名前:ねいろ速報
お勧めされたから観た
このガンマ2号ってのいいね!好き!
今日推しが死んだ

IMG_8848

名前:ねいろ速報  1
すげえドラゴンボールしてる映画だった


名前:ねいろ速報  2
エネルギー切れならまだ…
灰になった…

名前:ねいろ速報  8
>>2
なんでこんな念入りにやった!?


名前:ねいろ速報  3
ヒーローの覚醒に犠牲は付き物だからな…


名前:ねいろ速報  4
RR軍一般兵にも気さくに接するし一般兵も慕ってる推しが死んだ


名前:ねいろ速報  10
>>4
死にそうな方が生き残って
推しが死んだ


名前:ねいろ速報  5
>すげえ鳥山明してる映画だった


名前:ねいろ速報  6
たのむぜ神龍!


名前:ねいろ速報  7
次回作でしれっと生き返ってると思う


名前:ねいろ速報  11
>>7
時系列的にスレ画のあとであろうカードだったかの絵で片方だけぼんやりしてたような…


名前:ねいろ速報  9
シーンのカットがすげぇ鳥山構図というか…本人の漫画で描いたらこうなるだろうなって絵が脳裏に浮かんだ


名前:ねいろ速報  12
こんなに強いのに気弾の概念知らないし撃てないのどうなってるの…
…あのデカいバケモノの全方位ビームなんなの!?


名前:ねいろ速報  13
あの銃量産できるのかな…


名前:ねいろ速報  14
バックアップは取ってそうだし
復活するんじゃないかな


名前:ねいろ速報  15
>>14
此処に人造人間16号って奴がいるじゃろ?
そこそこ人気あるし悪人でもないけど復活しないんじゃ


名前:ねいろ速報  17
>>15
設計者が死んじゃったからね


名前:ねいろ速報  16
アメコミのノリ好きだったのに


名前:ねいろ速報  18
執拗にヘドのセクシーアングルを映すのはなんなんだ


名前:ねいろ速報  21
復活しないの?
ケチダナー


名前:ねいろ速報  22
声がお高いのかな…って思ったけどベテランだらけだから今更すぎるか


名前:ねいろ速報  24
>>22
レギュラーのほうが絶対断然高い…


名前:ねいろ速報  23
量産体制が整ってると言ってたから今後復活するのかなと
もしくはブルマのドラゴンボールの無駄遣いが無くなった穴埋めで復活して欲しい


名前:ねいろ速報  25
ジャコの出演チャンスがますますなくなるな


名前:ねいろ速報  27
無限のエネルギーを出力できる銃だけでもとんでもねえ代物


名前:ねいろ速報  29
もうちょいクリリンと18号さんを活躍させてほしかった


名前:ねいろ速報  30
創造者の心まで救ったスーパーヒーロー


名前:ねいろ速報  31
IMG_8847

名前:ねいろ速報  33
背景出す機能は何で最初のピッコロさんの時しか使わなかったんだ


名前:ねいろ速報  37
暴力的なシーンよりパンちゃんの誘拐や手錠シーンに規制かけられてるんじゃないのかと思った


名前:ねいろ速報  40
これって下手すればめちゃくちゃ叩かれて埋もれてもおかしくない内容だったけど
結果的にすっごく満足度高いという謎の出来の良さだった
セルも復活出来てよかったね😊


名前:ねいろ速報  75
>>40
どういうこと?


名前:ねいろ速報  41
個人的な感想としては
ただ戦ってるだけの前回と違ってストーリーも凄いしっかりしてるのが良かった
しかも悟空ベジータの出番殆どなくてピッコロ主役みたいな映画やって良いんだ…


名前:ねいろ速報  43
昔のドラゴンボール映画みたいな感じ受けた


名前:ねいろ速報  44
めちゃくちゃ楽しかったけどそんな酷い内容だっけ…


名前:ねいろ速報  46
>>44
割と勢いだけだったと思うよ


名前:ねいろ速報  47
>>44
3Dだからとかでしょ


名前:ねいろ速報  45
すげえ作画の長いバトルシーンはもうお腹いっぱいだったから
こういう映画にしてくれてホント良かった
というかなんかこれ原作漫画あったような気分になるな…


名前:ねいろ速報  48
セルの扱いはうーんとなるけど全体的な評価をするなら…最高だったね


名前:ねいろ速報  49
ピッコロさんが苦労人すぎて泣ける


名前:ねいろ速報  50
ピッコロさんのパワーアップも雑だったろ!


名前:ねいろ速報  53
>>50
🐉おまけしておきましたよ


名前:ねいろ速報  67
>>53
しすぎだろ


名前:ねいろ速報  51
ゴテンクスファンは怒ってええよ


名前:ねいろ速報  54
まぁゴテンクスは悟天っていうかトランクスが活躍する映画で出るだろう


名前:ねいろ速報  55
これで文句言ってたらドラゴンボールの映画とか毎回キレるだろ


名前:ねいろ速報  65
>>55
オラたちのパワーが勝った!


名前:ねいろ速報  69
>>55
オラが言わなきゃ…!
オラが文句言わなきゃ…!!


名前:ねいろ速報  56
悟天はテレビ尺で活躍盛ってあげて…


名前:ねいろ速報  59
親子で見て面白い映画ってこういうのだというお手本的なものを感じた


名前:ねいろ速報  61
トランクスが活躍することはあるけど悟天はまぁ…


名前:ねいろ速報  62
原作段階での悟空が何とかしてくれる前のピッコロさんが頭回してなんとかしてはターンがすごく好きなのでそれで最後まで行って敵倒してくれるのめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  63
駆け引き云々はジレン的なつよさであってこの映画のセルは単純な暴力でしょ


名前:ねいろ速報  64
アマプラ共有で上映はやく


名前:ねいろ速報  66
あのクソゲロ野郎だけどかっこいいセルを期待してたってのはわかるよ…


名前:ねいろ速報  68
割とマジでパーフェクトセルに近い強さだったガンマ2号が手も足も出ないってのは
ちょっとやりすぎじゃないでしょうかピッコロさん


名前:ねいろ速報  72
>>68
最近またやっぱ筋肉じゃね?って世間がなってるしな…


名前:ねいろ速報  70
まぁセルであってセルじゃないしなあれ


名前:ねいろ速報  76
>>70
似た製法ってだけで元のセル要素別に全然ないからな


名前:ねいろ速報  71
ふーん…まぁ見てみるか…って再生したら最初の綺麗な作画で少年時代の話ちょっとやってくれるのでもう掴まれちゃったね


名前:ねいろ速報  73
トランクス!手を出すな!


名前:ねいろ速報  74
なんか普通にブルーとかと同格くらいの強さっぽいからなオレコロ
オマケしすぎだろ🐉


名前:ねいろ速報  85
>>74
一瞬とはいえそれより性能上のビーストヤバすぎじゃないのか


名前:ねいろ速報  89
>>85
スーパーヒーロー未視聴?
一瞬どころか割と普通にビースト状態維持できてるぞ


名前:ねいろ速報  77
現代トランクスは悟天とどっこいじゃね?


名前:ねいろ速報  78
人造人間の強さが底なしすぎてサイヤ人もびっくりなんだけど
それとも人間の強さとは系統が違うだけなのか?


名前:ねいろ速報  79
そもそも散々あれは完成してないって言われてたしな


名前:ねいろ速報  83
>>79
未完成だから第2形態っぽいってのはちょっと好き
でもいざ出てきたらゴジラだこれ


名前:ねいろ速報  80
ヘドと悟飯陣営の共闘の為のレイドボスって役割しか求められてねえからな
あれでちゃんと喋ったらキャラとしてその分の描写が必要になるわけだし


名前:ねいろ速報  81
謎も何も悟飯もピッコロも両方とも活躍望まれてたから謎な要素なんてないだろ


名前:ねいろ速報  82
初見時「(オレンジになってからなんかでかく見えるな…)」
二回目「いやでかいわ!!」


名前:ねいろ速報  84
人造人間の強さがおかしいのはゲロの頃からそうだから…


名前:ねいろ速報  87
ビーストはもう少し活躍させて欲しかった


名前:ねいろ速報  88
時間かければガンマと近い性格のセルもできたのかな


名前:ねいろ速報  92
ビーストもう解除されてんだろうな…って思ってたらまだビーストだったのかって思った記憶がある


名前:ねいろ速報  93
悪の女幹部ブルマいいよね


名前:ねいろ速報  94
超サイヤ人は視力も良くなるぞ


名前:ねいろ速報  107
>>94
仙豆じゃ視力無理なのに…


名前:ねいろ速報  96
ビーストのビースト要素どこ…?


名前:ねいろ速報  97
>>96
毛量


名前:ねいろ速報  100
>>97
なら超3は超ビーストじゃねーか!


名前:ねいろ速報  105
>>96
外見じゃなくて内面的なものじゃない?


名前:ねいろ速報  99
てかパワーアップ云々はそもそもドラゴンボール毎回潜在能力解放とかキレたら覚醒とかそんなんばっかだから今さらじゃねーか!


名前:ねいろ速報  113
>>99
悟飯ちゃんなんて昔からいじめるな!で最強格になるからな


名前:ねいろ速報  104
この映画だけの問題って訳じゃないんだけど最近は破壊神や更に成長した悟空ベジータの比較して理由付けや背景が弱いままインフレ地点にポッと出で強キャラ生えてくるから後出しジャンケンでキリがない感じはある


名前:ねいろ速報  115
>>104
ポッと出の強キャラが生えてこない方がむしろドラゴンボールっぽくないだろ!?


名前:ねいろ速報  109
でもピッコロがデカくなる設定使ってくれたのは嬉しい


名前:ねいろ速報  110
正式名称判明前は銀シャリって呼ばれてたの好き


名前:ねいろ速報  112
ご飯はなんであんな凶暴性秘めてんだよ


名前:ねいろ速報  125
>>112
所詮はサイヤ人よ‥


名前:ねいろ速報  127
>>112
現代っ子だから


名前:ねいろ速報  114
アル飯が一年位前の力の大会の時点でブルーと互角だからそこからキレたら一気にハネますよね!


名前:ねいろ速報  116
ラディッツ戦の頃からブチ切れたときの倍率おかしいしな悟飯…


名前:ねいろ速報  117
オレンジになっても所詮見掛け倒しの虫ケラだな…


名前:ねいろ速報  118
温厚でなかなかキレないからこそ反動で…ってのは家系っぽいしまぁ
悟空さもそんなキレやすい方じゃないんだが
ナメック星でやられたことがまずかった


名前:ねいろ速報  122
ベジータが認めるレベルで何度も感情の爆発起こしてるからな


名前:ねいろ速報  123
悟飯ちゃんはキレてパワーアップよりもアル飯維持できないくらいだったのに地球守る覚悟決めてピッコロさんと1回野試合した数時間だけで全盛期より数段強くなって悟空さがブルー界王拳じゃないと倒せなくなるくらいの化け物


名前:ねいろ速報  128
覚醒の条件が修行による経験値の蓄積とかじゃなくて単なるきっかけだから
そこら辺あんま納得できない人がいるのはわかる


名前:ねいろ速報  129
悟天はマジで救済映画やって欲しい
あまりにも影が薄い


名前:ねいろ速報  132
悟天主役でゴテンクス新フォーム欲しいよね


名前:ねいろ速報  142
宮野真守は出演料高いからな…


名前:ねいろ速報  145
>>142
レギュラー陣の方がやべーだろ!


名前:ねいろ速報  143
今気づいたけど魔貫光殺砲は当時のラディッツ戦の再現もあったんだな
ピッコロは貫通しなかったけど


名前:ねいろ速報  151
>>143
むしろそれがあったからちょっとドキドキした
まさかなとは思ったけど


名前:ねいろ速報  144
貫通力の魔貫光殺砲
切断力の気円斬


名前:ねいろ速報  150
>>144
ウルトラマンエースみたいな殺意の高さ


名前:ねいろ速報  146
悟飯ちゃんって昔から魔貫光殺法使ってなかったっけ…
ゲームだけだったっけ…


名前:ねいろ速報  147
>>146
ゲームだけ
未来悟飯でたまに見るくらい


名前:ねいろ速報  148
>>146
魔閃光とごっちゃになってないか


名前:ねいろ速報  149
杉田智和と水樹奈々も大概だろ!


名前:ねいろ速報  152
魔貫光殺砲は額に指を持ってきて貯めるポーズも独特だし何か他の技と違うノウハウがあるんだろう


名前:ねいろ速報  153
DB世界の博士
頭は良いのに
倫理観無さ過ぎ
問題


名前:ねいろ速報  154
倫理無視しただけでヤベー宇宙人とか神様レベルの強さの化け物作ってくるのどうなってんだよ!?


名前:ねいろ速報  156
死んだわけじゃなくて無生物が消滅しただけなので生き返りとかないしあの世にもいないしアニオリの悪者死者大復活回も考えてたのか知らんがロボ敵は全く出てこないという


名前:ねいろ速報  157
まぁ結果的には一人の犠牲で済んで良かったな!ワハハ


名前:ねいろ速報  158
>>157
今日 推しが


名前:ねいろ速報  160
セルの自爆ってほんとに地球吹っ飛ばす威力あったのかな


名前:ねいろ速報  163
>>160
悟空さ死んだ威力からして事実だと思う
というか地球なんてギャリック砲程度でも大変なことになるから


名前:ねいろ速報  161
地球吹っ飛ばす威力なんて変身してないフリーザでもできるからな


名前:ねいろ速報  162
次の力の大会も安心だな