名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>2
マジで強い相手には言わない事が判明したし
名前:ねいろ速報 11
>>6
瞬殺されないくらいには強いけど大物ぶって品評できる余裕があるくらいの塩梅が狭すぎる
名前:ねいろ速報 64
>>6
すごいですよ漏瑚さん!やってたでしょ!!
どうでもいいから褒められるんですよ!!
名前:ねいろ速報 65
>>64
そこそこ強いけど絶対負けない相手にしか言わんだろ
名前:ねいろ速報 68
>>64
人の心とか
ないんか?
名前:ねいろ速報 3
誰こいつ
名前:ねいろ速報 8
>>3
虎杖
名前:ねいろ速報 4
マコラが無ければ悟に手も足も出さなかった男
名前:ねいろ速報 5
現役当時の身体が再現出来ていたら普通に圧倒できたり
…しないか
名前:ねいろ速報 7
自分を殺せる可能性がある奴は褒めれない小物
名前:ねいろ速報 9
お料理術式で強くなれたのは高評価
名前:ねいろ速報 10
やっぱ虎杖のほうが似合ってたな
名前:ねいろ速報 12
火山リアクションしてくれるからボコってて面白い上にどうひっくり返っても負けないから気分良くなってカッコつけただけなのがバレてしまった
名前:ねいろ速報 13
フゥーッ…フゥーッ…手こずらせやがって……俺がいない時代に産まれた凡夫がよぉ……
名前:ねいろ速報 14
ハイパーインフレーションの
どうでもいい相手だから褒められるんですよ!を思い出す
名前:ねいろ速報 75
>>14
ホントに強い相手を褒めないだけならむしろかわいげある気はする
勝ち確屈伸煽りみたいなことしなければ…
名前:ねいろ速報 15
小僧にもボロクソ言いまくってるのは内心ビビってるからなんだろ?
名前:ねいろ速報 22
>>15
自由にできない檻って表現して少年院からずっと逃げることしか考えてなかったから実際そう…
名前:ねいろ速報 47
>>22
というかボロクソ言いつつ精神的に動揺させてメンタルを駄目にすれば乗っ取れるって判断だと思う
思ってたよりメンタルが強くてただ煽ってただけになった
名前:ねいろ速報 16
🌋「それは…炎か?」←くぅ~!これこれ!火力勝負だ!
名前:ねいろ速報 18
五条相手はこんなこと言ってる余裕ないからな…
名前:ねいろ速報 19
全体通してみてもここだけ明らかに爽やかだしな…
名前:ねいろ速報 20
強すぎますよ!やってたでしょ!
名前:ねいろ速報 21
スレ画のときだけキャラが変
名前:ねいろ速報 46
>>21
この時以外が異常なんだろう…
名前:ねいろ速報 23
火山の時だけ変に格が高えキャラしてる
名前:ねいろ速報 25
まあ大物ブレてる辺り本気の欠片も引き出せてないよね…
名前:ねいろ速報 26
五条が弱いと言ってる相手を褒める凡夫
名前:ねいろ速報 27
本気出さないとまずいくらいには強いけど本気出したらサンドバッグにできる程度の奴が好み
名前:ねいろ速報 30
>>27
スクナはカスや…
名前:ねいろ速報 168
>>30
こう書くとコイツヒソカみてぇな奴だな
名前:ねいろ速報 28
脳みその甘評価で指9本とかだしな
指が一本増えると受肉したすっくんのなにがどう増強されるのかまったく知らないけど
名前:ねいろ速報 43
>>28
単純に一本あたり5%の宿儺エネルギーが入ってて全部集めると100%宿儺って理解でいいと思う
名前:ねいろ速報 29
爽やかに煽ってるだけだった
名前:ねいろ速報 31
まあ終始我儘言ってるやってるだけの奴だから共感できる人間性なんて無いのは変わってないが…
名前:ねいろ速報 34
宿儺はそもそも人間嫌いで呪霊が好きなのかもしれない
名前:ねいろ速報 35
戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きなんだよの精神
名前:ねいろ速報 38
>>35
悪役としては好みの精神なんだけどこいつはなんかな…
名前:ねいろ速報 41
>>38
フレイザード並の品性…
名前:ねいろ速報 53
>>38
こういう精神は悪役幹部としては映えるけどラスボス格だとみみっちくなるだけだ
名前:ねいろ速報 36
まぁ所詮火山は宿儺の指7・8本分しかないしな……
名前:ねいろ速報 40
>>36
大体五条の半分くらいか
名前:ねいろ速報 37
いまの対五条も自力だけで戦ってるならまだ価値があったのに9割伏黒頼りじゃねえかすっくん
名前:ねいろ速報 42
石動は瞬殺だったけど火山とそんな実力の開きあるのか
名前:ねいろ速報 48
>>42
仙台結界のやつらで火山に勝てるの乙骨くらいだし…
名前:ねいろ速報 55
>>48
あの虫だけで大体の相手には勝てるよね
名前:ねいろ速報 62
>>48
まあこの時と指の本数倍くらい違うし…
名前:ねいろ速報 82
>>62
この時火山に食わされた後だから15本で今は19+ミイラ分だから数倍ほどじゃないだろ
名前:ねいろ速報 86
>>62
この時15本で今19本
4本飲んだのは悟が復活してからの1ヶ月だから指の本数は変わらないぞ
名前:ねいろ速報 151
>>86
火山も瞬殺できるけど遊んでただけだぞ
名前:ねいろ速報 44
伏黒ボディになってからつくづく愛嬌の無い無惨様みたいになってるな……
名前:ねいろ速報 45
宿儺の株最高値
まこーら以降こっから下がるだけ
名前:ねいろ速報 56
>>45
天使ビームくらって以降じゃないかな
名前:ねいろ速報 71
>>45
魔虚羅の剣食らった時(呪霊の身体だったら今ので死んでたな…)って言わせる必要あったのかな…
名前:ねいろ速報 49
こんなこと言ってるけど内心ビビってるのわかると…ね
名前:ねいろ速報 50
攻撃力高いけれど他はそうでもない火山いいよね
名前:ねいろ速報 52
マジで自分に迫るレベルの五条はまな板の鯉だの凡夫だの見下すの器が小さすぎる
名前:ねいろ速報 70
>>52
迫るっていうか裏技使ってギリじゃないですか
名前:ねいろ速報 54
おにぎりの片手要る?
名前:ねいろ速報 57
小僧は宿儺からしたら自力で出られない檻なんだからそりゃ恐ろしいよ
名前:ねいろ速報 58
じゃあな
オマエは凡夫
名前:ねいろ速報 60
>>58
鼻血ブー
名前:ねいろ速報 59
最新話で株を下げまくったせいでこのシーンまでダサくなってしまった
名前:ねいろ速報 61
だんだん上がる虎杖の器とメンタルの株
名前:ねいろ速報 63
>>61
上がったっけ?
名前:ねいろ速報 67
>>63
器としての株上がってんのは伏黒だよ
乗っ取られてからスペックがおかしい
名前:ねいろ速報 66
とりあえずまこーらよりさきに炎使ってたらまたちょっと評価は変わった気がする
名前:ねいろ速報 69
鼻血出したのは伏黒だし五条煽ったのも伏黒だけど?
名前:ねいろ速報 72
火山いいやつだったな
名前:ねいろ速報 73
そもそもスレ画って火山の妄想じゃないのかとも思うけど
わかるってばよ空間だと言われればまあそういうもんかってなる
名前:ねいろ速報 74
まあまあ火山は終始宿儺にビビりちらしてたし気分良くさせるから手心加えてやりたくなるじゃん?
五条はずっと煽ってくるし強くてムカつくからこき下ろしたくなるんだよ
名前:ねいろ速報 78
五条に術式が当たらないのはもうしょうがないとしても領域勝負でちゃんと負けてるのがダサい…
名前:ねいろ速報 79
虎杖宿儺も見た目が小僧すぎて大物に見えないのよ
名前:ねいろ速報 80
火山は覚醒前マキさんと片手投射呪法を遥かに超える速度で動いてたのが一番ヤバいと思う
虫の性能とかを見るに実はパワー型よりスピード型だったのでは?
名前:ねいろ速報 98
>>80
火力特化だけど速度も高めで紙耐久な強襲型性能なんだろう
名前:ねいろ速報 81
まこーらと便利な身代わり伏黒魂がなかったら勝負にすらならなかった凡夫
名前:ねいろ速報 100
>>81
外側から領域破壊すると言う作戦が一瞬で無に帰したからしょうがない
五条硬すぎ!
名前:ねいろ速報 83
大嫌いな小僧に嫌がらせしてくれる良い奴らだからリップサービスだよ
名前:ねいろ速報 84
火山は指いっぱい献上したし炎の抜き打ち勝負とか面白かったからちょっと褒めてやるよ
名前:ねいろ速報 105
>>84
火山と宿儺で炎を出す印が違うシーンめちゃくちゃ好きだわ
名前:ねいろ速報 85
アニメ初見組と原作組で見方が変わるシーンになっちまうー!
名前:ねいろ速報 88
今の戦いはなんと言うか互いに相手が強いのわかった上で舐められたくないから煽り合いしてるとこあるよね
君の方が挑戦者だからさぁ!
名前:ねいろ速報 94
>>88
五条に関しては生徒が見てるから弱気になれないってのがある
名前:ねいろ速報 99
>>88
恵に頼らないとなにもできないんでちゅか~呪いの王とか悟が煽らないのはなんでだろう
名前:ねいろ速報 114
>>88
五条は全方位誰に対しても煽る人からそれで別に良いんだけど宿儺は格下相手なら褒めるんだなって読者は知ってるから余計ダサく見える
名前:ねいろ速報 89
実力伯仲だとイライラしてるからこんなこと言う精神的余裕がない
名前:ねいろ速報 95
Fateのギルガメッシュとだいたい同じキャラ造形なのになんでこんなに印象違うんだろうと思ったけど
あっちは強者をちゃんとめちゃくちゃ褒めるからだ
名前:ねいろ速報 110
>>95
ステイナイトとゼロしか知らんけどちゃんとボスキャラしてたってのもあるかな
こっちは脳みそがいるせいでいま頂上決戦やってるの前座枠かよって印象が
名前:ねいろ速報 116
>>95
今は貴様が強い!って強さを認めて逆転したらしっかり殺しに行くのは大事
名前:ねいろ速報 121
>>95
強者をちゃんと褒めるのもそうだがsnの時点で愛嬌というかだいぶうっかりだったり愛嬌あるからな…
haでギャグ落ちしたのも大きい
名前:ねいろ速報 97
天使と五条には言わないから性格が透けて見える
名前:ねいろ速報 102
めっちゃ強くて恐い古の悪霊だった頃のスクナと天使に負け五条に負けまこーらいつもありがとうしてる指オバケを同じキャラとして捉えるな
名前:ねいろ速報 103
天使に噛みついた時とかにたまにしれっとやってた肉体変形みたいなの何なんだろう
名前:ねいろ速報 112
>>103
人間じゃなくて呪いですアピールじゃない?
名前:ねいろ速報 104
このシーンめっちゃ好きなんだけど宿儺には言ってほしくなかった
最後まで敬意もクソもないカスであってほしかった
名前:ねいろ速報 120
>>104
敬意から褒めたわけじゃないのでは
名前:ねいろ速報 106
まあ正直このタイミングで戦ってるのもあってラスボスではなさそうだなって…
いやまあラスボスにするには性根がチンピラすぎるけどさ
名前:ねいろ速報 107
本体はちょっと火力高めの斬撃攻撃出せるだけの雑魚
名前:ねいろ速報 117
>>107
言うて五条とミゲル以外は誰でも切れるでしょ…
名前:ねいろ速報 126
>>117
ちょっと高め🤔
名前:ねいろ速報 129
>>117
まこーらに簡単に弾かれたカス技
名前:ねいろ速報 108
痛いとこ突かれたらだんまりするのやめろ
悟の煽りも弱いしなんなんだよ
名前:ねいろ速報 111
最近無関係な人に解説させてるけどよくわかんない
みんなあれ理解して読んでるの?
名前:ねいろ速報 115
>>111
作者も理解できてないからセーフ
名前:ねいろ速報 118
>>111
最近どころか俺は前から理解できてなかったよ
名前:ねいろ速報 122
>>111
なんとなくの理解で読んでる
どうせ次の週には覆ってる話だから真剣には読まない
名前:ねいろ速報 128
>>111
五条と宿儺はめっちゃ凄いんでルール無視した無法が出来ますってのを延々言ってるだけだから
後に活かされる要素はおそらく無いし理解する必要ないよ
名前:ねいろ速報 130
>>111
まぁそれなりには
名前:ねいろ速報 113
これ火山が死に際に見た都合のいい妄想じゃねーの?
名前:ねいろ速報 123
むしろスレ画は漏瑚が勝手に見た妄想なんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 125
領域展開の解説を領域展開使えないやつがしてたり実況と解説をやるにはメンツの選び方が変
それこそ虎杖とママを呼べ
名前:ねいろ速報 127
火山より遥かに戦闘してた五条を凡夫呼ばわりだしな
指たくさんくれたし呪いの王ロールしたくなったんだろう
名前:ねいろ速報 131
要らん解説はじつは読み飛ばしてるっていうか観客席の模様をお伝えする必要ある?
名前:ねいろ速報 133
余裕ある時はこんな感じで余裕無くなると語彙力の無いカスになる
名前:ねいろ速報 136
>>133
直前まで凡夫煽りしてたのにボンッしてから黙っちゃった
名前:ねいろ速報 142
>>136
ワァ…
名前:ねいろ速報 134
五条は自分を追い詰めたミゲルをちゃんと認めてわざわざヘッドハントしてるからそこでも差が出ちゃってる
名前:ねいろ速報 135
指くれたし俺に勝ったらご褒美あげるよって遊びに誘ったらちゃんと乗ってくれたしな
リップサービスもしたくなるでしょ
名前:ねいろ速報 137
割とお気に入りの側近裏梅ですら4本しか集められなかった自分の指爆貢ぎした奴だぞ
そのくせ対価要求しないし自分に殺される覚悟もできてるからファンサくらいする
名前:ねいろ速報 140
どう見てもラスボスの器ではないので適当に処理されて新しいボスキャラが生える
名前:ねいろ速報 141
そう考えると指一本で私たちの嫌いなヤツ殺して!ってお願いしたミミナナが頭空っぽすぎる
名前:ねいろ速報 148
>>141
あの時の宿儺のゴキゲン加減だったらメロンパン殺してくださいだけならついでにやってくれた可能性がある
指一本の在り処を教えるので夏油様を開放してくださいとか条件つけたからダメ
名前:ねいろ速報 144
東堂相手でも苦戦しそう
名前:ねいろ速報 146
>>144
全体攻撃持ちの領域で終わりだと思う
名前:ねいろ速報 147
なんと言うか漫画読んで相対評価で雑魚認定する人っているよね
名前:ねいろ速報 153
>>147
いやあ相対評価じゃなくてもすっくんのやってることはくっそ小物で雑魚みたいなもんだよ
名前:ねいろ速報 160
>>153
実力どうこうじゃなく現行の宿儺はダサいでしょ
名前:ねいろ速報 164
>>153
東堂にも負けるとか言い出すのはちょっと…
名前:ねいろ速報 167
>>164
それはそれ言った人に言ってあげて
名前:ねいろ速報 175
>>167
雑魚みたいなもんだよもそう変わらん
名前:ねいろ速報 177
>>175
雑魚が気に入らないなら凡夫でいいや
五条悟がいない時代だからイキれてただけの凡夫
名前:ねいろ速報 178
>>177
実力の話じゃなくて言動が雑魚キャラみたいって話でしょ
名前:ねいろ速報 149
まぁ火山は呪霊で悟は人間だし…
名前:ねいろ速報 150
火山がへーこら見上げてくるから気分よく褒めてあげてるだけで対等の五条だと罵倒しまくるの本当にダサいよ……
名前:ねいろ速報 155
雑魚というか強い小物
名前:ねいろ速報 158
播磨のアレに似てるねゲラゲラゲラゲラ
名前:ねいろ速報 159
今やってるの宿儺視点で無敵の五条攻略とかやってれば面白く感じたかもしれない
名前:ねいろ速報 163
五条視点で展開してるからどうせ負けるんだろうな感が強いのはあるかもしれない
名前:ねいろ速報 166
仮にボンッしてなかったとしても伏黒ボディに頼りきりの状態でバトっておきながら産まれた時代どうこうの煽りはダセえよ
名前:ねいろ速報 169
相対的に上がっていくミゲルの評価
名前:ねいろ速報 171
>>169
宿儺戦の五条まだ黒閃出してないからな…
名前:ねいろ速報 174
>>171
理論上すっくんも出せるし…
名前:ねいろ速報 170
fate/zeroのギルとイスカンダルのシーンやりたかっただけなのでは?
名前:ねいろ速報 173
火山の強さに関して間違いなく言えるのはミゲルには負けることくらい
名前:ねいろ速報 176
初っ端から肉!女!現代サイコー!だし小僧に支配権取られる前に心臓潰して後仲間も殺してやろ!とかしちゃうしど素人の小僧に詐欺持ちかけるしゲラゲラゲラするしで本当に渋谷だけキャラ変したかと思うぐらい格好つけてるんだよな
名前:ねいろ速報 182
乙骨の評価が対宿儺戦戦力外レベルになってるのが悲しい
名前:ねいろ速報 188
>>182
作劇の都合上できないと思うけどヤコブコピーできたら最高戦力だぞ
名前:ねいろ速報 191
>>188
呪力量だけなら五条以上ってどっかで言われてた気がするけど何でここまで落ちたんだろうな…
名前:ねいろ速報 185
方向性は違うけど無惨様も超強い超小物だったし令和の最強ボスは小物がトレンド
名前:ねいろ速報 189
>>185
無惨はちゃんと縁壱を認められる度量があったんだよなあ
名前:ねいろ速報 190
>>189
変に大物感出そうとしてもどこかしらでネタにされるから最初から小物なほうがいい
名前:ねいろ速報 192
>>190
無惨様は強い奴はちゃんも認めるぞ
炭治郎!鬼の王になれ!
名前:ねいろ速報 193
>>192
無惨様は小物にしないと誰も勝てないからなぁ
名前:ねいろ速報 196
>>190
まるで今のすくにゃんみたいだ
名前:ねいろ速報 194
>>189
いやクッソビビってましたよアレ
ただビビってただけっすよアレ
名前:ねいろ速報 197
>>194
度量の意味を検索して来い
名前:ねいろ速報 204
>>194
あいつ化物過ぎ!化物ってのは私じゃなくてアイツのこと言うんだよ!は普通に認めてる判定で良いのでは?
実際に勝てないから縁壱存命中は隠れてやり過ごして死んだ後に日の呼吸根絶やしにしてるし誰よりも縁壱の強さを認識してるわ
名前:ねいろ速報 207
>>204
ビビり散らかしてあいつの方が強いわ!するのは度量ではないと思う…
名前:ねいろ速報 199
>>189
そうかな…
名前:ねいろ速報 186
東堂に負けるは流石に無いけどあの術式持って殴り合い出来るレベルなら間違いなくボコられてる
名前:ねいろ速報 195
乙骨はまあいうて呪術覚えて1年とかだから…
悟だって2年生のときはまだまだだったからこれからだよ
名前:ねいろ速報 198
乙骨は狗巻と何か準備してたからこの戦いでは温存する必要があるのかも知れん
名前:ねいろ速報 200
無惨様は度量があるっていうかプライドがないから強者の事はちゃんと認めた上でそいつが老衰で死ぬまで全力で隠れる
名前:ねいろ速報 203
>>200
賢い
名前:ねいろ速報 201
作者が火山大好きだから可能な限り火山の格を高めようとした名シーン
名前:ねいろ速報 205
無惨はうおやっべ!死にかけたからあいつの寿命待って同じ技使うやつ根絶やしにしよ…ってなる程度には知能があるから
名前:ねいろ速報 206
序盤の完全体の宿儺?しんどいけど勝つさって五条の表明がかなり正確な自己評価なのはびっくりする
名前:ねいろ速報 208
>>206
言うて割とギリギリじゃないっすか先生
名前:ねいろ速報 209
>>208
だから伏黒恵とまこーらと万さんの遺品を付け足す
それなのにちょっと負けそうなのはすっくん…ってなる
名前:ねいろ速報 210
>>208
苦戦してる要素ほぼ伏黒のスペックだから
名前:ねいろ速報 214
>>210
深淵に沈んでるくせに便利に使われすぎだろ
深淵って言っても光が差し込んでるけど
名前:ねいろ速報 215
>>208
だからしんどいけど勝つんじゃん
名前:ねいろ速報 219
>>208
結局伏黒頼りなのが宿儺の現状だから本来の宿儺とか虎杖ボディなら割と勝ててたような気がしなくもない
名前:ねいろ速報 227
>>219
力を取り戻した宿儺はちょっとしんどいかな
負けちゃう?
勝つさ
だからかなり丁度いい感じに見える
名前:ねいろ速報 230
>>227
力を取り戻したどころかプラスアルファがあるんですけお!
もっというとそのアルファのほうが強いんですけお!
名前:ねいろ速報 228
>>219
実際御厨子ぐしゃーワッ…ア…する直前ちょっと諦めてたしな
宿儺も同じくらいダメージ受けてたから一気にテンション上げたが
名前:ねいろ速報 212
ぶっちゃけスレ画いったのその方が俺TUEEEE感出るからだろうなぁって思う
火山自体は歯牙にかけない程度の強さだったからこそ出る余裕の産物みたいな
名前:ねいろ速報 213
まだ◼️とかもあるんじゃないの
名前:ねいろ速報 223
>>213
天津飯が界王拳を忘れてやしないか?って言ってたのを思い出した
この期に及んで使ってないんじゃ切断より威力低い術しか入ってないんじゃない?
名前:ねいろ速報 231
>>223
序盤は展延使ってたから術式使えない
領域中は領域に付与された術式と魔虎羅で他の術式使えない
あとは基本的に領域と領域の間で術式が焼け切れてたから術式使えない
でそもそも使うタイミングがなかった
名前:ねいろ速報 243
>>223
作者の気分次第で超絶アップデート入るから考察しても意味ないよ
名前:ねいろ速報 217
伏黒の魂身代わりにしてるって事は完全に受肉して伏黒の魂消えてたら負けてましたよね?
名前:ねいろ速報 220
どうせ万の呪具使って殺すんだからとっととやれよ
ここら辺の展開全部蛇足だろ
名前:ねいろ速報 235
>>220
やっぱ逆鉾なのかね万の遺品
名前:ねいろ速報 240
>>235
同じの食らったらちょっと…
名前:ねいろ速報 222
それこそ「強者の強さを認める度量」を出したかったんだろう宿儺くん
うわ五条強い
凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫凡夫
名前:ねいろ速報 224
伏黒ボディがちゃんと人質として機能してるのも大きい
まあここは虎杖ボディでも同じだろうけど
名前:ねいろ速報 226
仮に綺麗に宿儺だけ伏黒ボディから取り出せたらまこーらとか牛鹿は調伏されたまま残るのかな
姉死んで凹んでたら術式極まってるのすげえ虚しくなりそう
名前:ねいろ速報 229
万の呪具もあるしフーガもあるしどんだけコイツに尺を使わなきゃいけねーんだよ
最強の戦いも領域ぶっぱか肉弾戦で見ごたえねーしさぁ
名前:ねいろ速報 232
伏黒ボディと無量空処のスタン効果消去ナーフがなければ普通に勝ってたぐらいの実力はあるからな
名前:ねいろ速報 233
じゃあな天才←ここまではセーフ
俺のいない時代に生まれただけの凡夫←これ言わなきゃ良かったのに…
名前:ねいろ速報 239
>>233
スレ画風に決めようとしたけどさんざん手こずらされた恨み言を言わずにはいられなかった感あってより小物度が高まる
名前:ねいろ速報 236
呪術を使い果たして殴り合いになるって書き出すとまあまあ熱そうな展開なのに序盤でも殴り合いを挟んでたせいでちゃんと盛り上がれない…
名前:ねいろ速報 244
>>236
なんなら既に殴り合いだけやらせると五条がボコる程度には有利って結果出ちゃってるのも悪い
名前:ねいろ速報 238
万の呪具まだ残ってるけどあいつの空回ってる愛が宿儺のプラスになるだろうかという気持ちはある
名前:ねいろ速報 242
乙骨が唯一明確に五条に勝ってた呪力量が宿儺に劣るってのは大分対宿儺評落としたと思う
名前:ねいろ速報 245
勘違いしてるみたいだけどそっちがチャレンジャーだから!!とか言っちゃう五条くんも悪いと思うんですよ
名前:ねいろ速報 247
一貫してダサいならともかくスレ画みたいにカッコつけてた時期をこっちは知ってるんで…
名前:ねいろ速報 251
謎に猶予くれてやった上に対策も何もしてない五条と有利な条件揃ってて準備もした宿儺でタメなんだからどう考えても宿儺がチャレンジャー
名前:ねいろ速報 252
展開撃ち合うんじゃなくて少しは普通の呪術バトルすりゃいいのに不意打ち即格闘だからな…
名前:ねいろ速報 254
じゃあな天才
伏黒の居た時代に蘇ってきただけの凡夫
名前:ねいろ速報 255
まあ平安時代も貴族に祭りに招かれたら楽しみに参加する人だしな宿儺
いや人なのか?最近呪霊らしいって判明したんだっけ?
名前:ねいろ速報 260
>>255
伏黒が呪霊なのは判明したが
名前:ねいろ速報 269
>>255
普通に人だよ
招かれたらと言うか新嘗祭で崇める対象として呼ばれたらちゃんと出席してくれる人
名前:ねいろ速報 256
>じゃあな天才
>五条が同じ時代にいなかっただけの凡夫
名前:ねいろ速報 258
呪術の戦闘中の煽りあい結構好きなんだけどな
名前:ねいろ速報 259
宿儺側は宿儺側で指全部揃ってないとか言い訳できるのがちょっと嫌
名前:ねいろ速報 266
伏黒ボディであれだから平安時代に悟が居たら祓われてそうだな宿儺
名前:ねいろ速報 270
>>266
逆に平安時代にいなかったのか六眼無下限
名前:ねいろ速報 278
>>270
菅原道真が五条家のルーツみたいだから多分居ないんじゃない?
名前:ねいろ速報 268
宿儺って存命中も運勝ちとか戦ってる最中に裏梅に不意打ちさせたりとかしてそう
名前:ねいろ速報 272
この流れで愛がどうのの下り本当にやるんだろうか
名前:ねいろ速報 276
>>272
というかあまりにも取って付けた話過ぎてやられても絶対ピンとこねぇよ…
名前:ねいろ速報 273
あと一本あったら3分よりもっと早く領域壊せるから俺の勝ちだって俺の勝ち!
名前:ねいろ速報 275
たまたま六眼無下限がいない時代に生まれただけの凡夫
名前:ねいろ速報 281
>>275
これが揃うのってどれくらいの確率なのかな
名前:ねいろ速報 283
>>281
ソシャゲガチャSSR二枚抜き
名前:ねいろ速報 291
>>281
甚爾がうん百年ぶりって言ってるからその時のが御前試合で禪院と相討ちになったやつかな
名前:ねいろ速報 277
煽り合いしないとすぐ決着ついちゃうしキャラの特色も出ないし
名前:ねいろ速報 280
万さんとか裸で迫ってみたら即斬り殺された人でしかないし…
名前:ねいろ速報 282
死後に宿儺が苛つかないレベルの強さだったとか死体蹴りされるのよくない?
名前:ねいろ速報 284
もしかして平安の呪術師って弱かったのでは……?
名前:ねいろ速報 288
>>284
というか受肉呪霊見る限り天使を除いて基本的に現代と比べてそんな強い訳では…
名前:ねいろ速報 289
>>288
呪術全盛の時代なんですけど!
そういえば渋谷破壊してデスゲーム始めるときに脳みそが呪術全盛平安時代が再びやってくるよみたいなこと言ってたな
名前:ねいろ速報 285
五条が天逆鉾持ってたら十種解除でマコラ関係なくなるから五条が全部悪い
名前:ねいろ速報 287
態度デカいけど指結構食わせてくれたし無下にはしない
名前:ねいろ速報 294
ちょっと無量空処困るから命懸けのギャンブルで伏黒に受肉して必死に対策しましたと言った後に凡夫とか台詞回しにセンスが無い…
名前:ねいろ速報 297
他人のものを奪って活用してる宿儺は悪役らしいとも言えるんだけどこれまで最強だの王だのやってたのがそういうことするとね
名前:ねいろ速報 298
一応十種影法術が無かったら無いなりの戦い方をするんだろうけどどう考えても無下限術式を突破できる気がしない
名前:ねいろ速報 308
>>298
というかぶっちゃけ無下限術式が宿儺も戦えるように随時サイレントナーフされまくってるだけだから当初想定ならそりゃ戦える訳ないんだよな
名前:ねいろ速報 301
呪術廻戦の主人公はメロンパンだぞ
この作品で呪術廻戦したのなんてあいつしかいないだろ
名前:ねいろ速報 310
>>301
この戦いがどっちかの勝ちでも相討ちでも主人公メロンパンが損しないのはわかる
名前:ねいろ速報 316
>>301
数百年前から作戦練ってるしな今無双してるけどこんな長い時間待ったから好きにさせてやれと
名前:ねいろ速報 320
>>316
その割に随分運に助けられているようだが…?
名前:ねいろ速報 323
>>320
数百年暗躍してる癖に主要な手札はだいたい最近揃えたラッキーの産物じゃねえか
名前:ねいろ速報 327
>>323
反重力機構いまだに何もわからない
名前:ねいろ速報 332
>>327
脳に術式が宿るって明言されたせいで反重力と呪霊操術と羂索本人の術式が全部共存してる理由が全くわからなくなってしまった
名前:ねいろ速報 337
>>332
それ一貫してないといけないこと?
名前:ねいろ速報 342
>>337
羂索が特別だからとかでもいいから説明はしろ
名前:ねいろ速報 344
>>342
呪術師の呪力の構造なんて根幹設定が一貫してなかったらもう設定の意味すら無いだろ
名前:ねいろ速報 348
>>344
真人のセリフでしょ
名前:ねいろ速報 346
>>337
単眼猫のレス
名前:ねいろ速報 354
>>346
単願猫の場合は「こういう理由で一貫してるんですけおおおおおお!!!!!(どう見ても一貫してない)」って感じだろ今の矛盾に矛盾を呼ぶ説明文連打を見る限り
名前:ねいろ速報 370
>>354
順平は術式はあるけど脳が術師じゃないとか言われてたし脳以外にも術式関係の何かがあるんじゃない?
名前:ねいろ速報 324
>>320
同化当日に六眼復活のクソゲーで計画パーになっても諦めてないのは主人公の風格ある
名前:ねいろ速報 303
六眼持ちは天元と星漿体の同化のときに絶対湧くけど
六眼持ち=無下限持ちとは限らないってところか
その割に無下限術式に取説があるというし…
六眼持ってない無下限術式使いが紫まで到達してたのか?
名前:ねいろ速報 321
>>303
反転術式に六眼が必要なわけじゃないし赫までは行けそう
茈は過去の抱き合わせが開発でいいんじゃない?どうせ秘伝だし
名前:ねいろ速報 304
バリア赤青紫領域展開だけだからな悟の手札
初期から一切アプデされてないし何なら設定上ナーフされてる
名前:ねいろ速報 311
>>304
それで負ける訳ないじゃんみたいな性能だったからいらないだけだし…
名前:ねいろ速報 322
>>304
拡張術式と極ノ番は無いんかな
名前:ねいろ速報 313
マコラ以外も使いこなしてみて強者ぶりを見せつけるとか…いたしませんの
名前:ねいろ速報 317
>>313
伏黒が凄いだけだった
名前:ねいろ速報 314
だって舐めプ用の炎で完全に下位互換の相手だぜ
機嫌良くなる
名前:ねいろ速報 319
気持ち強敵でお願い
名前:ねいろ速報 325
正直悟の煽りセリフは結構好きだよ俺
名前:ねいろ速報 330
>>325
虎杖の身体だと何もできないから逃げたんだろ!はよく言ってくれたって思ったよ
名前:ねいろ速報 339
>>330
死線はともかく身を切られるほどの苦しみを味わったしマジでごじょーくんの方が精神的にも大物じゃないの
名前:ねいろ速報 350
>>339
本当に身を切られたからな…天逆鉾で…
名前:ねいろ速報 349
>>330
マジでそうなのがひどすぎる
名前:ねいろ速報 326
やっぱり偶然持ってて良かったアンチグラビティシステムってやらかしたのが一番の致命傷だろメロンパン
名前:ねいろ速報 335
>>326
どうせ話の都合でメタるなら今は呪霊躁術使いなんだから九十九対策でそういう呪霊探しときましたで良かったのに…
名前:ねいろ速報 341
>>335
今まで使ってた重力術式を反転させたのか…!
いや?反転して重力にしてただけで元はアンチグラビィシステムだよ
この流れいるか?
名前:ねいろ速報 353
>>335
九十九の術式は調べたけど不明だったってやってたろ
名前:ねいろ速報 358
>>353
たまたま前の肉体が九十九メタでしたよりは調べて対策しましたのがマシだよ
名前:ねいろ速報 359
>>353
持っててよかったアンチグラビティシステムとかよりは完全には情報を消せはしないから調べはついたとかの方がいいじゃん
名前:ねいろ速報 328
真人とか偶然その辺にいた野良呪霊だからね
名前:ねいろ速報 329
みんな忘れてやしないか?
呪術には領域展開のほかにも極ノ番という奥義があることを
すっくんも悟もそれを温存している
名前:ねいろ速報 334
>>329
超近距離技とかでない限り最初のバフ付き不意打ちでやっとけという最大の壁を超えられないから多分無いよ
名前:ねいろ速報 331
復活直後に凡夫に言った悠仁から逃げたくせに~とかも良かったしな
名前:ねいろ速報 333
宿儺いくら強くてもメロンパンに後ろから刺されそうに見えるのはもう駄目っぽい
実際にそうされるかどうかじゃなくて漂う雰囲気が駄目
名前:ねいろ速報 336
たまたま十種影法術持った容れ物に天敵である天使が惚れられただけ叩かれてすっくんかわいそう
名前:ねいろ速報 338
無下限と六眼があっても呪力が普通だったら微妙な強さなのかもしれん
名前:ねいろ速報 343
ミイラ出たときは体乗り捨ててミイラに入って完全体!みたいな展開だと思ってた
むしろそっちだったら即終了だった
名前:ねいろ速報 345
野良で呪霊操術持ちの死体拾えた!この時代に賭ける!
六眼封印できた!真人も拾えた!
裏…?なにそれ聞いてないんだけど…?
名前:ねいろ速報 347
肝心な所で「○○が特別だったから!」ってやるの嫌がるせいでこんなわけわからん事になってるんだよなぁ
名前:ねいろ速報 351
愛がどうとかどうなるの?
名前:ねいろ速報 357
>>351
万の愛のアイテムで逆転して愛の偉大さを知るよ
名前:ねいろ速報 352
天与呪縛なんだろ
生まれつき脳しか動かないなら人間の最適化にこだわる理由も分かる
まあ作者がそこまで考えてるとは思えん
名前:ねいろ速報 356
虎杖とかいう檻やだ!逃げる!
名前:ねいろ速報 368
>>356
姉が死んで伏黒の心が弱った瞬間に虎杖が立ち会ってること前提の作戦は運任せすぎない?
名前:ねいろ速報 374
>>368
虎杖が自分を傷つけない誓約から除外してるかどうかは気にするのに首絞めとか呪物食わせるとかが通るかは端から気にしてないのは都合のいい頭過ぎない?
名前:ねいろ速報 380
>>368
どういう想定で恵のとこに逃げるつもりだったのかを知りたい
そのうちチャンスが来るだろうからそれをじっと待つ…ってだけだったのかな
名前:ねいろ速報 402
>>380
伏黒のメンタルが弱ってるの小僧が知ったら励ましに行くだろ…って感じだったのかもしれん
名前:ねいろ速報 404
>>380
まずちゃんと虎杖と伏黒が別行動してたら防げたんだよな…
名前:ねいろ速報 360
万の遺産は宿儺撃破のドロップアイテムでメロンパン戦で役に立つよ
名前:ねいろ速報 362
呪いの王の発言一つ一つがその辺のチンピラで悲しくなるだろ
名前:ねいろ速報 363
もうちょっと自分の作品の設定とかまとめた資料作っておきなよとは思う
名前:ねいろ速報 364
設定の矛盾より他の連中がテレビの前で呪術観戦して駄弁ってるのがダメ
名前:ねいろ速報 373
>>364
メロンパン殺しに行けよってなるし
メロンパンすら殺せないなら五条が負けた時の後詰めなんて無理だろうからマジでどうしようもない
名前:ねいろ速報 375
>>373
どっちもダメじゃないかそれ
名前:ねいろ速報 388
>>375
多少矛盾があっても面白かったら無視してあげられるから…
名前:ねいろ速報 366
メロンパンは乗っ取った人の術式を使える通常と違う術式だから術式=脳なのはそこまで厳密に詰めてなくてもイメージとしては前から考えてると思うよ
名前:ねいろ速報 367
まず呪力0ゴリラと無為転変と呪霊操術を用意します
反重力機構がないとブラックホールでゲームオーバーになります
後は伏黒恵をいい感じに精神崩壊させると宿儺が六眼から守ってくれます
名前:ねいろ速報 371
>呪術観戦して
見事なタイトル回収だったと思う
名前:ねいろ速報 376
一億総呪霊RTAは箱の中確認し忘れる大ガバやらかしてるから実質biim
名前:ねいろ速報 377
檻ムカつくから逃げた先で檻作った奴と仲良くしてる…
名前:ねいろ速報 383
>>377
そもそも協力関係なら何で出られない檻なんて用意してたんだ…
名前:ねいろ速報 384
>>383
これマジでなんなの…さらに言うならメロンパンが檻作る理由すら無くなってるし…
名前:ねいろ速報 394
>>384
今適当に考えたけど完全な檻なら即死刑にならずに勝手に指を集めて宿儺を完全体にしてくれると思ったからとか
名前:ねいろ速報 398
>>394
宿儺は指の場所わかるんだから自分で檻じゃなくて器作って宿儺ぶち込んで一緒に指探した方が楽だし早いし安全だろ
名前:ねいろ速報 412
>>394
完璧な檻を作るのはできるけど受肉は可能な上で支配はできないっていう微妙な塩梅ができなかったとか
名前:ねいろ速報 381
ボス2人がたまたま物語のボスになった希少な作品
名前:ねいろ速報 385
兎ちゃん真人くらい最期は崩れてほしい
名前:ねいろ速報 390
そう考えると本当に小物なんだな
名前:ねいろ速報 392
しまったな→ギャアアアアアアアア!!!!→余裕面でハニトラ→人間とはなんと弱い…
の辺りとかこいつ都合の悪い事は一瞬で忘れる技能無いととてもじゃないとやれないだろって感じの情動してる
名前:ねいろ速報 393
ハニトラも相当ダサかったけどあれは狡猾でもあったからセーフ
名前:ねいろ速報 395
>>393
あのハニトラにかかるっていう発想そのものが既に狡猾じゃないからアウトかな…
名前:ねいろ速報 397
>>395
まさか私の恵の真似をするなんて卑怯な真似を…
名前:ねいろ速報 399
カシモなんで観戦してんの?
生き残ったほうとやるより乱入したほうが絶対楽しいだろ
名前:ねいろ速報 401
伏黒絶対あんなキャラじゃないからね華ちゃん
名前:ねいろ速報 405
タイマン張ったらダチだろ?
名前:ねいろ速報 408
こんなところに尺割くよりカシモ石流いい感じに処理する話に1話使ってほしかった
名前:ねいろ速報 415
>>408
というかリーゼントのかわりにカシモで全部解決してたんだよな…
名前:ねいろ速報 409
しょうがないよ
積み木はもうすでに死んでましたっていうドッキリやるっていう構想だったのなら虎杖伏黒は離れられない
名前:ねいろ速報 411
宿儺が伏黒乗っ取るギャンブルって10段クルーンくらいの博打通してる針の穴以下だからな
名前:ねいろ速報 417
五条が勝つ→宿儺が最後っ屁に虎杖辺りを狙って攻撃→五条が庇って五条宿儺退場
こんな感じになりそう
名前:ねいろ速報 418
最初に悟が問答無用で虎杖ごと殺してたら詰み
少年院で伏黒にふるべゆらゆらされてたら詰み
天使にハニトラ効かなかったら詰み
渋谷で伏黒が呪詛師に刺されて呼び出したまこーら調伏してなかったら無量空処対処出来なくて詰み
割と綱渡りなことしてんな呪いの王。
名前:ねいろ速報 421
>>418
全部宿儺の都合にいいように進むよなって言われる所以
名前:ねいろ速報 436
>>421
一本分減るだけでどうせメロンパンが伏黒拉致して受肉できるしどうとでもなる
>少年院で伏黒にふるべゆらゆらされてたら詰み
やる前に中断させるくらいの事は出来る
>天使にハニトラ効かなかったら詰み
詰んでた
>渋谷で伏黒が呪詛師に刺されて呼び出したまこーら調伏してなかったら無量空処対処出来なくて詰み
宿儺は渋谷でマコラ調伏した訳じゃないし関係ない
名前:ねいろ速報 438
>>436
素直で偉い!
名前:ねいろ速報 419
石流は乙骨戦で死んだけ過ぎる
何で満足したのにのうのうと生きてんの
名前:ねいろ速報 420
天使と共生してるから気絶とかの回復ははやいのに落下ダメージの回復は出来ずに戦えない微妙なあんばい
名前:ねいろ速報 423
>>420
どう見ても回復してるんだけど…
名前:ねいろ速報 428
>>423
でも戦えないんだが?
名前:ねいろ速報 422
虎杖作ったのってただのノリで計画とは何の関係も無いんじゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 424
>>422
ノリだとしても宿儺がマブダチなのに檻作る意味ゼロなのが解せないって話だろ
名前:ねいろ速報 447
>>424
普通の器が指飲んだら死ぬらしいし死なないよう頑張ったらうっかり頑丈に作りすぎたんじゃない?
名前:ねいろ速報 425
万戦でもし宿儺が負けたら?って聞かれた時の返答とかはある意味潔くて悪くなかったんだけどな...
名前:ねいろ速報 430
>>425
ぶっちゃけ今となってはスレ画と凡夫の所と同じような意図だろどうせってなっちゃうから底が見えすぎる…
名前:ねいろ速報 426
天使どう見ても戦闘不能じゃないんだけどなんで観戦側にいんだよ
名前:ねいろ速報 427
宿儺を倒せるほど強くてせっかく悟封印した獄門疆も開けられる天使めちゃくちゃ厄介なのにそれを野に放ってるのは羂索なんだよな
何したいんだあいつ…
名前:ねいろ速報 429
個人的にはバトルマニア故に宿儺と戦いたくて未来での受肉を受け入れたカシモがずっと呪術観戦してるのがなんなんだよってなる
名前:ねいろ速報 434
>>429
令和の魚沼宇水だぞ
名前:ねいろ速報 431
なんならおにぎりのが天使より重傷に見える
名前:ねいろ速報 435
予想通り小僧は自分傷付くのはアウト判定してないやったー!
はまあ虎杖の性格と認識読んだ結果って事で一旦良いとしておくけど
そこから更に伏黒襲って指飲ませて乗っ取るのもアウト判定出ないやったー!ってなるのはなんかこう
名前:ねいろ速報 440
>>435
これは邪推だけど宿儺っていうか作者がガバっただけだと思うよ
名前:ねいろ速報 442
>>440
指が毒物って認識無いわけ無いからな…
名前:ねいろ速報 444
>>442
受肉したら死ぬって聞いてるしな
むしろ平気で生きてる伏黒がなんなんだよあいつ
名前:ねいろ速報 445
>>444
千年に一人の逸材
名前:ねいろ速報 446
>>445
二人いるんだが…
名前:ねいろ速報 437
凡夫煽りのせいでスレ画の時だけキャラ違わなくない?って言われてたのが解決したの美しくない?
宿儺本人は醜いけど
名前:ねいろ速報 441
割とここ一、二年ではトップクラスに語られてる状況
いい意味かどうかは置いておく
名前:ねいろ速報 443
メロンパンは今回ダメでも次でいっかできるのがね
名前:ねいろ速報 448
でも指食わせるとか首絞めが誓約に引っかかるって発想がない姿は今回のどう考えても無量空処結構な時間食らってるのになんかノーダメだったと判断して凡夫煽りしちゃう迂闊さとつながる部分があるよ
名前:ねいろ速報 452
契闊はせっかく序盤の伏線回収するんだからガバは無くして欲しかった
名前:ねいろ速報 453
家入は宿儺を行動不能にするのに数秒の無量空処がいるっていう突然のナーフ宣告をしてきた挙げ句10秒無量空処しても行動不能になってないという何も信用できない女だし
名前:ねいろ速報 457
ああメロンパン入れ裏のこと知らなかったみたいだから獄門疆自分が持ってて奪われるわけないから天使野に放ってもセーフ!って判断だったのか
名前:ねいろ速報 460
>>457
冷静に考えてほしい
思考が善玉であの超絶イカれ術式の天使を野に放つメリットがびた一文たりとも存在しない
名前:ねいろ速報 473
>>460
元々は天使を利用して天元の結界をどうにかする予定だったみたいな考察は見たけどどんなんだったか忘れたな…
作者がそこまで考えてるのか分からんが
名前:ねいろ速報 458
天使放置は別にメロンパン悪くないよ
いくら鍵持ってても自分が鍵穴持ってれば何の問題もないは正しい判断だし
2個目の鍵穴生えてきたのが悪い
名前:ねいろ速報 461
宿儺は十種影法術に対してふるべゆらゆらより他のことに可能性を感じてたみたいだったけどそれは拾ってくれるのだろうか?
名前:ねいろ速報 462
箱持ってるのが自分だからセーフとは言っても
そもそも受肉体を大量に生み出してる元凶が羂索なんだから天使が自分を狙ってくる可能性があるとか考えなかったんだろうか
名前:ねいろ速報 469
>>462
余裕で勝つ自信あるんだろう
名前:ねいろ速報 470
>>469
宿儺が余裕で負けそうなのに…?
名前:ねいろ速報 471
>>470
実質術式に生命活動依存させてる奴が天使相手に…?
名前:ねいろ速報 472
>>470
夢と希望を作戦に持ち込むなよな
名前:ねいろ速報 475
>>472
デバフ入ってて慣らしもしてない15宿儺なんてメロンパンより弱いし
ヤコブがメロンパンに効くのかもよくわからん
名前:ねいろ速報 482
>>475
五条を前にしてその宿儺の後ろに隠れたのがメロンパンだし
>ヤコブがメロンパンに効くのかもよくわからん
術式で肉体のっとってるのに効かねぇわけねぇだろ!
名前:ねいろ速報 484
>>482
デバフも消したしならしも終わった後だろそれ
名前:ねいろ速報 480
>>472
宿儺と羂索大体持ち込んでないか
名前:ねいろ速報 464
獄門疆裏生えてきたのがこの漫画で唯一味方側に都合良過ぎる事だからな
名前:ねいろ速報 465
つーか五条も伏黒がいるからぶっちゃけ全力で殺しにいけないんじゃねぇのってずっと思ってる
無量空処が一瞬効いた時に最低でも肺と肝臓も潰すってやってたけど仮に五条にとって顔も知らん相手の肉体だったら最初から頭ぶっ潰されて終わってたろ
名前:ねいろ速報 466
跪いてたやつと煽ってきたやつで態度違うのはまあ普通な気がする
名前:ねいろ速報 467
そもそも獄門匡てなんなの…
名前:ねいろ速報 468
ぶっちゃけ普通に羂索から箱奪うために試行錯誤して欲しかった
米軍とか出してる尺でできたろ
名前:ねいろ速報 474
乗っ取り術式無効で即死だろあの脳味噌
名前:ねいろ速報 476
改めて見るとこの漫画大体の敵が受肉体だから天使強すぎる
名前:ねいろ速報 477
ぶっちゃけヤコブかすった時点で脳と肉体の繋がり切れて即死だよねメロンパン
名前:ねいろ速報 478
どうせ五条が勝った!ってなった所でメロンパンが漁夫の利取っ手五条死亡宿儺はラッキー生存だろ
名前:ねいろ速報 479
ミゲルってなんで夏油みたいな雑魚に従ってたの?
名前:ねいろ速報 481
術式無効って無下限にも通じるからそれだけで反則だろ
メロンパンが勝つ手段探す方が難しい
名前:ねいろ速報 485
メロンパンの以上な持ち上げなんなんだ
名前:ねいろ速報 486
メロンパンは金のメロンパン入れに封じられて死ぬよ
その為のトリビアネタ
名前:ねいろ速報 487
15本宿儺がメロンパンより弱いとか新説来たな…
名前:ねいろ速報 488
トリコみたいだ
名前:ねいろ速報 489
無理難題の擁護で作品の矛盾解消を成立させたんだよ
名前:ねいろ速報 492
15本宿儺が火山相手に遊んでて無傷で勝ちなのに対して羂索は火山ポケモンにしようとするなら結構しんどいんだから宿儺の方が強いに決まってんだろ!
名前:ねいろ速報 495
擁護してる方も作者並で笑っちゃうよね
タハー
名前:ねいろ速報 496
肉体の乗っ取りが術式と明言されてる以上天使に対して勝ち目ある訳無いだろ
名前:ねいろ速報 500
脳を入れ替える術式だから脳との接続切れるか脳が蒸発だから天敵にも程がある
名前:ねいろ速報 503
>>500
なんでこいつわざわざ参加させたんだろうね羂索…
名前:ねいろ速報 504
>>503
天使と言う最強解決法を用意する事で無理難題の縛りを実現したんだ
名前:ねいろ速報 501
デバフ云々だと虎杖vs宿儺で伏黒デバフ発動するんなら
万(姉の肉体)vs宿儺の時も伏黒デバフ描写入れといてよって思った
姉の肉体殺して伏黒の心が深く沈む…(上から光さしてる)とか諸々込みでなんかもう
コメント
コメント一覧 (38)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なお目から血ドバァ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あっ屁が出た。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まあ天使にハニトラ仕掛けてギャリギャリされた辺りでその手の擁護は完全に消え去ったけど
anigei
が
しました
作者が、「乗っ取られた夏油の肉体の反応を首のもげたトンボのあれと同じ」とか、「ミニメカ丸を良く出来た遺言」とか、「渋谷事変のパパ黒はパパ黒の情報を持った何かでしかない」とか、言い切ってる辺り。
anigei
が
しました
五条に術式が当たらないのはもうしょうがないとしても領域勝負でちゃんと負けてるのがダサい…
すげえなこいつ。五条が御厨子に競り負けて切り刻まれた描写もう忘れてんのかよ
領域勝負で負けた回数だと五条の方が多いじゃん
盲目オタの視野の狭さ異常すぎだろ
こう言うと宿儺オタ来た!wとか脳死且つ反論すらせずに(できずに)言ってくる奴いるんだろうけど、敢えて言っとくわ。客観視してバトル見れてない人まじで多いから
anigei
が
しました
anigei
が
しました
負けるのは死ぬより嫌だとして
anigei
が
しました
コメントする