名前:ねいろ速報
漫画は見たけどアニメ知らない人のために未来の水影候補で現代のヒラメカレイの使い手カグラくん貼っとくね
なんと彼は4代目水影であり人柱力のヤグラの孫でもあるんだ
アニメで出てくるのは修学旅行編だけなんだけど見た目通り人気のあるキャラクターで再登場を期待されてるよ
観光都市化した水の国なんかも面白いしそんなに長くないからもし興味があったら観てみてね
1692662515887

名前:ねいろ速報  1
全部分かってて言ってるだろ!


名前:ねいろ速報  2
なんかちょっと抜けてますね…

名前:ねいろ速報  3
つらい


名前:ねいろ速報  4
邪悪か


名前:ねいろ速報  5
行き着く先はFUNATO編…


名前:ねいろ速報  8
>>5
知らないですね


名前:ねいろ速報  6
アニオリキャラはどう扱ってもよいとされる


名前:ねいろ速報  7
いや……まぁなくなってもいいんだけどあんなん


名前:ねいろ速報  9
正直ぱっとしない他里の連中の中でも光輝いて見えたんだけどな…


名前:ねいろ速報  11
長十郎の弱体化がキツイ
忍刀持ってるとはいえ下忍クラスくらいササッと倒してくれ


名前:ねいろ速報  21
>>11
弱体化も何もそんな強かった覚えがない…
水影になったんだからなんとかく強いんだろうなって予想でしかない…


名前:ねいろ速報  12
ヒラメカレイの特性がアニメ見てても全くわからないすぎる…


名前:ねいろ速報  14
>>12
チャージ攻撃とか出来ます


名前:ねいろ速報  19
>>14
本体硬くて様々な形になれるチャクラ刀って感じ
利便性ちょい高め


名前:ねいろ速報  13
他の里のキャラ活躍しなさすぎ問題


名前:ねいろ速報  15
一方アマプラはフナムシ編の途中で放送を打ち切るという気遣いの達人をやってのけた


名前:ねいろ速報  16
どうせ原作で拾う暇なんかないんだから何も殺さなくてもよかったのに


名前:ねいろ速報  23
攻撃転じたら折れた刀で速攻制圧してるし弱いって感じはしなかった


名前:ねいろ速報  24
NARUTOのアニオリは毒にも薬にもならない空気だったけどBORUTOのアニオリは明確に猛毒になるのがある


名前:ねいろ速報  52
>>24
これは流石に過去の記憶が美化してるよね


名前:ねいろ速報  150
>>52
無限月詠編は毒ガスだった


名前:ねいろ速報  159
>>150
アニオリがブラッシュアップされた立役者じゃん


名前:ねいろ速報  167
>>159
アニオリやるなら面白く調理できそうなもんだけどね
なんだよ綱手の妄想の中の綱手の妄想の話って


名前:ねいろ速報  170
>>167
イザナミだ…


名前:ねいろ速報  25
BORUTOは短編は打率高いのにな…


名前:ねいろ速報  26
プリズンブレイク編はオチ以外はまあ…


名前:ねいろ速報  29
>>26
NARUTOの映画に出てきた舞台が続編のアニオリで出てくるってだけでワクワクしたよ俺は


名前:ねいろ速報  27
去年の今頃だっけフナト編やってたの


名前:ねいろ速報  30
>>27
たぶんそうだったと思う


名前:ねいろ速報  28
オーガちゃん逆輸入しろ


名前:ねいろ速報  35
>>28
そういえばオウガちゃん露骨に再登場しそうな雰囲気だったのにその前に一旦アニメ終わっちゃったな


名前:ねいろ速報  31
BORUTOの場合本筋に他里どころか木ノ葉でも六代目とか禄に出てこないぐらい絞られてるから余計にどうして…が増す


名前:ねいろ速報  32
長編で面白いのってタイムスリップ編とカワキアカデミー編ぐらいな気がする


名前:ねいろ速報  36
>>32
アカデミー編も長編の扱いでいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  38
デスゲーム編も好きだよ


名前:ねいろ速報  39
霧隠の里周りはNARUTOでもう散々やったテーマをまたしつこくやるからほんと見ててだれる


名前:ねいろ速報  40
アニオリの相手正面からすんな…


名前:ねいろ速報  41
なんであんなに強かったんだよフナムシ…


名前:ねいろ速報  43
霧はFUNATOが妙に強いわ次世代引っ張りそうなやつがポコポコ死ぬわでなんだこれすぎる・・・


名前:ねいろ速報  44
裏オークションで取引されてる柱間細胞は面白かったよ


名前:ねいろ速報  46
>>44
たしか美容にも使われてたよな


名前:ねいろ速報  45
蛇メタキテル!蛇メタキテル!って思ってたんだ…思ってたんだよ…


名前:ねいろ速報  48
アニオリでもアカデミー関係は面白かった
委員長編とかカワキ登校編とか


名前:ねいろ速報  49
単発のアニオリは結構好きだぞ


名前:ねいろ速報  51
>NARUTOのアニオリは毒にも薬にもならない空気だったけど
いや…
fu2492376

名前:ねいろ速報  53
>>51
これは見どころそのものはあるやつじゃん
本当にひどいのはこれのあたり
fu2492377

名前:ねいろ速報  59
>>53
これ本当にNARUTO?


