名前:ねいろ速報
子供の頃は子供悟天とトランクスカッコ良く無いから嫌いだったけど
大人になった今見ると悟天めっちゃ可愛いくていいな

名前:ねいろ速報 1
あの可愛かった悟天がチャラ男になるのすごい悲しかった
名前:ねいろ速報 2
悟飯の二番煎じになるからこうするしか無いんじゃないか
名前:ねいろ速報 3
悟空とそっくりだけど不思議と区別はつくんだよな
名前:ねいろ速報 4
>>3
絵柄変わってるし
名前:ねいろ速報 5
なんかいまだにトランクスのおまけ感すごい
超漫画でもそんな感じの扱いだし
名前:ねいろ速報 7
>>5
そらトランクスが色々盛られてるのに悟天は何もないし
名前:ねいろ速報 18
>>7
悟天にも盛ってくれよ~
トランクスのがキャラ立ってるのはわかるけど主人公してる悟天見たいよ~
名前:ねいろ速報 6
クソガキだけどそれ故の可愛さはある
名前:ねいろ速報 8
超化のスピードだけは早かったけど他何もないね
名前:ねいろ速報 9
成長してもトランクスと仲良しなのいいよね
名前:ねいろ速報 10
>>9
他に仲良くできそうなキャラが居ないとも言う
名前:ねいろ速報 11
鳥山明ってたぶん子供主人公を描きたいっていう欲求がずっとあったんだろうな
たぶんDBって元々ピッコロ大魔王をフィナーレとして描いてて、エピローグでマジュニア戦やって遊び心で大人悟空を描いたものの人気爆発でもうちょい描く事になり
二代目主人公として御飯を出してセル編くらいまでは主役交代を試みたものの悟空の方がずっと人気で路線変更してグレートサイヤマンとかやりつつ悟天出して子供主人公路線に回帰しようとしたもののうまくいかず…って感じに思える
そんなだから大人になった悟天はマジ持て余されるキャラなのよ
名前:ねいろ速報 17
>>11
大人から見たら少年漫画の主人公は少年だろうってなるのかもしれないけど
正直ドラゴンボール見てた頃の子供の頃の自分の感性からすると元気いっぱいの子供よりも筋肉ムキムキの大人の方が憧れるんだよな
名前:ねいろ速報 12
鳥山先生って描きたいものと描けるものがいつも乖離してるよね
名前:ねいろ速報 20
どうしても悟空悟飯のが描かれるから悟天まで描写できない
名前:ねいろ速報 22
孫悟飯(じいちゃん)死んでから一人で生きて来た悟空には親に甘えたい気持ちがあんまりピンとこないであろうこと考えると
そんな悟空でもしっかり父親をやろうとしてるってのが味わい深いシーンでもあるんだよな
あと泣くの我慢してる悟天の表情が本当良い
鳥山明は本当に漫画うめえなってなる
名前:ねいろ速報 23
悟飯だって最近ようやくインフレに追い付いたばかりだし仕方ないだろう
名前:ねいろ速報 25
力の大会ハブられるしな悟天
名前:ねいろ速報 27
悟空やベジータみたいな戦闘狂でもなければ普通に暮らしてる内に戦闘力って鈍っちゃうんだと思う
息子の悟飯もなんだかんだ子供の頃から戦いに駆り出されててシビアな世界で生きて来たし
悟天だけじゃないか完全に平和な環境で育っていったのは
言い換えると悟天が凄い才能持ってるのに戦いでパっとしないというのは悟天が平和な時代の象徴みたいなキャラだからとも言える
名前:ねいろ速報 28
悟天やトランクスが存分に戦いの才能発揮できる世の中ってそれはそれで好ましくねぇし…
名前:ねいろ速報 29
ブウの時はともかく今となっちゃ正直要るかなってキャラだと思うわ
名前:ねいろ速報 32
ちなみにアニメだと悟天のあと悟空さ自ら子供に戻された
名前:ねいろ速報 33
なんというか悟空似ではあるけど描き方が主人公の男の子じゃなくて
どういう意味かはともかく『可愛い男の子』として造形されてる感じがする
名前:ねいろ速報 37
でも亀仙人やクリリンは見せ場貰えてるよね
名前:ねいろ速報 38
スーパーヒーローの悟天ちゃんの髪型いいよね…
名前:ねいろ速報 39
悟天は可愛い主人公として活躍していくのかなと思いきや持て余されて脇役になってしまった印象が…
名前:ねいろ速報 40
とっくにインフレに置いてかれてる亀仙人やクリリンに戦わせる必要無いと思うけどまあそうはいかないんだろうな
名前:ねいろ速報 42
>>40
超はなんか急に亀仙人が主戦力に数えられてるのが嫌だったな
ファンサービスなんだろうけど説得力ないべ
フェードアウトして行ったキャラはそのままにしといてほしい
名前:ねいろ速報 45
>>42
なんか老獪な技術を見せるみたいな感じになってたけど
ドラゴンボールってそんなんじゃねえだろ…とは思った
名前:ねいろ速報 41
悟天、子供の頃はグレートサイヤマンの衣装欲しがってたのにちょっと育ったら見向きもしないのがリアル
御飯は大人になってからも時々サイヤマンやるのに
名前:ねいろ速報 43
クリリンは一般戦闘員並みで警官として日常生活してるのが使いやすいんだろう
あとクリリン出せば18号も出せる
名前:ねいろ速報 44
ファイラがデートの相手なの?
名前:ねいろ速報 46
亀仙人出るのはいいけど師匠ポジションのままでいいじゃんとは思う
名前:ねいろ速報 49
サイヤ人ってだけで急にインフレに追い付いても説得力持たせられるからマジで便利な設定だよな
名前:ねいろ速報 52
学者やりたいのに才能あるから戦闘に引っ張り出される悟飯
とくにやりたいこともないが才能もとくにないからほったらかしの悟天
名前:ねいろ速報 58
>>52
フュージョンしただけでブウとやり合えるんだからトランクス悟天は才能の塊のはずなんだがな
名前:ねいろ速報 54
今のVジャン連載のDBだと悟天トランクスメインで展開してた時割と面白かったから
そっちで生かしてあげて欲しい
名前:ねいろ速報 55
純粋天才キャラ路線から即クソガキキャラに路線変更されて脱落した感
名前:ねいろ速報 56
ハイスクール編今ならスピンオフ出来んかな
名前:ねいろ速報 59
>>56
漫画でこれからやるんだろう
トランクスがカプセルコーポレーション興味なくて将来やりたい事見つけつつマイと恋人になりたいって話の軸あるし
名前:ねいろ速報 57
今は直情的なトランクスと冷静な悟天のタッグって方向性で
映画でもトランクスだけがフュージョン間違えてたから意図的なんだろうなと
名前:ねいろ速報 62
悟天もヒマだから戦闘には呼ばれるぞ
名前:ねいろ速報 63
ブウ編だと超サイヤ人3を見ただけでトレースしたり天才世代っぽかったよな
名前:ねいろ速報 65
悟天って今どれくらい強いのか分からん
名前:ねいろ速報 71
>>65
超の漫画読みなさる
名前:ねいろ速報 66
そりゃあの年齢で気のコントロールできてスーパーサイヤ人は当たり前
舞空術はもちろんフュージョンだってできるんだからな
名前:ねいろ速報 68
悟天を盛ってやりたいが
ブゥ編のエピソードそのものが少ねえ…
名前:ねいろ速報 69
ゴテンクス状態だと3になれるけど
本人ソロで3になれるかはわからん
名前:ねいろ速報 70
キャラの魅力的にはむしろ未来の自分が立ちはだかるトランクスの方がキツイ気はするんだよな…
名前:ねいろ速報 74
確かにトランクスは筋斗雲無理そうだな
名前:ねいろ速報 78
ガールフレンドとの馴れ初めと詳細を超漫画で描けとよたろう
名前:ねいろ速報 79
行動力や実力自体はトランクスのほうが上だろうけど悟天は立ち回りが器用なんだろうな
名前:ねいろ速報 81
悟天は母親がチチなのを考えると素直な性格なのは納得
名前:ねいろ速報 82
超の悟天は悟飯よりは常識のあるいい子になったなと思う
悟飯は大人になってもパンの世話をピッコロさんに任せっきりだったりやっぱりちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 88
>>82
ヤバい戦いに巻き込まれすぎたんだ
名前:ねいろ速報 89
>>82
頼めば何でもしてくれるピッコロさんが悪いよー
名前:ねいろ速報 93
>>89
娘にもピッコロさんを布教したかったのかもしれない
名前:ねいろ速報 95
>>82
共働き夫婦は得てしてそうなるんだ
現代の闇なんだ
名前:ねいろ速報 101
>>82
悟天はチチのもとでまともに育てられたけど梧飯は結構歪んだ幼少期過ごしてるからな…
名前:ねいろ速報 84
悟飯視点だとピッコロさん仕事してない家族扱いでもあるから…
名前:ねいろ速報 90
ヘド合流したらヘドがトランクスの理解者兼後援者になりかねない
ピラフはあんまりよくわかってなかったと思う
激しい運動したら消えるコスチューム用意したぐらいだし
名前:ねいろ速報 92
漫画版スーパーヒーロー編はプロローグ経たことによって映画よりも更に深みが出そうで楽しみ
クリリンが有能警官すぎる
名前:ねいろ速報 98
トランクスのパートナーポジション何でマイなんだろうな
ビーデルさんみたいに新キャラ用意してやるのは駄目だったんだろうか
何故旧作の婆さん若返らせてトランクスのパートナーにしてるんだ
ブルマより年上だぞ
名前:ねいろ速報 99
>>98
年齢が公式に出てブルマよりは歳下だったということが分かった
子供悟空と対峙してたときは逆算すると12歳になるらしい
発育が良すぎる
名前:ねいろ速報 102
>>99
そんなバナナ
名前:ねいろ速報 107
>>102
原作開始時の悟空が10歳だか11歳ぐらいじゃなかった?
名前:ねいろ速報 103
そこは身体が若くて可愛いいならよくないかな…
名前:ねいろ速報 104
フュージョンやポタラ合体も本来ならやりたくないしやろうとしても種わかってるフリーザ相手だとそんな暇もないだろうからな
名前:ねいろ速報 106
そういえば原作でセルが動き始めるのも未来トランクスが人造人間倒した後だから単純に研究所に回すエネルギーインフラが足りなかったせいだろうしな
名前:ねいろ速報 108
ヒルデガーン倒した伝説の剣を簡単にブチ折っちゃう18号さん
名前:ねいろ速報 109
グレートサイヤマン3号ポジションすら…
名前:ねいろ速報 111
>グレートサイヤマン3号
なにそれ?
サイヤマンX2よりさらになんかあんの?
名前:ねいろ速報 112
そろそろ超のトランクスが剣入手するイベント欲しいな
多分次の映画でやるんだろうけど
名前:ねいろ速報 113
>>112
ヘドがなんでこいつら素手で殴りあってるんだろう
武器使えばいいじゃんとかで普通に渡してもいいよね
名前:ねいろ速報 120
鳥山先生あんまり兄弟にこだわりは無いんだな
名前:ねいろ速報 121
>>120
ラディッツからしてあれだから…
名前:ねいろ速報 122
悟天トランクスはコメディリリーフの枠から抜け出せないのが個性にもなっちゃってるのが難しい
名前:ねいろ速報 123
スーパーヒーローでスーパーサイヤ人ならなかったのなんでなの
名前:ねいろ速報 125
>>123
ゴテンクスになってからなろうとしてたじゃん
だがデブには無理だった…
コメント
コメント一覧 (14)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悟天はかわいいと思った
anigei
が
しました
少年時代にじいちゃんと試合した後泣きついてたの知らんのか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ベジータは一緒に遊園地行った描写あるのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
個人的にはいらないキャラ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする