名前:ねいろ速報
氷雪系最強の斬魄刀は俺の氷輪丸だぞ

【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報 1
ルキアのはリスクの塊だから安定性考えたらどう考えてもこっちが最強だろう
名前:ねいろ速報 2
成長すれば本当に最強なやつ
名前:ねいろ速報 3
その氷輪丸なんかおかしくないか…?
名前:ねいろ速報 4
最強って言われても氷輪丸は複数あるしなあ
名前:ねいろ速報 5
使いやすさでは氷輪丸だろうなあ
名前:ねいろ速報 6
先に卍解して予め華枯らせとけクソガキ
名前:ねいろ速報 8
>>6
クソガキ要素ねえだろ
名前:ねいろ速報 33
>>8
卍解奪われるどころかソンビ化して仲間斬るのはクソガキでしかだろ
名前:ねいろ速報 72
>>33
拳西とローズはクソガキだった…?
名前:ねいろ速報 145
>>8
今何歳くらいだっけシロちゃん
名前:ねいろ速報 150
>>145
ルッキャさんより少し年下くらいのはず
名前:ねいろ速報 162
>>150
るっきゃさん流魂街暮らし長いから結構年上じゃない?
名前:ねいろ速報 252
>>8
勝手にまんじゅう食うじゃん
名前:ねいろ速報 65
>>6
すいませんそもそも幼いから真の力とか今まで制御しきれていなかったんで
それは単に自滅するだけなんですシャウロンのアレとかまるっきり的外れでもないんです
名前:ねいろ速報 7
シロちゃんとルキアってどっちが年上なんだろ
名前:ねいろ速報 9
袖白雪は相当緻密に温度制御と霊子制御しないと自分で自分を砕けた氷像するだけの自爆技にしかならんしなアレ
名前:ねいろ速報 10
奥の手みたいな他の卍解と違って大紅蓮氷輪丸はずっと卍解し続けてるのが基本になってる気がする
名前:ねいろ速報 14
>>10
なんか他のやつらは卍解そのものがリスクになってるやつが
おおいんだよ!
名前:ねいろ速報 11
なんか西から来てないその斬魄刀?
名前:ねいろ速報 12
差別化はいけたと思うから
新四番隊隊長もがんばって差別化してほしい
名前:ねいろ速報 13
ドラ…ゴン……?
名前:ねいろ速報 15
氷輪丸は始解で完成し過ぎてて卍解が順当にそのまま強化された感がこの漫画ではちょっと異端に感じるぐらい王道
名前:ねいろ速報 16
斬魄刀は斬魄刀だけど中にいる奴がシロちゃんの魂の分け身かはだいぶ怪しい氷輪丸
名前:ねいろ速報 17
概念凍結が強すぎるわ
名前:ねいろ速報 18
刀持つ前からよびかけてるあんたほんとに刀なんです?
名前:ねいろ速報 20
大人になれば剣八が刃毀れ程度だったジェラルドの希望の剣一太刀で折れるからな
名前:ねいろ速報 22
卍解状態で纏う氷竜が龍じゃなくて竜の方の形してるよな氷輪丸
名前:ねいろ速報 23
地水火風の凍結の四界氷結
氷結したら機能停止
もう概念系だろ
名前:ねいろ速報 24
鍛えたらマジで氷版山爺にならないこの子?
名前:ねいろ速報 222
>>24
地獄がヤバいことに
名前:ねいろ速報 224
>>222
大紅蓮地獄…
名前:ねいろ速報 27
氷雪系とかカテゴリ作ってデカい顔できる程多いのか?
始解できるやつすら下手したら100人とかそこらじゃないのか
名前:ねいろ速報 35
>>27
最終話の隊長格は3人氷雪系だし多いでいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 37
>>27
概念まで凍結してるから他のも合わせて最強
名前:ねいろ速報 28
スレ画と白哉とギンは卍解が始解の強化版で使いやすくていいよね
ギンはちょっと違うけど
名前:ねいろ速報 29
炎熱もそうだけど氷結も鬼道系は極まるとヤバい
名前:ねいろ速報 31
ジェラルドの剣の能力ごと凍結したのヤバいだろ
名前:ねいろ速報 32
山爺とかは死神パワーオンリーでアレだからシロちゃんも混ざり物じゃなくて死神パワーオンリーの可能性はある
名前:ねいろ速報 34
下手に性格捻じ曲がってる奴ほど卍解も捻じ曲がるんじゃないかと勝手に思ってる
名前:ねいろ速報 36
低く見られがちなのはずっと前線で闘ってて微妙な敵にも苦戦描写多くなるからだろうか
名前:ねいろ速報 38
>斬魄刀は斬魄刀だけど中にいる奴がシロちゃんの魂の分け身かはだいぶ怪しい氷輪丸
これ自分の魂を刀に写したというより
>刀持つ前からよびかけてるあんた
こいつが刀の方に入っただけだよね
名前:ねいろ速報 39
隊長の中でもトップクラスに業務こなしてる奴になんてことを…
名前:ねいろ速報 42
>>39
しかも定時で終わらせる
名前:ねいろ速報 41
スノーホワイト
名前:ねいろ速報 43
もう氷輪丸は使えねぇよ
名前:ねいろ速報 55
>>43
大人日番谷で残火相手なら四界氷結で地水火風氷結だから残火が停止されるな
大人日番谷の普通の氷結でも機能停止だから残火が使えねぇよ
名前:ねいろ速報 44
雷光系が少ねえ
名前:ねいろ速報 45
流水系も少ない
名前:ねいろ速報 49
>>45
アーロニーロの三又槍以外出てきたっけ流水系
名前:ねいろ速報 46
属性付与系の斬魄刀は案外レアなんだろうな
名前:ねいろ速報 47
始解の時点で天候操作あるんだよね
大人日番谷で天候操作やってないけど凄くなりそう
名前:ねいろ速報 51
>>47
瞬時凍結はもはや天候操作でいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 66
>>51
凍結がとても早いだけで天候は操作されてないぞ
名前:ねいろ速報 48
氷結して止血したり割と器用なことできるよね
凍傷になりそうな気もするけど
名前:ねいろ速報 50
そんな数ないんだからそこまで細かくせずに放出系みたいなので括れよ
名前:ねいろ速報 52
仕事もできるし成長すれば総隊長レベルまでいくからあとは経験積むだけなんだよな
名前:ねいろ速報 57
>>52
総隊長と言えば京楽の斬魄刀は始解も卍解もクソ能力過ぎる
名前:ねいろ速報 53
相手の能力すら凍結させる氷雪系なので誰かさんに本気で憎んでるのがよくわかる
名前:ねいろ速報 61
>>53
ヨン様が何したって言うんだ
名前:ねいろ速報 226
>>53
あと中のドラゴンもな
名前:ねいろ速報 54
花太郎の瓢子丸とか地味に超当たり能力なんだよな
名前:ねいろ速報 63
>>54
剣ちゃんに目付けられる火力が外付けで出せるのはちょっとイカれてる
名前:ねいろ速報 230
>>54
はいあなたの傷を治して貯めて敵に打ちますよー
名前:ねいろ速報 56
多分大人になると卍解使えなくなるよシロちゃん
尸魂界がぶっ壊れるから
名前:ねいろ速報 59
真面目に仕事もするし命令にも従うから取り敢えずで選ばれる枠でもある
名前:ねいろ速報 76
>>59
隊長の面子考えたら仕事できてまともに動けるってなると仕事振りたくもなる
名前:ねいろ速報 60
流水って水天逆巻け以外あったっけ
名前:ねいろ速報 68
>>60
藍染隊長の斬魄刀は水の反射で相手を撹乱して同士討ちさせる能力だ
名前:ねいろ速報 71
>>60
鏡花水月は流水の乱反射で敵を同士討ちさせる流水系らしいな
名前:ねいろ速報 62
チャン一は段階的にリミッター解除してるだけだしな
名前:ねいろ速報 67
シロちゃんはどっちも真面目で能力も汎用性高いから色々便利だよな
名前:ねいろ速報 69
概念凍結と言ってもミラクルには効かなかったしな…
名前:ねいろ速報 74
>>69
聞いたうえでなんかミラクルが覚醒して上回ったのでおかしいのはミラクルなんだ
名前:ねいろ速報 246
>>74
霊王の心臓だもん仕方ない
名前:ねいろ速報 77
>>69
まあ効いてるけど復活してるだけだし…
名前:ねいろ速報 79
>>69
ジェラルドは「我は神の戦士この世の元素には囚われないはず」って理由だから神関連以外には能力効くぞ
名前:ねいろ速報 70
流水系って分類あったんだ
名前:ねいろ速報 73
破面あの砂漠のエリアのくせにエサクタとハリベルで水系複数いるのはなんなんだ
名前:ねいろ速報 75
シロちゃんもジジイになっても研ぎ澄まし続けると一体を大寒波に見舞うくらいできそう
名前:ねいろ速報 78
ルッキャさんはまだ卍解に目覚めたばかりだしここから修練積めばまだまだ伸びると思うよ
というか霊王宮で修行したからっていきなり能登さん屠るレベルに達してるのだいぶヤバい
名前:ねいろ速報 95
>>78
ルキアの斬魄刀の能力が自分の温度を下げるで卍解はそのパワーアップだからルキア自身が凄く冷えて割れやすくなるのはかわんなくね
割れない様にするって事はルキア自身の温度を下げないって事だぞ
名前:ねいろ速報 98
>>95
なんでそんな自殺特効みたいな卍解に…
名前:ねいろ速報 110
>>98
本人の性格のクソ真面目さと変な自己犠牲精神のせいですかね…
名前:ねいろ速報 80
ミラクルは評価基準にしちゃいけない典型すぎる…
名前:ねいろ速報 81
鬼道に炎系多くて氷や水が無いのは山爺リスペクトの賜物なんだろうか
100以上ある割に似たようなの多いよね
名前:ねいろ速報 88
>>81
使いやすいとか威力出しやすいとかじゃない
名前:ねいろ速報 82
氷輪丸最初は水も操ってたよね
名前:ねいろ速報 84
100年あれば京楽並みになるって言ってたけど
逆に言うと京楽は他の隊長と比べて天才の成長100年分の差があるほどとびぬけてるのか
名前:ねいろ速報 86
>>84
ジジイの直弟子だぞ
名前:ねいろ速報 91
>>84
あのクソ使いにくい斬魄刀でよくそんな実力者になれたな…
卍解はもちろん始解すら使いにくい
名前:ねいろ速報 85
でも鏡花水月は下手するとそのまま流水系の卍解かもしれんのがまた…
名前:ねいろ速報 87
地平線までの範囲で能力や現象すら凍てつかせるのは
漫画界氷結系能力でも最上位に入るわ!
名前:ねいろ速報 89
成長すると山爺の氷版になるって考えると本気出せなくなるよね
名前:ねいろ速報 103
>>89
日番谷総隊長が卍解するぞー!
全力で逃げろー!!
名前:ねいろ速報 97
始解でスターク倒しちゃう奴だし
名前:ねいろ速報 99
BLEACH斬魄刀最強論(氷部門)やってるとか本当に令和かよ…
名前:ねいろ速報 102
>>99
新作アニメもやってるのに…
名前:ねいろ速報 100
実際極まったらマジで最強ってか氷雪版山爺みたいになってる感ある
名前:ねいろ速報 101
京楽のは完全に初見殺しな性能してる
名前:ねいろ速報 104
>>101
ただ自爆技前提なところもあるので総隊長向きではないな
名前:ねいろ速報 105
少し老けるが超作画で見られたらアニメ派からの評価もまたひっくり返るさ
できればミラクル戦自体すっきり再構成してほしいが…
名前:ねいろ速報 106
BLEACHは後出しジャンケンって死ぬほど言われるけど
本当の本当に奇跡のゴリ押しで後出し復活繰り返すジェラルドはもうやってらんねーと思うわ
名前:ねいろ速報 108
>>106
主人公(ヒーロー)ってそう言うもんだからなって精神で作られたキャラなんで…
名前:ねいろ速報 112
>>108
本来の主人公はすぐ心折る癖にこの作者はよぉ…
名前:ねいろ速報 107
京楽は始解から特殊ルールを押し付ける概念系だから…
名前:ねいろ速報 109
京楽のは斬魄刀側が忖度してくれるからな
名前:ねいろ速報 125
>>109
敵と心中前提なのに斬魄刀が助けてくれるの狡くて好き
名前:ねいろ速報 113
超威力を刀一本に収束させて迷惑かけないチャン一を見習ってほしい
名前:ねいろ速報 116
>>113
威力デカすぎて迷惑になってたじゃん!
なんだよあの月牙十字!
名前:ねいろ速報 120
>>116
死神でも虚でも滅却師でも触れれば崩壊します
名前:ねいろ速報 115
浮竹とのやり取り的に京楽の卍解って効果範囲のやつ問答無用で取り込んでくるって感じ?
名前:ねいろ速報 117
あれだジェラルドの奇跡理論なんかに似てると思ったらあれだ
卑怯番長だ
名前:ねいろ速報 119
色んなパターンある千本桜というか兄様優秀だなってなる
名前:ねいろ速報 124
>>119
文字通り最優の卍解だと思う
本人のメンタル含めて
名前:ねいろ速報 122
氷輪丸は本当に氷輪丸かすら怪しいからな
名前:ねいろ速報 126
四界氷結は実質相手が四歩歩いたら死ぬみたいな能力
こちらから能力当てる行為すら必要じゃない
名前:ねいろ速報 131
>>126
そのくらいしないと完全催眠野郎を捕まえられないからね!
名前:ねいろ速報 129
始解の強化版の卍解だから千本桜は優秀だよね
名前:ねいろ速報 140
>>129
一咬千刃花が無法過ぎる
名前:ねいろ速報 154
>>140
奇跡さんはあまりだけど奇跡戦は見栄え良くなりそうだから楽しみ
名前:ねいろ速報 130
兄様の千本桜があんなにも多彩なのは親友の月島さんとの鍛錬の日々のおかげじゃないか
名前:ねいろ速報 132
護廷十三隊は千年前に我らと共に死んだがな
名前:ねいろ速報 133
始解の時点で天相従臨なんだから卍解は大人になるだけじゃなくもっとやれる筈なんだがな
名前:ねいろ速報 135
斬魄刀とも仲良くないとダメなの辛いな
名前:ねいろ速報 136
シロちゃんは山爺のショタ版だと思っとけばいい
名前:ねいろ速報 144
>>136
長寿過ぎて大人になる前に京楽隊長が死んだ!
名前:ねいろ速報 138
たぶん鍛えたらもっとヤバくなるよね
山爺の始解みたいに
名前:ねいろ速報 139
千本桜は卍解の破損も気にしなくていいのはズルいよ
名前:ねいろ速報 141
フルバリンガー自体は凄くないけどその源のが作中トップの霊王なんだよな
名前:ねいろ速報 143
ぺこーらの嫁じゃん
名前:ねいろ速報 148
>>143
誰だよ
名前:ねいろ速報 146
卍解で天相蹂躙使わないのもコントロールできないからだしな
名前:ねいろ速報 147
完現者は霊王のカケラから霊王の力使えるからな
霊王関連は特別だろ
名前:ねいろ速報 149
氷輪丸はまず始解が味方相当離れないと巻き込んじまう!逃げろ!だからな
名前:ねいろ速報 151
順当に卍解で強くなって技も多彩な千本桜と氷輪丸が当たりだよな
あとザビ丸も地味に攻守揃っててバランスいい
名前:ねいろ速報 171
>>151
双王ってあれ擬似的な二刀流だよな
名前:ねいろ速報 152
ただシロちゃんゾンビ化からの治療で寿命削れれてるんだよな
名前:ねいろ速報 163
>>152
まあ霊圧強ければ1000年生きるしそのくらい経てばマユリ様の長寿薬とか色々できてるだろう…
名前:ねいろ速報 155
死神の寿命ってどのくらいなの
名前:ねいろ速報 156
シロちゃんは確か70歳くらいだったよな…
雛森は400歳くらいで
名前:ねいろ速報 159
>>156
120とかはあった気がしてた
名前:ねいろ速報 157
鍛えたら山爺みたいに凍結に関する概念まで使えるのは強すぎ
名前:ねいろ速報 173
>>157
山本火力強いだけで概念攻撃は無い
死人を灰で呼ぶのはあるけど攻撃力もないからな
名前:ねいろ速報 161
袖ノ白雪って対象の熱を奪う能力だけどあれ氷雪系って言っていいんかな…
凍らすために熱を奪うんじゃなくて熱を奪った結果凍るから微妙に違う気するんだよね
名前:ねいろ速報 164
こいつらにとって100年ってどんな感覚なんだろ
名前:ねいろ速報 170
>>164
10年が1週間くらいの感覚だったりして
名前:ねいろ速報 165
雛森は確か江戸時代くらいに生まれたとかあったはず
名前:ねいろ速報 166
ハゲの真の力が公式で言われたわけでもないのに「あるかも」じゃなく「まず間違いなくある」みたいに言ってるのはキモい
名前:ねいろ速報 169
>>166
どうした?ハゲに負けたか?
