名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
モモンガさん怪異の行動パターンに詳しいっすね
名前:ねいろ速報 4
どうしてだろうね…
名前:ねいろ速報 5
捕まってた奴らは食べられたのか?
名前:ねいろ速報 16
>>5
まだ漬け込んでるかも
名前:ねいろ速報 6
ちいかわ顔しかめっぱなし
名前:ねいろ速報 7
ここだけ読むとモモンガが頼れるキャラに見える…
名前:ねいろ速報 8
いきなりの強キャラ臭
強キャラだったわ元
名前:ねいろ速報 9
モモンガの振る舞いが強者すぎてだめだった
名前:ねいろ速報 10
わいガヤ
名前:ねいろ速報 11
まあ精神だけは強者側だからな…
名前:ねいろ速報 18
>>11
力は落ちただろうが激昂したでかつよから逃げ切れる素早さがあるぞ
名前:ねいろ速報 12
なんか少年漫画感ある
名前:ねいろ速報 13
あーあ…人魚連れてきちゃった
名前:ねいろ速報 14
いやたぶん普通に肉体も強いだろモモンガ
なんせ入れ替わり後にしっかり逃げ切ってるし
名前:ねいろ速報 297
>>14
モモンガだから機動力あるもんな…
名前:ねいろ速報 15
横モモンガ初めてみたかもしれん
名前:ねいろ速報 17
そういや怪異側だったなこいつ
名前:ねいろ速報 19
宿儺に見えてきた
名前:ねいろ速報 20
そろそろモモンガのバトルが見たい
名前:ねいろ速報 315
>>20
ビヨヨヨヨーン
名前:ねいろ速報 21
ワワ
名前:ねいろ速報 22
エ゛エッ!?
名前:ねいろ速報 23
実際モモンガは襲われないんだから寝てて問題ないんだよな…
名前:ねいろ速報 25
このモブ2人がクロかな
名前:ねいろ速報 26
最後のコマ中指立ててんのかな…
名前:ねいろ速報 27
セイレーンなのに陸上でも機動力あるのズルいよな
名前:ねいろ速報 28
身のこなしも相当なものだよモモンガ
実際セイレーン相手に引けを取らないと思うし
いざとなれば自分だけは逃げ切れると思ってるんだろう
名前:ねいろ速報 32
>>28
これはまあそうだね…
名前:ねいろ速報 50
>>28
セイレーンより速い必要はなくて周りの誰かより速く走れば良いと言うことだろう?
名前:ねいろ速報 29
案内の二人だけ腰ミノの履き方違うんだっけ
名前:ねいろ速報 30
このページのモモンガなんかかっけえな…
名前:ねいろ速報 31
怪異に詳しい立場としてモモンガが役に立つのは新鮮でいいな…
名前:ねいろ速報 34
元でかつよだけあって強キャラムーブだ...
名前:ねいろ速報 35
怪異はナワバリ意識が強いってことなんかな
名前:ねいろ速報 36
中指立ててるのかかかってこいなのか微妙なクイッだ
まあ向こうから来るけど
名前:ねいろ速報 38
でかつよから余裕で逃げ切れる辺りモモンガ身体スペックも大したもんだよ
名前:ねいろ速報 43
モモンガだけ空とべるしな
名前:ねいろ速報 46
急に強キャラムーヴしやがって…
名前:ねいろ速報 47
よくわからないんだけど怪異側って誰に食べられたの?
名前:ねいろ速報 58
>>47
島民が攫って食った
とセイレーンは思ってるから見せしめに島民食ってる
名前:ねいろ速報 59
>>47
不明
名前:ねいろ速報 67
>>47
まだ不確定だけど案内役島民2人の腰みのだけ他の島民より高いから怪しまれてる
名前:ねいろ速報 49
そもそも「へぇ〜不老不死かぁ〜……それも欲しいな」で着いてきてるんだから食ってるわけ無いだろ!
名前:ねいろ速報 56
>>49
この発言強キャラ感ある
名前:ねいろ速報 70
>>56
それも
なのが直前に甘くて冷たいものほしいんだよ!!してたのと相まっていいよね
その程度の欲しいでしかない
名前:ねいろ速報 158
>>70
モモンガの肉体と合わせて不老不死も欲しいって意味だと思ってた
名前:ねいろ速報 51
元はただの一般モモンガだろうに身体の使いこなしようがすごい
名前:ねいろ速報 53
案内2匹が犯人なら大体自分らと同じくらいの大きさの人魚二人で食ったんか…
名前:ねいろ速報 190
>>53
セイレーンも誰が食ったか知らないんだからわざわざセイレーンの近くに行くのおかしくない?
名前:ねいろ速報 55
1コマ目綺麗だな…
名前:ねいろ速報 60
滑空とはいえ跳べるモモンガよく考えるとすごいな
ちいかわ族は鳥みたいなトサカついてても飛べないのに
名前:ねいろ速報 62
島民の沖漬けどうなってるんかな
名前:ねいろ速報 65
>>62
ラッコさんいるんだし目の前で食った訳はないと思いたい
名前:ねいろ速報 68
人魚食べたら可愛くなくなるから食べないんだろうな
名前:ねいろ速報 71
怪異側からの意見は貴重だな...
名前:ねいろ速報 73
というか数話読んでこいって…
名前:ねいろ速報 75
怪異には一貫した行動原理があるんだな
名前:ねいろ速報 77
不確定事項があるという状態が理解できないのだろうか
名前:ねいろ速報 78
モモンガはいざとなったらおで並みの戦力だろうけど
ちいかわ達の為には1ミリも活躍する気無さそうな確信はある
名前:ねいろ速報 102
>>78
ゴブリンの時も大人しく捕まってたしどうだろう
名前:ねいろ速報 79
狙われ狩られる立場を経験しているからこその発言
名前:ねいろ速報 80
"見つかっちゃった"ね…
名前:ねいろ速報 81
ぱっと見だけはベテランすぎる
名前:ねいろ速報 82
サリーアンテストを行いたくなってきたな…
名前:ねいろ速報 83
大団円!と見せかけて裏で人魚食ってるモモンガ
みたいな終わり方したりして
名前:ねいろ速報 95
>>83
それは真モモンガがかわいそうすぎる
名前:ねいろ速報 84
作中内でも相当時間経ってるだろうに全く怪異の精神が抜けてないな
欠片も自分のガワに精神が引っ張られてない
名前:ねいろ速報 99
>>84
わッ…わァ…ァ!して見せるにも一言確認しちゃうあたり
まだちいかわのガワへのキャリブレーションが取れてないと考えられる
名前:ねいろ速報 85
こうなるともう足引っ張るのもモモンガだけど解決するのもモモンガになりそう
名前:ねいろ速報 86
悪には悪を
ぶつけるんだよぉーッ
名前:ねいろ速報 87
知能と理性が高くて相容れない存在なのが怖いよセイレーン
名前:ねいろ速報 88
セイレーンはモモンガが皮だけで中身が同類だって反応したりすんのかな
名前:ねいろ速報 89
言ったとおりに来たのにそこでもっと寝させろって言い出すの強キャラすぎるだろ
名前:ねいろ速報 90
さすがモモンガはでかつよ系種族のことはよくわかってるんだな
名前:ねいろ速報 91
モモンガは読者ヘイト高いから活躍させるのはアリかもしれん
名前:ねいろ速報 92
すげえ強者感あんな…
名前:ねいろ速報 93
モモンガを犯人にしよう
名前:ねいろ速報 94
モモンガは加齢でもなんでも今の体が嫌になったらまた別の体に移れば良いだけだろうしな…
名前:ねいろ速報 101
>>94
気軽にできるもんじゃないだろ
名前:ねいろ速報 96
こんっだけわいガヤ探しゃあって台詞いいな…
名前:ねいろ速報 97
少年漫画なら盛り上がる対戦カードだけど
戦ってくれる気がしない
名前:ねいろ速報 98
トンデモ予想すりゃいいってもんじゃねえぞ
名前:ねいろ速報 100
一時加入してるラスボスみたいなやつ
名前:ねいろ速報 103
いっぱい走っても疲れな〜い
名前:ねいろ速報 104
でかつよの中身はモモンガの体と一緒に沈められてめでたしめでたし
名前:ねいろ速報 105
そろそろ痛い目あってくれ
名前:ねいろ速報 106
性格クソだけど実力だけは確かなキャラがその一端を見せる展開
お嫌いですか?
名前:ねいろ速報 110
>>106
性格クソなだけならいいんだけどやらかしてる事が…
名前:ねいろ速報 107
やっぱり葉っぱ野郎2匹の腰ミノの位置高いのって意図的なんだな…
名前:ねいろ速報 166
>>107
背中の印を隠してる…ってコト!?
名前:ねいろ速報 108
ただ先生捕まった件にしてもモモンガのせいってより
わけのわからん武器を無説明に渡した島民にも問題あるから
必ずしもモモンガがいらん事してる訳でもないんだよな
名前:ねいろ速報 109
いっぽうゆるゆる過ごすシーサーとくりまんじゅう
名前:ねいろ速報 120
>>109
栗饅はともかくシーサーは全く討伐とか眼中にないしな…
名前:ねいろ速報 143
>>120
くりまんじゅうも今まで討伐してる描写ないよ
もっぱら草むしりしてる
名前:ねいろ速報 111
ヘイト向くのはわかるけど俺はモモンガ大好き
名前:ねいろ速報 112
挑発もかますのが強者のやり方すぎる…
名前:ねいろ速報 113
ナガノも多分モモンガ好きだよな
名前:ねいろ速報 114
俺 モモンガ 似てる
名前:ねいろ速報 122
>>114
体返してやれ
名前:ねいろ速報 115
俺もモモンガとあの子が一番好きかも
名前:ねいろ速報 116
上げて落として上げて
最終的にちょいマイナスくらいで終わるモモンガの株
名前:ねいろ速報 118
強いつってもデカつよだった頃と比べたら大幅に弱体化してるだろうし
普通に負けそう
名前:ねいろ速報 119
モモンガとあのこは結末決め手そうな気がするけど見れるときって多分ちいかわ畳むときだろうな
名前:ねいろ速報 121
性格カスなだけで能力や過去の経験はある方だから能力必要な場面なら頼れる感も出る
名前:ねいろ速報 123
もしかして元の姿だった頃のモモンガってかなり迷惑な敵じゃない…?
名前:ねいろ速報 126
>>123
今さら!?
名前:ねいろ速報 134
>>123
迷惑というかスタンダード怪異
名前:ねいろ速報 139
>>134
会話できるのは普通に珍しい方じゃないか?
名前:ねいろ速報 154
>>139
魔女だのバクだの三ツ星レストランだのいるし個性ってほどのものではないと思う
名前:ねいろ速報 144
>>123
それなりに頭もまわる上にフィジカル強者
知恵が有るからこそ身体入れ替わりなんてやれたんだろう
名前:ねいろ速報 159
>>144
なりたいやつがいるとは言うが知能無さそうな怪異も多いよな
ギチギチとかただの虫に見える
名前:ねいろ速報 124
シーサーちゃんは定職あるからね…
本当にバカンスに来てるだけ
名前:ねいろ速報 125
俺はあの子と一緒に走り回って全く疲れないことに楽しげに笑ってしまう現でかつよの描写が好き
名前:ねいろ速報 128
はじめて活躍できそうなモモンガ
名前:ねいろ速報 129
やらかしたことが作中でバレてないってだけでやらかしてるのに変わり無いからなぁ…
名前:ねいろ速報 130
でかつよもあの子みたいにでかつよをエンジョイすればいいのにな
名前:ねいろ速報 136
>>130
身体望んでないからな…
名前:ねいろ速報 140
>>130
元のメンタルがデカつよに向いて無さすぎるよ!
名前:ねいろ速報 131
同情の余地のないクソ野郎であることと好きなキャラであることは両立する
名前:ねいろ速報 137
>>131
だいたい局所的に変な人気出るやつだな
ボ卿とかリンボとか
名前:ねいろ速報 132
普通ならカニちゃんとちょっとは友情芽生えたりするじゃん?
モモンガそーゆーの無さそう
名前:ねいろ速報 133
セイレーンのお付きの人魚かわいい
名前:ねいろ速報 135
ちいかわに噛みついて味が受け付けないの初めて気づいたり
普通に昔よりスペック落ちてるの理解できずにピンチになってるのも理解せずになんと無く周囲が解決しそうだと思う
名前:ねいろ速報 141
カニちゃんにはアイツやめときなよ〜ってダメ男に尽くす娘の女友達みたいな心境になる
名前:ねいろ速報 142
続きが気になるって気持ちとセイレーン編長いな…って気持ちでで心が二つになりはじめてる
7月中には決着つくのかな
名前:ねいろ速報 146
>>142
まああの二人が元凶と見て間違いなさそうでここで出会ったとなればあと少しだとは思う
名前:ねいろ速報 160
>>142
これアニメで普通にやると相当長くなるよね
名前:ねいろ速報 163
>>160
やるか…劇場版…
名前:ねいろ速報 147
カニちゃん窮地に陥ってモモンガはなんも感じない風だけどそうでもない展開来ないかな
名前:ねいろ速報 148
あんな見た目でもかわいく見えるでかつよ
中身は大事
名前:ねいろ速報 149
怪異の専門家
名前:ねいろ速報 150
ちいかわ側になろうとしてなったという時点で怪異としては変わり者な気もする
名前:ねいろ速報 151
モモンガちいかわが明確に嫌悪感示すようになってきてるからそろそろ潮時なのかも
名前:ねいろ速報 152
決着まではまだかかりそうだけど案内の二人がほぼ黒ってのが見えてきたから安心して見れる
名前:ねいろ速報 153
永遠のいのちの味あわせ方いいよね…
名前:ねいろ速報 155
なりたいやつがいるんじゃ!で怪異になっちゃうと中身がちいかわのままなっちゃうから損だな
心が二つある〜で怪異になればエンジョイ勢になれるのかもしれない
名前:ねいろ速報 161
これそのうちモモンガがセイレーンに「きみ…『入れ替わった』の…?」とか聞かれそう
名前:ねいろ速報 162
ちいかわは映画やらんのかな
名前:ねいろ速報 164
セイレーンは相当知能高い方か
名前:ねいろ速報 165
この話で劇場版やるんじゃないの?
名前:ねいろ速報 167
そもそもあの入れ替わりの怪異はなんなんだよ…
商売でもしてるの…?
名前:ねいろ速報 171
>>167
個人的に見返り求めてない方が怪異っぽい
名前:ねいろ速報 168
作中人物から見たモモンガの魅力ってほぼ何もないし
他に相手してくれる人居ないからモモンガの手下みたいになるしかないカニちゃん生々しいんだよね
名前:ねいろ速報 176
>>168
カニちゃんはただただ優しい一般人なだけで他に相手がいないわけじゃないだろ
今までもモブ古本屋やってたんだし
名前:ねいろ速報 169
セイレーンの見た目が微妙にちいかわ族寄りというか
あのこと同じで元ちいかわだったりしないかな
名前:ねいろ速報 170
劇場版でこれやりそうな気配はするよね
名前:ねいろ速報 178
>>170
今ってテレビはどのへんまでやってるの?
ラッコ師匠とかカニちゃんとか前提になるエピソード結構ある気がする
名前:ねいろ速報 183
>>178
今カブト王見つけるとこ
名前:ねいろ速報 198
>>183
もうそんなとこまできたのか…
名前:ねいろ速報 172
映画用かと思ったけど
ここだけ抜き出しても途中過ぎて微妙だと思う
名前:ねいろ速報 174
朝から人魚食った食わないかやろうぜ
名前:ねいろ速報 175
正直ナガノの暴力性は進撃の作者超えてると思う
名前:ねいろ速報 177
カニちゃんうさぎとも相性よさそうだし…
名前:ねいろ速報 179
でもオールスターキャストで長編でいつもとは別舞台って
劇場版待った無しな展開だよこれ
名前:ねいろ速報 180
今回着いてきてるモブ例の案内役か
名前:ねいろ速報 184
正直ちいかわよりデカつよの方が憧れる
名前:ねいろ速報 193
>>184
メンタル強者はちいかわ達を守ろうとして弱者はでかつよになりたがる
これは作中でも意識してると思う
名前:ねいろ速報 201
>>184
元々ちいかわって責任とか重荷とかなく好き放題してぇ〜甘やかされて褒められてぇ〜みたいな存在だったのに日雇いで命繋いで住居は洞穴みたいな生活になった時点で絶対なりたくない
食い物が無限湧きするのだけはアドバンテージだったのにそれも枯れることがわかったし…
そりゃでかつよの方がいいよ
名前:ねいろ速報 186
モモンガおもしれ
名前:ねいろ速報 187
人魚いなくなる前は島民との関わりどうだったんだろセイレーン
名前:ねいろ速報 197
>>187
立入禁止看板もあったし暗黙の相互不可侵的なものがあったんじゃないかな
名前:ねいろ速報 189
ナガノが漫画でしか感情表現しなくなって長いから忘れがちだけど一応ちゃんと人としての自我はあるから…
名前:ねいろ速報 195
>>189
人の心がない
名前:ねいろ速報 194
こないだ擬態型怪異としてゆかりん出たのは知ってる
名前:ねいろ速報 199
理性なかったらラッコ先生もう食ってるだろうし…
名前:ねいろ速報 200
ナガノがこんな風になりたい〜って書いたのがちいかわとでかつよだしある意味裏主人公みたいなもんだよねモモンガ
名前:ねいろ速報 210
>>200
そう考えるとほぼほぼナガノ自身だな…
名前:ねいろ速報 202
早く誰が犯人かはっきりさせて食べてくれないかな
名前:ねいろ速報 203
劇場版やるとしたらアンパンマンあたりと同時上映になりそうだな…
名前:ねいろ速報 206
食べられたから食べるね…はまあ
処分の方法としては真っ当ではあるかな
名前:ねいろ速報 215
>>206
それと人魚食べて得た永遠の命なんだから海底で過ごそうね…とか
そうかも…ってなる
名前:ねいろ速報 207
味玉村民はまだ漬けられてるのかな…
名前:ねいろ速報 211
>>207
もう身体中の水分抜けて味が染みこんでそう
名前:ねいろ速報 216
>>211
それをなす術なく見せつけられるラッコ
名前:ねいろ速報 212
ちいかわがモモンガのことめちゃくちゃ嫌がってるだけでずっとおもろい
名前:ねいろ速報 219
>>212
頭の皮切れるくらい噛まれてるし…
名前:ねいろ速報 220
>>212
嫌がらない理由が無いからな…
名前:ねいろ速報 224
>>212
ラッコ先生捜索始まってからずっと嫌な顔してるよね
名前:ねいろ速報 230
>>212
あとハチワレがかけらもモモンガに興味も関心もない態度なのおもろい
名前:ねいろ速報 217
まず普通の怪異だとラッコ先生はとっくに死んでるか
さもなきゃ逆にぶっ殺して脱出してると思う
名前:ねいろ速報 218
顔なしモブはもう結構な数食い殺されてるよなこの世界…
名前:ねいろ速報 227
>>218
日常的にギチギチが襲ってくるような世界だ
しかも金が無いと護身のための武器すら買えない
名前:ねいろ速報 221
食った奴を食い返して終わるってのもホラーな終わり方すぎるし
なんか別の解決方法考えてんのかな
名前:ねいろ速報 222
捕食者側の視点で語ってるなモモンガ…
名前:ねいろ速報 225
もとは金色の毛むくじゃらだっけモモンガ?
名前:ねいろ速報 235
>>225
金の牛鬼みたいなバケモン
名前:ねいろ速報 226
もしモモンガがでかつよに戻ることがあってもカニちゃんは着いてきてくれるんだろうな…
名前:ねいろ速報 229
ゴブリンの巣穴の時を考えるに
かなり妙な解決もあり得る
名前:ねいろ速報 236
>>229
あれはオデがゴブリンをめちゃくちゃに出来るくらい圧倒的な暴があったからあんな着陸しただけじゃないかな…
名前:ねいろ速報 233
あのこはもう何匹くらい殺ってるのかな…
名前:ねいろ速報 234
こいつラッコが捕まった直接の要因だし
名前:ねいろ速報 237
師匠が敵対しても捕縛で許してくれるあたり大分温情だしだからこそ話し合いしてえってなるのも分かる
名前:ねいろ速報 238
まあ喰われてもいいかこの島の奴等くらい
名前:ねいろ速報 243
>>238
無事解決したところで醤油しかもらえんからな…
名前:ねいろ速報 245
>>238
騙して報酬先払いは鎧さんにメッされても仕方ねーぞ
名前:ねいろ速報 252
>>238
😢😢😢
名前:ねいろ速報 239
モモンガがやりたい放題してるとちいかわがいい顔するからもっとやれ
名前:ねいろ速報 241
モモンガは元の姿可愛くないから入れ替えられた子が可哀想すぎる…
名前:ねいろ速報 246
>>241
モモンガがいい思いするたびにでかつよになっちゃった子が脳裏にちらついて素直に可愛いってできないんだよなぁ
名前:ねいろ速報 242
湧きさえあれば働かなくていい世界みたいに言われてるけどよく考えたらそれだと為す術なく怪異に食われるだけだな
レンタル棍棒はあくまで討伐のためだから普段は素手で出歩いてるし
名前:ねいろ速報 247
案内役が犯人疑惑あるのには感心したけど丁度セイレーンが来てもう逃げられないねぇ
名前:ねいろ速報 248
でかつよはでかつよで悪いとも思わないけどな
名前:ねいろ速報 254
>>248
そうあることは悪いとは思わんがいきなり身体入れ替わるのは話が別ではある
名前:ねいろ速報 266
>>248
悪くはないんだけど元モモンガが戻りたがってるからなぁ
名前:ねいろ速報 250
オデの時は構図が(生存競争とはいえ)善悪というかがわりとくっきりしてたもの
名前:ねいろ速報 255
食った奴以外の島民に伝わってんのかな犯人名乗り出ないから食われてるって事
名前:ねいろ速報 260
>>255
伝えてはないだろう雰囲気的に
もし言ってて騙して討伐なら無辜の島民から離れ過ぎるし
名前:ねいろ速報 263
>>255
セイレーンに会いに行ったちいかわは全て帰ってきてないから伝わってない
島民からしたら大人しかったセイレーンが突然狂ったにしか見えない
名前:ねいろ速報 274
>>255
ちいかわたち襲ったときは自ら名乗り出てきたのかと思ったって言ってたから島民に宣言はしてるんでないかなぁ
名前:ねいろ速報 298
>>274
セイレーンは宣言はしてないよ
犯人だからこそ知ってる真実から自分の所に来たかとおもってる
セイレーンは何も言わずに片っ端から適当に島民襲って食ってるし探しに来た奴も食ってるのでかなりヤバい存在になってる
名前:ねいろ速報 256
案内役はセイレーン側の目的知っててなお付いてきてるのか
名前:ねいろ速報 257
勝手に他人の身体奪っておいて許される訳は無いからな…
名前:ねいろ速報 258
こいつクズだけどチッチッチは何か好き
名前:ねいろ速報 259
1コマ目見ると1場面でネームド5人いるの中々凄いな
名前:ねいろ速報 261
モモンガとかもなんかカニが付いてきてるだけで基本単体行動だからな
名前:ねいろ速報 262
ネームドって言うけどうさぎの名前がうさぎな訳ないわな
名前:ねいろ速報 264
諫山先生が地獄の中にも愛はあったみたいなこと描いてるとして
ナガノはひたすら怠惰と暴力を行ったり来たりして快楽に身を任せてる
名前:ねいろ速報 265
読み返すと腰蓑ハイウェストはずっとちいかわ達案内してた人なんだね
名前:ねいろ速報 267
>食った奴以外の島民に伝わってんのかな犯人名乗り出ないから食われてるって事
伝わってないんだろうなとは思うケド…
セイレーンの知性なら理由を説明してる可能性はある
そして嘘で討伐依頼するような奴らだし分かってて犯人匿ってる可能性もあるしもしそうだったら…
>まあ喰われてもいいかこの島の奴等くらい
名前:ねいろ速報 268
うさぎは島編終わってもビヨヨン棒持って帰りそうだな…
名前:ねいろ速報 271
>>268
ビヨヨンじゃなくてびんよよだよ
名前:ねいろ速報 272
>>268
わかりやすい強化イベント!
名前:ねいろ速報 285
>>272
いや…うさぎは普段の装備のほうが強いよ…
名前:ねいろ速報 292
>>285
モモンガ式の使用方法学べば…
名前:ねいろ速報 293
>>292
爆破仕込んである棒とバネ付き棒じゃどう頑張ってもキツいって!
名前:ねいろ速報 296
>>293
じゃあ爆破棒の片側だけびんよよにするか…
名前:ねいろ速報 269
ちいかわが怪訝な表情してるの大好きだから時々モモンガがから見に来てほしい
名前:ねいろ速報 273
モモンガは手が大きめなのがなんかかわいい
名前:ねいろ速報 276
時おりバケモンにはバケモンをぶつけんだよってのをやってた作品ではあるが…
まさかモモンガがそれになるとは思わなかった
名前:ねいろ速報 279
純粋な味方とは言い難いけどモモンガ自身はちぃかわ達と敵対する気も無いから凄い微妙な立ち位置な…
名前:ねいろ速報 284
>>279
自分の為だけに計算高く動くだけならまだしも癇癪で突発的な行動もするからなにするのか読めない
名前:ねいろ速報 280
モモンガは相変わらずむかつくけど今回に限っていえば特にやらかしてはいないからな…
名前:ねいろ速報 286
>>280
師匠捕まったのも正直島民の方が7:3くらいで悪いしな
名前:ねいろ速報 290
>>280
ラッコ師匠の件はやらかしだろ
名前:ねいろ速報 291
>>280
立入禁止の看板壊しはしたけど
それが今の展開のキーとしてはむしろ解決に役立つ側のやらかしだからな…
名前:ねいろ速報 281
絶対スカッとなオチにはならない
名前:ねいろ速報 287
セイレーンたちが退治されても人魚食った不死が怪異としてこの島にあり続ける
名前:ねいろ速報 304
>>287
敬い申し上げる天におわす御主光り輝く御姿で現われ給う
名前:ねいろ速報 288
敵と共闘する展開は王道だからな
名前:ねいろ速報 289
案内の二匹だけ耳や角じゃなくて葉っぱなのか
やっぱこいつら食ってるだろ
名前:ねいろ速報 294
>ラッコ師匠の件はやらかしだろ
>ただ先生捕まった件にしてもモモンガのせいってより
>わけのわからん武器を無説明に渡した島民にも問題あるから
>必ずしもモモンガがいらん事してる訳でもないんだよな
名前:ねいろ速報 295
ラッコ師匠見せ場無しで終わるのもアレだし最終的にセイレーン討伐かしら
名前:ねいろ速報 299
>>295
章ボスはセイレーンじゃなくて人魚食ったやつなんじゃないか怪異化するとかして
名前:ねいろ速報 300
今回モモンガが明確にやらかしてるのは看板の件くらいだけど
むしろちいかわ達にはプラスに働いてるからなあれ
名前:ねいろ速報 301
案内の島民犯人として弱い生き物のまま不死ってのもどうなんだろなそれともなんかパワー宿るのか
名前:ねいろ速報 302
元々いた奴らの誰かが犯人だろうから順に潰すかくらいだとは思う
他所から来た連中は流石に犯人ではないのでそこまではしない
名前:ねいろ速報 303
>元々いた奴らの誰かが犯人だろうから順に潰すかくらいだとは思う
>他所から来た連中は流石に犯人ではないのでそこまではしないそこら辺のセイレーンの推察も村の近くに鱗が落ちてたとううだけだが…
名前:ねいろ速報 305
島民も妙に腹黒いところはあるけどわざわざ人魚食うほどの豪傑もいまんとこ居ないから
どういう決着になるか面白そうだ
名前:ねいろ速報 308
>>305
ちゃんと討伐対象のサイズ教えてるしガチで腹黒いわけじゃない
名前:ねいろ速報 311
>>305
カニコロみたいに小心な奴が食べてしまうって方がナガノ好きそうじゃね
名前:ねいろ速報 306
これが趣味の悪い映画の場合だと
全員の食事に入ってて
島民もゲストもみんな同罪とかなんだけどそこまではしないだろうなナガノも
名前:ねいろ速報 307
島は人魚喰うようなやつが居ないからこそ今までやってこれたともいえるしな
名前:ねいろ速報 313
>>307
そもそも人魚食った奴がセイレーンキレてる事を知ったら即島から逃げるよね
名前:ねいろ速報 309
モモンガ余裕こいてるけどボロクソにやられてやっぱり小さい体はダメだなって体を返すフラグになったりしないかな
名前:ねいろ速報 312
>>309
どうやって返すんだよ
名前:ねいろ速報 310
敵ポジションだった奴が味方になることで敵陣営の情報得られる展開は王道ですよね
名前:ねいろ速報 314
メタな話だがモモンガの中身は絶対戻らないわ
あいつ人気キャラだし
コメント
コメント一覧 (19)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
人外キャラ味があって良い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ナガノ、描く前に言っとくけどお前サイテーだよ(誤解でもお構いなし)
anigei
が
しました
こういうのもいいね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
殺りに行こうよ☆(冗談じゃなく本気)
anigei
が
しました
そろそろこの虐待厨の基地外女作者をボコって脅しつけるべき
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする