名前:ねいろ速報
作者が暴力系ヒロインは絶対に人気出ないって風潮に反発して生まれたヒロインはる
IMG_9038
名前:ねいろ速報  1
暴力系ヒロインじゃなくてヒロイン系暴力


名前:ねいろ速報  2
暴力系ヒロイン全盛期にもここまでダメージを与えたヒロインそう居ないと思う
特に精神ダメージ

名前:ねいろ速報  16
>>2
肉体的にも精神的にも一番ダメージを与えているヒロインだからな
臓物無い人なら神が一番精神ダメージ与えてるけども


名前:ねいろ速報  3
>暴力系ヒロインじゃなくて暴力


名前:ねいろ速報  5
ルーデウスはすごいのよ!


名前:ねいろ速報  9
>>5
これを言うたびにスリップダメージが入っていく
本人は気づいてない


名前:ねいろ速報  6
暴力系と言うには野性味がありすぎる


名前:ねいろ速報  8
Eris Damage


名前:ねいろ速報  11
演技の参考にするのに猛獣の動画見ました!って言われる女


名前:ねいろ速報  12
どこまでもまっすぐな子


名前:ねいろ速報  13
狂犬→だけん→山猿→おかーさんになった稀有なキャラ


名前:ねいろ速報  238
>>13
野性は変わらずと


名前:ねいろ速報  14
暴力の方向性がまず剣術ではルーデウスに勝てる数少ない事だからとムキになってどんどん力つけた後
魔大陸以降はルーデウスを守りたいって一心で強くなってるから邪念がない


名前:ねいろ速報  15
>狂犬→だけん→山猿→おとーさんになった稀有なキャラ


名前:ねいろ速報  17
実際連載当時からずっと人気なんだから暴力系は不人気って法則打ち破れたキャラだと思うよ
この子理不尽な暴力は初期の段階以降は滅多にしなくなったけど


名前:ねいろ速報  19
暴力とは別の方面でやばいダメージ与えてる…


名前:ねいろ速報  21
そもそも暴力系ヒロインが不人気ってのもよくわからないが


名前:ねいろ速報  23
暴力を極めると暴力に負けそうな主人公を暴力で助けられるんですよ!


名前:ねいろ速報  24
超初期だけじゃね?


名前:ねいろ速報  28
>>24
ルディに向かなくなっただけで魔大陸とかかなり暴力あった
徐々に抑えられるようになってドルディア村では水掛けで済ませたしクリフには優しいパンチをした


名前:ねいろ速報  25
単純に途中から物理的に距離ができて主人公に暴力が向かなくなるからな…


名前:ねいろ速報  27
暴力系ヒロインの人気がないって理不尽な暴力に対する設定的な理由が弱いとかな気がする


名前:ねいろ速報  30
本人そんなつもり一切ないどころか一時離れ離れになるけど帰ってくるまで待ってってねくらいの気持ちで残した手紙と行動で割と命に関わる精神的な傷与えたってすごいぞこの暴力


名前:ねいろ速報  38
>>30
ルーデウスへの信頼が強すぎたのと
頭があまりよくなかった


名前:ねいろ速報  31
暴力系ヒロインって呼ばれてるのは理不尽に殴る蹴るしてくるヒロインのことじゃん


名前:ねいろ速報  39
>>31
スレ画の事じゃん?


名前:ねいろ速報  33
暴力がヒロインになっただけ


名前:ねいろ速報  35
初期の暴は本人が一番酷い目に遭ってたような…


名前:ねいろ速報  40
ガチにボコられてるのに鋼の精神どころの話じゃない野獣


名前:ねいろ速報  41
女に飢えまくっていた男は剣神になったのにエリスは…


名前:ねいろ速報  42
>>41
やる気ゼロで剣聖まで行く奴は黙っててください


名前:ねいろ速報  43
初期のエリスは暴力系ヒロインっていうか躾のなってない獣…


名前:ねいろ速報  44
ヒロイン3人だと一番人気あるのこの子?