名前:ねいろ速報 167
スレ画は凍らせるだけじゃなくてちゃんと割れよと
それで毎回仕留めきれてないんだから
名前:ねいろ速報 186
>>167
自力で抜け出せてるのジェラルドだけだ他は外部からの干渉だぞ
それ以外は抜け出せて無いからか凍結されたら抜け出せない
そのジェラルドも神の戦士って理由だし2回目では氷結してる
名前:ねいろ速報 168
子供隊長実際強いんだけど大物らしい大物倒したことないんだよな
名前:ねいろ速報 172
何かジェラルドには効かなかったみたいに思ってるのもいるけど
「凍らぬと言ったはずだ!」って威勢良く言った後に芯まで凍らされたから効いてはいるんだよね
その後形態変化の復活して決着が聖別だったけど
名前:ねいろ速報 174
その点ルキアってすごいよな
ちゃんと深部まで凍結させられるんだから
名前:ねいろ速報 187
>>174
まあ復活するだけど
名前:ねいろ速報 195
>>174
自爆の危険性高すぎるし概念系でも無いのに何言ってんねん
名前:ねいろ速報 175
ジェラルドに負けてないからな別に
名前:ねいろ速報 176
別にルキアの卍解あててもミラクル普通に復活すると思いますよ
名前:ねいろ速報 177
山じいは概念攻撃ないけど問答無用で燃やし尽くす系
名前:ねいろ速報 178
小僧!!ゴオオオオ我が名はゴオオオオオオオ
名前:ねいろ速報 179
まあルキアの卍解もリスクやばいけど完聖体相手に一方的に凍らせるから凄いよね
リスクに見合うかと言われると困るけど
名前:ねいろ速報 181
ぶっちゃけミラクルさんのはた迷惑な能力が悪い
名前:ねいろ速報 182
ミラクルも突破方法は分かってるから結局火力必要なんだよな…
名前:ねいろ速報 183
真の力っていうより卍解は色んな天才やら戦歴あるやつがガンガン掘り下げて対話みっちりして
それでも力をちゃんと極め切ったり新要素を発掘できてないのに
一角があの態度でやれてる(完全に卍解を極め切っていて他要素無し)方が過大評価すぎってのもある
名前:ねいろ速報 191
>>183
よく言われてるのは今と全然違う力が隠されてるはず云々だからそういうのとはかなり違うよ
名前:ねいろ速報 184
今から日番谷隊長の兄上とルキアと恋次のやり取りが楽しみ
名前:ねいろ速報 185
ルキアの卍解って自爆みたいなもんだからな…
名前:ねいろ速報 204
>>185
義兄妹なのに自傷癖みたいな斬魄刀使ってるな
名前:ねいろ速報 188
ハリベルはワンダーワイスいなかったら凍結したまま終わってた
名前:ねいろ速報 189
恋次も本編終了時点で強すぎて将来が有望すぎる
名前:ねいろ速報 190
>>189
なんで副隊長してるんだよ!
名前:ねいろ速報 203
>>190
余りにも事務仕事できないのかもしれない
名前:ねいろ速報 194
>>189
コイツが副隊長してるのが一番のトラップ
名前:ねいろ速報 217
>>189
卯ノ花さんが剣八と対等に戦える仲間で恋次上げてるしな
名前:ねいろ速報 192
弟の氷輪丸だとルキアには勝てないけどお兄様の氷輪丸なら圧勝なんだよなあ…
名前:ねいろ速報 208
>>192
ルキアが息吹かれた負けたジェラルドに大人になるまで戦えてるから日番谷のが強いぞ
そもそもルキアの能力は始解時点で自爆の危険性あるし卍解なんて動かないからな
名前:ねいろ速報 218
>>192
弟時点でジェラルドとやり合えるんだよな
ルキアは即ダウンしてたじゃん息かけられて
名前:ねいろ速報 193
ミラクルは聖別エネルギーがある限り何度でも復活しただろうけど陛下に奪われなかったとしてもその内エネルギー切れてたんじゃないか
名前:ねいろ速報 196
少し老けた日番谷は身長50センチぐらい伸びてるから別人にも見えるよな
名前:ねいろ速報 198
>>196
お兄さんだからな
名前:ねいろ速報 197
ルキアのはシロちゃん以上に卍解持ってから日が浅いから仕方ない
名前:ねいろ速報 200
鐵拳断風…
名前:ねいろ速報 201
描写から日番谷よりルキアの方が強いは結構無理ある
名前:ねいろ速報 202
ルキアはまだ斬魄刀の力に体がついていってない感ある
始解の時点で体温の変化を段階的に行って自分にダメージでない様にしてたし
名前:ねいろ速報 205
まあ取得したばっかりの卍解はデメリットとかあったりで微妙は一貫して言われてるところではある
名前:ねいろ速報 212
>>205
覚えた後に十余年の鍛錬が必要って思いっきり言ってるからな
名前:ねいろ速報 206
エスノトも凍らせただけじゃ死ななかったしそういうもんなんだよ
名前:ねいろ速報 207
というか役割がだいぶ違うからなルキアのと
自分の温度調整で死人になるとかシロちゃんでも無理だろうし
名前:ねいろ速報 216
>>207
エスノトの能力の無効化法はなんか面白かった
名前:ねいろ速報 227
>>207
四界氷結で地水火風氷結 普通の凍結でも奇跡なんて物まで機能停止の概念
だから自滅技なんて必要ないからな
名前:ねいろ速報 210
腕っぷしなら隊長格と張り合うどころか隊長のトップ3まで食い込めるよね恋次
名前:ねいろ速報 245
>>210
京楽白哉日番谷剣八いるから無理だろ
名前:ねいろ速報 211
山爺とかそんなに斬魄刀と仲良くしてたのかな
名前:ねいろ速報 214
最終的には卍解するだけで尸魂界の気温が下がって炎熱系の鬼道の威力が下がるようになるぞ
名前:ねいろ速報 219
研鑽積んで使いこなしてる卍解は技が豊富な印象がある
兄様だいぶバリエーションあるし日番谷も多い
山爺は最強なのに更に鍛錬してるのがすごい
名前:ねいろ速報 221
ホロ豚さん節操無えな
名前:ねいろ速報 223
山爺の卍解はモードチェンジすぎるだろ
名前:ねいろ速報 225
兄様と日番谷が優秀なのは鬼道も使いこなせることだよね
ただでさえ攻守豊富な技が揃ってるのに鬼道でより万能さを補強してる
名前:ねいろ速報 228
平子の卍解で損してる感
名前:ねいろ速報 242
>>228
鋼皮より硬い敵が切れねえ!
