名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
宿儺出て来るかも知れない状態じゃ勝ち目無さ過ぎ
名前:ねいろ速報 6
渋谷事変の時点でおじいちゃんの言ってた事正しかったんじゃ…ってなってた
名前:ねいろ速報 7
虎杖殺しても羂索は次善の手用意してそう
名前:ねいろ速報 8
>>7
というか初回に息子死んだ時ですら呪霊相手にさあそれはどうかな?ってやってるからなんか仕掛けはあるっぽい
名前:ねいろ速報 30
>>7
次善の策というか虎杖の存在自体が伏黒っていう最善から程遠い特に意味の無いその場の器だから殺しても気に停めなさそう
名前:ねいろ速報 39
>>7
結局の所コレだよね
かわいそ…
名前:ねいろ速報 61
>>7
そもそも羂索の計画に虎杖は無関係だからどうでもいいんだよ
むしろ真人とかの方が大事
名前:ねいろ速報 70
>>61
宿儺復活ルートと死滅回遊ルートは1000年前からあったから計画としては一番古い
先生封印ルートの方が10年ほど前のパパ黒大暴れでようやく産まれたかなり新しい計画ルート
名前:ねいろ速報 9
正しいけど殺すのはこのメンツで無理でしょ
名前:ねいろ速報 10
虎杖生きてて良かったなって場面があんまない
名前:ねいろ速報 11
>>10
真人は虎杖じゃないときつかったでしょ
虎杖以外の強敵相手だと結構逃げるし
名前:ねいろ速報 14
>>11
ほっといても渦巻きにされて終わりでしょ
名前:ねいろ速報 19
>>14
羂索が虎杖の代わりにわざわざ処理するってこと?
どういう状況?
名前:ねいろ速報 21
>>19
死滅回游のプレイヤー達の生産は無為転変による改造前提だからいずれ調伏する気ではあったはず
真人が用済みになるまで羂索達野放しになってたって事になるから本編より状況悪そうだけど
名前:ねいろ速報 13
>>10
生きてたおかげで〇〇が救われたってのが一切ないからな
名前:ねいろ速報 15
>>13
日車ぐらいか
名前:ねいろ速報 16
>>10
世界観からすると伏黒一家のが利敵行動多いから潰してた方が良かったと思う
名前:ねいろ速報 12
メンツが弱すぎる
名前:ねいろ速報 17
どうやったか忘れたけどメカ丸が真人にダメージ与えてなかったっけ
名前:ねいろ速報 22
学生じゃなくて一級術師にやらせればよかったのに
名前:ねいろ速報 23
乙骨に刺された時宿儺が腰を上げて何とかしそうだったし一級でもというか誰にも無理だろ
名前:ねいろ速報 26
>>23
この段階だとまだ指2〜3本しか飲んでないから虎杖の自死でも宿儺ごと死ぬはず
名前:ねいろ速報 24
この時指の数そうでもなくなかった?
名前:ねいろ速報 25
>>24
3本だから割とやれそう
名前:ねいろ速報 27
1000年どうにもできなかった指処理するチャンスが来たのに三本減らすだけで終わらせるのはもったいない気がする
名前:ねいろ速報 29
>>27
指飲むイカレてるやつなんてそう生まれないから大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 28
器になるのが虎杖だけじゃないのは証明されてるからな
この時殺してもメロンパンが残りの指で宿儺作ってそう
名前:ねいろ速報 31
受肉体って考えると割と妥当
冷静に考えると渋谷事変の主犯格のお兄ちゃんとか大量殺人鬼のカシモとかと仲良く実況観戦してる今の方がやばい
名前:ねいろ速報 32
渋谷での被害どれくらい減ったかな
頭富士山が強いから呪術師側に被害は出るか…
名前:ねいろ速報 34
上層部も渋谷事変後には夏油確認したから再処刑・夏油の共犯の可能性高い五条と学長処刑・危険性高い宿儺の器の虎杖処刑令出してるからまともっちゃまとも
まともな奴は羂索に消されたけど
名前:ねいろ速報 35
当時は京都校の面々にめちゃくちゃムカついた記憶がある
今になるとまぁ…うんってなるけど
名前:ねいろ速報 41
>>35
じじい以外むかつくシーンあったっけ
名前:ねいろ速報 43
>>41
真依の「宿儺の器が死んでせいせいしたでしょ?」ってのとか
名前:ねいろ速報 36
五条って腹切って詫びるレベルの判断ミスしてるよね
名前:ねいろ速報 38
>>36
まぁなんとかなるか
名前:ねいろ速報 40
>>36
まぁコイツが腹切ったら世界終わるんだが…
名前:ねいろ速報 37
3人掛かりでダゴンに配色濃厚だったアニメ爺達じゃ富士山絶対無理だよなぁ
名前:ねいろ速報 85
>>37
言うて初手舐めプしたジジイが悪く無い?
名前:ねいろ速報 42
真人に関してはうずまきで抽出した時点で術式の成長止まるから
虎杖との戦いで能力開花してたのがメロンパンの利になってる
名前:ねいろ速報 44
虎杖が人為的に作れたんだしどうとでもなるうえに指も他にあるから器なんてどうとでもなるのよね…
名前:ねいろ速報 45
伏黒受肉らへん見返したんだけどモノローグであの時伏黒助けて消えれば良かったんだって独りごちる虎杖があまりにも辛すぎる
メロンパンは100回くらい死んだ方がいい
名前:ねいろ速報 46
敵も味方も上層部もライブ感で生きてるからスレ画じじいも深く考えずに言ってるだけだし…
名前:ねいろ速報 48
腐敗でもなんでもなくただの予防措置
名前:ねいろ速報 51
>>48
スレ画の判断はおかしくないがそれはそれとして組織は腐敗している
名前:ねいろ速報 49
このおじいちゃん結局の所上層部でも何でもない中間管理職だからな
名前:ねいろ速報 50
虎杖が指飲んだのは伏黒が苦戦してたから
伏黒が悪い
名前:ねいろ速報 52
指の数が減らせるのは有りだとは思う
名前:ねいろ速報 53
集めて天元の結界内で封印しとけや
なんで全国に散らばってんだよ
名前:ねいろ速報 54
そもそも指を防虫剤みたいな扱いしてたのが間違いじゃね?
名前:ねいろ速報 55
>>54
それはそう
名前:ねいろ速報 57
指集まったあたりで虎杖を五条が殺すのが最善だろうけどそこまで割り切って欲しくないかな…
名前:ねいろ速報 60
>>57
1本残しておいて永遠に死刑先延ばしにするつもりだった先生の計らいは割とグッときた
名前:ねいろ速報 58
野球回のスレ画の虎杖が生きている事でその他大勢が死ぬ事になるかもしれないのが的中したのがね
名前:ねいろ速報 59
ありがちな頭の固い上層部描写と思わせて実は完全正論だったという単眼猫の力量が光る描写だよね
名前:ねいろ速報 62
指集めなきゃ虎杖の中の宿儺も所詮今の自分は分割された魂だからとあんまりやる気ない節あったよな最序盤あたり
名前:ねいろ速報 63
実質戦力と言っていいレベルなのが東堂とのりとしとメカ丸くらいしかいない
名前:ねいろ速報 64
どういう計画で本来宿儺は復活する気だったんだろ
全部メロンパン任せだったのかな
名前:ねいろ速報 65
メロンパンが虎杖作ったの明らかに宿儺が鬱陶しいからだよね
何で素直にアレに従ってて仲良くしてるんだろうなあの凡夫
名前:ねいろ速報 66
思った以上にズッ友に見える宿儺とメロンパン
名前:ねいろ速報 67
そもそも何で虎杖って前線出るの許されてるんだっけ?
前線出なきゃ新宿も伏黒乗っ取りも起きなかっただろ
名前:ねいろ速報 71
>>67
出ることで宿儺の指をレーダーする役割とかそんな初期設定があった
名前:ねいろ速報 76
>>67
五条のわがままじゃない?
名前:ねいろ速報 68
よくわからないんだけど指飲んだら宿儺が宿るんだよな?
今同じヤツが何本も飲んでるけどこれ別のヤツが飲んだら宿儺が増えるの?
宿儺の自我はどうなってるの?
虎杖が3本飲んだときに別の人が5本飲んだら宿儺は後者に宿るの?
名前:ねいろ速報 75
>>68
これは割と俺も気になる
虎杖と伏黒に同時に指飲ませたら宿儺2人に増えたりするんだろうか
名前:ねいろ速報 84
>>75
この世界の魂の話を考えるにどっちかにしか受肉しないんじゃね?
虎杖に受肉しなかったら伏黒は毒で死ぬだろうけど
名前:ねいろ速報 74
もっと上の方が腐敗してるよね
名前:ねいろ速報 77
単純に経験を重ねてるやつのほうが正解を選んでるところは多いし上手なとこはあるよね
名前:ねいろ速報 78
上層部クズなのは実際そうだろ
というかメロンパンの手下だらけじゃねーか
名前:ねいろ速報 90
>>78
加茂家乗っ取りの時に説明してたけど一枚岩じゃなかった
渋谷事変後に羂索側以外は排除された
名前:ねいろ速報 91
>>78
そうなったのは羂索が邪魔な連中を殺したり洗脳した後だろ
名前:ねいろ速報 79
最初は虎杖に宿儺の術式刻まれてから虎杖ボディを乗っ取るつもりなのかと思ったけど
別にそんな必死こいてまでいらないか宿儺の術式
名前:ねいろ速報 80
腐敗してるというか1000年生きてる悪党が自由に出来る組織だったわけだろ?
名前:ねいろ速報 82
前線に出てたのは単純に戦力不足じゃね
名前:ねいろ速報 86
>>82
そもそも死刑だった乙骨も任務やってるしな
名前:ねいろ速報 87
ジジイ舐めプしてたかな
むしろ領域させないよう必死に頑張ってたじゃん
名前:ねいろ速報 89
キャラが上層部は腐ってるって言ってるだけで描写されてる範囲だと妥当な判断ばかり
特に虎杖殺しとけはそう
名前:ねいろ速報 92
事変後の虎杖の処刑命令はメロンパンの指示じゃなくて現場の暴走でいいんだよな?
名前:ねいろ速報 98
>>92
五条が封印されたら乙骨に指示出すのは真っ当じゃね?
名前:ねいろ速報 99
>>92
宿儺が渋谷更地にしてるから妥当
名前:ねいろ速報 131
>>99
結局甚大な被害出した時点で虎杖生存になんの正当性もなくなった
名前:ねいろ速報 142
>>131
虎杖は指飲んでも暴走しないよって悟のお墨付きと仮に不完全で復活してもそれを倒せる悟の力ありきの延期だから両方なくなったらそりゃねえ
名前:ねいろ速報 145
>>131
いざって時虎杖処刑するための五条先生封印されたから処刑しないと悪用され放題になるし実際なった
名前:ねいろ速報 101
>>92
メロンパンは指示したやつを殺したとか言ってたような気がするから合ってると思う
名前:ねいろ速報 107
>>101
自分の意に背くやつの炙り出しだったって言ってた気がする
名前:ねいろ速報 109
>>92
現場じゃなくて普通に上層部でそういう判断しただけだと思う
その上で羂索がそれを唱えた奴らを皆殺しにして自分に都合のいいやつらだけ残して総監部乗っ取っただけで
名前:ねいろ速報 114
>>92
暴走って言うか現場のまだまともなやつの判断
名前:ねいろ速報 93
撒き餌にするは前線に出す建前もあると思う
五条の教育方針が実践重視なのもあるだろうし
名前:ねいろ速報 94
一級でも上位クラスの東堂がやれなきゃ実質単体での暗殺は無理だろうから別にそこまで間違ってなくね
問題はその東堂が一番やる気がないってことで
名前:ねいろ速報 96
>>94
うるせーしらねー!した挙句めちゃくちゃ気に入って稽古つけたの自由すぎる
名前:ねいろ速報 95
ファンブックによると去年の交流会の際には乙骨をどうするかについては爺が出した結論は「よく分からん所ある奴だから保留」
…まあこれは正解な訳でそれこそ下手に当時の乙骨を殺そうとしたら速攻で里香ちゃんが自動で完全に顕現し兼ねないし…
名前:ねいろ速報 185
>>95
思ったより過激じゃなかった
名前:ねいろ速報 195
>>95
まともなこと言うじゃん
名前:ねいろ速報 97
この爺さんは背負わされてる物多いから後処理担当で生き残るのかな
名前:ねいろ速報 100
東堂見たらやっぱ呪術師は変なやつ多くて
言うこと聞くナナミンは本当に貴重な人材だったんだな
名前:ねいろ速報 103
>>100
東堂を普通側にするな
名前:ねいろ速報 102
東堂は色んな意味で基準にして語れんだろ
名前:ねいろ速報 104
メロンパンがなんでもかんでも上を掌握してたわけではないのか
名前:ねいろ速報 110
>>104
191話でちゃんと説明してるから読んで
名前:ねいろ速報 105
東堂と直哉どっちと映画見に行くかだと直哉かな…
名前:ねいろ速報 108
コイツらがちゃんとしてれば日本中で大勢死ななかったのにな
名前:ねいろ速報 113
まあメロンパンも五条悟が生きてるからメロンパン入れがなければそんなに大きく動けなかったけどメロンパン入れが手に入って最高に面白いだろうな
名前:ねいろ速報 115
本当に上を全部掌握出来てたならもっと手っ取り早い手段いくらでも取れただろうしな…
名前:ねいろ速報 116
1〜2本抱え落ちでも全然仕事したよ
五条の強さを見るに
名前:ねいろ速報 153
>>116
まあそれこそ一本でも抱え落ちしてくれたら大分違っただろうな…
名前:ねいろ速報 118
当時の虎杖は二級か高く見積もって準一級くらいの力しかなかったから東堂が出張らなきゃ普通に殺せてたし宿儺以外契闊知らんからな…
名前:ねいろ速報 119
まぁ渋谷後はリスク考えても秘匿死刑が妥当だよな
名前:ねいろ速報 120
1本くらいなら即身仏で補えるって言ってるし
抱え落ちするにしても数本は食わせてからの方がいいかな
名前:ねいろ速報 121
火山にめっちゃ食わされた後は本当に殺すのにいい時期だったな…
名前:ねいろ速報 122
何本かここで消えてくれたら復活しても悟が確実に勝てるレベルではあったろうからな…
名前:ねいろ速報 126
>>122
その場合だとツミキ連れてきそう
名前:ねいろ速報 123
ツミキ解放と先生復活見届けたらよし死のう!してたわけだし
たまたま受肉組で契闊チャーンスじゃなかったら終わってた宿儺は綱渡りだなほんと
名前:ねいろ速報 125
少年院で1回目の暴走をして運良く被害が伏黒だけで渋谷の2回目の暴走で大量の死人が出たから死刑執行は妥当だよ
名前:ねいろ速報 127
アニメだと爺さん立ってた気がする
名前:ねいろ速報 128
富士山がわざわざ全国から指集めて食わせてくれたから本当に渋谷事変直後が殺り時すぎた
名前:ねいろ速報 129
殺すのにベストのタイミングを図れない問題ってない?
顕現するまで宿儺の実際の強さが分からないっていう
名前:ねいろ速報 143
>>129
強さを測れてたの五条とメロンパンくらいか
名前:ねいろ速報 147
>>129
宿儺が指が少なくても平気だもんねー!ってフイてたのもあるからな
名前:ねいろ速報 148
>>147
呪いの言葉正面から受け取るな…
名前:ねいろ速報 130
伏黒とかいうSSRボディ奪われなきゃ20本だろうと問題ない
と思ったけど指全部揃うと強さが跳ね上がるとかあるのかな
名前:ねいろ速報 133
禪院家は責任取ってやくめでしょ
名前:ねいろ速報 134
五条悟がなんとかする前提で通した無茶が多すぎる
名前:ねいろ速報 135
宿儺の指15本入り大量殺人犯とか本来ならなんの気兼ねもなく殺せる
名前:ねいろ速報 136
五条家を殺そー!という執念がすごい禪院家
名前:ねいろ速報 141
>>136
多分ずっと偉そうにしてたところに五条悟って存在が生まれて死ぬほど嫌だったんだろうな…
名前:ねいろ速報 144
>>136
どうせ歴代の六眼もクソ野郎どもだったんだろう…
名前:ねいろ速報 151
>>144
御前試合の件について詳細不明なのにみんな五条家が煽って禅院家がキレたってのがほぼ共通認識なの酷い
名前:ねいろ速報 159
>>151
メロンパンが六眼殺すためになんか仕込んだんだろ
名前:ねいろ速報 137
一応伏黒は沈んでた虎杖を必要とすることで虎杖を思いやってた結果がアレなんだろうし…全て悪手だったのは同情はする
名前:ねいろ速報 138
伏黒にも責任はあるけど指回収をサボってた五条が一番責任が重いぞ
上層部に説教されてたし
名前:ねいろ速報 140
>>138
それ真面目にやってても羂索に指行くだけでは?
名前:ねいろ速報 152
>>140
1話で五条が来てれば虎杖が指を食う展開にならなかっただろ…
名前:ねいろ速報 150
>>138
悟にとっては指云々は口実で青春させたいついでに強くなってほしいみたいなのが本音だろうから
あんまりハイペースで指を集められても困るからな…
20本食べても顕現しないというのは羂索しかわからんから集めたらどっかで乗っ取られるかもってのがあるし
名前:ねいろ速報 139
まぁ渋谷も実際のところ五条が封印されなきゃ指食わせもしなかったし食わせても五条がボコって大人しくさせてたわけだし
封印喰らったのが悪い
名前:ねいろ速報 146
歴代の禪院家ももれなくクソだろうからクソ同士お似合いだろ
名前:ねいろ速報 149
目としての機能が節穴であること以外は最強の術師の証の六眼を伝えてた家系だから禪院からしたら目の上のたんこぶだろうな
名前:ねいろ速報 154
六眼+無下限とか最強装備が生まれた時からあったら傲慢にもなるよな
五条の性格とかマシなレベルだ
名前:ねいろ速報 155
身近に星漿体と融合しなくても大丈夫でしたてへぺろの前科があるから殺すタイミングの見極め難しそう
名前:ねいろ速報 157
夏油の闇落ちとかで挫折知って少し人間として成長してるのがバカ目隠しだし
過去の六眼持ちはもっと酷くても驚かない
名前:ねいろ速報 158
散々失敗して裏かかれてスクナが解放されて完全復活目前になったタイミングでさらに一ヶ月泳がせてフルパワーにさせるようなやつだ
頭の作りが違う
名前:ねいろ速報 160
こういう流れが結果的に正しいの初めて見たよ
渋谷で一般人大量に死なせてさっさと伏黒に乗り換えられて今さらどうあっても取り返し効かないし
名前:ねいろ速報 163
>>160
流石にそういうことが言えるのは連載終わってからじゃない?
名前:ねいろ速報 166
>>163
渋谷で殺した人より多くの人が救われればいいな
名前:ねいろ速報 162
先生がどさくさ紛れに上層部皆殺しにしたけどなんか…荒んでるな…
名前:ねいろ速報 164
どんだけ下手こいてても現代最強なのは揺るぎないからな…
名前:ねいろ速報 165
ちょっと勘違いしてる人がいるけど1話と2話を読み返した方がいいぞ
1話の指回収は任務なのに五条はサボってて上層部に怒られてる
名前:ねいろ速報 179
>>165
つまり呪術回戦はだいたい悟のせいで話が回っている……?
名前:ねいろ速報 168
悟は虎杖に指食わせたかった…?
名前:ねいろ速報 181
>>168
それは普通に説明されてる
名前:ねいろ速報 169
まあこの時期に殺すのは結果は置いといて判断としては早すぎたかもしれないし
でも渋谷で暴走した後はもう殺すのが妥当だったね
名前:ねいろ速報 172
>>169
虎杖のレス
名前:ねいろ速報 176
>>172
理由つけて死なないから違う
名前:ねいろ速報 170
死ねばよかったがそうだねってなるのは描き方ミスりすぎだと思う
名前:ねいろ速報 177
>>170
いや別にミスってなくね
その通りだけどなお生きるって逆境描きたいんだろうし
まあなんかモブその3くらいになってる今は悲しいけど
名前:ねいろ速報 193
>>170
それだったら死ねば良かったっていうシーンが茶番になるでしょ
そういう物語が読みたいなら〜ってノリが続いてた分反転もでかいわ
名前:ねいろ速報 174
虎杖を処刑したところで夏油ボディと獄門疆が羂索の手に渡ってる時点で悟を封印する為に渋谷事変は確実に起こるから特級呪霊の殆どが野放しか羂索のポケモンになるんだよな
名前:ねいろ速報 175
失敗しても開き直って力で脅したら誰も責められないからな…
名前:ねいろ速報 178
これ正論言われるけど宿儺の指破壊できない上に呪いが年々強まってるから詰みなんだよなどっちにしろ
この時点の虎杖殺したところで解決しないし
名前:ねいろ速報 186
>>178
そもそも初手で虎杖殺してても伏黒居るからなんも意味ない
名前:ねいろ速報 180
まぁ渋谷後は高専の機能が麻痺して悟復活に向けて動く人材ほぼいなくて猫の手も借りたい状況だったから…
名前:ねいろ速報 184
一応指はいくつか元々高専持ってたんだよな
それ五条が回収したものか知らんけど
名前:ねいろ速報 187
なんか全編通して呪術って宿儺の存在がノイズじゃない?
うまく扱えた試しがない
名前:ねいろ速報 188
かー!五条悟と戦った後にも連戦必至だから余力残さないとなー!
名前:ねいろ速報 189
虎杖と伏黒は宿儺に使われて被害甚大だからどっかで死んどいた方がよかった
コイツらがそれを相殺する何かを成したかっつーとそうでもないし
名前:ねいろ速報 198
虎杖いなくても悟は必ず封印されるし羂索の手持ちが補強されてもっと面倒な事になるのでは
名前:ねいろ速報 199
舐めプやめろ初心貫徹しろってんならそれこそ宿儺に言えよ
小僧すら支配できなかったじゃないか
名前:ねいろ速報 201
>>199
小僧の支配ができないのは舐めプでもなんでもないんだから許してやれよ
名前:ねいろ速報 202
なまじ前年で乙骨の里香ちゃん問題解決したのが裏目に出てるね虎杖の処遇
コメント
コメント一覧 (88)
虎杖が成し遂げたことって実質なにもないし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
スクナを制御できてるのを当たり前だと思って万が一を考えない
乙骨なんて虎杖の監視が最重要なのに仙台コロニーに行く始末
anigei
が
しました
あそこが全てのターニングポイントだろうが
anigei
が
しました
伏黒に関しては宿儺的にも棚からぼたもちみたいだし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ニートの正論くらい口だけだわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
伏黒「うるせぇ!ワガママ言うな!」
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
京都なんか御三家とかに任しとけば良くね??
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
掲示板に書き込んでるのなんてほんの一握りなのに、それでみんな虎杖が嫌いって思うのはちょっとな・・・
anigei
が
しました
そんなこと無かったでござる
五条封印も少年ジャンプ展開なら、てっきり虎杖庇って封印されてるのかと思ってたw
anigei
が
しました
anigei
が
しました
腐女子の多重投票だよ
あと主人公の上にずーーーっと出ずっぱりなのに2位に甘んじてる方がやばいだろ
それに対して誇らしげな信者も馬鹿みたいですよ
anigei
が
しました
乙骨のままでいいから名前が挙げられるだけだぞ
anigei
が
しました
コメントする