名前:ねいろ速報  46
理不尽な暴力キャラなり人気は出ない
こいつは…ルーデウスが幸せな座と思うならいいや


名前:ねいろ速報  47
なんか唐突に俺のことを庇って死んだ奴


名前:ねいろ速報  55
>>47
そんなんだから嫁が逃げたんだぞ


名前:ねいろ速報  51
ルーデウスが思ってるよりはいろいろ考えてるっぽい


名前:ねいろ速報  59
>>51
パウロの時とかそれこそ離れる時だってこんなに小さい子に守られてたんだってなってたからな


名前:ねいろ速報  52
コミュニケーションに問題のある蛮族系ヒロインだよ


名前:ねいろ速報  54
死ぬときすら潔い


名前:ねいろ速報  57
>>54
素振り中か走り込み中にポックリだっけ


名前:ねいろ速報  60
>>57
いや日課のトレーニング終えてベッドに倒れたら永眠した


名前:ねいろ速報  61
>>57
その日課を終えて帰ってきて寝てそのまま


名前:ねいろ速報  63
>>61
いつもどおりに生活してて寝たらそのまま死んた


名前:ねいろ速報  65
>>63
なんかこう…羨ましさすらある


名前:ねいろ速報  56
この暴力にも母性があったのね
自分の子だけでなく他の子供にもかなり信頼されてるし


名前:ねいろ速報  58
暴力(精神攻撃)


名前:ねいろ速報  62
ルディと出会わなくてもこいつを射止める人間がいることに衝撃を覚えた


名前:ねいろ速報  64
>>62
ルークも性格的な相性は良さそうだからな…
人間的な弱さも抱えてるしなんだかんだ守らなきゃ…ってなるとは思う


名前:ねいろ速報  73
>>64
まあ血筋が似たようなもんだし懲りずにちょっかい出し続けるのは同じだし…


名前:ねいろ速報  67
日課の鍛錬後にポックリなのがすげえよ


名前:ねいろ速報  68
龍神やヒトガミを敵にしていた男の横に立つには実力不足


名前:ねいろ速報  69
暴力キャラなのって子供時代くらいで大人になってからは暴力というか武力って感じ
手を出す前に威圧するようになったし


名前:ねいろ速報  72
>>69
正しくギレーヌの弟子っぽくなったな


名前:ねいろ速報  84
>>72
でもギレーヌのほうが頭が良い!


名前:ねいろ速報  86
>>84
だから弱い!


名前:ねいろ速報  70
主人公がやり返したのとしおらしい所をすぐ見せたの大きいと思う


名前:ねいろ速報  71
実際人気なくね


名前:ねいろ速報  74
それで人気は出ましたか?


名前:ねいろ速報  81
>>74
帰郷までで爆上がりした後コースアウトして再登場でまた爆上がりした


名前:ねいろ速報  76
剣神流の剣士らしく割と合理を身につけたからな…


名前:ねいろ速報  78
神子ちゃんへの対応がエリスの良さ出てて好き


名前:ねいろ速報  80
暴力系と言われればそうなんだけど暴力系と認識できてなかったくらい暴力が突き抜けていた


名前:ねいろ速報  82
暴力系ヒロインって暴力の高みを求めるという意味ではないと思うの


名前:ねいろ速報  92
>>82
でもそうしなきゃルーデウスを守ることができないんだ
ルーデウスならわかってくれる


名前:ねいろ速報  96
>>92
初期はちゃんと暴力だっただろう
初期の時点で暴力系というか凶暴な野生動物系とでも言うべきな気もするが…


名前:ねいろ速報  85
あの再登場はズルいよ
ヒロインじゃなくてヒーローじゃん


名前:ねいろ速報  88
水帝でもエリスギレーヌより強いし…


名前:ねいろ速報  90
>>88
三人に勝てる訳ないだろ!


名前:ねいろ速報  89
それで人気出たの?


名前:ねいろ速報  101
>>89
超人気
一時離脱したら感想欄が荒れたくらい


名前:ねいろ速報  91
お利口な奴は他流派行けって感じはしなくもない


名前:ねいろ速報  98
>>91
まあインテリは水神で人外は北神って感じよね


名前:ねいろ速報  93
今のギレーヌは獣族なのに頭が柔らかいし剣神流なのにプライドに囚われないし魔術使えるしで凄いよ
近衛が天職だな


名前:ねいろ速報  109
>>93
ギレーヌに関してはガルの育成が完璧だった
完璧すぎて余計なことに頭を使うようになるまで成長しちゃったから剣王止まりで終わったけど


名前:ねいろ速報  102
暴力を超えて町中で人体ズンバラリするデンジャラス系になったからな…


名前:ねいろ速報  103
声がついて可愛くなったと思ったら暴力


名前:ねいろ速報  104
禁欲のルーデウスしてたからな


名前:ねいろ速報  105
理不尽な暴力は最初だけでその後は暴力で主人公を守ろうとするしな


名前:ねいろ速報  106
北神流って不死の奴ら以外の剣技はお遊戯みたい


名前:ねいろ速報  113
>>106
奇抜派は二度目の無い殺し合いの場なら有効だとは思うし…
本流はよくわからん…


名前:ねいろ速報  114
>>113
じゃあこの北帝様ですが


名前:ねいろ速報  119
>>114
うーん強い剣に頼るだけってダサいよね


名前:ねいろ速報  127
>>119
そこらへんの棒持って教育しに行くわ


名前:ねいろ速報  107
だって剣神流はやられる前に光の速さでやる!だからな!
同格なら本来不利な水神流にも勝てるぜ!


名前:ねいろ速報  108
暴力系ヒロイン嫌いが先ず独り歩きしててそもそも暴力系ヒロインってそんなにいた?って最近は言われるようになってんね


名前:ねいろ速報  118
>>108
うる星やつら…


名前:ねいろ速報  110
原作見てないけどエリス死ぬの!?


名前:ねいろ速報  112
>>110
ルディも死ぬぞ


名前:ねいろ速報  115
>>112
エリスは殺す方だよ


名前:ねいろ速報  122
>>115
ルーデウスが最悪の結末を迎えた未来だと絶望して屑になったルーデウスを見限らないで付き合い続けて最終的に庇って死んじゃう


名前:ねいろ速報  123
>>122
まあ死ぬよ


名前:ねいろ速報  131
>>122
今すぐ封印しにいくからな


名前:ねいろ速報  116
暴力(で主人公を守ることに特化した)系ヒロイン


名前:ねいろ速報  117
登場人物だいたい死ぬ


名前:ねいろ速報  120
暴力ヒロインと言われても成瀬川くらいしか思い出せない


名前:ねいろ速報  121
>>120
それこそラムちゃんとか


名前:ねいろ速報  124
でもね
そんなエリスでさえ幼少期ギレーヌと比べたら遥かにマシと最近判明した


名前:ねいろ速報  143
>>124
ただ幼少期ギレーヌが剣神にやった事大体幼少期エリスもやってんだよな…


名前:ねいろ速報  125
主人公に並び立つために修行して本当にそうなった娘


名前:ねいろ速報  128
>>125
鎧なしだと普通に敵わないんですが…!


名前:ねいろ速報  136
>>128
遠くからやりあえば勝てるはずだから…


名前:ねいろ速報  134
北神流は全体的にダサいイメージ強いな…


名前:ねいろ速報  141
>>134
奇人共を置いておいても四足の太刀がね…


名前:ねいろ速報  135
北神だけ初代より後代の方が強い
他はみんな初代より弱すぎる


名前:ねいろ速報  145
>>135
基本動作が光の太刀と神級魔術師兼神級剣士とかなんかおかしいよ…


名前:ねいろ速報  146
>>135
奥義とかじゃなく通常攻撃が光の太刀の剣神!
水神流の全奥義使えて魔法も神級の水神!
結婚相手がアレの北神!


名前:ねいろ速報  152
>>146
女の趣味の悪さが神級過ぎて逆に釣り合い取れてる…


名前:ねいろ速報  137
初めての女であり三番目の女


名前:ねいろ速報  149
剣神流の剣士だけど局所的に北神流みたいな動きしてくる


名前:ねいろ速報  150
実際連載当初はエリスが人気過ぎて
ヒロイン変更受け入れさせるのに長い時間が必要だったらしいからな
今フラットに見れると結構普通に嫌われそう


名前:ねいろ速報  154
>>150
だからルディが落ち込む様をじっくりアニメで見せる!


名前:ねいろ速報  157
本来の歴史だと上級止まりの剣士だから剣王まで行けただけ頑張ってる


名前:ねいろ速報  165
>>157
ナナホシ来なければそもそも戦う機会がないからな


名前:ねいろ速報  176
>>165
名乗ってないだけで実質剣帝だよ


名前:ねいろ速報  158
使徒さんか?


名前:ねいろ速報  163
嫁になってからも通りかかった奴隷商人斬り殺してるんですけど…


名前:ねいろ速報  166
>>163
一応あれは獣人奴隷は禁止されてるのでセーフ


名前:ねいろ速報  167
>>166
悪いヤツはこの手に限る


名前:ねいろ速報  169
>>167
夫の妹に手を出した息子の腕も切断してるぞ!


名前:ねいろ速報  185
>>169
ヒトガミが介入してたらアイシャと一緒に無言の帰宅するところだったこと考えたら安い安い
腕くらいお父さんは三回くらい生え換わってるわよ!


名前:ねいろ速報  171
>>166
じゃあ馬鹿犬と馬鹿猫は!?


名前:ねいろ速報  168
暴力系だけど滅茶苦茶カッコいいし大人エリス…


名前:ねいろ速報  170
別に惚れる相手の強さはそこまでは関係ない気がする
正史はルークだし


名前:ねいろ速報  172
剣神とは言わずとも剣帝くらいになるかなと昔は思ってた


名前:ねいろ速報  173
北神流の本流は口上が良いよね…


名前:ねいろ速報  174
ルディがどれだけ傷ついたと思ってるんですか…
暴力系ヒロインだからってやっていい事ぐらい考えたらどうなんですか


名前:ねいろ速報  175
剣神と北神と闘神とに致命傷を与えた女


名前:ねいろ速報  181
>>175
社長の腕も斬ったけど消費MP敵に割と大ダメージ?


名前:ねいろ速報  178
大人のエリスはちょっと匙加減知らな過ぎて逆に危険
本人が加減出来ないせいで更に危険


名前:ねいろ速報  186
>>178
大人のエリスは手を出すラインがかなり上がってるから変なことしなければ危険じゃ無いぞ
ライン超えたら即切られるけど


名前:ねいろ速報  180
知恵を手に入れないとそんなに強くないんだっけコイツ


名前:ねいろ速報  195
>>180
というか転移事件が起こらない場合ギレーヌの弟子止まりで終わるので普通にアスラ貴族コース


名前:ねいろ速報  183
>剣神と北神と闘神と泥沼に致命傷を与えた女


名前:ねいろ速報  184
でもさぁコイツ男と再会して軟弱にならなきゃ剣神を超える逸材なんだぜぇ


名前:ねいろ速報  199
>>184
男がいなきゃ剣神の弟子になることもないので意味のない仮定だ


名前:ねいろ速報  187
こいつ斬りすぎだろ


名前:ねいろ速報  189
完成型デッドエンドマジ強い


名前:ねいろ速報  190
色んなやつの腕を切ることが得意な女


名前:ねいろ速報  201
>>190
高度な治癒魔術あるから後半は四肢もいだくらいは無傷だからな…


名前:ねいろ速報  192
基礎歴史ルートの赤獅子エリスは社長曰くアリエルの護衛になって何度も暗殺者と戦ってたらしいぞ、
大体無職ルートでのシルフィポジションだったとか


名前:ねいろ速報  208
>>192
なんかアスラ王宮の護衛でバチバチやるくらいなら上級で十分なところあるんだよね…
じゃあ聖級混じってるミリスってやばいよね


名前:ねいろ速報  193
色々言う人はいるけど不治瑕北神流が一番格好いいと思います


名前:ねいろ速報  197
>>193
ジョブレスのレス


名前:ねいろ速報  194
人気と引き換えに一次離脱修行して最終パーティ入りの戦闘力を得た
人気も取り返した


名前:ねいろ速報  198
北神は剣が強いだけだろ


名前:ねいろ速報  211
>>198
「王竜王を倒すのに必要なもの、なんだかわかりますか?」


名前:ねいろ速報  218
>>211
何気ない一言が
死神騎士を怒らせた


名前:ねいろ速報  202
旅に出なかったら神と子供出来なかったんだよね?


名前:ねいろ速報  214
>>202
分からん…
ifに関してはつっても本編になるんだけどねでしかない位置づけだから


名前:ねいろ速報  203
最終的にジノブリッツ君の方が強いのかな?


