名前:ねいろ速報
ワンパンマンって作画が村田先生だからヒットしたんだと思う
IMG_0702
【ワンパンマン】作者:ONE 作画 村田雄介 集英社
名前:ねいろ速報  3
スピ2スタ1賢さ2ハローでとりあえずやればいいんでしょうか?


名前:ねいろ速報  4
ってブライアンにいうのは割とヤバいと思う

名前:ねいろ速報  5
まあ大部分はルブリスのまんまではあるだろう


名前:ねいろ速報  6
弾平のアニメキャストなかなか凄いな…


名前:ねいろ速報  10
あれ?ゴリラさておき蚊な子生きてたん?


名前:ねいろ速報  11
>>10
血袋が爆発しただけで生きてた


名前:ねいろ速報  15
>>11
マジか


名前:ねいろ速報  30
>>15
ワンパンマンの一撃喰らって生きてる怪人って
すごくない?


名前:ねいろ速報  56
>>30
作中でも最強クラス扱いだったけどエビル天然水もギリギリ生きてたなぁ


名前:ねいろ速報  59
>>30
そこはサイタマかハゲマントでいいだろ
作中でそんな呼ばれ方してねえんだから


名前:ねいろ速報  60
>>59
可能性は低いけれど寄生獣よろしくもしかしてこれから作中で
ワンパンマンと呼ばれる存在はサイタマではないかもしれんしな


名前:ねいろ速報  12
ハエねーちゃんカワイイ


名前:ねいろ速報  17
>>12
モースーキーイートー!


名前:ねいろ速報  13
童帝が…


名前:ねいろ速報  18
ネオヒーローズ編は原作と結構変わりそうな感じだけど
最新話は仲間の前で新しい賭博の話してもいいの?ってなった
純粋に腐ってるからって協会見限ったやつ何人がいなかったっけ


名前:ねいろ速報  20
>>18
あの場にいるやつは全員腐ってるんでしょ


名前:ねいろ速報  19
スレ画やっぱかわいいな


名前:ねいろ速報  25
たこ焼き屋の看板娘すき


名前:ねいろ速報  29
ゴリラがちまちました作業するのなぜこんなに似合うのか


名前:ねいろ速報  39
ウェビギャザちゃんと美少女になってるんだろうか
ほぼサイボーグだけど


名前:ねいろ速報  42
>>39
今回はシルエットだったけど姿を見せるのが楽しみだ


名前:ねいろ速報  44
進化の家ってやっぱホワイトなんだな


名前:ねいろ速報  45
>>44
Z市に住まい持ってる時点でホワイトではない気がする
まぁゴリラはあの場所でも十分自衛できるから問題ないけど


名前:ねいろ速報  51
スレ画のシーンをみゆきちボイスで聞けるのはいつになりますか


名前:ねいろ速報  54
血吸ったばかりの蚊を潰すと1㎝くらいの血の円が出来て
「えっそんなに?」ってなる


名前:ねいろ速報  58
このノリだとモスキートの蚊に襲われてたチンピラも
ギリギリで生き残っててもう空き巣なんてコリゴリだよって更生してそう


名前:ねいろ速報  70
モブサイコでどうなの?売り上げ


名前:ねいろ速報  72
不評だった部分がONEのノリっぽくないなっていうのは
なんとなく違和感ある人多かったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  75
>>72
それ勝手にそう思い込みたいだけじゃないの?
自分の気に入らない展開をONEが描くはずがないみたいな感じで


名前:ねいろ速報  77
ONE版の方であとから修正したりなかったことにしたりやったことあったっけ


名前:ねいろ速報  84
あの作画密度の作画相手に描き直し命じられるやつがいるとしたらそいつ人の心持ってんだろうか…


名前:ねいろ速報  88
個人的には話追わず
スレ画や巻末の番外編みたいな話しても良いと思う
というか見たい


名前:ねいろ速報  90
村田版の連載開始から11年でONE版の110話なんだから
あと35話あるってことは三年半くらいは追いつく心配しなくていいんじゃない?