名前:ねいろ速報  54
メカナルトはゲームにも出てたのがすげえ


名前:ねいろ速報  55
KAWAKIは足りてなかったカワキ掘り下げにもなってたからまぁ結構必要
デスゲーム編は最後に掌返したので必要


名前:ねいろ速報  56
メカナルトってやたら作画良かったような気がする


名前:ねいろ速報  57
デスゲーム編は最初大丈夫かコレ…?って思ったが最終的に結構好きと言ういい感じのライブ感を味わえた


名前:ねいろ速報  58
アニオリでもサスケが出てくる回は大体当たり


名前:ねいろ速報  68
>>58
話がちゃんとしてるのかサスケが出るだけで面白いのか俺には判断ができない


名前:ねいろ速報  75
>>68
新しい鷹探す編はまさにこれだった


名前:ねいろ速報  60
原作キャラ誰が死ぬの……?


名前:ねいろ速報  63
>>60
じゃぜ影様


名前:ねいろ速報  64
>>63
じゃぜ


名前:ねいろ速報  65
>>64
土影のじっちゃん


名前:ねいろ速報  61
メインキャラの掘り下げしっかりやってくれてるから
クソオリ回を回避しても見た方がいいんだよなアニメ


名前:ねいろ速報  66
フナト編はさっさと脱獄した連中が一番の勝ち組だろ


名前:ねいろ速報  67
そんなに殺すなよお!


名前:ねいろ速報  70
ウラシキ弱すぎる…


名前:ねいろ速報  110
>>70
弱いだけならまだいいけど決着回に行くまで割と無双してたから突然弱くなった印象が強い


名前:ねいろ速報  73
今影はナルト以外頼りなさすぎる


名前:ねいろ速報  74
単発だと娘とのスキンシップに四苦八苦するサスケは良かった


名前:ねいろ速報  76
カンクロウも死んでた気がする


名前:ねいろ速報  80
>>76
生きてるよ!?自爆はしたけど!!


名前:ねいろ速報  77
カーマボルトを圧倒するフナムシが強すぎる


名前:ねいろ速報  78
我愛羅の養子って漫画だと試験で一瞬出てくるだけだけどアニメだと普通に出てくるの


名前:ねいろ速報  81
>>78
2、3回ぐらいメインエピソードあった気がする


名前:ねいろ速報  86
>>81
長編の相棒枠してたり扱いいいよ


名前:ねいろ速報  79
他のアニメやドラマでもしばしばあるけど
どういう流れでこの本にGOサイン出しちゃったの?って状況が生まれるんだろうな…
〆切?


名前:ねいろ速報  83
長十郎はどう考えても政治家としての起用だろ
何をどうしたら血霧の里があんな近未来国家になるのかわからんけどとにかく凄いのはわかる


名前:ねいろ速報  94
>>83
観光立国で雇用増やして外貨稼いで開発に充てて国回してる


名前:ねいろ速報  98
>>94
すげぇ…


名前:ねいろ速報  84
カワヒマは確かにここにあったんだ……
ボルヒマになっちまった……


名前:ねいろ速報  92
>>84
どっちも好感度高いから全能のダメージ少ないの面白い


名前:ねいろ速報  85
フナムシって大筒木にいてもおかしくないな


名前:ねいろ速報  89
>>85
モモシキボルトより強いんだからコードクラスだな…


名前:ねいろ速報  96
>>89
里見八犬伝モチーフか…


名前:ねいろ速報  87
メカのオレは岸影デザインでゲームの方の発表が先じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  88
フナムシだけ強すぎて他のフナトがあんまり強く見えなかった


名前:ねいろ速報  90
結局原作にいたら邪魔とかでスレ画は消されたんでいいのか


名前:ねいろ速報  91
殻のメンバーだけどディーパとか嫌いじゃないキャラしてる


名前:ねいろ速報  93
カワキアカデミー編とかいい感じだぞ


名前:ねいろ速報  95
FUNATOはボルトのへへっ旦那ァ!顔が見れるから…


名前:ねいろ速報  97
>フナムシだけ強すぎて殻があんまり強く見えなかった


名前:ねいろ速報  99
そう気軽によその国に行けるほど暇そうでもなかったし元からよその国絡む話もでもないし問題ないと思うんだけどな


名前:ねいろ速報  100
観光地化した霧隠れなんて見たら鬼鮫おじさんが泣いてしまう


名前:ねいろ速報  114
>>100
今の時代の水の国でイタチと2人ゆったり観光でもしてほしかった…


名前:ねいろ速報  129
>>114
その気になればアニオリでタイムスリップできるからできなくはないんだよね
そして大人サスケと遭遇する


名前:ねいろ速報  101
ヒマワリの同級生かわいい子多くて好き
ボルトの同級生もかわいい子多くて好き


名前:ねいろ速報  102
ボルトの長編アニオリの話になるとカワキアカデミー編だけは毎回手放しで褒められるよね


名前:ねいろ速報  105
>>102
BTTF編もいい


名前:ねいろ速報  103
フナムシは耐久力がやばいだけで戦闘力自体はそこまで異常に強いわけじゃないから…


名前:ねいろ速報  104
地域差はでかそうだけど首都は多分木の葉より発展してると思う


名前:ねいろ速報  106
メイちゃんと長十郎の水影2代は戦闘力でこそ劣るが長としての手腕はたいしたもんだよね


名前:ねいろ速報  118
>>106
メイちゃんの戦闘力が劣るかというとまあ普通にクソ強い方ではある…


名前:ねいろ速報  107
カワキアカデミーは生徒達が可愛いのもあるけど黒幕の内面描写に気合い入り過ぎる…


名前:ねいろ速報  109
カワキアカデミー編はあんまダレないのも評価高い


名前:ねいろ速報  306
>>109
なんならカワキアカデミー編はもっとやっててくれって言われてたぐらいだもんな


名前:ねいろ速報  112
暁発祥の地で暗殺者大国みたいな里が観光業メインになるの無理あんだろ!


名前:ねいろ速報  117
>>112
5代目水影が凄すぎる……


名前:ねいろ速報  130
>>117
そんな経緯だったから土地そのものに価値を見出してリゾート化したんだぞ
後は雷車や船の発達も大きい


名前:ねいろ速報  113
ヘビメタも来てたはずだったのに


名前:ねいろ速報  116
>>113
ただでさえ何もないメタルの唯一の要素だったのに…


名前:ねいろ速報  115
アニオリキャラだと委員長の次くらい人気だったのに勿体無いなぁ…


名前:ねいろ速報  119
土影のしょっぱさよ


名前:ねいろ速報  120
別に物凄い壮大な戦いの末に死んだとかでもないもんな…
なんか本当死ぬの!?ってタイミングで死んだもんな…


名前:ねいろ速報  121
でかい戦争終わって建て直す時期には最適だったんだろうな


名前:ねいろ速報  122
NARUTO最後に読んだのだいぶ前だからフナトが誰だったのか思い出せない
ミナトじゃないのは分かるんだが


名前:ねいろ速報  123
>>122
NARUTOのキャラではない


名前:ねいろ速報  124
>>122
思い出させなくていい


名前:ねいろ速報  125
柱間細胞で神樹作るぞ!→柱間細胞は神樹由来の細胞じゃないので作れません!


名前:ねいろ速報  132
>>125
なあ扉間…オレの細胞って一体なんなんぞ…


名前:ねいろ速報  137
>>132
でもなんかそれっぽいのできたな…


名前:ねいろ速報  126
カワカエもボルカエになるんだよな…


名前:ねいろ速報  127
フナムシばっかで章ボスのあいつのことはみんな覚えてない


名前:ねいろ速報  131
>>127
ワッカ?


名前:ねいろ速報  133
>>131
だってあいつなんかすげぇ簡単にやられるんだもん…
強すぎるから水分が全然ない空間に閉じ込めてたって設定どこいったんだよ…


名前:ねいろ速報  136
>>133
水分操作という強そうな能力を発揮しないままカワキに奇襲されてあっさり戦闘不能に追い込まれた期待外れ
尺の都合ともいう


名前:ねいろ速報  128
木っ端の7人集残党とか適当に理由つけて生存させればよかったのに…


名前:ねいろ速報  134
最初本当にへなちょこだったのがきっちり成長してるデンキも好きだよ


名前:ねいろ速報  139
>>134
イッシキ戦後の中忍試験好き
ボルトよりも先に中忍になるの好き


名前:ねいろ速報  135
イタチおじさんとサラダ好き
絶対ベタベタに甘やかしそうで


名前:ねいろ速報  138
イワベエアニオリだけど結構馴染んでるよね


名前:ねいろ速報  140
デンキってアニメのボルトの最初の相棒感あるよね


名前:ねいろ速報  141
アニメで今の展開やったらもっと絶望感あったろうな


名前:ねいろ速報  142
イワベエとデンキは漫画にいないのが信じられないぐらいレギュラーキャラとして馴染んでるよ


名前:ねいろ速報  143
アカデミーのキャラみんな良かったから尺稼ぐならこの子達使ってほしかった


名前:ねいろ速報  144
メカナルト回はゲームの販促だから許してやってくれ


名前:ねいろ速報  146
FUNATO編は全体的に忍者が不自然に弱い
イワベエデンキメタルがあんまり強く無いって言っても忍術も使えないモブ海賊10人くらいにつかまるのはちょっとひどすぎる


名前:ねいろ速報  147
そもそもメカナルト回は普通にギャグとして見て面白いだろ


名前:ねいろ速報  148
同期とか存在はともかくほぼほぼアニオリで出来てるからな…


名前:ねいろ速報  149
アカデミー編は最初あんまり仲良くなかった生徒たちが
最後はみんな協力しあって…という流れがベタだけどめちゃ好き


名前:ねいろ速報  151
BORUTOアニメのラストOPで同期組が大筒木達に立ち向かっていく絵面のいや絶対無理だろ感好き


名前:ねいろ速報  152
雨隠れってまだ平和じゃないんだってな
平和にするって宣言したけどまだかナルトォ!


名前:ねいろ速報  156
>>152
ナルトは死んだよ


名前:ねいろ速報  157
>>152
火影にまでなったもんだから下手に関わると内政干渉になっちゃって…


名前:ねいろ速報  153
砂隠れって今どうやって外貨稼いでるんだっけ?
木の葉から雷車で直通3日くらいなのは覚えてるんだけど


名前:ねいろ速報  154
同級生かわいい子多いよね


名前:ねいろ速報  155
フナト編って何がひどいの?


名前:ねいろ速報  158
>>155
へへっ旦那ぁ!


名前:ねいろ速報  173
>>158
後追いでこれがなんなのか理解できるやつ0人説


名前:ねいろ速報  191
>>173
以前のアニオリでいい感じになったキャラがぬるっと死ぬ
異様に長い
中ボス格の癖に異様に耐久力が高い上にネームド殺しまくる
その癖舟戸の幹部格はボルト関係ない場所で死にまくるし
ボルトと対決した幹部は戦闘の怪我が悪化してベッドで死ぬという後味の悪さ
最終決戦でボルトは一切攻撃せずにかつて仲良くなった敵幹部の改心させる一方で
組織の大ボスはカワキが奇襲であっさり仕留めて終わる


名前:ねいろ速報  249
>>191
ここが地味に納得いかねえ…
危険人物みたいに扱われてた最初の描写マジでなんだったんだ…


名前:ねいろ速報  160
無限月詠編は最初のままみんなの中の理想の世界を単発でやってりゃよかったのになんであんな長編やっちゃったんだろうな…


名前:ねいろ速報  161
>>160
時間稼ぎ


名前:ねいろ速報  163
>>161
みんなの理想の世界やるとあれ?無限月読って結構いいんじゃ…ってなるから悪夢を見せる必要があった


名前:ねいろ速報  166
>>161
だから各キャラの理想世界で1話完結やればよかっただろ!


名前:ねいろ速報  172
>>166
それじゃ年単位には足りないし記憶消しすぎ
だいたい2次創作としては面白いことしてるぞクソ小説編
BORUTOに滅茶苦茶貢献してる


名前:ねいろ速報  162
フナト編のアレさは無駄な死人もだけどボルトのアレっぷりも酷いんだよな


名前:ねいろ速報  164
クソ小説編って言われてるのでダメだった


名前:ねいろ速報  165
ボルトのアニメ再開来年だっけ?


名前:ねいろ速報  168
水の国有能人材は死ぬさダメ
猫の国


名前:ねいろ速報  169
まずあんな長丁場になるなんて予想つかなかったんだ
てっきり久々にカグラ再開の軽い話だと思ってたらどんどん変な方向に


名前:ねいろ速報  171
続きやるならシェアハウス編はアニオリ気持ち多めで頼む


名前:ねいろ速報  174
なんか雰囲気も薄暗くてジメジメしてるんだよな…


名前:ねいろ速報  179
>>174
水の国だからな


名前:ねいろ速報  175
アニオリはもうとりあえずサスケ出してりゃ面白くなるだろ…


名前:ねいろ速報  177
>>175
もう棒立ちで喋ってるだけで面白い


名前:ねいろ速報  183
>>177
そんなサプライズニンジャ理論みたいな


名前:ねいろ速報  194
>>183
文面通りすぎる…


名前:ねいろ速報  176
実際ストックもそこまでじゃないしエイダデイモン交えて長編アニオリで尺稼ぎそうな気はしないでもない


名前:ねいろ速報  178
イチャパラを参考に娘とコミュとろうとするサスケ…


名前:ねいろ速報  186
>>178
カカシ先生とあんな絡み方して面白いのに涙でてくる


名前:ねいろ速報  180
アニオリだと柱間細胞編地味に好き
しじまの国とかあったなそんなんってなった
あとムギノさんがめっちゃ盛られた


名前:ねいろ速報  181
カワキアカデミー編でヒロインだったお姫様とただのボルトの話をやるんだよ
違和感を覚えてカワキを思い出せ


名前:ねいろ速報  182
無限月読編はキャラ多数いるんだから一人にそんな長編エピソード入れる必要無いだろって


名前:ねいろ速報  185
クソ小説編は見てて苦痛だった
三忍の楽しかった過去とかじゃダメだったんですか


名前:ねいろ速報  187
あの尖りに尖ってたサスケが普通に日常生活送ってるだけで笑えるからな…


名前:ねいろ速報  196
>>187
読み返すとニーサンはさぁ…ってなるやつ
ニーサンもおいたわしいんだけど対弟コミュ力がマイナス


名前:ねいろ速報  188
腕が無い方の肩で壁にかっこよくもたれかかってるサスケはよくわからないけど笑った


名前:ねいろ速報  189
実際あのナルトとサスケが四苦八苦しながら里長やら父親やってるってだけで面白いもん…


名前:ねいろ速報  214
>>189
ナルトがヒアシにちゃんと敬語で話せてるのには感動を覚えた


名前:ねいろ速報  190
サスケは基本どんな時でも真面目にやろうとするからもうそれだけで面白い


名前:ねいろ速報  192
委員長はアニオリ評判良かったから原作に出したのかな


名前:ねいろ速報  193
カーマ螺旋丸で沈まないので耐久がコード並かそれ以上のフナムシ
ボルト死んでもマンゲしないサラダ
なんかスレ画とこないだあったばかりの海賊の息子比較して判断力が酷いボルト
覚醒する海賊の息子とフナムシの息子で始まりかけるFUNAMUSHI NEXT GENERATIONS
いまいち強く無い長十郎というか忍者たち


名前:ねいろ速報  195
サスケは寒くねえの?


名前:ねいろ速報  201
>>195
スッ
寒い


名前:ねいろ速報  203
>>201
カキン


名前:ねいろ速報  209
>>203
…だよな


名前:ねいろ速報  197
タイムスリップ編いいよね
イチャイチャシリーズ読者で自来也先生のファンというのを未来の嫁の前で言わされる屈辱を受けるサスケ


名前:ねいろ速報  198
本人は真面目にやっている
fu2492430

名前:ねいろ速報  199
とりあえず親子の日見ようぜ!


名前:ねいろ速報  202
ナルト漫画だとケーキ落とした親父だけどアニメだと結構ボルトに歩み寄ろうとしてて好きだよ


名前:ねいろ速報  208
>>202
漫画と映画の方がボルトのキレ加減に正当性があるからそこはそっちが好き


名前:ねいろ速報  204
過去の嫁に変なおっさん扱いされるサスケ


名前:ねいろ速報  207
ゆるい話やってる時のアニオリは好きだよ


名前:ねいろ速報  210
サスケ獄中潜入編もわりと好き
サクラとの関係を察した爺さんにごちそうさま言われるところが


名前:ねいろ速報  211
FUNAMUSHI外伝は長すぎた


名前:ねいろ速報  212
アレは子供が読むものじゃないぞ!
(つまり子供には何回すぎるすごい本ってことね…!)ってすれ違いがお腹痛かった


名前:ねいろ速報  215
でもナルトは子供の頃からイチャパラ読んでたんだよね


名前:ねいろ速報  218
霧隠れと船戸の戦争なのにあそこでボルトが命差し出すのも割りと意味分からんしな


名前:ねいろ速報  221
アニメのボルトはナイスガイすぎて不正したのが信じられない
水影もビックリしてた


名前:ねいろ速報  230
>>221
アニメボルトがチート野郎になるのなんでだよ!?って実況でもずっと言われててケーキの件と洗脳カタスケが地道に篭絡したのねっとり描いてるの好き
そのあとカタスケも責任感じてずっと後悔秘めてるのいいよね…


名前:ねいろ速報  223
へへっ…旦那ァ…ちょっとちくっとするだけでさぁ…


名前:ねいろ速報  224
NARUTO終盤のエドテン人柱力会議見るにヤグラすごいいいやつっぽいに
操られてた情報さえ伏せられてるのか里でめちゃくちゃ評判悪いんだよな


名前:ねいろ速報  227
>>224
さすがあの人殺しの血が流れてるやつだけあるぜ!


名前:ねいろ速報  225
サスケの方はサラダ通してフガクとのやりとりを思い出してるのいいよね…


名前:ねいろ速報  226
マジかよオビト最低だな


名前:ねいろ速報  234
>>226
それはそう


名前:ねいろ速報  238
>>234
わかってんだよ…


名前:ねいろ速報  228
FUNATOはマジでアニボルが自分たちで頑張って積み上げた資産を自分でぶち壊しやがった感がすごい


名前:ねいろ速報  232
FUNATOを味わいたいやつは一週間に一話ずつ見てリアルタイムと同じ感覚を味わってほしい


名前:ねいろ速報  236
アゲロォ…


名前:ねいろ速報  237
マジでルームシェア編は長時間やってほしい


名前:ねいろ速報  239
カワキアカデミー編もボルトアカデミー編も良いよね


名前:ねいろ速報  240
FUNATOはOPがFLOWでかなりいい曲だったのも酷い


名前:ねいろ速報  241
>>240
あのヒマワリが連れ去られるエピソードは一体どこへ…


名前:ねいろ速報  265
>>241
https://www.youtube.com/watch?v=8cLydM4MA-U&pp=ygULQk9SVVRPIEZMT1c%3D [link]
このOPマジで今でもめっちゃ好き


名前:ねいろ速報  243
OPの構成やアクションめっちゃよかったねアレ


名前:ねいろ速報  244
チョウチョウがアンコ作る話と餅遁の話だけ妙に覚えてる
アンコ作る方の話はナルトのアニオリってこういうのだったなあって


名前:ねいろ速報  254
>>244
昔ナルトが螺旋丸でラーメン作るアニオリあったよね


名前:ねいろ速報  264
>>254
テウチの娘が誘拐された回とは別だっけ
覚えはあるけど曖昧だわ


名前:ねいろ速報  245
新忍刀は最初は残念連中だったけど再登場時はなんか良い感じな気がしたんだ
なんか死んだ


名前:ねいろ速報  247
デブとデブが甘味を求める話か


名前:ねいろ速報  251
>>247
小豆奪う盗賊団いいよね…
なんだよこいつら


名前:ねいろ速報  248
シリアスじゃないアニオリは大体面白いよ


名前:ねいろ速報  253
なんか…区切るにしても半端なとこで区切ってんな


名前:ねいろ速報  260
アレ以上進めるとマジでアニオリ挟むのに頭抱えそうだからギリギリの所で止めたとは思う


名前:ねいろ速報  267
>>260
あそこで止める判断したの本当に偉い
突っ走ったらるろうに剣心風水編みたいになりそうだし


名前:ねいろ速報  261
薬師の弟子がほとんど死んじゃう単発任務好き


名前:ねいろ速報  266
ここまで語っていただいてわかるようにかけらも話題が出ない重吾編は虚無味です


名前:ねいろ速報  270
>>266
木ノ葉丸対重吾の作画はいいから…


名前:ねいろ速報  272
>>270
FUNATOより虚無の方がマシだからな


名前:ねいろ速報  273
>>272
サークル鷹との交流は割と良い感じにゆるくて好きだよ
香燐がサラダ大好きなのが面白い


名前:ねいろ速報  271
カワキメインのアニオリは基本当たりだったんだ


名前:ねいろ速報  274
原作のおかげでアニオリがなかったことになりそうでよかった


名前:ねいろ速報  279
>>274
逆転したのだ


名前:ねいろ速報  275
NANUTOアニオリの中でなんかミヅキビーストモードは印象になんか残ってる
ただマジでヤバかったのは無限月読のクソ小説編


名前:ねいろ速報  276
原作は絵がちょっと苦手だから早くアニメで見たい


名前:ねいろ速報  277
BORUTOアニオリはNARUTOで構成された世界観やら多数のキャラが既に固まってるから描きやすいんだとは思う


名前:ねいろ速報  278
ボルトのお色気の術が盛られたのが良かった


名前:ねいろ速報  284
>>278
あのこの髪型と体型って……


名前:ねいろ速報  286
>>284
キャバクラにいた女殆どお色気の術使ってる男だった回


名前:ねいろ速報  288
>>286
あの博士本当にかわいそうで酷い


名前:ねいろ速報  294
>>284
明らかに叔母と母親を参考にしてますよね


名前:ねいろ速報  337
>>294
やっぱりボルトはお姉ちゃんのことが大好きなんだね


名前:ねいろ速報  280
アニメはopもいいの多いと思う
ナルトへのリスペクトを感じるやつもあるし


名前:ねいろ速報  281
柱間細胞編いいよね…
兄者の細胞きもっ!?


名前:ねいろ速報  283
>>281
なんだよ強い衝撃を与えると爆発するって


名前:ねいろ速報  282
イワベエデンキとかの存在はないのにスミレだけ輸入されるのなんか笑っちゃう


名前:ねいろ速報  285
OPはFLOWのやつとカワキアカデミー編のきらりらりらりのやつといきものがかりのやつが好きだな


名前:ねいろ速報  287
メタルも実質アニオリキャラだろ


名前:ねいろ速報  289
我武者羅が好き


名前:ねいろ速報  295
>>289
最後に出てくるカワキも含めたうずまき一家の一枚絵いいよね…


名前:ねいろ速報  290
FUNATOは姉貴が先走って返り討ちになった挙げ句に医療忍術って概念があるのに傷が悪化して苦しんで死んだり親父が兄貴を粛清したり次男が自爆したりで内輪揉めで数が減ってくのも最悪


名前:ねいろ速報  291
>ミヅキビーストモード
一瞬ミツキに見えて焦った
ミズキだ


名前:ねいろ速報  292
お色気の術は大筒木にも効くんだから覚えておいた方がいい


名前:ねいろ速報  293
このアニメテンテンの忍具屋いつ見ても人居ないな…


名前:ねいろ速報  297
>>293
平和な時代だから…


名前:ねいろ速報  296
アニメだとボルトの親友面してるシカダイも原作だと割と空気だし


名前:ねいろ速報  308
>>296
弟子入り前の螺旋丸習得にまで顔出してる


名前:ねいろ速報  299
BAKUのイントロの曲調とそこに出てくるカワキカッコよくて好き


名前:ねいろ速報  300
サムネ見て頭痛した
思ったよりトラウマになってるわ…


名前:ねいろ速報  302
やっぱりバトンロードが新世代って感じで好きだな


名前:ねいろ速報  305
タイムスリップ編とイチャイチャシリーズ調査編とサスケのおっちゃんがピーナッツする編は面白かったってばさ


名前:ねいろ速報  307
柱間細胞って不安定な状態だと強い衝撃を与えると爆発するし体内に注入すると木になるし抗体持ってると強烈なアレルギー反応で三日三晩苦しんで死ぬんだよね
怖くない?


名前:ねいろ速報  313
>>307
キモいのだ!


名前:ねいろ速報  309
ボルトって300話くらいあるけどそのうち250話くらいがアニオリらしいな


名前:ねいろ速報  314
>>309
原作が月刊誌か週刊誌の違いはここまで出る
才能と同じだな!


名前:ねいろ速報  310
カワキアカデミー編のカワキ色々と弱いのすき


名前:ねいろ速報  311
>柱間細胞って不安定な状態だと強い衝撃を与えると爆発するし
これ本当意味わかんなくて好き


名前:ねいろ速報  312
ニトロかよ…


名前:ねいろ速報  315
ボルト達以外の同期にフォーカスしたアニオリ好き


名前:ねいろ速報  316
多分水にちょっと柱間細胞入れるだけで国滅ぼせるよ


名前:ねいろ速報  318
>>316
FF6じゃないんだから…


名前:ねいろ速報  317
刑務所に侵入する話のオチがえぐい


名前:ねいろ速報  319
ゲマキにシノ先生参戦させるために頑張る回好き
原作ではシノ祭り


名前:ねいろ速報  320
柱間細胞編はまず製薬会社と木ノ葉の里で他人様の細胞の権利主張し合ってるのが面白いからな


名前:ねいろ速報  322
>>320
闇市場で取引されるって何だよ…


名前:ねいろ速報  321
よくうずまきミトは柱間の子供産めたなって


名前:ねいろ速報  323
鶏が先か卵が先かみたいな話だけど100%柱間細胞で構成されてる兄者はなんなのエイリアン?


名前:ねいろ速報  327
>>323
幼少期から並のうちはの大人たちより強いマダラより強い柱間


名前:ねいろ速報  324
原作だとミツキすらちょっと影薄いところあるからなあ


名前:ねいろ速報  325
あくまでも超強い柱間の細胞だから凄いのであって別に柱間が柱間細胞でパワーアップしてるわけじゃないから…


名前:ねいろ速報  330
>>325
でも柱間細胞じゃない柱間って弱体化しそうだし


名前:ねいろ速報  336
>>330
それもう柱間じゃないんよ


名前:ねいろ速報  340
>>336
柱間細胞じゃない柱間ってなんだろう
ただの千手?


名前:ねいろ速報  326
FLOWがFUNATOで消化されたの狂いそう


名前:ねいろ速報  356
>>326
OP歌ってる人が同じなので実質綱手捜索編だな


名前:ねいろ速報  358
>>356
fu2492513
OP最高に良かったですぜ旦那ァ…


名前:ねいろ速報  363
>>358
久しぶりに見た…


名前:ねいろ速報  331
木の葉丸の悲恋?も結構好き


名前:ねいろ速報  333
月刊なのもあって本当に最短ルートって感じがする原作


名前:ねいろ速報  334
ハナビ叔母さんもまるまるアニオリか


名前:ねいろ速報  335
よくわからん敵と戦いがちなボルトOP


名前:ねいろ速報  338
OPは映像込みでロンリーゴーがトップクラスに好き


名前:ねいろ速報  341
ボルトはデスゲームしてた頃から見てないんだけどあれから可愛いキャラとか出た?


名前:ねいろ速報  346
>>341
まさにデスゲーム編に出た


名前:ねいろ速報  348
>>346
マジか見るか…


名前:ねいろ速報  350
>>346
デスゲーム後はもうほぼ原作ルートだった気がするからヤツメちゃんが最後


名前:ねいろ速報  351
>>350
エイダちゃんにカワキアカデミー編の姫


名前:ねいろ速報  342
漫画だと委員長突然出てきて突然重要人物になってびっくりするから漫画でもゴースト編描いて


名前:ねいろ速報  344
fu2492500
ハナボルいいよね…


名前:ねいろ速報  354
>>344
ハナ先生かと思ったらそっちか…
つーかよく考えたら先生とボルト全然絡んでなかったわ…


名前:ねいろ速報  345
柱間細胞もその内正体が分かったりするのかな…
それはそうと柱間の最期って未だに分かってないんだよね普通に見てみたい


名前:ねいろ速報  357
>>345
正体もクソも凄く強い柱間の細胞ってだけだし…
顔とか生えてくるのはあくまでも培養してる側の問題だから…


名前:ねいろ速報  360
>>357
大筒木が十尾をどう生み出してるのか知らんし
似たような感じで偶然あの星で誕生しちゃったんだろう多分


名前:ねいろ速報  378
>>360
ゼツと同じものな時点で神樹の力≠神樹そのものではない
ってざっくりとした感じは決まってるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  347
柱間細胞編は単純にディーパって敵が強くて絶望感デカいのも面白かったからな


名前:ねいろ速報  361
エイダちゃんはマジでざーさんボイスが合いすぎる…
えっやだ嘘!カッコいいだけどボルトくん!の演技が完璧過ぎて大好き
あと太もものカットもライザ並みにあるから好き


名前:ねいろ速報  362
アマドは闇堕ちする前からクローン研究してたからね


名前:ねいろ速報  365
カナブーンのOPもよかったなところどころシルエットを思い起こす感じで


名前:ねいろ速報  366
特異体質は大体写輪眼だの白眼だの一族単位でのものなのに柱間細胞は柱間個人名なの面白いし眼球どころか細胞全般なのが範囲広すぎる


名前:ねいろ速報  367
忍術は神術を再現しようとしたもので百豪の術は忍術で柱間は別に印を結ばずとも同じことををやれていた…
あいつ大筒木に天然でなってない?


名前:ねいろ速報  368
>>367
奴は全てが桁違い…


名前:ねいろ速報  369
デスゲーム編がデスゲーム編で問題なく通じるのじわじわくる


名前:ねいろ速報  370
>>369
デスゲーム編以外だとVRゲーム編でネタバレになるし…


名前:ねいろ速報  371
十尾が柱間食ったら普通に柱間が十尾の人柱力になって終わりそう


名前:ねいろ速報  373
シュカークとクラーマ好き
九喇嘛が人気で煽るのも好き


名前:ねいろ速報  374
ボルトサスケの里抜け2人旅でかなり尺稼いでくると思う


名前:ねいろ速報  375
なぜうんだのうちは君たちって目のストックになる以外で今後出てくる事あんのかな
柱間細胞製の人造人間だよね?一応


名前:ねいろ速報  376
アマドが全部悪くない?


名前:ねいろ速報  377
でもアマドいなくてもどのみち大筒木達は侵略しに来てたし…


名前:ねいろ速報  381
今んところデイモンとエイダがそのまま敵になる感じあんま無いからアマドがなんかやってくるんだろうなとは思ってる


名前:ねいろ速報  382
カワキと敵対してるボルトはエイダとも戦うだろうからその流れでデイモンと戦うんじゃない


名前:ねいろ速報  383
アニメボルトはどうでもいい話が多過ぎて見る話数絞って見ないと虚無に囚われる