名前:ねいろ速報 229
逆にこいつらの寿命で10年くらいの鍛錬で良いんだな
名前:ねいろ速報 231
まあ奇跡の能力は凍結できなかったんやけどな
名前:ねいろ速報 239
>>231
それが奇跡だからな
名前:ねいろ速報 232
我が名は───
名前:ねいろ速報 234
ルキアのは低コストで高威力出すための無茶って感じ
名前:ねいろ速報 235
凍結能力で自分が冷たすぎて戦闘能力鈍るってのが結構痛い
名前:ねいろ速報 236
山爺が卍解すると氷輪丸使えなくなるけどルキアが卍解してる時に山爺卍解したらルキア溶けて気化しそう
名前:ねいろ速報 237
ちゃんとした厳霊丸の卍解見てみたかった
名前:ねいろ速報 240
ルキアの自滅無しで動けるようになるってことか鍛えたら
最初から自滅の危険がある分将来的にルキアの方が出力だけは上になってほしいもんだ
名前:ねいろ速報 255
>>240
それは無い能力が自分の温度下げる事で卍解はその強化
動ける様にしたら自分の温度を上げる事になるから出力が下がるぞ
名前:ねいろ速報 298
>>255
ルキアのは斬魄刀が触れてる物の熱を奪う能力だから本人の体温下がるのは自分に被害出てるだけじゃなったっけ?
名前:ねいろ速報 241
ルキアは霊子の繊細な制御とか下手そうなイメージある
名前:ねいろ速報 243
全部読んだあとだとアレだけど
アニメ最終章の消化分まで連載読んでた時は
シロちゃんイイトコないしな
名前:ねいろ速報 253
>>243
ゾンビ化シーンで括約盛るしかないな
名前:ねいろ速報 260
>>243
お兄さんの方は活躍したのにな
名前:ねいろ速報 244
奇跡は負けそうになると勝つ能力みたいなクソ能力だから勝てるやつほぼいない
名前:ねいろ速報 248
そもそも概念凍結できてなくない?
名前:ねいろ速報 266
>>248
地水火風を四界氷結で可能
奇跡という概念系を凍結だからおかしく無い
名前:ねいろ速報 270
>>266
だから凍結してなかったじゃん
名前:ねいろ速報 284
>>270
上の霊王パーツだからの説明見てないの?
霊王の出力が上なだけでそれ以外なら凍結されるぞ
霊王カケラ関係ない希望の剣の能力は氷結して停止してるからな
名前:ねいろ速報 274
>>266
凍結できてないから動き出したんだろ
名前:ねいろ速報 295
>>274
だからジェラルドは霊王のカケラだから特例
霊王のカケラ関係ないジェラルドの希望の剣の能力ごと凍結してるから
名前:ねいろ速報 249
平子の卍解は一応斬撃能力とか上がってるんだろうか
名前:ねいろ速報 250
京楽も死なないし鍛えたり仲良くなったりすればデメリット緩和出来るんだろうな
名前:ねいろ速報 254
卍解したら霊圧10倍バフあるから使いやすい形状の卍解は大当たり
砕蜂と平子は泣いていい
ルキアは鍛錬したらなんとかなるかな…?
名前:ねいろ速報 259
>>254
戦闘力が5から10倍になるだけで霊圧は変わんないよ!
名前:ねいろ速報 267
>>259
10倍じゃないだけで霊圧自体も増えるよ
名前:ねいろ速報 256
騎士団をちゃんと倒してるやつは中堅隊長くらいはあるか
名前:ねいろ速報 257
ルキアの斬魄刀の性能が自己肯定感の低さ由来なら恋次と結婚してメンタル安定すれば改善されるんじゃなかろうか
名前:ねいろ速報 258
少し老けるモードも長時間維持できないから始めに卍解しとけは無理なんだよな
名前:ねいろ速報 276
>>258
ジェラルドが陛下に吸収されるまで戦えてたから問題ない
名前:ねいろ速報 263
氷輪丸は日番谷隊長のお兄さんの方が上手く扱える
名前:ねいろ速報 264
2人中1位
名前:ねいろ速報 269
周り巻き込む系の卍解使いにくすぎる
始解でスターク倒せたのマジラッキー
名前:ねいろ速報 271
卍解しても霊圧十倍にはならないぜ?
始解との戦闘能力が5倍から10倍上がるってこと
名前:ねいろ速報 272
弐撃決殺から一撃必殺に!
名前:ねいろ速報 290
>>272
どっちもそんなに決まってねえな…
名前:ねいろ速報 300
>>290
殺しきれてはないけどまあいい感じのダメージは与えてるから…
そうなると卍解も一撃必殺でも何でも無いんだけどさ
名前:ねいろ速報 273
あまり血筋良くなくても強い死神にはなれるんだな
名前:ねいろ速報 278
>>273
むしろ流魂街からバケモノはやってくる
名前:ねいろ速報 283
>>278
ルキアと恋次以外に誰いたっけ
ギン?
名前:ねいろ速報 286
>>283
剣八日番谷
名前:ねいろ速報 288
>>283
それこそ日番谷じゃない?
名前:ねいろ速報 292
>>283
剣八松本雛森日番谷と結構居る
名前:ねいろ速報 281
>>273
才能あればね
名前:ねいろ速報 275
高速移動しながらミサイル撃ってくる隠密機動になるんだな
名前:ねいろ速報 282
>>275
サスケみたいでやんした…
名前:ねいろ速報 277
希望の剣ホープヌングは凍結成功しとるぞ
名前:ねいろ速報 279
でも雀蜂の卍解ってどう鍛錬すればいいんだ…?
空き地で何発も試し撃ちとか?
名前:ねいろ速報 280
正直ジェラルドと戦えたって言っても老けてなかったら飛び回ってただけだよね?
主な相手は剣八がしてたよ
名前:ねいろ速報 285
>>280
まあ瓦礫が下に落ちないように頑張る係だったからな兄上が来るまで
名前:ねいろ速報 304
>>285
それすらもできない息吹かれた負けた恋次やルキアその他隊長格
仮面の群生とかいるから十分強いぞ
名前:ねいろ速報 324
>>280
ジェラルドの攻撃避けたり希望の剣を受け止めたりは子供でもしてるんだよ
始解で最初の攻撃と氷結してるし
ジェラルドに瞬殺された連中よりは子供でも強いぞ
名前:ねいろ速報 325
>>280
言うてシロちゃんが粘ってなかったらあの場で伸びてた面々と京楽達が瓦礫と共に下に落とされてなかなか大惨事になってたし
名前:ねいろ速報 287
ジェラルドというマジモンのクソ試合メーカー
名前:ねいろ速報 289
ギンの卍解も強いよね
名前:ねいろ速報 297
>>289
クソ強い
砕蜂が1番欲しかった卍解だと思う
名前:ねいろ速報 291
ジェラルドは「ジェラルド倒せなかったじゃん」が全て無駄なんだ
考える意味ないんだ
名前:ねいろ速報 293
何十倍もでかいやつが人間サイズのをボコしてなにが奇跡だよって言ってやりたい
名前:ねいろ速報 296
>>293
複数戦だから余計強くなってんだよなあれ
名前:ねいろ速報 299
ギンは始解からして強すぎる
あいつ生きてたらクインシー戦かなり楽できたろ
名前:ねいろ速報 302
>>299
アスキン殺せるからな
名前:ねいろ速報 305
>>299
万が一卍解奪われたらそこいらの完聖体よりやばかったと思う
名前:ねいろ速報 307
>>299
生きてたとして共闘出来たんだろうか
名前:ねいろ速報 314
>>307
最終章まで生きてるなら和解して乱菊とうまくやってるだろうから協力してくれそうな気はする
名前:ねいろ速報 301
逆にこの世の元素に捉われないのならなんでいったん止まったんやジェラルドってなるからな
アイツはマジで奇跡奇跡奇跡と言い張って後から復活するんで
効かなかった倒せなかったも全部効こうが倒せようが捉われない奇跡だからでちゃぶ台返しする
名前:ねいろ速報 303
ギンはあの状態の藍染にダメージ与えて殺す寸前までいってるのやばいよ
名前:ねいろ速報 306
なんかこうしてみるとマジであいつの能力ふざけてんのかって屁理屈連打だなザ・ミラクル
名前:ねいろ速報 309
>>306
敵側のヒーローだからな
ウルトラマンはクソゲーよ
名前:ねいろ速報 308
神殺鎗は毒能力発揮する時の解号が格好良すぎる
名前:ねいろ速報 316
>>308
射殺せもだけど死せとかシンプルにオサレでいいよね…
名前:ねいろ速報 310
崩玉なかったらヨン様本当に危なかったんじゃ
名前:ねいろ速報 311
>>310
むしろあったから油断した
名前:ねいろ速報 317
>>311
油断っていうか裏切り待ち状態じゃなかったっけ?
名前:ねいろ速報 313
ギン-乱菊-日番谷-雛森-イヅルの関係性今後どうなるんだろう…
ギンは死んだしイヅルはどうにもならん気もするが…
名前:ねいろ速報 315
子供状態でもジェラルド戦の最初始解で瓦礫壊そうとするジェラルドの拳凍らせてるからその時点で大分強い
名前:ねいろ速報 318
奇跡の力って聖文字じゃなくて元からあった力だよな?霊王のパーツに沿ってミラクルって文字与えられただけで
ジェラルドが強化され続けたってことは別に奇跡の力を凍結したわけではないような
名前:ねいろ速報 319
東仙の卍解もかなり初見殺し
名前:ねいろ速報 327
>>319
バンビちゃんが食らったら手当たり次第爆破するんだろうな
名前:ねいろ速報 320
霊王って何なのマジで
名前:ねいろ速報 322
>>320
楔ッス
名前:ねいろ速報 326
冷静に考えると霊王心臓もいでも生きてるのキモい
名前:ねいろ速報 362
>>326
五代貴族が悪い
名前:ねいろ速報 328
神殺鎗は伸縮自在でコンパクトにできるしピンポイントで相手狙えるから周囲に被害を出す心配もないしで優秀すぎる
名前:ねいろ速報 329
結局あの世界の死生観が最後まで分からなかった
名前:ねいろ速報 332
>>329
霊力あれば第二の人生があるよってだけ
名前:ねいろ速報 348
>>332
魂の総量理論のせいでこっちが第一の人生に見えてくる
現世で産まれる命って尸魂界からの転生だし
尸魂界で産まれる命の出どころわかんねえし
名前:ねいろ速報 356
>>348
それは最近fcで解答された
真血は新品の魂だ
名前:ねいろ速報 364
>>356
新品ってなんだ
名前:ねいろ速報 367
>>364
どこらか転生したわけでもない尸魂界産まれの命だ
名前:ねいろ速報 368
>>356
その情報は教えてくれても大丈夫なのかい?
名前:ねいろ速報 374
>>368
クラスのみんなには内緒だよ
名前:ねいろ速報 393
>>374
石田はそんなこと言わない
名前:ねいろ速報 333
>>329
まず尸魂界が死後の世界という概念を捨てよう
名前:ねいろ速報 339
>>333
異世界転生みたいなもんよな
名前:ねいろ速報 347
>>339
なんか輪廻転生じみた概念が先であって
異世界転生は順序が逆な上にあれもだいぶ作品によってバラバラな曖昧概念じゃ…
名前:ねいろ速報 344
>>333
現世の住人からいうと死後の世界なのは間違いないよ
名前:ねいろ速報 346
>>344
登場人物の9割現世の住人じゃねえじゃん!
名前:ねいろ速報 330
日番谷は後の総隊長になるだろうなって思わせる
山本元柳斎と対極の能力だし
名前:ねいろ速報 334
初見殺し系は1000年の情報収集でどうにでもなるからな
名前:ねいろ速報 335
神殺鎗って始解と卍解で形状変わらないのも怖いよね
名前:ねいろ速報 337
>>335
霊圧抑えられるからバレないしな
名前:ねいろ速報 336
まあSSで死んでも地獄で第三の生があるやつもいるがな
名前:ねいろ速報 340
紅姫は始解と卍解の繋がりがわからん
名前:ねいろ速報 353
>>340
初代剣八の始解と卍解が個人的に1番わからん
名前:ねいろ速報 341
人間界と尸魂界はそれぞれ器子・霊子で体作られるだけで似たようなもん
繁殖もできるし死ぬこともある
名前:ねいろ速報 342
バンビちゃん卍解奪ってくれたおかげて使えなかった完聖体使えたわありがとう!って言ってたけどやっぱり全体的な勝率としてはメダリオンで隊長格の卍解奪う方が高かったと思う
名前:ねいろ速報 350
>>342
こいつらに連携するという頭があれば卍解奪った後もう一人で完聖体で襲えば完勝できたろうしな
名前:ねいろ速報 343
転生したら流魂街にいましたとか嫌すぎる
名前:ねいろ速報 349
死神の種族ってだけで普通に耐久力とかあまり人間と変わらないしね
名前:ねいろ速報 352
まず融合した死も生もない世界がひとつあって
霊王が禊になって分割したので「どっちが死後の世界か」ってのすら曖昧
現世ありきじゃない
名前:ねいろ速報 354
尸魂界の人にとって死後の世界は現世だ
名前:ねいろ速報 355
紅姫改メも改造されてるんだろうな……
名前:ねいろ速報 357
マユリの卍解壊されすぎ
名前:ねいろ速報 359
もう一つの氷輪丸ってなんだろうな
名前:ねいろ速報 361
>>359
それはパラレルだから…
名前:ねいろ速報 363
チャン一が兄上からお年玉にあっちで使えるカード渡されてこんなの使えるか!みたいな事前やってたけどあれ尸魂界だと凄い贅沢出来るんだよな
名前:ねいろ速報 365
霊王死んだら西の方も崩壊してたの?
名前:ねいろ速報 371
>>365
多分
向こうに霊王のような死生観決定づける存在がいなければだが
名前:ねいろ速報 366
シロちゃん最終章散々だったけど最後に活躍できて良かったな
名前:ねいろ速報 369
スーパースターで結局原作通りかよ!ってなったけどあれ原作6話分だったとか聞いて頑張って一話で収めたんだな…ってなった
名前:ねいろ速報 370
たしかファンブックの能力パラメータだと10段階で言うオール7、8くらいのバランス型(そしてギンがちょい上位互換みたいな配分)だったかな
バランス型の娯楽作品での扱いの悪さを考えると隊長の中では下〜中くらいかも
名前:ねいろ速報 378
>>370
あれ子供状態だし作者監修じゃないぞ
山爺の知力が高いおかしいし
名前:ねいろ速報 379
>>370
逆だよぉ!カラブリのパラメータは市丸より日番谷のがちょい上
名前:ねいろ速報 373
読切だと流魂街の魂は60年で転生だったけど本編だとどうなってるんだろ
ばあちゃんまだ健在だから日番谷は100歳未満な気がするが
名前:ねいろ速報 375
マユリが赤ん坊で浦原が母親はまあわかる
ザエルが産め!自分自身の子を!してるのなんなの
名前:ねいろ速報 376
卍解がピーキーな能力のやつ多すぎる
名前:ねいろ速報 377
生まれ変わるのわかるけどインコのシバタはなんで記憶もってたんだ
名前:ねいろ速報 380
>>377
現世から尸魂界行くのは記憶引き継ぎできる
現代文明知識持った状態で草履も履けない流魂街行こうねえ…
名前:ねいろ速報 387
>>380
地獄よりは気安いところぞ!
名前:ねいろ速報 400
>>387
スラム育ちで貴族に拾われて肩身の狭い思いしてたやつの主観の塊じゃねえか
名前:ねいろ速報 381
>>377
おそらく記憶と引き換えに霊力を得られてると思われる
心を失った虚が仮面と力を得るのと同様かと
名前:ねいろ速報 382
あんまりルキアの言ういいところじゃなかったな流魂街
名前:ねいろ速報 383
>>382
ていうか治安も悪いところに当たる可能性があるのもそうだけど
普通に虚に襲われるのもやだなソウルソサエティ
名前:ねいろ速報 397
>>383
バランス調整のために消される可能性もあるという
名前:ねいろ速報 398
>>382
現代人からしたら治安良い一区でもちょっとな…
ロンドンの方がいいな…
名前:ねいろ速報 384
流魂街は文明がね…
霊力ないと腹も空かないし娯楽もなくて生きてくの辛い
名前:ねいろ速報 386
流魂街で生活してると段々現世の記憶なくなってくんだよね
名前:ねいろ速報 389
設定上は歴史上の偉人も流魂街に居る
居るには居るけどそこに触れるとマンガのジャンルが変わるのでメタ的に師匠がスルーしてる
名前:ねいろ速報 390
まぁ別に霊力なかったら食事すらいらんから寝てれば平和だし…
名前:ねいろ速報 394
>>390
水はさすがに取らないときついっぽい
名前:ねいろ速報 391
尸魂界→現世は直接いくんじゃなくて一旦霊子に分解されるんだよな
名前:ねいろ速報 392
死神に寿命ってあるのか?
名前:ねいろ速報 395
ヨン様は斬魄刀見下してるから卍解出来ない話が本当だったか思い出してる
名前:ねいろ速報 402
>>395
まあ対話してるかどうかならしてないと思うし…
名前:ねいろ速報 406
>>395
あいつ斬魄刀無くてもバカ強いから…
名前:ねいろ速報 396
霊力ないやつが大多数なら飯調達するのも一苦労だな地区によっては
名前:ねいろ速報 399
>>>その情報は教えてくれても大丈夫なのかい?
>>クラスのみんなには内緒だよ
>石田はそんなこと言わない
いや言う
名前:ねいろ速報 401
生前の行いとか関係なく来た順に割り振りなのひどすぎる…
一緒に死んだら100%別の区画行かされるのも
名前:ねいろ速報 405
ヨン様は始解が強力だけど卍解はイマイチなんだろうな
名前:ねいろ速報 407
檜佐木と恋次が大前田に昼飯たかってたらしいけどあくまで嗜好品みたいな感じなのかね
名前:ねいろ速報 411
>>407
霊力あるやつは普通に腹減る
名前:ねいろ速報 412
>>407
霊力あるやつは腹が減りますって散々言ってるだろ!
飢え死にの心配がないのは霊力だの霊圧だのがない凡夫の魂だよ!
名前:ねいろ速報 408
水飲んでぼんやり寝て起きてそれ以外何もしないで
野盗や虚(ガルガンタでちょっかいだしてくる野良の)の襲撃を畏れ
1000年くらいじじいになるまでこっそり隠れ過ごしてぽっくり行く魂もそう珍しかないんだろうな
名前:ねいろ速報 409
まぁ成仏してこれからきついところ行きますよ!よりはいいだろ
多分真央霊術院でそう言うように教育されてる
名前:ねいろ速報 410
鏡花水月とか性格悪そう
名前:ねいろ速報 420
>>410
まず斬魄刀自体本人の写し鏡だから…
名前:ねいろ速報 413
死神はしょんべんもする
名前:ねいろ速報 415
現実にある単語がそのまま名前になってる斬魄刀ってもしかして鏡花水月だけ?
名前:ねいろ速報 419
>>415
捩花をなんだと思ってるんだ
名前:ねいろ速報 421
>>415
雀蜂は?
名前:ねいろ速報 422
>>415
飛梅とかあるよ
名前:ねいろ速報 426
>>415
ざっと考えて雀蜂と閻魔蟋蟀と逆撫とエスコロペンドラが出てきた
名前:ねいろ速報 416
最終的に山爺クラスになると言われてもまぁ納得できるくらいのポテンシャルありそうだけど
山爺の残火って最初どんなもんだったんだろう…
名前:ねいろ速報 417
斬魄刀の性能低くて持ち歩かない元隊長とかいるしな
名前:ねいろ速報 423
日番谷が成長したら素手でも山じい並みに強くなれそうかと言うとあんまりそんな気もしないし方向性は違う気がする
名前:ねいろ速報 424
思ったよりあるな…
名前:ねいろ速報 425
まあ同じ五感を操る逆撫はあまりよろしくないみたいだからな性格
名前:ねいろ速報 427
なにが嫌って霊力ある方が強いのは事実だけど多少の霊力だとあんま身体能力バフがかからない
乱菊でも100kgは持ち上げられないし雑魚死神は霊力があるとはいえ実戦に慣れてない織姫の空手でボコられる
つまりモブの席官程度じゃ後ろからバットで殴らたら普通に死ねるくらいの恩恵しか…
名前:ねいろ速報 428
四文字熟語は鏡花水月だけかもね
名前:ねいろ速報 429
山爺の方針のせい(おかげ)で人間は守るものの意識がすごいから
人間守るためなら死神は死んでもヨシ!レベルだ
名前:ねいろ速報 430
山じいは斬拳走鬼が極まってるからな
名前:ねいろ速報 436
>>430
拳だけでヴァストローデ級撃破は極まりすぎてる
名前:ねいろ速報 431
処刑せよ!の映画実は見たことない
名前:ねいろ速報 432
死神になるメリットってとりあえず飯には困らないことか
名前:ねいろ速報 434
>>432
死神の才能ない奴は腹減らねえんだ
名前:ねいろ速報 439
>>432
本編が短期間に戦争戦争戦争ってなっただけで普段はそうでもないみたいだし
戦力妥当で割り当てられた地区で虚退治するだけ
空座町じゃなければ更に安全
名前:ねいろ速報 433
その花びらがすべて散ったら卍解も終わる・・・ 違いますか?
名前:ねいろ速報 441
>>433
ハァイ! 違いますねぇ!
名前:ねいろ速報 437
チャン一浅内持ってないのによく魂葬出来たな
ホワイトが代わりにしてたみたいだし気合い入れてやってたのかホワイトさん
名前:ねいろ速報 440
>>437
代行編は袖白雪使ってたから
名前:ねいろ速報 442
>>437
まあ一応似た素材で出来た斬魄刀ではあったし
名前:ねいろ速報 445
>>437
ホワイトが機能的には浅打だしルキアと親父由来の死神パワーもあるから
名前:ねいろ速報 438
一般死神は拳銃もってる普通の人間ぐらいの強さしかないらしいから
名前:ねいろ速報 443
なんで2本あるの
名前:ねいろ速報 448
>>443
人気あるから
名前:ねいろ速報 452
>>443
師匠が原作に沿わせた形で理由付けはした
色んな都合で理由は明かさない
名前:ねいろ速報 455
>>443
>なんで2本あるの
挟んでおいたよ
あれはパラレル
名前:ねいろ速報 444
バッハ倒したあとさくっと10年平和がたもたれたみたいだから
本編の数年でえらいことが連発したのがおかしい
名前:ねいろ速報 446
夜一は体術に組み合わせるでもなく斬魄刀全く使用しないってことは戦闘スタイルに合わない普通の刀みたいなやつ(非短刀)だったんだろうか
名前:ねいろ速報 447
魂葬出来ずに滅却とかしてたらチャン一曇ってただろうし良かったな
名前:ねいろ速報 449
チャンイチとかが侵入するまで他の隊との交流も少なかったみたいだしな
名前:ねいろ速報 450
69の研修見てると魂葬も速やかに送るには結構技術いるのな
名前:ねいろ速報 451
山爺はパワータイプ
スレ画はテクニックタイプって感じするな
名前:ねいろ速報 453
大体本編の危険は藍染が8割悪くて2割バッハ
名前:ねいろ速報 454
そういやシロちゃんって鬼道使ったとこあったっけ?
全然覚えてない
名前:ねいろ速報 456
素で浮竹の体貫通するワンダーワイスが帰刃して全力乱打してかすり傷程度の山じいが両断される陛下ソードってまともに使われなかったけど強いな?
名前:ねいろ速報 457
剣八が一周してたけどとんでもない広さだったよね瀞霊廷
名前:ねいろ速報 459
>>457
門から門歩いて一週間とかかかるとかだったかな
それが四方に4門
名前:ねいろ速報 460
>>457
なんか門から門まで歩いて40日くらいとか言われてた気がする初期に
名前:ねいろ速報 461
陛下ソードが強いんじゃなくて陛下が強いだけでは
名前:ねいろ速報 465
ルキアは霊王宮で特別な修行したから強くなったわけで伸びしろはないだろ
名前:ねいろ速報 467
>>465
逆で伸びしろあったから霊王宮につれていかれたんだ
コメント
コメント一覧 (22)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
見栄えも含めて便利で扱いやすい能力
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ルキアのフォント死神じゃないし
anigei
が
しました
それを身に留めてなお世界を数瞬で滅ぼさないようにしてる時点で
太陽の温度という概念を纏ってると言えなくもない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする