだめだった
名前:ねいろ速報 240
>>232
虎杖じゃ流石に勝てない気がするから指一本が復活すんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 244
>>240
忖度がすごい
名前:ねいろ速報 249
>>240
しりすぼみすぎて逆に面白いなそれ
名前:ねいろ速報 168
>>162
時間制限あるから国家転覆出来るかな…?って気はする
悟傑九十九はまあ当然出来るよなって感じはある
名前:ねいろ速報 171
>>162
悟傑クラスかというと疑問なだけで九十九秤レベルと言われるとまあそんなもんかな感ある
名前:ねいろ速報 163
真希パイとかそもそも呪霊竿弥相手すらカッパと刀が居なかったら負けてたじゃん
名前:ねいろ速報 164
耐久力的には東堂の游雲と虎杖の黒閃×5で漏瑚は祓われるらしいから防御面だけなんとかなればな…
名前:ねいろ速報 172
>>164
当たるかなぁ…
名前:ねいろ速報 180
>>172
火山フィジカルもだいぶ高いよね
名前:ねいろ速報 165
強さ話に託けて虎杖罵りたいだけの人めっちゃ浮いてる
名前:ねいろ速報 167
素直に領域完成させて上位と渡り合う伏黒見たい
見たかった
名前:ねいろ速報 173
乙骨はさすがに勝つだろうけど他の呪術師で火山に勝てそうなのがあんまり思い浮かばないんだよな
名前:ねいろ速報 175
呪霊操術を黒縄で乱したら暴走するか出せなくなるみたいに予想はつくけどメロンパンの方乱されたらどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 176
呪霊は火山真人呪霊直哉が上澄みかな
この中でどれかって言ったらやっぱ広域破壊の火山?
名前:ねいろ速報 178
>>176
火山が頭二つ抜けてる
名前:ねいろ速報 184
>>176
さすがに火山は格上だと思う
名前:ねいろ速報 177
金ちゃんはあの強さで逆に特級じゃないんだな
というかまず何級か言われてたっけあの人
名前:ねいろ速報 190
>>177
秤は1級
ただゾンビ戦法がハマればまた違う強みがある
名前:ねいろ速報 195
>>177
破壊規模がそんなデカくないからね
名前:ねいろ速報 199
>>177
1級
特級呪霊は一級術師の一番下のラインの人がほぼ確実に勝てる戦力を超えたらもう認定されるけど特級術師は国家転覆する火力か広範囲攻撃ないと認定されないから擬似不死と殴り合い強いだけの秤じゃ無理
名前:ねいろ速報 200
>>177
あれかなり限定的な強さだしなあ
国家転覆出来るって言ったら正直無理だろうし
名前:ねいろ速報 179
乙骨だけ強さの底が見えたみたいな事言われてるから可哀想
名前:ねいろ速報 197
>>179
まぁ言っても去年術師になったばっかりだしな
それで特級までいけてるんだからすごくはあるんだが
名前:ねいろ速報 209
>>197
ていうか特級4連戦して4連勝したのにひどすぎない!?
名前:ねいろ速報 234
>>209
呪霊や呪詛師の特級って虫とか含むしなぁ…
名前:ねいろ速報 181
一番脂乗ってた時期の夏油でも自然呪霊は無理なのかなあ…
でもミゲル>>夏油だとなんで雇われてたのかなんで仲良かったのかイマイチわからなくなる
名前:ねいろ速報 185
>>181
人徳
名前:ねいろ速報 182
火山がスピードタイプってのも実はあんま納得いかない
耐久高いイメージもないけど超火力でゴリ押してるというか
名前:ねいろ速報 186
メロンパンの強さは立ち回りとか結界術とか呪霊操術含めた手数の多さだしなぁ…
名前:ねいろ速報 188
九十九はいいとこなく終わったから強さよくわかんない
名前:ねいろ速報 191
領域の足切り性能高すぎて領域対策ないと話にならないからな…
外からに弱いせいであとから領域してもまず負けるだろうし
名前:ねいろ速報 192
乙骨は領域展開不明なのは忘れられがち
名前:ねいろ速報 204
>>192
明かされるか怪しいな
名前:ねいろ速報 193
最初の頃虎杖のフィジカル呪術師と比べてもやべえとか言ってたのなんだったのか
名前:ねいろ速報 196
生前の夏油とメロンパンin状態の差はどんなもんなんだろ
描写だけならメロンパンのがだいぶ強そうだけど
名前:ねいろ速報 207
>>196
メロンパンの呪霊槍術の使いこなしっぷりがヤバいんだよな
比較対象が多分設定あんま固まってない0になっちゃうから可哀想ではあるけど
名前:ねいろ速報 215
>>207
呪霊操術自体割りとメジャーっぽいしそこに1000年間呪詛師やってた経験あるんだからそこは
名前:ねいろ速報 223
>>196
技術ではたぶん全然比べ物にならないだろうし領域もあるし他の術式もあるしで完全上位互換だろうな
名前:ねいろ速報 230
>>196
呪霊操術のみに関して言えばメロンパンの口ぶりほどの差はなさそうだと個人的には思ってる
うずまきの術式抽出を呪霊操術の真骨頂とか言ってたけどメロンパン以外にあれやる意味別にないよね
名前:ねいろ速報 201
十種影法の式神って破壊されたら二度と呼べなくなって
能力引き継いだ新しい式神生まれるけど
調伏したマコラも破壊されたら強化された別のが出てくるんだろうか
名前:ねいろ速報 206
>>201
じゃない?
名前:ねいろ速報 222
>>206
脱兎にマコラソードとマコラ耐性!
名前:ねいろ速報 229
>>206
死ぬたび十二神将の十二人でぐるぐる回してくことになるんじゃねえかな
次はシンダラ
名前:ねいろ速報 202
縄でメロンパンしばいたら脳味噌だけになるんだろうか
名前:ねいろ速報 203
乙骨はコピーで最善尽くしてくれれば強いけど多分しねえな
名前:ねいろ速報 208
九十九は概念無視の超パワーだから小細工なしで悟殴れる希少な人だと思う
名前:ねいろ速報 214
>>208
アンチ重力ごときに敗れ去る雑魚じゃん
名前:ねいろ速報 228
>>214
ピンポイントメタ止めろや
名前:ねいろ速報 246
>>228
(本人はたまたま持ってただけでメタったつもりはない)
名前:ねいろ速報 264
>>246
メロンパンが特級調べ上げて準備してた事にすれば良かったのに何でこんな…
名前:ねいろ速報 210
呪霊操術の領域展開次第かなぁ
名前:ねいろ速報 212
火山は黒閃パンチと遊雲で殺せるらしいけど陀艮と比べるとどっちが硬いかな
名前:ねいろ速報 213
直哉は強いのに詰めの甘さがマジで致命的だから呪霊になっても強敵はおろか格下相手にもトチって負けそうな感じがする
名前:ねいろ速報 216
禅院のジジィって人間勢で準最近レベルだけど領域使えないし負傷してたとはいえ火山に瞬殺なんだよな…
名前:ねいろ速報 235
>>216
両腕あればスタンループでハメ殺せたかも
名前:ねいろ速報 217
そう言えば乙骨まだ術師になって1年ちょいくらいなのか…
名前:ねいろ速報 245
>>217
その辺はまあ伏黒だって高専入って1年も経ってないし
虎杖に至っては6ヶ月とかそんなんだ
名前:ねいろ速報 221
ほぼ1人で特級4人…人?
まぁ特級4体を倒したよね乙骨
名前:ねいろ速報 227
乙骨は呪霊メタ持ってるしな
名前:ねいろ速報 231
領域展開という作中で決め手になる事が少ないクソ技を能力基準に入れていいの
展開した所で話の都合で殴り合い始めるじゃん
名前:ねいろ速報 233
乙骨は強い奴が増えるほどコピーで無限に強くなれるはずだから仲間が同級生以外にも増えた今なら圧倒的に強くなってるはずなんだけど今のこの作者だとうーんてなる
名前:ねいろ速報 236
火山の領域展開も普通なら入れた時点で勝ちって言うまさに上澄みの性能だからよっぽどの奴じゃないと負けようがないんだよな
名前:ねいろ速報 239
領域なんて外から小突けば割れるのにできるできないで線引する意味ないよ
名前:ねいろ速報 241
反転アウトプットはどこでもいいわけじゃなくて効率よくダメージ与えるなら頭への攻撃必要だからなあ
名前:ねいろ速報 242
伏黒も今の宿儺の描写が完全上位互換よね
復活はするだろうけど活躍はせんだろうな
名前:ねいろ速報 243
火山そもそも未だに作中でも5本の指に入るくらいには強くない?
名前:ねいろ速報 254
>>243
確実に上なのが五条宿儺羂索で
微妙なのがミゲル乙骨九十九辺りかな
名前:ねいろ速報 272
>>243
呪い全盛の時代に頂点に立ってた宿儺から強い認定されるぐらいだから本当に強い
あとメロンパンが出来れば火山取り込みたいけど厳しいって判断するぐらいには強い
名前:ねいろ速報 247
発動してるたけでフィールドダメージがある領域が悟と火山しかいないから火山の領域本当に最強性能なんだけどな…
名前:ねいろ速報 250
>>247
でも領域は外からなら簡単に割れるのわかっちゃったからな…
名前:ねいろ速報 248
メロンパンの領域の効果もよくわかんないんだよね
名前:ねいろ速報 251
なんでママがアンチ重力とか持ってるのに虎杖なにも術式持ってないの
名前:ねいろ速報 260
>>251
スクナの器カスタムだから
名前:ねいろ速報 265
>>251
親子で術式が受け継がれてるのってアニメジジイと直哉親子だけだぞ
名前:ねいろ速報 252
虎杖ボディだと宿儺普通に負けてたかな
名前:ねいろ速報 257
>>252
今の描写見る限りは
名前:ねいろ速報 253
指一本宿儺相手だったら今の虎杖でも勝てるか
真人に勝ったもんな
名前:ねいろ速報 255
真希だけ相性ゲー気味になるのちょっとズルい
名前:ねいろ速報 258
もうぶっちゃけ宿儺は悟が倒してメロンパンを残りの奴らで倒す方向が1番丸くて破綻なく終われるよ
名前:ねいろ速報 261
メロンパンですら割と苦戦するらしいので火山マジ上澄みすぎない?
名前:ねいろ速報 263
最強領域合戦みたいなのはもうやったからもう領域使った戦闘はもう無いんじゃないかなって思ってる
名前:ねいろ速報 267
色々覚悟決めた虎杖のラストバトルが指一本宿儺だったら笑うしかない
名前:ねいろ速報 270
バトルっつーか指なら飲み込んで自殺しろとしか
名前:ねいろ速報 271
お兄ちゃん達食って何か発現してるかもしれないってくらいか今のところ
名前:ねいろ速報 273
閉じない領域は神業って言ってたけどドゥルブの技って閉じない領域じゃねえのって
名前:ねいろ速報 283
>>273
閉じないっていうより領域動かしてるイメージ
名前:ねいろ速報 286
>>273
アイツもすごいヤツだったんだろう
式神が通った後が領域になるからまたタイプが違う可能性もあるけど
名前:ねいろ速報 306
>>273
術式でやってるのと結界術の腕前だけでやってるのとじゃまた話が違うんでしょ
名前:ねいろ速報 275
パワーアップ姿まだお披露目してないんだがな虎杖…
名前:ねいろ速報 279
虎杖じゃなくても結局殴り合いしか描けてないのが今の五条宿儺戦だろ
名前:ねいろ速報 281
真人は人間相手ならほとんど問答無用で勝負にならないんじゃない?
五条や秤や乙骨だと多少話違うかもしれないけど
名前:ねいろ速報 294
>>281
無為天変は反転術式でも治らないからオート反転でゾンビする秤はむしろ相性悪い
名前:ねいろ速報 307
>>294
逆にラーニングできる乙骨が強すぎる
名前:ねいろ速報 282
入れ替わりが虎杖の術式なんだろうか…
名前:ねいろ速報 284
というか悟以外が相手する火山クソゲーすぎない?
必中どころか領域押し付けられただけでも死ぬじゃん
名前:ねいろ速報 302
>>284
そもそもコロコロ設定が変わってるだけで火山がやってた辺りの頃の領域は基本誰が使おうが押し付けられたら死ぬ
名前:ねいろ速報 287
宿儺も小物化が激しすぎて全然強くねえなってなりつつあるのがダメ
名前:ねいろ速報 290
>>287
もともと大物のフリした小物じゃん
名前:ねいろ速報 293
>>287
弱い描写無くない?
名前:ねいろ速報 305
>>293
呪術で手も足も出ずハニトラに縋る惨めな姿晒してただろ
未読失せろ
名前:ねいろ速報 318
>>305
天使の術式は五条封印するレベルの呪具壊せんだから天使の術式弱く見積もり過ぎだろ
名前:ねいろ速報 289
指一本で復活してメロンパンでも食って何本分か補う的な感じじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 297
上層部クソって五条が一方的に言ってたけど正論言ってたところしか見てない
名前:ねいろ速報 319
>>297
あいつらが焦って少年院で虎杖殺したせいでスクナにチャンス与えてるからそれだけで超やらかしてるよ
名前:ねいろ速報 321
>>297
正論言ってた人らはメロンパンに殺されてたから…
名前:ねいろ速報 299
乙骨はそもそも火山と真人の時に居るべきだったというか
無為転変ラーニングしてりゃもう少し状況がいやかなり状況がマシだった
名前:ねいろ速報 300
やっぱ無為天変クソゲーじゃない?
名前:ねいろ速報 314
>>300
ぶっちゃけ現状でも悟と天使と乙骨以外で対応できるのいねぇ
名前:ねいろ速報 303
負けそうになってハニトラする最強キャラってなんだよ
名前:ねいろ速報 309
金ちゃんの領域は効果がしょぼい分大体の領域に押し勝てるんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 317
>>309
効果がしょぼいってだけで押し勝てるなら宿儺は五条に押し勝てるだろ
名前:ねいろ速報 312
対真人はどうしても魂捉えられないと削り殺ししかできないのがネック過ぎる
乙骨とかはリカちゃん周りで魂捉えられそうな気もするけど
名前:ねいろ速報 320
>>312
そもそもあいつ術式コピれるから無法すぎる
名前:ねいろ速報 313
伏黒の体手に入れる過程とか指集めとか忖度の王なんだよな
名前:ねいろ速報 315
宿儺はマコラさえいなければわりと柔道で倒せそうな気がしてきた
コメント
コメント一覧 (19)
となると、九十九ならしんどいけど勝てるかで、お兄ちゃんは相手にならないだろうって感じ。
anigei
が
しました
にしても五条はナメプで火山を相手に遊んでたと思うと周りとはかなりの差はあるんやな
anigei
が
しました
後はもう説得力の問題だよな
anigei
が
しました
何言ってだ
anigei
が
しました
それか反てんじゅつしきでいちころや
anigei
が
しました
anigei
が
しました
他に食らったやつ五条しかいないけど、領域は言うほど強く見えない
anigei
が
しました
ワンピースにもハンターハンターにもあっただろ!オマージュしろ!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
漏湖はフィールドのスリップダメージあるのが偉いな。言うなれば毒で満たされてるようなもんだし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする