名前:ねいろ速報
IMG_2683
【BORUTO】-ボルト 原作・監修:岸本斉史、作画:池本幹雄、 集英社
名前:ねいろ速報  1
写真じゃないだけ有情


名前:ねいろ速報  2
SSRなのに何が不満なんだ

名前:ねいろ速報  4
母親


名前:ねいろ速報  5
SSR母ちゃん


名前:ねいろ速報  6
水着バージョンとか学生服バージョンも有るんかな


名前:ねいろ速報  7
町のトップの妻のコスプレ姿描かされる絵師


名前:ねいろ速報  12
>>7
割とノリノリで描いてそう


名前:ねいろ速報  8
無許可って事はないだろうしOK出してるんだろうな母ちゃん…


名前:ねいろ速報  44
>>8
大蛇丸には無許可だったぞ


名前:ねいろ速報  9
まあコス写真じゃなくてイラストな辺りまだダメージは低いし…


名前:ねいろ速報  10
サンタならまだいいだろ
ここから水着とかセーラー服とかになっていくんだぞ


名前:ねいろ速報  11
忍びの顔が売れてどうする


名前:ねいろ速報  16
>>11
どうせ変化でいくらでも変えられるし知名度あったほうが有利かもしれん


名前:ねいろ速報  13
せめて名字変更前ので…


名前:ねいろ速報  14
ソシャゲみたいにどんどん露出度あげてこう
サンタビキニとかさぁ


名前:ねいろ速報  15
カワキの母ちゃん美人だよね


名前:ねいろ速報  17
サンタの次はメイド服だな


名前:ねいろ速報  18
シノは不人気なんだ…


名前:ねいろ速報  22
>>18
コモンだから…


名前:ねいろ速報  19
なんでだよシノ強いだろ


名前:ねいろ速報  20
虫デッキだから…


名前:ねいろ速報  21
シノは強いけど人気がない


名前:ねいろ速報  23
シノ先生はレアリティがね…


名前:ねいろ速報  25
シカダイも匙を投げる程度の性能がシノ


名前:ねいろ速報  29
仮にも恩師なのに呼び捨てされるシノ…


名前:ねいろ速報  30
これにデンキの父親がGOサイン出してるんだよな…


名前:ねいろ速報  31
トレードに重宝しそうだけどあんまりトレードしないのかな


名前:ねいろ速報  35
>>31
自分の母ちゃんのサンタコスを欲しがる人にやるの嫌じゃない?


名前:ねいろ速報  33
トップクラスに忍者らしい故にこういう場で軽視されがちなシノ


名前:ねいろ速報  34
シノはテーマデッキとして回そうとしたらキーカードが多すぎて事故率めちゃくちゃ高そう


名前:ねいろ速報  37
カードはアレかもしれないけど実は地味に強いというのにときめくキッズはいるはずだ


名前:ねいろ速報  38
IMG_2682
コモンデッキ使いのシカダイからも酷評されてるからなシノ


名前:ねいろ速報  40
>>38
優秀なシカダイがなんの使いみちも思いつかないからホントに使いみちないのがわかる


名前:ねいろ速報  64
>>38
これは耐え忍ぶものだわ


名前:ねいろ速報  71
>>38
もうキャラヘイトぶつけてるだろこれは


名前:ねいろ速報  41
あの世界変化の術があるからな…


名前:ねいろ速報  42
スポーツゲームの査定みたいに実際の強さは反映されないんだなゲマキ


名前:ねいろ速報  43
本物のシノは地味だけどやたら便利なのに…


名前:ねいろ速報  45
つまりSSR七代目火影うずまきナルト・お色気の術verとかある…ってコト!?


名前:ねいろ速報  46
>>45
断言する
絶対ある


名前:ねいろ速報  47
版が進めばヒナタ(ギャル)とか出るんでしょ
知ってるんだから!


名前:ねいろ速報  49
ヒナタがあの世界で家元ポジになるのは納得しかない


名前:ねいろ速報  50
単なるブロマイドならともかく実在の人物に性能差つけてカードゲーム化するの残酷すぎる


名前:ねいろ速報  52
>>50
プロ野球カード…


名前:ねいろ速報  54
>>52
某娘とかも実在してるやつに性能つけてるし…


名前:ねいろ速報  53
これは重症だな


名前:ねいろ速報  55
たぶん家元的な人気


名前:ねいろ速報  56
コンマイにムード×とか査定されたくないよな


名前:ねいろ速報  74
>>56
負け運って何?


名前:ねいろ速報  59
そのうちカワキのゲマキも出るのかな


名前:ねいろ速報  61
>>59
そういやゲマキみたいな絵や文書はどうなるんだろ
今までの任務履歴見ると明らかにボルトがやってることになってるけど


名前:ねいろ速報  66
>>61
単に誤植扱いになるんじゃね
一緒に暮らしてたからってごっちゃになってるみたいな


名前:ねいろ速報  68
>>61
人々の認識が変わるだけでサスケの額あてとか物理的な物は入れ替わってないから
そういう物理的な痕跡はそのままなはず


名前:ねいろ速報  63
このシーン必要ある?


名前:ねいろ速報  67
まぁナマモノのカードゲームとなると
こっちでいうプロ野球カードみたいな立ち位置なんだろう


名前:ねいろ速報  73
最近現れたはずのボルトが昔からいるような感じになるんだよな…
まあサスケの感じからして物に対しての違和感も急激に薄れるようだから任務の記録なんかは誤植扱いかな


名前:ねいろ速報  76
なんで木ノ葉崩しやら三代目殺しの大悪党がSSRなんだ


名前:ねいろ速報  77
>>76
サスケに殺されたけど忍界大戦で三代目達復活させるファインプレーしたからな
列挙すると意味わからん経歴だな


名前:ねいろ速報  78
>>77
いつの間にか禊終えて受け入れられてるし…


名前:ねいろ速報  80
今の環境だと八代目火影の妻・奈良テマリの季節限が出るのか…


名前:ねいろ速報  82
>>80
外交問題になりかねねえ…


名前:ねいろ速報  86
>>82
むぅ…水着テマリ…


名前:ねいろ速報  87
>>82
音隠れの里のトップを勝手にカードにするようなとこだぞ


名前:ねいろ速報  81
裏の顔知らないだろうしダンゾウもSRぐらいで三代目とコンボ組める性能だったりするのかな


名前:ねいろ速報  83
ダンゾウはハズレSSR


名前:ねいろ速報  84
大蛇丸(フフフ…上手くいったようネ…)


名前:ねいろ速報  88
やらかし度で言えば大蛇丸とサスケどっちが上かな


名前:ねいろ速報  95
>>88
表立って動いてるサスケと基本裏で色々やってる大蛇丸だから把握されてる分で言えばどっこいかもしれん


名前:ねいろ速報  89
6代目火影の命の恩人で親友のオビトとか6代目火影の父の英雄サクモとかカードあったらカカシ先生はどういう感情で見るんだろう…


名前:ねいろ速報  90
当事者しか知らなそうなキャラとか採用されててメーカー何者だってなりそう


名前:ねいろ速報  93
>>90
木の葉の里のインフラと家電引き受ける巨大企業ですかね…


名前:ねいろ速報  94
マイトダイいたらコモンなのにSR相当の効果あるのかな


名前:ねいろ速報  97
シンプルに華がないから後回しにされて余ったコモン枠に入っただけなんすよ