名前:ねいろ速報
IMG_0732

名前:ねいろ速報  1
学校の行事の泊まり先で酔っぱらうのって普通なのか?


名前:ねいろ速報  8
>>1
まあ田舎の学校だし

名前:ねいろ速報  2
人として嫌なところはあるけど死ぬほどじゃなかった


名前:ねいろ速報  3
殺されるほどではないと思うけど退学させられた側はそうじゃないだろうなとも思う


名前:ねいろ速報  4
林間学校で酒飲んでるのはフォロー厳しいけどそれ以外はまぁ真面目よね


名前:ねいろ速報  5
死んだ奴悪く言うし転校してきた教え子の写真集見たりはするけど
俺は嫌いじゃなかったよ…なにも殺さなくても…


名前:ねいろ速報  6
わりとクズ寄りな所も多いけど殺されるほどでは無い嫌な奴


名前:ねいろ速報  9
女子アナと先輩を死んで当然みたいな言い方するのはヘイト買うけどまぁそれだけ生徒を良くしたいと思ってると捉えられる
でも死んじゃったからこそ良く言えるだけかもしれない


名前:ねいろ速報  11
死ぬとそこそこインパクトあるけど特に悲しくもない絶妙な名有りキャラ


名前:ねいろ速報  12
こいつが死んだあとのヨースケの独白みたいなのがすげえ共感できて好き


名前:ねいろ速報  13
実際犠牲者としてはかなり絶妙なところ突いてると思う
こいつの死でキャラを殺してドラマ作ってるとは思わないし死んでもどうでもいいともならない


名前:ねいろ速報  14
嫌なやつだけど死ぬほどじゃないってキャラを完璧にお出ししてくる


名前:ねいろ速報  15
死者を死んで当然って言及した奴が殺されていいのかっていうと違うしな
死んで当然と言ったこいつと同類になっちまう


名前:ねいろ速報  16
次回作でちゃんと死んだほうが良いクソ教師が出るので安心してほしい


名前:ねいろ速報  18
>>16
それでも死ぬべきじゃないって杏殿が言ったんだろ!


名前:ねいろ速報  21
>>16
元ネタ内柴のやつは死ぬより酷い目に逢うだろうし


名前:ねいろ速報  26
>>16
未成年に手を出すわ如何わしい店で働くわ人の店でコーヒーだのカレーだの作るわ殺人集団こと怪盗団に武器やキーピック提供するわやりたい放題だもんな


名前:ねいろ速報  17
後釜が別ベクトルで嫌な感じな教師なのも面白い


名前:ねいろ速報  19
今にして思えばだけど冷静に全体を俯瞰して見れば嫌な物言いも庇おうと思えばまあ庇えるかな…?って塩梅だし
それこそ現実でもよく言われる学生時代はクソ教師だと思ってたけど大人になって振り返ってみると〜みたいな枠だよね


名前:ねいろ速報  22
>>19
嫌なところはあるけどちゃんと部活の紹介してくれるし事件にでも巻き込まれたら危ないから寄り道やめろって真っ当なこと言うからな
嫌なところはあるけど


名前:ねいろ速報  20
一応「真摯に相談に乗ってくれた」って慕ってた生徒もいたんだっけ


名前:ねいろ速報  24
>>20
女生徒限定だぞ


名前:ねいろ速報  46
>>24
そこはあんま関係ないでしょ
「こんな奴でも慕ってる生徒はいた」ていう話なんだから


名前:ねいろ速報  64
>>24
若作りの女教師が後任になった後でモブ男子生徒が「モロキンは口うるさいが相談には真剣に乗ってくれてたと今になって気付いた」みたいな事を言ってたような記憶


名前:ねいろ速報  23
年食ってからやると部活には入れ!ってところで悪い教師じゃ無いなと思うから結構早い段階で悪い印象じゃなくなる


名前:ねいろ速報  25
最初は女神異聞録やペルソナ2のハンヤ校長みたいな立ち位置になると思ってたわ


名前:ねいろ速報  28
初っ端番長を落ち武者だったか都落ちだったかでからかったのもヨースケとかジュネスのあれこれの町全体の都会アレルギーみたいなの踏まえればまあ…


名前:ねいろ速報  30
悩める生徒を導く気はある 生徒の悩みになっている自覚はない
レッテル貼りと直す気のない先入観とキツい物言いさえなければねえ…


名前:ねいろ速報  31
義務教育でもない高校で不良でもない普通の生徒相手に嫌われるレベルでぐいぐい生徒指導できるのは実際相当熱意ないとやらないよね


名前:ねいろ速報  32
事なかれ主義で適当にあしらう方が楽だもんな


名前:ねいろ速報  33
中学の頃にいたなあ肌に合わん熱血教師が…ってちょっと思い出した
モロキンほど口悪くはなかったけども


名前:ねいろ速報  36
>>33
こいつは熱血ともまた違う気がする


名前:ねいろ速報  40
>>36
思い返すとあの教師も熱血の一言でくくれる人物像じゃなかったな…レッテル貼ってたのは俺の方だったのかもしれないとか年食ってからちょっと考えたりする


名前:ねいろ速報  34
悪い教師ではない良くも悪くもこんなもんだろ感はある


名前:ねいろ速報  35
「でも死ぬほどじゃない」に全てが詰まったキャラクター


名前:ねいろ速報  37
ミツオって殺した後とはいえ大の大人を力技で無理矢理吊るしたんだよな
なんだよその無駄な行動力


名前:ねいろ速報  38
ミツオからしてもどうしてもぶっ殺したかったわけじゃねえだろうしなあ… 「殺せば目立てる状況で丁度殺したい奴がいた」ぐらいで…
雪子辺りに狙いが逸れてたら防ぐ手立てなかったしヤバかったね


名前:ねいろ速報  39
しげちーみたくテメーがモロキン殺したから追ってんだろこのボゲッ!!とはならないけど心にじんわり傷を残していかれた感じ


名前:ねいろ速報  41
ハンニャ校長の系譜


名前:ねいろ速報  42
暗黒ヤング伝説


名前:ねいろ速報  44
チャラチャラしとるような生徒は死んで当然!


名前:ねいろ速報  45
4の教師陣変人しかいないイメージあるわ


名前:ねいろ速報  47
>>45
とりあえず歴史は擁護不可能


名前:ねいろ速報  49
5の教師たちと違って教え子をふしだらな目で見ても2身合体目当てではなさそう


名前:ねいろ速報  51
意外とこーいう教師が愛妻家だったりするもんだが
特にそういうのはなかった


名前:ねいろ速報  53
5は何が酷いって味方になってる教師が世間的に見れば相当酷い
生徒一人のために授業を止める!


名前:ねいろ速報  55
>>53
自分の受け持ってる授業以外も止めてたっけ


名前:ねいろ速報  59
>>55
そもそも自分が授業してる時は見逃すだけだから止める必要なくね?


名前:ねいろ速報  54
田舎っぽいクソさもあって本人が終わってるとまではいかない絶妙なライン


名前:ねいろ速報  56
りせの写真集買ってませんでしたっけ?


名前:ねいろ速報  58
殺されたのは可哀想だけどざまあって喜ぶ生徒の気持ちもわかる
そんな教師


名前:ねいろ速報  60
冴えない田舎の教師の俺が元アイドルの生徒に言い寄られてるんだが!?みたいなの書いてあげたら喜びそう


名前:ねいろ速報  61
完二にも態度変えずに説教してたのは少し尊敬する
と言うか完二は動機は母親の為でも暴力事件を起こした事は反省しろ


名前:ねいろ速報  62
あの学校の中では柏木がかなりマシに感じるぐらい皆クセ強いよね


名前:ねいろ速報  65
体育教師は結構普通だったような記憶があるけどなんか変なところあったっけ


名前:ねいろ速報  66
コンプラ的にはアウトな発言多いから都会ではやっていけなさそう
行くつもりもなさそうだから特にどうということもないが


名前:ねいろ速報  68
>>66
まさに片田舎の堅物教師ってイメージそのものだよね


名前:ねいろ速報  67
ペルソナ世界の都会は無関心増えるから別方向の駄目教師が増えそう
5はなんなんだよ


名前:ねいろ速報  69
モロキンに関しては本当に真の事件とは関係ない死だからこそ虚しさがある


名前:ねいろ速報  70
他の教師の授業も職員室に呼び出して止めてるの冷静に考えなくてもヤバいよな…


名前:ねいろ速報  75
>>70
生徒的にはありがたいけど教師的にはマジでふざけんなよ…ってキレられるやつ


名前:ねいろ速報  71
進学したいと相談した途端に親身になるのが生々しい教師


名前:ねいろ速報  76
>>71
でも地元じゃなくて東京の私大に行くとか言い出したら掌返すんでしょ知ってるわよそのぐらい


名前:ねいろ速報  84
>>76
貴様ぁ!上洛してシティライフを満喫する気だな!?


名前:ねいろ速報  127
>>76
地元の国立行きたいと相談したらどうなるの?