名前:ねいろ速報  91
いまのガキ舐めすぎだろ


名前:ねいろ速報  94
ママにアクセス制限かけられてなかったんだろう


名前:ねいろ速報  95
相変わらず村田の描く女の子は可愛い


名前:ねいろ速報  98
だれか卒業させてやるお姉さんはいないの?


名前:ねいろ速報  110
>>98
小学生を卒業させたら犯罪……


名前:ねいろ速報  107
改造のために取り外した7割の方を集めたらもっと人間率高い人間作れるのでは…


名前:ねいろ速報  108
原作そのままで作画だけやってほしかった


名前:ねいろ速報  114
二度聞きしちゃうくらい客観的にも酷い名前


名前:ねいろ速報  116
少なくとも攻撃方法がわかるようなヒーローネームはやめた方がいいと思う


名前:ねいろ速報  118
そりゃ聞き返すわな


名前:ねいろ速報  123
わかってて非童帝に改名したってことは捨てたってことだよ
マッコイあた


名前:ねいろ速報  134
そういやアマイはサイタマを売り出す時
ヒーローネームはどうするつもりだったのかな



名前:ねいろ速報  15
もうネオヒーロー編の匂わせしまくってるけど大丈夫かね
原作もいつ進むんだって感じだが


名前:ねいろ速報  17
>>15
別に心配しなくても村田版が11年かかっていま原作の110撃目
原作最新話は145撃目だからまだ三年半くらいかかる計算だ


名前:ねいろ速報  16
いままで童帝は チャイルドエンペラーて意味だと思ってたと思うとジワる


名前:ねいろ速報  20
協会のおっさんがネーミングつけてるにしても
センスが中学生レベルだよな全員


名前:ねいろ速報  21
しかし童帝なんてクラスカーストトップどころか
S級ヒーローやっててみんなの憧れの存在だろうに
よくイジれたな同級生


名前:ねいろ速報  22
>>21
村田版だと生身で野生クマの倍強いからな


名前:ねいろ速報  248
>>21
命賭けて助けてくれようとしたヒーローを侮辱するクソガキがいるし
下には下がいる醜い底辺争いはあるので


名前:ねいろ速報  23
ネオヒーローの回し者かな


名前:ねいろ速報  25
ネオヒーローって運営がきな臭いだけでネオリーダーたちはちゃんとヒーロー精神持ってるはずなのに最後の場面聞いてるの違和感ある


名前:ねいろ速報  157
>>25
リュウモンはもともとヤクザだしそれを隠してもいないから
賭博の話をしてるくらいはそんなもんだと思ってんじゃないの?
残りのメンツもエーは元殺人鬼だし教祖や社長は倫理観怪しいし


名前:ねいろ速報  28
アイパッチ幹部はこの章の終わりに全責任をこいつが悪い事にされて失脚しそうだな


名前:ねいろ速報  33
ガチで見限って離れるよりはヒーローとして帰ってくる道筋は整うかも…


名前:ねいろ速報  34
ネオヒーローって全員クロビカリ以下の雑魚しかいないんでしょ?


名前:ねいろ速報  38
シッチの測定不能はやっぱ伏線なんか


名前:ねいろ速報  40
>>38
彼自身がブラストとする説すらあったね


名前:ねいろ速報  39
最新版は2023年7月9日 145話更新


名前:ねいろ速報  53
>>39
原作先月更新してるのか


名前:ねいろ速報  41
シッチなにか重要キャラな伏線あったっけ?


名前:ねいろ速報  42
シッチの意味がね……


名前:ねいろ速報  43
悉知?
現場を把握してるって程度の意味じゃね


名前:ねいろ速報  51
原作ってまだちゃんと更新してくれてるんだ?


名前:ねいろ速報  56
単に「ヒーロー協会の体質に決定的に失望して辞めた」よりも「童帝ってヒーローネームに悩む時期に突入して辞めた」の方がヒーロー協会に戻る余地がある気がする


名前:ねいろ速報  58
アクセルくんは自分の責任で部下を全員失ってほしい


名前:ねいろ速報  60
サイタマをプロデュースする!とかいって
この期におよんで上から目線のアマイマスクも
サイタマ?ザコでしょ?みたいな役員連中もいちいち腐ってるな まあすごい勢いでA級(Bだっけ?)になってるからちゃんと評価してる人はいるんだろうけど


名前:ねいろ速報  68
>>60
アマイは元がもとだから見た目がどれだけ重要かわかっててそれを一切に帰してないサイタマだからかみ合うはずもなく


名前:ねいろ速報  61
Aは実質トップがイアイレベルだし協会でもS以上で妥当な気するけどな


名前:ねいろ速報  63
>原作が更新されないから
ネオヒーローズ編の黒幕はジェノス因縁のロボット系組織だろうし
もしそれが終わったら次何やんだろ


名前:ねいろ速報  64
S級の強さを持っててもS級ヒーローにふさわしい精神持ってるとは限らんしな
現状クロビカリは実は持ってなかった枠だけど吹っ切れて復活すれば糞強いし
ネオは自分では絶対かなわない強者に出会った際にどれだけが逃げずに立ち向かえるかって話に


名前:ねいろ速報  306
>>64
S級にふさわしい精神とかなくね?
あいつらは常人と違って「壊れてる」ことが選定の条件でしょ


名前:ねいろ速報  65
童帝にアクセス制限を突破されないママ最強説


名前:ねいろ速報  66
ONE版の童帝は本当にヤバそうな感じ出てるし
こっちは一応ゾンビマン始めカウンセリング受けてるから明るめのノリでいけるのかな


名前:ねいろ速報  69
まあ原作に追いついたって別にONEが村田版のネームを描き続けてくれればそれでかまわない


名前:ねいろ速報  70
童帝ママの登場が待たれる


名前:ねいろ速報  72
ふざけんなよ更新あったかと思ったろうが


名前:ねいろ速報  74
忍び関連とか甘い関連とかでいくらでも(は言い過ぎ)話は漏れるからそれで原作に追いつくのを回避できるかも


名前:ねいろ速報  76
ウェなんとかちゃんもネオの賭博知ってた描写とかまた無かったことになりそうだなぉ


名前:ねいろ速報  81
進化の家のゴリラってなんかインテリっぽいな


名前:ねいろ速報  88
>>81
知識教養はかなり重視してそうだから進化の家


名前:ねいろ速報  99
>>88
てかあんなでも阿修羅カブトなんか知能もかなり高かったみたいだし
ジーナス博士の作品は平均的にみんな頭がいいのかも


名前:ねいろ速報  84
ヴィランが立てたスレ
助けてワンパンマン


名前:ねいろ速報  85
非童帝へのヒーロー名変更とかネオリーダーがネオヒーローが協会以上にやべー賭け事やってるのを把握して放置してることとか
原作と明らかに違う方向に行くような内容ばっかりだったからこの話はまた無かったことになりそう


名前:ねいろ速報  87
戦闘はいらないのでタツマキの日常を見たいです


名前:ねいろ速報  94
進化の家とかまだ設定あったんかという感じ


名前:ねいろ速報  102
>>94
ジーナスの最終兵器阿修羅カブトとか他はボロスしかできなかった
闘う前からサイタマの強さを理解できる勘の持ち主ってのが本当ヤバ過ぎる


名前:ねいろ速報  103
村田版ウェビギャザも今年中にはお披露目されそうね
楽しみだわ


名前:ねいろ速報  104
この世界生身でおかしい性能してるのごろごろしてるけど
パワードスーツとか機械化とかでそれをさらっと超えていけるし皆機械にしちゃえばよくね?感ある


名前:ねいろ速報  113
>>104
平均の底上げになっても限界突破は無理みたい
パワードスーツでタンマス・クロビカリ・サイタマクラスをどれだけ作れるか


名前:ねいろ速報  106
竜二体
鬼三体以上?
虎そこそこ?
を一人で作ってるからな
あとS級ヒーローも


名前:ねいろ速報  107
ツトムとはいったい


名前:ねいろ速報  109
>>107
本名


名前:ねいろ速報  115
>>109
イサムや


名前:ねいろ速報  118
童帝 → 非童帝 → ???
理解できた頃に別のネームに変えそうだが次は何になるんだろう


名前:ねいろ速報  123
>>118
死蝋斗童帝


名前:ねいろ速報  124
>>118
クロビカリ


名前:ねいろ速報  119
まあ確かにネオのスーツ着るだけで一般人がA級くらいにはなれるみたいだから
鬼や竜が出てきたんでなければスーツ装備の集団で立ち向かったほうが安全ではある


名前:ねいろ速報  126
ただの一度も童帝のヒーローネームをひどい名前だと思わなかったものだけが文句を言いなさい


名前:ねいろ速報  134
童帝ママはこのヒーローネームにクレーム入れなかったんか


名前:ねいろ速報  141
ハゲマントはガチで改名してあげないとワンパンで組織が消し飛んでしまう


名前:ねいろ速報  144
ゾンビ「イサム、俺の知り合いのタコヤキ屋にいい娘がいるんだが──」


名前:ねいろ速報  146
この章で協会ボロボロになってネーミングつけてたロートル幹部たちが協会から逃げて結果的に再建協会ではネーミングに関してはマトモになるとかそんな感じで締めるのかな


名前:ねいろ速報  149
赤鼻の順位とか一般人よりちょっと強いでなくほぼ一般人では?と思ってしまう


名前:ねいろ速報  151
そろそろアマイマスクの正体がバレそうだな


名前:ねいろ速報  152
名乗り出てないか諦めてるだけで
酷いヒーローネームの人はまだ居そうだけどね


名前:ねいろ速報  160
>>152
ヒーロー名鑑みたいなのあるんだろうし見てみたい


名前:ねいろ速報  154
メチャクチャ強い怪人に対して単独で倒せる強い奴がC級にもいるからS級作りましただったと思うけど
そんな話があるのにサイタマをC級認定で放置してたし協会はかなりガバガバ運営だから一度ぶっ潰れてもいいと思う


名前:ねいろ速報  161
メタルナイト無実で駆動騎士が敵なんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  172
>>161
そんな誰でも予想できる展開にするかな?


名前:ねいろ速報  176
>>172
狂ロボを捕獲してるのは事実だが解析して利用するためで駆動騎士を作ったやつが黒幕とか


名前:ねいろ速報  181
>>172
でもクセーノ博士があやしいと言ってた人たちいたけど間違ってたし…


名前:ねいろ速報  184
>>181
どんでん返しの可能性…


名前:ねいろ速報  163
ゴールデンボールもなかなか…


名前:ねいろ速報  165
シルバーファングはまともに名付けられてよかったな
カンフー爺とか拳法爺とかじゃなくて…


名前:ねいろ速報  167
>>165
元々武道会の重鎮だったみたいだから
さすがにある程度気を使ったんじゃないかな


名前:ねいろ速報  169
>>165
元々有名だったみたいだからそういう人物には最初から最大限に配慮してそうなのがヒーロー協会だしな


名前:ねいろ速報  166
ぷりぷりプリズナーもまあまあ酷いけど中身はもっと酷いからセーフ


名前:ねいろ速報  173
閃光のフラッシュはこの名前以外絶対に認めないとか言ってそう


名前:ねいろ速報  175
英語版だと童帝はChild Emperorらしいけど
今回の展開はどうするんだろうな


名前:ねいろ速報  188
つーかこの後童帝を童帝って呼べなくならね?


名前:ねいろ速報  191
>>188
まあいいんじゃないかな…
かわいそうだし


名前:ねいろ速報  190
サイタマvsガロウを目撃しなかったせいで
ゾンビマンとアマイマスクの信仰への説得力に欠けてしまったのがな


名前:ねいろ速報  195
面倒だしもう一回時間遡行して童帝のクラスメイトをゼロパンするか…


名前:ねいろ速報  196
ていうか童帝て毎日普通に小学校通学してるんだな


名前:ねいろ速報  199
やっぱこの世界の一般人って民度低いよな…


名前:ねいろ速報  200
原作だとひたすら病んで抜けた感じだったけど
村田版だとどうでもいい理由で抜けてギャグ感が出たからまだ救いがあるな


名前:ねいろ速報  203
>>200
どうでもいい!?


名前:ねいろ速報  202
でも豚神もけっこうひどいよね


名前:ねいろ速報  240
>>202
彼の場合(ONE版だけで村田版ではなかったが)予言関係の独り言を呟いてたり
ガチ神関係の何かと関わってる気はするけどね


名前:ねいろ速報  206
S級の名前をみていくと
まともなヒーローネーム貰ってるの半分くらいな気がしてくる


名前:ねいろ速報  214
少なくともヒーロー個人の話をするならほぼ皆が頑張ってる善人だけど
ヒーロー協会はもう善人と呼べる人間すら残ってなく無いか


名前:ねいろ速報  219
>>214
自己顕示欲で動くやつもヒーロー間で足引っ張るような奴でも一般人前にしたら当たり前に前出て勝ち目のない戦いするの何度も書かれてるしな
上だけひたすら腐り切ってる


名前:ねいろ速報  222
>>214
現場に強い善人が集うだけの悪の組織みたいなもんかな…


名前:ねいろ速報  215
この蚊可愛くなりすぎだろ


名前:ねいろ速報  216
童夢くん位に変えてやれよ


名前:ねいろ速報  232
>>216
すごい魔球投げそう


名前:ねいろ速報  218
原作ではハッキリと協会に失望した上でネオヒーローに移籍したけど
こっちはネオヒーローの調査を兼ねて移籍っぽく感じる


名前:ねいろ速報  220
進化の家って何気にがっつり戦力残ってると言うか
やろうと思えば軽く街を破壊くらいできる?


名前:ねいろ速報  227
>>220
地下に阿修羅カブトのクローン?いるっぽいし余裕だろう


名前:ねいろ速報  229
>>220
街規模ならゴリラだけでもやばいけどゾンビマン特訓でアシュラカブト生存だか再生産だかしてるから隠れてるだけで竜が街に住んでるよ…


名前:ねいろ速報  223
よく見たらサイタマにビンタされた時の怪我まだ治ってないのか
顔ビンタされてよく生きてたなってレベルだが


名前:ねいろ速報  228
>>223
目茶目茶強い怪人だよ


名前:ねいろ速報  224
ヒーロー協会創設者は善人


名前:ねいろ速報  226
正直申し訳ないけど顔だけ見るとその…ハエのコスプレに見える…


名前:ねいろ速報  231
ジェノスが秒殺されてたから吸血後のモスキート娘は軽く見積もって深海王以上


名前:ねいろ速報  233
少なくともロボット軍団が進化のたこ焼き屋を襲撃したら秒で壊滅させられる程度には戦力が揃ってるのがあのたこ焼き屋だ


名前:ねいろ速報  234
児童の皇帝だから童帝なんだよと教えてあげなきゃ


名前:ねいろ速報  236
阿修羅カブトJr.
ネオ阿修羅カブト
阿修羅カブト2号
阿修羅ヘラクレス


名前:ねいろ速報  238
ジーナス基準ではモスキート娘もかませ扱いだからな


名前:ねいろ速報  242
わらべみかどに改名しよう


名前:ねいろ速報  244
何気にジーナス博士って「この世界にはリミッターが外れた常識の範疇に無い存在(サイタマ)がいる」って事に明確に気付いてる唯一の存在では


名前:ねいろ速報  247
怪人でサイタマに明確に一発貰って木っ端みじんにならないのってボロスと他に居たっけ


名前:ねいろ速報  255
>>247
手加減ありだと思われるがポチ
あと四散はしてるけど完全消滅はしなかったのはエビル天然水


名前:ねいろ速報  270
>>255
今さらボロス引き合いに出さなくてもマジ殴り相殺できる宇宙ガロウがいる


名前:ねいろ速報  250
村田先生の残り時間どれくらいなんだろ...


名前:ねいろ速報  257
サイタマがマジパンチ使ったケース自体がそんなに多くないからなあ


名前:ねいろ速報  262
フラッシュとはいつ手合わせするんだったか


名前:ねいろ速報  267
>>262
童帝離脱→フラッシュ→あのお方→アマイマスク


名前:ねいろ速報  263
作画担当の人はモブ女性も可愛いから水準以上のキャラは誰かしらが描いていると思う


名前:ねいろ速報  264
作画配信(今もやってるのかわからんけど)とか見る限りは一人で仕事してそうだけどな


名前:ねいろ速報  265
>>264
ファンアートのこと


名前:ねいろ速報  266
未だ普通に怪人培養してる進化の家を野放しでいいんかゾンビ


名前:ねいろ速報  272
イメチェンアマイマスクの原作版あんまアマイマスクじゃないな…


名前:ねいろ速報  276
気の流れとかあるかもしれんしサイボーグの身体では気とか作れないかもしれんし…


名前:ねいろ速報  277
怪人ランクの竜は幽遊白書のS級みたいなもんで全部ひとまとめになってるだけだからな


名前:ねいろ速報  279
>>277
強すぎて一般人一般的ヒーローからは判断が付かない


名前:ねいろ速報  282
>>279
村田版じゃだいたいの指標で竜はS級ヒーローでも複数で討伐って示されてたけど
そのS級が戦闘力でタツマキからプリズナーまで格差大きすぎっていう


名前:ねいろ速報  280
パワーじゃね?


名前:ねいろ速報  281
実はクロビカリより強い番犬マン


名前:ねいろ速報  283
>>281
こいつブラスト以上になんなんだ? 感が凄過ぎる


名前:ねいろ速報  285
>>283
エリア限定だけど無敵感ある


名前:ねいろ速報  287
>>281
サイタマの次ぐらいにはイレギュラーな存在だと思ってる


名前:ねいろ速報  286
ジェノスって元々が大艦巨砲主義的な感じというか


名前:ねいろ速報  291
ほぼ博士の改良頼みで当人の努力の余地ってどれほどあるんだ


名前:ねいろ速報  292
>>291
心の強さが本人の努力成長依存


名前:ねいろ速報  293
>>292
初期の頃はしょっちゅう油断でいらんダメージ食らって負けててメンタルだなと思ってたけど最近はどうだろうなぁ


名前:ねいろ速報  295
ジェノスも結構な脳筋だな


名前:ねいろ速報  297
竹を割ったような脳筋


名前:ねいろ速報  298
更なる強さと引き換えに心が擦り切れてしまい殺戮兵器と化してしまうジェノス君


名前:ねいろ速報  300
あのお姉さん何でハエのコスプレしをてたのかな?


名前:ねいろ速報  302
森の賢人アーマードゴリラさん


名前:ねいろ速報  303
でもこの娘人殺してるんだよね…


名前:ねいろ速報  304
改心しておきながら地下にはしっかりとカブトムシもいる


名前:ねいろ速報  308
>>304
もう一般人は襲わないから
純粋に自分の造った実験体でサイタマを超えたいのさ


名前:ねいろ速報  305
今回の描写です気がついたけどNEOはONEのアナグラムなのね


名前:ねいろ速報  307
ジェノスとサイタマの馴れ初め


名前:ねいろ速報  309
今までoneに期待を裏切られた事ないから
ゾンビマンの強化がどうなるのか楽しみだった
村田版でもその展開だから原作版でもそろそろ見れるかな


名前:ねいろ速報  310
基本的にギャグ漫画なのに妙に設定がえぐい


名前:ねいろ速報  311
サイボーグもののネタで弱点は人間の部分だって排除されちゃうのあるよね


名前:ねいろ速報  317
>>311
エイトマンの敵の弱点は生身の脳部分だ!


名前:ねいろ速報  313
あっち行ってようねって部屋移動させられるのかわいい


名前:ねいろ速報  316
まだ表に出てないだけでS級は全員どこか壊れてる(何かを捨てている)
って話になってくるのかね


名前:ねいろ速報  318
ていうか童帝小学校行ってるのか…


名前:ねいろ速報  320
>>318
義務教育だから行けるなら行くべきだからな
そこおざなりにするとヒーロー協会も叩かれかねないし


名前:ねいろ速報  322
現在の進化の家は今後出てくる組織と比べたら大人しいもんだよ


名前:ねいろ速報  324
多分ママのアクセス制限は突破は出来るだろうけどママが駄目っていうならやめとこうってなったんじゃないかな
非道帝は真面目な良い子だから


名前:ねいろ速報  326
個人的にはウェビギャザの魅力は危うさだと思う
完成度の低さが嗜虐心や同情心または背徳感