名前:ねいろ速報
新テニのドイツ戦まで読んだけどこいつ強すぎない?

【テニスの王子様】 許斐剛 集英社
名前:ねいろ速報 1
昔から強すぎるのは一貫してないか
名前:ねいろ速報 2
弱点の怪我のしやすさをドイツ式トレーニングで克服してるってしれっと書かれてるから怖い
名前:ねいろ速報 3
幸村vs手塚って名勝負だったよな
名前:ねいろ速報 4
ドイツ戦は無印全部含めても一番好きだよ
名前:ねいろ速報 5
無印の完治手塚はすげえ強かったがドイツ行って進化に磨きがかかる
名前:ねいろ速報 6
無印手塚全然公式戦やらねぇ…
名前:ねいろ速報 7
昔手塚が7人いると思え言われた立海
全員全国クラスだよって意味だと思うが
名前:ねいろ速報 10
>>7
ジャッカルとジェントルマン柳生はあまり目立ってないけど他メンバーは当時の手塚くらい実際に強かったのかもしれないし…
名前:ねいろ速報 12
>>10
柳生は2年後1人だけ日本代表にレベルアップしてるし…
名前:ねいろ速報 39
>>12
柳生の強さが一番よく分からないよ
ビデオの波動球をボレーで返してるのはすごかったけど
名前:ねいろ速報 8
ドイツ戦の5試合全部面白いと思う
名前:ねいろ速報 9
怪我で弱体化してる最強キャラだったからな…
名前:ねいろ速報 11
これが10年後ウィンブルドン優勝してる男の姿だ
名前:ねいろ速報 13
ドイツ戦で幸村応援してたけど手塚のキャラソンまで出されたら負けるしかない…
名前:ねいろ速報 14
まず中3で単身ドイツに乗り込んで自分を売り込むメンタルが異常に強い
名前:ねいろ速報 15
手塚ファントムのデメリット無くなってるのどういうことだよ…
名前:ねいろ速報 17
>>15
将来プロになって優勝確定させるにはデメリットくらい吹き飛ばさないと…
名前:ねいろ速報 16
手塚がいなくなった青学高等部の未来が心配になるぜ
タカさんも大石もいない
名前:ねいろ速報 45
>>16
大和先輩もまだ2年なのに引退してしまったが
怪我が原因なのだろうか
名前:ねいろ速報 18
3年抜けた青学は著しく弱体化してるんだけど
リョーマばっかり気にしてていいんですか…
名前:ねいろ速報 22
>>18
全国大会優勝校だぜ
またリョーマばりの1年入ってくる可能性は十分あるし…
名前:ねいろ速報 24
>>22
海堂弟はテニス部希望してるから
名前:ねいろ速報 25
>>18
荒井さんが覚醒するから待ってろよ
名前:ねいろ速報 32
>>25
荒井は改心したけとわ性格悪いままで後輩に嫌われてるらしいが大丈夫か
名前:ねいろ速報 19
ジャッカルは多分スタミナで手塚レベルって事だろうに関東時点の海堂にタイマンスタミナ勝負で複数回負けてるの恥じろ
名前:ねいろ速報 27
>>19
ファンブックのパラメータ見るとスタミナは立海の中でずば抜けてるし肺活量も比嘉のタンクより上
でもメンタルとパワーが他より圧倒的に劣っているんだ
名前:ねいろ速報 30
>>19
海堂のスネイクは相手を倍疲れさせるのがウリだから
名前:ねいろ速報 34
>>19
言うて海堂バテさせたやつって手塚以外にいたっけ…?
名前:ねいろ速報 35
>>34
リョーマ
名前:ねいろ速報 20
幸村堪んねぇ〜
[見る]
名前:ねいろ速報 21
ファンブックで幸村は将来プロになりますか?という質問にたしけがさあどうでしょう?言ってたのが気になるんだよな
名前:ねいろ速報 93
>>21
幸村は新テニで医者になりたいって言ってるし
名前:ねいろ速報 99
>>93
それは初耳
名前:ねいろ速報 23
無印基準だと勝率の低さがネタにされるけど新テニの手塚は無敗だからな
名前:ねいろ速報 26
>>23
味方じゃない時は厄介度が跳ね上がるのやめてくれ
名前:ねいろ速報 28
手塚ファントムは越前に原理説明してたけど身体仕上がってくればゾーンと同じ感覚で使えるようにはなると思う
名前:ねいろ速報 29
全国決勝時点での手塚と幸村だったら幸村の方が強かったのかな
名前:ねいろ速報 31
>>29
それは十中八九
まずあの時点の手塚は天衣無縫になれてないから五感剥奪されたら戻ってこれない
名前:ねいろ速報 33
未だに無我の境地と天衣無縫と百錬自得の極みの違いがわかってない
名前:ねいろ速報 36
天衣無縫がすごいやつで百錬は無我のオーラ一ヶ所に集めるやつで才気煥発は意味ないから忘れたままでいい
名前:ねいろ速報 38
>>36
漫画の表現的にラリー数の宣言しか出来ないのが辛い
名前:ねいろ速報 40
>>38
家族構成も当てられるし
名前:ねいろ速報 37
能力バトル物で予知系は大体覆されるとはいえ酷い…
名前:ねいろ速報 41
才気煥発使えると日常生活で便利だよ
名前:ねいろ速報 42
手塚はミユキちゃんの心奪った責任とって結婚してほしい
名前:ねいろ速報 43
俺の義弟になってくれ手塚
名前:ねいろ速報 44
取り敢えず天衣無縫はマストですよねみたいな状況が既におもろい
名前:ねいろ速報 52
>>44
でも世界含めてみてもそこまで使用者は多くないんだよな…
名前:ねいろ速報 46
愛しさと切なさと心強さはずるい
名前:ねいろ速報 47
部活漫画に付き纏う3年引退後の戦力的不安
名前:ねいろ速報 49
>>47
地味に輝く不動峰と緑山中
名前:ねいろ速報 48
五感奪取連打で低確率で発動みたいなのがそんなゲーム的なシステムなんだ…ぅてなった
名前:ねいろ速報 50
桃先輩と海堂いるからまあ強くない?
立海のがやばいよ
名前:ねいろ速報 51
氷帝とか次期部長下剋上だぞ
名前:ねいろ速報 56
部員いっぱいいるところは新たな実力者が芽を出すから多分心配いらない
名前:ねいろ速報 57
そもそもリョーマが1年であの強さだから新入部員ガチャに勝てばいい
名前:ねいろ速報 58
四天宝寺も財前がちゃんと金ちゃん操作できるかが課題
名前:ねいろ速報 59
比嘉中を見ろ!三年抜けたらもう1人しかいなくなったぞ!
名前:ねいろ速報 81
>>59
練習メニューが死者出かねないレベルだったしな
個人戦でよく頑張ったよ
名前:ねいろ速報 83
>>59
これは一代で全国出場0だった沖縄から自分の技を部員にお裾分けしながら九州大会突破してきた木手が凄すぎ
名前:ねいろ速報 60
世界編で劇的パワーアップしてるブルーアイズ切原赤也と金太郎がちょっと強すぎる
名前:ねいろ速報 63
下剋上はテニミュの印象強すぎて本編の戦い方とかあんまり覚えてないな…
名前:ねいろ速報 64
荒井でもモブには勝てるだろう
名前:ねいろ速報 65
1年で強い奴とか全国でも数人じゃん
名前:ねいろ速報 68
1年で強いのはリョーマと金太郎と海外のプランス王子と…
名前:ねいろ速報 69
高校生にはスレ画より強いの何人かいるの?
名前:ねいろ速報 75
>>69
高校生ありならそうだね
名前:ねいろ速報 70
ウザウザーも一年
名前:ねいろ速報 71
1年選手は最低でも葵レベルは必要
名前:ねいろ速報 72
タニシとか
名前:ねいろ速報 73
まあまあいるな…
名前:ねいろ速報 74
赤也も金ちゃんもリョーマのライバル枠っぽい感じで出たのに迷走したからね…
名前:ねいろ速報 76
大会における最高学年を出来るだけ敷き詰めて
次大会の柱になる高1から毛利
さらに次の大会の柱として中2から赤也
規格外枠の徳川・リョーマ・金ちゃんって感じの選出は好き
名前:ねいろ速報 77
三船監督はオジイの弟子のようだが六角中OBの可能性あるか
名前:ねいろ速報 78
金ちゃんはよくわからない何かになってる
名前:ねいろ速報 79
スペイン戦は二刀流先輩の参戦はマジで読めなかった
名前:ねいろ速報 86
>>79
大曲出番ないけど決勝に出れる訳ないよなあみたいな流れは何度か見た覚えがある
名前:ねいろ速報 80
天衣無縫なんていらねぇんだよ!って各自のやり方で活路を見出すのもいいんだ
名前:ねいろ速報 85
>>80
零感のテニスは何してるかわからないけど天衣無縫対策なのはわかって好き
名前:ねいろ速報 84
平等院の強さを見せながら決勝で使えなくするのは上手い展開だなーって思った
名前:ねいろ速報 87
リョーマのライバルって多分金ちゃんなんだろうけどいまいちライバル感がない
手塚の方が(手塚のライバルは俺だからな…)みたいなのいっぱいいるきがする
名前:ねいろ速報 94
>>87
手塚こじらせてる奴ら多すぎ
名前:ねいろ速報 98
>>87
この構図を活かしての手塚幸村戦の前振りが好き
跡部かなあ…不二だと…!?いやリョーマ…?幸村かぁー!!ってなる
名前:ねいろ速報 88
不思議な事に金太郎はアニメで声付くとやたら可愛げがある
原作見てるとこいついる?ってなってたのが不思議なくらいだ
名前:ねいろ速報 92
>>88
まいど君の人だからな
名前:ねいろ速報 89
平等院って死ななかった?
名前:ねいろ速報 90
>>89
死んでも蘇るよ
名前:ねいろ速報 91
木手といえばlady coolに出てきたヤクザが木手パパだよとたしけが言ってたのが気になる
名前:ねいろ速報 95
金ちゃんも大曲先輩も活躍を長い間焦らされた組だから決勝で輝くのが楽しみ
名前:ねいろ速報 96
幸村って別にテニス楽しんでないし高校卒業したあたりでスパッとテニスやめてそう
名前:ねいろ速報 100
不二は長い時間掛けてもブラコンくらいしかわからなかったのに新になってとんでもない手塚コン併せ持ってた事が発覚して見る目が変わる
名前:ねいろ速報 101
明確にプロ行くんだろうなってなるのがリョーマと手塚くらいで跡部様も将来プロテニスプレイヤーになるかっていわれると微妙な立ち位置
名前:ねいろ速報 102
跡部はテニスのために自分の家業捨てれるほど薄情じゃないだろうしな
名前:ねいろ速報 103
幸村「僕はテニスをやめるけどその前に手塚の未来を奪っておくね」
名前:ねいろ速報 104
手塚は試合数が少ないから余計だよね
名前:ねいろ速報 105
幸村と大石で東医体ダブルスを制覇しちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 106
阿久津とかいうもう絶対やめない奴
名前:ねいろ速報 107
大石と柳生と忍足従兄弟に幸村も…?医者目指す奴ら多すぎない…?
名前:ねいろ速報 108
スポーツと医学は割と切り離せないからな…
名前:ねいろ速報 109
桃城はプロじゃなくて別の職に就いた方がいいとは思うけど具体的は何がいいかわからねえ…
名前:ねいろ速報 111
>>109
天気予報士
名前:ねいろ速報 110
怪我人多そうだしあの世界…
名前:ねいろ速報 112
麻酔の代わりに五感を奪う幸村医師
名前:ねいろ速報 113
新テニに幸村の進路の話があったか思い出せない
名前:ねいろ速報 115
桃と海堂はサラリーマンになって河村寿司を食ってる将来絵がなかったっけ?
名前:ねいろ速報 117
>>115
あの世界はあいつらレベルじゃプロになれないの辛いな…
名前:ねいろ速報 116
ボルクプロと手塚の関係いいよね…
名前:ねいろ速報 118
プロになってテニス続けてれば偉いってわけじゃないし…
名前:ねいろ速報 119
>>118
部活だからな
テニスを通じた教育で成長できればそれでいいんだ
名前:ねいろ速報 120
立海ファンブックだと幸村はプロに進むかは分かりませんが今までとは違うアプローチで存分にテニスを味わっていくと思います。心からテニスを楽しめる日が近く彼にもきっと訪れると信じて。
というコメントだったから進路はふめいだけど楽しめるようにはなりそう
名前:ねいろ速報 121
最近無印読んでリョーマを観たばかりなのでこれから新テニ読めるのが滅茶苦茶楽しみ
名前:ねいろ速報 131
>>121
柳生がリョーマのなんなのか悩む読者が久々に増えるのか…
名前:ねいろ速報 138
>>131
声楽の柱だからな
この間にテニフェスにも柳生は代表選ばれてないのにアーティスターズ枠で無理矢理中の人ねじ込んでた
名前:ねいろ速報 141
>>131
あそこの柳生降臨シーンは作中のリョーマも困惑してるように見えてお腹痛い
名前:ねいろ速報 122
乾は乾汁の功績コーチに認められてるから大学そっち方面いきそう
名前:ねいろ速報 123
別に皆が皆プロ目指してやってるわけじゃないけど
あれだけ強いのにプロ行かないなんて勿体ないって気持ちはある
名前:ねいろ速報 124
呼んだことないけどドカベンとかキャプつばは同期世代どんだけプロ行ったんだろう
名前:ねいろ速報 125
プロは死んで蘇る様な奴すら危うい世界だからな
名前:ねいろ速報 126
入江先輩も医者目指してるから最後代表に選ばれて嬉しかったようなこと言ってたから切ないな
名前:ねいろ速報 127
許斐先生もテニスやりつつそこらへん歩いてたらモデルのスカウト受けて最終的になんか連載会議通ったから漫画家になった人だし人の進路はわからないものだ
名前:ねいろ速報 132
>>127
何この人…
名前:ねいろ速報 134
>>132
ハイパーメディアクリエイター
名前:ねいろ速報 137
>>134
ハッピーメディアクリエイターだ
名前:ねいろ速報 128
前触れもなしに歌詞を載っけるのはルール違反だろ
名前:ねいろ速報 130
大石とタカさんは中学でテニス辞めるんだっけ
名前:ねいろ速報 133
>>130
大石外部受験タカさんは寿司修行
でも九州に青学大附属病院あるなら
氷帝立海と同じく医学部もありそうだけどな
名前:ねいろ速報 135
ハイキューとかは長々とみんなのその後の進路描いてくれて楽しかったな
そういう豪華版エピローグやって欲しい
名前:ねいろ速報 139
プロフィールとかから伺える情報見るに裕福な上流階級の家庭出身のキャラかなり多いし…
親父が元無職で特技が多べられる野草見つける事なジャッカルみたいなのが異質なんだ
名前:ねいろ速報 142
>>139
ラーメン屋開いたけど丸井にたかられてるジャッカル家に明日はあるか
名前:ねいろ速報 140
世界最強の男から自分の不足を補うわざマシンとして見出だされてるんだからとんでもねぇよ手塚は
名前:ねいろ速報 143
この堅物っぷりでお笑い番組見るのが好きだったりちゃんと中学生っぽい一面もあるのいいよねスレ画
名前:ねいろ速報 144
立海の中でも柳生ってマジでリョーマと接点無いからな…
名前:ねいろ速報 193
>>144
こう…赤也と戦ってボロボロになったリョーマを可哀想に…って心配してくれたところとか…
名前:ねいろ速報 146
リョーマだけ未来見えなかったって事はさあ…
名前:ねいろ速報 147
>>146
10年後桜乃ちゃんとアメリカにいるので無問題!!
名前:ねいろ速報 150
>>147
10年後イラストで映り込むみつ編みいいよね…
名前:ねいろ速報 148
新だと立海は基本恵まれてるのに肺が2つある男だけどうして…
名前:ねいろ速報 153
>>148
木手の劣化扱いされたが最後はちゃんとブン太迎えに行ったから…
名前:ねいろ速報 154
>>148
立海戦のシーンあったリョーマ!ですらジャッカルだけ3Dモデル用意されなくてかわうそ…ってなった
名前:ねいろ速報 155
>>148
大体みんな2つあるだろ!
名前:ねいろ速報 157
>>148
それただの普通の人だろ!?
名前:ねいろ速報 149
リョーマは世界中フラフラしてんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 151
ジャッカルは最後丸井が運命共にすると決めてくれたからよ
名前:ねいろ速報 152
ファントム打ちまくった仁王が再起不能かと思いきや平然と復帰した
名前:ねいろ速報 156
作者病気で車椅子とかニュースになってた気がするけど今大丈夫なんだろうか
名前:ねいろ速報 158
>>156
最近は一応立てるようにはなったっぽい
名前:ねいろ速報 164
>>158
テニフェス見に行って月刊で3話連載するくらいの元気はあるみたいだから良かった
名前:ねいろ速報 176
>>158
一応大丈夫?っぽいんだねよかった
名前:ねいろ速報 159
跡部が見た未来だと丸井の代わりに柳生いるのは何があったと思った
名前:ねいろ速報 160
新で目立った出番がキテレツに丸井取られて泣いてた時な肺が一つある男
名前:ねいろ速報 163
>>160
内臓売るな
名前:ねいろ速報 161
ジャッカルは声も飛影なのに…
名前:ねいろ速報 172
>>161
デューク先輩の声もやってるからドイツ戦アニメギャラいっぱいもらえそうで良かった
名前:ねいろ速報 162
立海勢だと地味にちゃんとしたラストバトルが忍者だった真田も残念
というかあの忍者は何なんだよ!
名前:ねいろ速報 165
黄金ペアも気付けば大石の方が誰と組んでも腐らんダブルスの名手というレアな立ち位置に…
名前:ねいろ速報 166
映画だと柳生にスポット当たるシーンあるの?
ちょっと興味出てきた
名前:ねいろ速報 167
>>166
声楽の柱だよ
名前:ねいろ速報 169
>>166
ラストの盛り上がるシーンで一番目立ってるよ
名前:ねいろ速報 168
もともとダブルスの天才大石とアクロバットの菊丸だぞゴールデンペアの肩書
名前:ねいろ速報 170
柳生にスポットがあたるというかスポットライトそのものが当たるというか…
名前:ねいろ速報 171
滅茶苦茶しんどい病気なんだろうとは思うんだけど同時にたしけ先生ならその入院中のエピソードさえハッピーメディアに昇華してしまうんじゃないかという思いがある
名前:ねいろ速報 173
ブン太は良いよな…実質下位互換の慈郎は活路が無い
名前:ねいろ速報 175
>>173
そもそもジロウは人気校にいるのにまともに試合がえがかれる機会がなさすぎる
名前:ねいろ速報 174
真田はやっぱり手塚戦がカッコよかったよなぁ…
それだけに新だとネタ方面の方が多くてちょっと残念
名前:ねいろ速報 180
>>174
立海の中で一番ギャグキャラ堕ち甲斐あるのが真田だったんだろう
名前:ねいろ速報 177
大石と組ませとけばとりあえず腐らないよな…
名前:ねいろ速報 178
環境のレベルが上がったせいでアクロバティックや分身の価値が下がっちゃったからな
逆にダブルスの申し子設定が強みになった
名前:ねいろ速報 179
リョーマ正直もっと笑うつもりで観たんだけど桜乃ちゃんとのデュエットのシーンとか普通に感動しちゃったよ俺
それはそれとして劇場であの柳生くらった人達って耐えられたの?俺家で大声出しちゃったよ
名前:ねいろ速報 184
>>179
大丈夫だ
俺は柳生ネタバレ踏んだ上で噴出した
名前:ねいろ速報 186
>>179
声は上げずに済んだけど知ってても笑いを抑えられなかった
名前:ねいろ速報 187
>>179
当時の感想見ると皆最後に柳生と呟いてたよ
名前:ねいろ速報 181
大石が貴重なヒーラーとか言われててダメだった
名前:ねいろ速報 182
リョーマ対不二もよかったよ
やめないよね?っていう可愛い後輩ムーブするリョーマいいよね
名前:ねいろ速報 188
>>182
どっちが勝つかギャラリーが予想してるところとか真っ当なセルフパロが憎い演出
名前:ねいろ速報 183
アメリカ代表のキャスト発表でドカドカと見た事ある顔ぶれしかいなくて完全にツッコミ待ちでずるかった
名前:ねいろ速報 185
映画調べたらポケモンみたいにバージョン違いがあって困惑が止まらないぞ俺は
名前:ねいろ速報 191
>>185
途中のシーンが手塚版になるか跡部版になるかの違いで大きな差は無いから好きなキャラ出る方見ろ
名前:ねいろ速報 197
>>191
冷静になるとあそこ手塚じゃないのおかしいだろ!
名前:ねいろ速報 192
>>185
Grolyだと最後のキャラソンタイムで柳生が部長みたいなイラスト出てくるぞ
名前:ねいろ速報 190
ネタバレ程度じゃ何も理解できないからな
名前:ねいろ速報 194
ポケモンもどうせどっちも買うんだから両方見れば良い
名前:ねいろ速報 195
まず序盤のテニスボール同士がぶつかってビックバン起きるシーンで笑いが抑えられなかったし…
名前:ねいろ速報 200
>>195
世界改変前は町に「車椅子テニス大会」の刑事がされてて
あの姉御が足故障した世界でもテニスやってるのも良いよね
名前:ねいろ速報 199
柳生のソロ曲のレーザービームは立海の校歌扱いされてるから…
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今月で手塚ですら5ゲームかかった幸村の剥奪を2ゲームで破ってるから真面目に胸張って言えるくらいにはなってるかな?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それに対応できた幸村の方がおかしいわ
anigei
が
しました
コメントする