名前:ねいろ速報  210
>>203
それはそう


名前:ねいろ速報  217
>>210
センスと血筋と覚悟合計するとジノに軍配が上がる


名前:ねいろ速報  221
>>217
社長以外で剣士としてだと登場人物の中ではジノに勝てるのカジャクト持った北神か成長後のアレクくらいじゃないかな…


名前:ねいろ速報  205
カジャクト流呼ばわりされるくらいにはノーカジャクト流との差がね…


名前:ねいろ速報  220
まず物事を訴えるときの手段に暴力が含まれるって時点でちょっと…


名前:ねいろ速報  225
>>220
それはまあエリスに限らずというかあの世界だとそこまで珍しくもない…


名前:ねいろ速報  229
>>225
それ以外の手段は他の家族が考えるから…


名前:ねいろ速報  222
白はルーデウス信者だから…


名前:ねいろ速報  224
ジノは本気出したらSSSSSの奴が本気出しただけだからな


名前:ねいろ速報  231
>>224
血統よし性能よし努力よしにモチベを与えた結果


名前:ねいろ速報  248
>>231
ガルの理論をこれ以上なく証明してる男ではある…
というかモチベない状態であの位置に居たのがそもそもヤバいんよねジノ


名前:ねいろ速報  226
ジノは光の太刀で真正面からぶった斬ってその後もずっと無敗のまま生涯終えてるからおかしいよ…


名前:ねいろ速報  254
>>226
スレ画の頭のおかしい作者が書いたの分身なろう作品なんてルイズ以下だから


名前:ねいろ速報  227
アルスくん描写が少なくて株上げ直してあげて…


名前:ねいろ速報  236
>>227
エリスが手加減できなくて腕切り落としたって結構な強さ描写じゃないかな…


名前:ねいろ速報  232
>作者が暴力系ヒロインは絶対に人気出ないって風潮に反発して生まれたヒロインはる
ルイズみたいな可愛げのない狂犬なんて人気ないに決まってんだろ


名前:ねいろ速報  233
3人がかりでガルファリオンをようやく倒せるエリスとタイマンで普通に倒せるジノじゃ差がありすぎる


名前:ねいろ速報  234
剣神にならなきゃならないなら分からんかったが
エリスはもうグレイラット家の生活が幸せでしょうがないので


名前:ねいろ速報  235
ジノはよく分からんけどあの世界の強いやつって強いから強いみたいな感じあるよね


名前:ねいろ速報  237
ジノも強くなった理由はエリスと同じようなもんなんだけど時間と上がり幅がおかしいし性格も変わりすぎ!


名前:ねいろ速報  242
暴力系ヒロインの復権はできたんですか?


名前:ねいろ速報  249
>>242
生半可に真似できるもんじゃない!!


名前:ねいろ速報  259
>>249
なんで復権なんて話が出てくるんだ…?


名前:ねいろ速報  243
ルーデウスがスレ画にベッドの上で勝てることはあるの?


名前:ねいろ速報  247
>>243
体力で勝てねえ


名前:ねいろ速報  252
>>247
最初は勝ってるけど体力の差で途中で逆転されるのが基本


名前:ねいろ速報  256
>>252
毎回逆転されて貪られる


名前:ねいろ速報  258
>>252
最初は勝ってるんだ…すげぇ


名前:ねいろ速報  244
アルス君はパパの跡継ぎしてる話が見たい…


名前:ねいろ速報  245
なんで最終局面でアレクみたいなお調子者枠の敵が出てきたんだろうと思って親の名前を聞いたら納得したのを思い出した


名前:ねいろ速報  250
嫁が欲しいとかいう理由で普段努力してない奴がちょっと努力したら自分を超えたので心が折れた


名前:ねいろ速報  251
スレ画暴力系ヒロインと程遠くね……?
めちゃくちゃ主人公のこと気遣うし暴力といっても主人公を守りたいから主人公より強くなりたい気持ちの表れだしめちゃくちゃいい子じゃね……?


名前:ねいろ速報  261
>>251
だから受け入れられる暴力系ヒロインの完成系がスレ画だろうがよぉ~!!!!!!


名前:ねいろ速報  263
>>251
そうよだから暴力系が人気でないのなら方向性を与えればいいです成功した子


名前:ねいろ速報  266
>>251
いい子なのは間違いない
暴力系ヒロインっていうか主人公のための暴力装置に徹することにしたヒロイン
初期は山猿


名前:ねいろ速報  270
>>251
「いい子」っていうなら蹴り飛ばして殺しかけた魔族の子供ギルドにごめんなさいしてから言え


名前:ねいろ速報  287
>>270
ルーデウスから貰った服のボタンを千切ったのが悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  273
>>251
それは魔大陸縦断を経た後半であって家庭教師編まではルディへの尊敬はあれど我儘で自己中ですぐ手が出る暴力娘だったのは事実だ
そう言うキャラが人になる過程が評価されたんだ


名前:ねいろ速報  300
>>251
はじめは正しく理不尽暴力系ヒロインではあったよ
主人公の教育で暴力をきちんと向ける相手選べるようになっただけで


名前:ねいろ速報  253
暴力系ヒロインというか世界が暴力に染まりすぎてる


名前:ねいろ速報  262
>>253
Youはshock


名前:ねいろ速報  268
魔導鎧ルーデウスと一緒に戦える!ってワクワクして駆けつけるとこ大好き


名前:ねいろ速報  269
ジノは目的得る前の時点でこうしたら最短で強くなれるけど…みたいに分かってんのがヤバい


名前:ねいろ速報  271
3ママの中で1番強い?


名前:ねいろ速報  276
>>271
もちろんぶっちぎりで
2人とも嫉妬してる部分


名前:ねいろ速報  279
>>276
唯一最終決戦戦力として参加できるからな
ロキシーとか穴掘っただけだし…


名前:ねいろ速報  282
>>279
基本的に魔術師は剣士には勝てない世界観でスレ画は剣士の中でも世界トップ20くらいには入る


名前:ねいろ速報  288
>>282
よーいどんで決闘を始めたらこいつが間違いなく勝つ
戦争レベルの戦闘における有用性とかだとまた変わる


名前:ねいろ速報  272
シルフィはずーっと特殊な訓練を受けて育ってますんで


名前:ねいろ速報  274
ルディの旦那に落ち着いた方と老デウスルートでベジータやってた頃だとどっちが強いの?


名前:ねいろ速報  305
>>274
後者がどれくらい強いかわからんけど
真っ当に鍛え上げて合理を得た前者のほうが強いイメージが有る


名前:ねいろ速報  283
躾前の猛獣は暴力系ヒロインともまた違うんじゃ…ってなる


名前:ねいろ速報  294
>>283
なんでそんなに暴力系ヒロインってことを否定したがるんだろう……


名前:ねいろ速報  284
剣神好みは老デウスルート


名前:ねいろ速報  290
アトーフェ見た目だけなら森羅万象チョコ好きなやつに刺さるし…
初代北神も転生者だったりしてな


名前:ねいろ速報  313
>>290
そうだったらいろんな意味で異常者としか言えなくなっちまう~!


名前:ねいろ速報  292
青はルーデウスのことちょっと好きすぎ
白はルーデウスのことちょっと好きすぎ
赤はルーデウスのことちょっと好きすぎ


名前:ねいろ速報  293
エリスもジノもモチベの先にある他人に何かあったら空気が抜けたように弱くなりそうだけどそうなるまでは強いな…


名前:ねいろ速報  297
老デウスルートだと歪みがあるから本編より弱いんだそうな
女々しい奴もだけどメンタルの変化覿面に響くよね


名前:ねいろ速報  298
家庭だとお母さんやってるシルフィと知恵袋のロキシーに比べて役に立たないと思ってるの可愛いよね


名前:ねいろ速報  308
>>298
嫁になってすぐの修行ばっかりやってて私嫁力0じゃん…ってなってるとこ好き


名前:ねいろ速報  303
シルフィは戦闘力どんなもんだっけ


名前:ねいろ速報  310
>>303
マジックアイテム込みで聖級
ただ無詠唱治癒が出来るからパーティ戦だと重要度が跳ね上がる


名前:ねいろ速報  306
アールがニチャァってなるところは好きなシーンベスト3に入る


名前:ねいろ速報  309
ヒロイン3人だけって少ないよなぁ…
もっと女から惚れられても良さそうな人生送ってるのに


名前:ねいろ速報  311
>>309
実妹はダメ


名前:ねいろ速報  325
>>311
腹違いだからセーフ


名前:ねいろ速報  324
>>309
ナナホシはだめ


名前:ねいろ速報  314
>子供各2人だけって少ないよなぁ…


名前:ねいろ速報  316
でも魔導鎧含めないとルディは老デウスより弱いんだよね?


名前:ねいろ速報  335
>>316
本編の闘神鎧もどきほどじゃないけど魔導鎧着てて重力魔術使えるからな


名前:ねいろ速報  317
ルーデウスが無詠唱治癒ができないのは話の都合を感じる


名前:ねいろ速報  321
>>317
無敵になるから仕方ない


名前:ねいろ速報  328
>>321
魔力切れない限り死ななくなるもんなぁ


名前:ねいろ速報  334
>>321
理由も付けてるし話が面白くなるための都合なら別に構わんよ


名前:ねいろ速報  337
>>334
万能すぎちゃうから仕方ない
闘気纏えないのと同じ理由だ


名前:ねいろ速報  327
老デウスみたいにさっさと重力魔法覚えればよかったのにな
ベギラゴンみたいなやつより


名前:ねいろ速報  329
やっぱり獣人二人嫁にした方が良かったよね!


名前:ねいろ速報  336
ロキシー以上に前に出れんのだよなシルフィ
悔しいだろう


名前:ねいろ速報  348
炎魔術だけは覚えてたから…


名前:ねいろ速報  359
ヒロインの人格と成長も描く以上3人以上はちょっとね…なとこもある
家庭描写でもあれ以上の人数は子供含めて厳しいだろう


名前:ねいろ速報  365
御神体ネタは正直しつこいと思った


名前:ねいろ速報  368
シルフィとくっついて安心してロキシーも死にそう!からの絶対間に合わないところから転移魔法陣+神の気配で間に合わせてくる運命力見るともうどの√でくっつくだろ…


名前:ねいろ速報  396
>>368
運命力ならノルンも負けてないしゼニスの血かもしれない
なんで転移ない世界でもルイジェルドとくっつくんだノルン…


名前:ねいろ速報  373
リニプルは性格以外はめっちゃ可愛いから危なかった


名前:ねいろ速報  381
>>373
獣人としての性質がルーデウス一家と相性悪すぎるわあれ


名前:ねいろ速報  377
まあルディからのフラグ建てよりルディへのフラグ建てが重要だから
どうしようもない窮地救われたらコロっと行っちゃってたとは思う
ドーガが無口系怪力少女だったら危なかったんだぞ


名前:ねいろ速報  378
最終的に神の気配がしますに行き着くから
あの信仰は信仰としか言いようがない


名前:ねいろ速報  382
>>378
これ理不尽
意味わかんねえ


名前:ねいろ速報  384
ルディのロキシー信仰とロキシーの仕方ないじゃないですか力は強すぎて
他のヒロインとは話せても何か知らんが何やっても勝手にくっつく


名前:ねいろ速報  385
そもそもルディは本来シルフィが最高の嫁過ぎて女増やすつもり微塵もなかったからな
その上で増やしたからあの修羅場会議だ


名前:ねいろ速報  388
神の気配は書籍版で加筆されたんじゃないの?


名前:ねいろ速報  390
>>388
加筆というか変更されたのはドラマCDだよ


名前:ねいろ速報  391
>>390
元からだよ
本当にひどい


名前:ねいろ速報  394
>>391
webからあったような…


名前:ねいろ速報  401
>>394
webからあって当時の読者も困惑したやつだぞ


名前:ねいろ速報  402
>>390
ドラマCDだと理屈っぽくなってたな


名前:ねいろ速報  389
シティハンターみたいな暴力が許される主人公


名前:ねいろ速報  393
リニプルは作者から「こいつら女友達枠だよ」と直々に言われてるのでヒロインとは全く考えられてないんだやたら可愛いけど


名前:ねいろ速報  403
>>393
女友達はペットになるのかな…


名前:ねいろ速報  422
>>403
金で買ったけどかわいがってるのはエリスでルーデウスはほぼ放置だしペットとしてはビート以下だと思う


名前:ねいろ速報  404
神の気配はルーデウスの挙動としてもめちゃくちゃおかしいからな
あんな風に猪突猛進で突貫するシーン他にない気がする


名前:ねいろ速報  405
😊 ルーデウスの妻はエリスだろう?
😮
🤮


名前:ねいろ速報  421
>>405
ルイジェルドさんが解釈違い起こして居づらくなって一晩泊まって帰った!!


名前:ねいろ速報  409
プルセナは外見が最高すぎるけど中身がなあ…


名前:ねいろ速報  416
> アニメ組だがルディの中でロキシーが締めてる比重がデカ過ぎませんか…?
前世含めての初恋だからね
ただしルーデウスは初恋と認識してないしそれ以上に尊敬とかの感情が強過ぎて泥沼編で信仰になってしまいロキシーは困惑した


名前:ねいろ速報  417
正当な手続きで奴隷を運用していた奴隷商人は無礼討ちの犠牲となったのだ…


名前:ねいろ速報  433
>>417
剣神とか魔神とか薄寒い立ち位置付けといて結局商売の邪魔してる主人公サイドってクソだわ


名前:ねいろ速報  448
>>433
お金で解決しなきゃ…


名前:ねいろ速報  426
異種族との交際は年齢差というより成人か否かが重要だから


名前:ねいろ速報  427
ロキシーは最初にフラグ立てられたのでずーっと好きなんだ


名前:ねいろ速報  429
アイシャは自分の作った異世界転移魔法陣で過去変えて最終的に運命の相手作って幸せになってるからすごいよ…


名前:ねいろ速報  437
奥さん3人ともルディの初めてを分け合ってるからな


名前:ねいろ速報  438
言い訳にしか聞こえないでしょうけど、最初はあんな事するつもりはありませんでしたよ。
ルディから尊敬されてるのは感じてましたけど、ちんちくりんですし、ルディのお相手がどんなか知りませんけど、エリナリーゼさんの親戚なら美人でしょうし。
対象として見られないとか思っていましたよ。
それとは関係なく、せめて何かのきっかけになればという程度でしたよ。
でも、実際にルディに掴まれて、あんなに近くで顔を見たら、そりゃ、思っちゃうじゃないですか、あわよくばって
エリナリーゼさんたちからあんな話聞いたばかりですもん。
もしかしてわたしでも、って思っちゃうじゃないですか。
だって仕方ないじゃないですか。好きなんですもん


名前:ねいろ速報  439
ルーデウスのペットは家守ってくれる子だけだから…


名前:ねいろ速報  446
>>439
3匹おるな…


名前:ねいろ速報  440
仕方ないじゃないですかやめろ


名前:ねいろ速報  444
ロキシーの一強人気


名前:ねいろ速報  447
ず!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  449
ロキシー師匠とは互いに再開するまで恋慕では無かったから…


名前:ねいろ速報  450
運命弄った結果ルディとルイジェルドの縁が出来たのは確かだけど
もともとルイジェルドとノルンの運命の縁はあるんだろう


名前:ねいろ速報  451
ロキシーってずるいよね


名前:ねいろ速報  452
非公式の人気ランキングは
1位ロキシー
2位エリス
3位オルステッド
4位シルフィ
5位ルーデウス


名前:ねいろ速報  456
>>452
ヒロインのくせに負けやがった…


名前:ねいろ速報  463
>>456
ヒロイン全員主人公に勝ってない?


名前:ねいろ速報  476
>>463
ルーデウスはヒロインだと考えてると思われる


名前:ねいろ速報  464
>>452
>3位オルステッド
おかしいですよ社長…


名前:ねいろ速報  467
>>452
ヒロイン三人と主人公の間に差し込まれる社長は何なの…


名前:ねいろ速報  472
>>467
ヒロインだよ


名前:ねいろ速報  474
>>472
真のヒロイン


名前:ねいろ速報  457
ルーデウスからロキシーを誘うことはないだろうしロキシーもルーデウスが自分のそばで大きくなっていったらあんまり男として見れないだろうし
何よりあのダンジョンで助けられた再会があまりに衝撃がデカすぎる


名前:ねいろ速報  460
リリア怒らせたのが運の尽きだよ


名前:ねいろ速報  465
てか結果論で哀れな感じになってるけど本来石化ざまぁまで行ってるんだから完全勝利ルートもいいとこだったんだよなヒトガミ


名前:ねいろ速報  485
>>465
老デウスが反則技を使ったとしか言いようがない


名前:ねいろ速報  493
>>485
タイムスリップとかなんだよそれ…
転生だけでも腹立つのに…


名前:ねいろ速報  469
やっぱりオルステッドがヒロイン最強なのでは?


名前:ねいろ速報  470
社長が女だったらヤバかった


名前:ねいろ速報  471
シルフィとルディが不人気とかじゃなくて社長が異常なだけ


名前:ねいろ速報  473
社長は守ってあげたくなるだろ


名前:ねいろ速報  478
オルステッドにとってのヒーローがルディだからな


名前:ねいろ速報  479
社長人気出るに決まってるもん


名前:ねいろ速報  480
全部のキャラ含めての人気投票で3位にいる社長が異常なんだよ!!


名前:ねいろ速報  481
冒険してる最中関わらないからなシルフィ
出てきたらでてきたでアリエルとか厄介事だし


名前:ねいろ速報  483
無職世界は並行世界ないからあの世界線は巻き戻って消えたんだよね


名前:ねいろ速報  484
オルステッドはキャラとして本当にあざとすぎるもの…


名前:ねいろ速報  500
>>484
ミリス編の神子様の語りでなんかあわあわしてる…


名前:ねいろ速報  486
オルステッドがTSしたら最強無口ポンコツヒロインが爆誕してしまう


名前:ねいろ速報  488
2万年一人で戦い続けてる理解のある上司君とか惹かれない訳ない


名前:ねいろ速報  489
どっちかというと社長にとってルディがいきなり出てきた都合のいいヒロインだろ


名前:ねいろ速報  492
>>489
本当に都合が良すぎる…子供かわいいすらできる…


名前:ねいろ速報  496
ルーデウスのトラウマさえなければ普通に4人目あったよね妹


名前:ねいろ速報  497
>どっちかというと社長にとってルディがいきなり出てきた都合のいいヒロインだろ
>ルーデウスが女だったらヤバかった


名前:ねいろ速報  499
もう運命力って設定見る限り唯一のロキシーと結ばれないルートとか設定だからあるけど確実に取れないルートと思っていいよ
自分が封印される運命を見て発狂しない奴はいない