名前:ねいろ速報  128
>>127
応援してくれる
むしろ東京の私大が第一志望と言ってもそっちは滑り止めで本命はこっちだろとゴリ押してくるよ


名前:ねいろ速報  72
完二ですら「これ以上問題起こしたら許さんぞ!」と釘を刺す程度だったのに本編開始前に退学にされたミツオは何をやらかしたのか怖い


名前:ねいろ速報  74
ミツオはやらかしの規模が大きいんじゃなくて何度も繰り返すのがヤバいタイプだと思う


名前:ねいろ速報  78
悪い教師なのは間違いない


名前:ねいろ速報  79
ムカつくけどしんでほしい!っていうギリギリのレベル
いや死んだ人バカにしてるのは遺族からしたら……すぞかもしれん


名前:ねいろ速報  81
>>79
遺族でなくても不快になるだろうからこれが問題発言扱いされない理由がわからない…


名前:ねいろ速報  83
単純に完ちゃんは話せば分かる子だけどミツオは無理じゃん


名前:ねいろ速報  88
それこそ遺族の生徒いるのにバカにしてるのはマジでヤバい
いくら受け持ちの生徒じゃないとはいえさぁ


名前:ねいろ速報  100
>>88
死ぬ前から「若い男と駆け落ちしようとした」とか「派手に遊んでた」とか噂が飛び交ってるのが怖い
弟のコミュでモロキンとは方向性違うけど説教する大人に弟が辟易としてたし田舎マジ怖い


名前:ねいろ速報  89
まありせちーにモーションかけられたらな…


名前:ねいろ速報  90
>>89
番長はどう思う?


名前:ねいろ速報  102
>>90
釣りに行かないといけないから


名前:ねいろ速報  92
いかにも陽キャっぽい陽介が千枝しか仲いいのいない時点で
街の性質は分かる


名前:ねいろ速報  95
ヨースケはヨースケでいらん事言う部分があるからその辺はなんとも


名前:ねいろ速報  96
陽介は地元商店街を潰しにかかってるジャスコの御曹司って時点でそりゃ無理だろ


名前:ねいろ速報  101
>>96
この御曹司って考え方がすげえ田舎


名前:ねいろ速報  105
>>101
どこだってそれは同じだが
逆に何を根拠にそんなこと言ってんだか


名前:ねいろ速報  113
>>105
単なる大型スーパーの店長の息子を御曹司とかいうの何もないど田舎くらいだよ


名前:ねいろ速報  104
>>96
御曹司(単なる店長の息子)


名前:ねいろ速報  97
15年前の田舎だからな
今の田舎のコンプライアンス意識と比べても違う


名前:ねいろ速報  103
>>97
15年前!?!?


名前:ねいろ速報  98
ヨースケは本人がどれだけ努力しても限界あるのがかわいそう


名前:ねいろ速報  99
ジュネス!ジュネスです!ジャスコではなく!


名前:ねいろ速報  106
先輩と大学生が付き合ってた噂があるぐらいだし多分地元に大学はあるんだよね
偏差値低そう


名前:ねいろ速報  109
>>106
偏差値割といい私大が土地代安いからか田舎に分校作るとかよくあるぞ


名前:ねいろ速報  107
もうP4もレトロゲームの域なのか…?


名前:ねいろ速報  108
>>107
何を今更


名前:ねいろ速報  112
>>107
PS2のゲームだぞ!!


名前:ねいろ速報  110
もうPSPはとっくに生産終了してるのよ


名前:ねいろ速報  111
P4ってかなり超今風なゲームだしそんな驚くことか…?
3年前初プレイしてキャラデザとシステム以外色々古臭くてドン引きしたぐらいだ


名前:ねいろ速報  116
>>111
その条件で問題感じないキャラデザとシステムって相当凄くない?


名前:ねいろ速報  115
ちょっと電車乗ったらゲーセン…?とかあるんですけど!


名前:ねいろ速報  117
御曹司って言ったらこう跡を継ぎそうなイメージあるけど大型デパートの社員だとどうせ本部から人送られてきた人が次の店長になりそうなイメージがあるから


名前:ねいろ速報  118
本店オーナーの息子とかならまだしも地方の雇われオーナーの息子だもんな


名前:ねいろ速報  119
見る他人からで印象違うタイプまさにペルソナ


名前:ねいろ速報  120
改めてスレ画を見るとつくづく作中の評通りだなって思う


名前:ねいろ速報  121
口悪いけど口悪いだけだからな


名前:ねいろ速報  122
女子生徒にしか優しくしなかったなんて描写有ったっけ?
呼び出されて怖かったけど親身に相談に乗って貰ってお茶菓子まで出されたと言う女子は確かに居たが
進路指導は凄く頼りにしてたと言う男子も居たから女子だけ優遇してたとはとても思えない


名前:ねいろ速報  123
変なコスプレしてない時点で普通の教師扱いしてもいいよな後任もなんか変だし…


名前:ねいろ速報  124
子供が店長の息子を御曹司!って言うのは都会でもありそうだけど大人が言うのはあるのかな……


名前:ねいろ速報  125
むしろ子供の方が言わんと思う
そんな後を継ぐ意識なんて今の子供には無いだろ


名前:ねいろ速報  129
なんならペルソナの教師の中でも屈指の仕事に熱心な教師だからな…


名前:ねいろ速報  130
後任も次回作も担任としては問題ある人間だしな…


名前:ねいろ速報  132
八十稲羽は長野か山梨だろうからまだマシだけど九州の方だと地元の国立>>>早慶上理だと思っている教師は多い


名前:ねいろ速報  133
九州は地元就職考えると間違ってないとこあるから…


名前:ねいろ速報  134
地元に強い企業ある所だと割と明確に地元国立>>地元の高偏差値私大>東京の私大な所あるぞ


名前:ねいろ速報  135
マヨナカテレビのテレビがもう古いもの


名前:ねいろ速報  140
>>135
ジュネスの家電売場テレビは液晶……だっけ?


名前:ねいろ速報  136
マヨナカイモゲが最新だな


名前:ねいろ速報  137
なんで殺されないといけないんだっけ?


名前:ねいろ速報  138
>>137
別に殺されないといけないことはない
真相に辿り着くのに必要なピースってこともないはず


名前:ねいろ速報  139
作品の陰の部分を濃くするための生贄要員


名前:ねいろ速報  142
聖人ではないがあんな死に方するほどじゃなかった…


名前:ねいろ速報  143
ボコるには適してるが死ぬの殺すのには…って塩梅


名前:ねいろ速報  145
得は無いけど害もない悪人までいかない嫌な奴なモブ以上のキャラってなかなか難しい属性よな


名前:ねいろ速報  146
鴨志田もシュージン生からあんな事されて可哀想!怪盗団はクソ!みたく言われてたしな…


名前:ねいろ速報  147
4ではないけど5の校長は普通に改心させたかった
と言うか鴨志田の次にいきなりマダラメやらず学校の奴やるべきだったんじゃ


名前:ねいろ速報  159
>>147
改心もさせずに殺すなんて…許せねぇぜ心の怪盗団!


名前:ねいろ速報  148
鴨志田はバレー部員以外には外ヅラ良いから…


名前:ねいろ速報  149
>>148
あの…俺何もしてないのに入学1週間で退学宣告されたんですけど…


名前:ねいろ速報  150
>>149
私に暴行しただろクソガキ!


名前:ねいろ速報  152
教員20年近く続けてる時点で適正あるんだよなモロキン


名前:ねいろ速報  155
>>152
真面目な生徒には普通にしっかり話聞いて相談に乗ってくれる
よく考えたら番長の「今から飛び込みで部活入りたいです!!!」とか「ついでに文化部にも入りたいです!!!
ですぐ入れる部活と掛け持ちすることに無理のない部活サッと提示してくれるあたり結構有能


名前:ねいろ速報  156
>>155
そう言われると結構無茶したな俺…


名前:ねいろ速報  157
>>156
まず初日で反抗してくるからな俺….


名前:ねいろ速報  153
口は悪いけどスレ画は仕事は割ときっちりやってるちゃんとした教師ではあった
鴨志田がやばくてそう見えるだけかもしれん


名前:ねいろ速報  154
今の時代だと暴言をいっぱい録音して提出するとそれでもう偉いことになるだろうけど
でも殺されて良い人じゃないんだよなあどう考えても


名前:ねいろ速報  158
ゲロ交じりの川の水を全身で味わった仲なのにな


名前:ねいろ速報  160
こういう人間として普通に嫌なやつって教師いたんで個人的にリアルだった
別に死ぬほどでもないって所含めて


名前:ねいろ速報  161
>>160
5の方はカスすぎてリアリティって意味だと微妙だったな


名前:ねいろ速報  162
>>161
嫌だよ高校の頃に鴨志田みたいな先生いたなぁって言われる掲示板


名前:ねいろ速報  163
リアルには校長がいるから…


名前:ねいろ速報  164
ペルソナの教師陣は誰でも実在したら嫌だと思う


名前:ねいろ速報  165
リアリティ担当は川上で十分だから…


名前:ねいろ速報  166
貞代リアルかな…


名前:ねいろ速報  167
べっきぃはフィクションというよりロマン枠だろう


名前:ねいろ速報  169
先輩の悪口言ってたけどアレに怒れるほどの民度が八十稲葉にはなかったよね
普通に根も葉もないうわさが飛び交ってたし


名前:ねいろ速報  170
いやアレは怒れよ