名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
気づいてちゃんしてるのがかわいいからいいんだ
名前:ねいろ速報 5
そんなんだから好きな男の初めてを粗暴な女に奪われるんですよ
名前:ねいろ速報 8
合間合間に可愛い反応見せるのに臆病過ぎる
名前:ねいろ速報 9
ふーん
名前:ねいろ速報 11
ふーん…ルーデウスくんはそう言うやつなんだふーん…
名前:ねいろ速報 17
>>11
自分で話を振っておいてコイツ…!
名前:ねいろ速報 12
正体バラせばいつでも両想いになれる自信があるからできる焦らし
名前:ねいろ速報 13
>>12
ナチュラルに自分が正妻の妄想をして他の女の子に手を出すんだろうなと上司と同僚と出かけてる最中に瞬時に考え始めるのは中々頭の中が湧いてる
名前:ねいろ速報 14
>>13
逆じゃないの?
名前:ねいろ速報 15
アリエル様はキレた
名前:ねいろ速報 18
めんどくさい女にクソボケ男がお似合いだぜ
名前:ねいろ速報 19
どっちかと言えばルーデウスが死ぬほど面倒臭い男
名前:ねいろ速報 20
ルディ的には先輩に女の子いるんですか!?って軽口のはずなのなんか機嫌悪くなったから困惑する
名前:ねいろ速報 27
>>20
至って健全な男子学生らしい話の応じ方だったはずなのにどうして…助けてくださいよ先輩…
名前:ねいろ速報 21
色が変わるとかドラえもんか
名前:ねいろ速報 23
好感度はもう稼ぎきってるから後はストレートに告白すれば即座にOKもらえるのにな…
名前:ねいろ速報 24
>>23
先輩って大型犬みたいに慕ってくれるのたのしいし...
名前:ねいろ速報 25
書籍だとルーデウス君が慕ってるのは無言のフィッツであってシルフィエットではないって自分で自分に嫉妬して悩み始めるしマジで面倒臭い
名前:ねいろ速報 28
>>25
繊細すぎる……
名前:ねいろ速報 26
いま女バレしてもルディはEDのままだからバッドエンドだぞ
名前:ねいろ速報 29
書籍版セール来てるから買おうか悩んでるんだけど書下ろし多い?
なろう版は全部読んだ
名前:ねいろ速報 30
>>29
学園編は割と多いがその前の学園編前の数巻で転移事件後のシルフィの様子が描かれてるけど割と面白いぞ書き下ろし
取り敢えず7巻と22巻以後の話は全部購入した方がいいと思う
名前:ねいろ速報 31
>>29
各巻1章ぶん追加くらいかな
最初の方はそうでもないけど15巻あたりからはへぇ~って新要素も多くて面白かったよ
名前:ねいろ速報 44
>>29
その辺の差異を載せたwikiがあるはずだからそこで追加分の多い書籍版だけ買うのもいいよ
名前:ねいろ速報 32
シルフィとフィッツ先輩って戦ったらどっちが強いの?
名前:ねいろ速報 33
>>32
真面目な話フィッツ先輩は本来よわよわなシルフィが無理矢理宮廷を生きるために被った仮面みたいな所がある
だからプライベートモードのシルフィと仕事モードのフィッツだから戦いだと自然にフィッツになる
名前:ねいろ速報 35
>>33
シルフィはただの魔術覚えた村娘なんだから守護術師のフィッツに勝てるわけないだろ
名前:ねいろ速報 38
ふーん…ルーデウス君は女の子が好きなんだふーん…
名前:ねいろ速報 40
あの世界で一人だけグラサンしてるの最早ギャグだろ
名前:ねいろ速報 42
>>40
マジックアイテムだから…
名前:ねいろ速報 43
配信で膝が細過ぎて0.2ライザとか言われていて酷い
マジで細いなこの子…
名前:ねいろ速報 45
次回は唐突に異世界言語になるフィッツ先輩が見れそう
名前:ねいろ速報 47
書籍の追加は大体面白いエピソードだぞ
死ぬほどお辛い事になったルーシーみたいな子もいるけど
名前:ねいろ速報 48
追加なしでもそこそこ文体が変わってるエピもある
名前:ねいろ速報 49
今週のガチビビりルディとブチギレフィッツ先輩楽しみ
名前:ねいろ速報 50
常に脳内でルディと結婚した新婚妄想してるような女
名前:ねいろ速報 51
この画像の時点だとめちゃくちゃ黒いな…
名前:ねいろ速報 52
次回先輩がフィットア領出身とバレたらさすがにシルフィと関連付けられるよね?
領都ロアにすら無詠唱魔術師っていなかったんだから
名前:ねいろ速報 55
>>52
ブエナ村のシルフィエットと第二王女守護術師フィッツが紐つかないので無理だろ
そもそも無詠唱魔術も既に転移の被害にあった師匠から教わったって聞いてるし
名前:ねいろ速報 56
>>55
その師匠にあってみたいものですね
名前:ねいろ速報 53
アニメの設定資料集もいいぞ
名前:ねいろ速報 57
もう今の段階では何やってもルディはシルフィ=フィッツにならないからシルフィが行動するしかない
名前:ねいろ速報 58
両親も転移で死んでたって言う追加情報が来るくらいで今更無理でしょ
名前:ねいろ速報 59
フィットア領出身とは言ってなかったっけと思ったら現時点だと知り合いが巻き込まれたってだけか
名前:ねいろ速報 60
アニメだと次回でどれだけ転移事件に思うところあったかが分かるレベル
名前:ねいろ速報 61
女らしい名前にしてあげましょうよって言ってジュリアスをジュリエットになったことで喜ぶフィッツ先輩可愛いよね
名前:ねいろ速報 62
そもそよフィットア領ってめちゃくちゃデカいんだよシーローン王国なんかより遥かに
名前:ねいろ速報 66
シルフィだと気づくのは無理だとしても言動が女すぎるだろ
名前:ねいろ速報 67
声がね…
名前:ねいろ速報 68
女の子なんだ…
名前:ねいろ速報 70
でもみんな男って言ってるし…
名前:ねいろ速報 73
性別が違う名前が違う髪色が違う名乗っても別に反応しない顔をでかいグラサンで隠してる
シルフィなわけないだろ常識的に考えて…
名前:ねいろ速報 75
まぁ後で実際女の子にしか見えなくなるし
名前:ねいろ速報 76
>シルフィだと気づくのは無理だとしても体格が女すぎるだろ
名前:ねいろ速報 80
知ってるのに知らないふりして聞くのやめなよ
名前:ねいろ速報 82
実は犬猫は既に女だと察してたりする
臭いが明らかに女だから
名前:ねいろ速報 83
またしても何も知らないザノバ
名前:ねいろ速報 84
重大な情報隠されて鈍感扱いされるルディかわうそ…
名前:ねいろ速報 85
無詠唱とかちょっと教えればすぐ使えるようになるからな…
名前:ねいろ速報 90
>>85
幼少期にやり方教わってコツ掴むかどうかでしかないというのは現在進行形で教えてやれるようになってるのが目の前にいて証明されてるからな…
名前:ねいろ速報 86
正体明かしてもルディがもし覚えてなかったら…って怯えてるから仕方ない
名前:ねいろ速報 87
多分全身脱ぐなんて暴挙をするくらいなら髪染めてサングラス外した方がよっぽど思い出してくれたと思うの
名前:ねいろ速報 89
現時点で作中に登場する無詠唱キャラは
ルディ、シルフィ、オルステッド、ジュリ、ラプラス、モブの先生だけだ
名前:ねいろ速報 93
>>89
このメンツに入るモブの先生何者だよ
名前:ねいろ速報 98
>>93
むしろモブ先生のルートが一般的な無詠唱習得法なのよ
呪文を短くしていって最終的に無詠唱に至る(オルステッドとラプラスがその方法)
名前:ねいろ速報 96
>>89
ルーデウスの生徒はシルフィエリスギレーヌジュリで50%は無詠唱覚えたぞ
名前:ねいろ速報 103
>>89
天才なクリフ先輩でも無詠唱を習得出来ないって事実よ
名前:ねいろ速報 97
ロキシー先生のことはシルフィエットにも吹き込みまくってるからセーフ
色々大変だったとはいえロアの3年でシルフィエットのこと割と抜けてきてたのは普通に酷いけど本人以外みんな想定してた
名前:ねいろ速報 101
エリスの世話してる時間とエリスの置き手紙でへし折れてる時間が描写よりもだいぶ長い
名前:ねいろ速報 102
これで気付けるのは運命力で結ばれてるやつだけ
名前:ねいろ速報 106
モブの先生論文とか書いて無詠唱の研究結果とか残せよ…
名前:ねいろ速報 107
あの世界の人族で無詠唱できるの何人くらいなの
名前:ねいろ速報 110
>>107
ルディの世代ではすでに死んだモブ先生除くとルディの関係者しかいない
少なくとも作中に登場した限りでは
名前:ねいろ速報 111
>>110
最終的には十人
ドワーフのジュリ、オルステッド、ラプラスは人族じゃないが
名前:ねいろ速報 114
>>111
最終的にだと教育手段確立してるから何人湧いたのかも不明なレベルだろ
名前:ねいろ速報 115
>>111
両手で済むうちのひとりなのにルーデウスは…
名前:ねいろ速報 108
モブ先生の話とフィッツ先輩の無詠唱魔術師って話を聞かなかったらフィッツ先輩の正体も気付いたんだろうか
名前:ねいろ速報 112
>>108
そもそもルーデウスの自己評価低過ぎるのと別れてから結構時間経ってるので無理
名前:ねいろ速報 113
モブの先生のせいで無詠唱は一応存在してるし教鞭取れるような人もいると錯覚した
名前:ねいろ速報 116
剣士の基準が高すぎるのは分かるが魔術師の腕前に関してはもう少し調子に乗ってもいいだろ!
名前:ねいろ速報 118
>>116
格下が即眼中から消えるのは悪癖だけど調子に乗って前世のようにならないという自戒が行き過ぎたからだろうし…
名前:ねいろ速報 120
>>118
個としての強さが世界トップ10入りしてるようなのばっか見てるから魔術師としてどうこうって考えはあんまり持ってなさそう
斬られて死んだらダメじゃんみたいな
名前:ねいろ速報 121
>>120
少年期に社長と出会ってへし折られてんのが悪い
名前:ねいろ速報 117
シルフィがスっと無詠唱出来るようになった時からルーデウスの中での無詠唱の価値下がってるんだよね…
名前:ねいろ速報 119
息子娘伯従父奴隷まで無詠唱習得できてるのサンプル豊富すぎる
名前:ねいろ速報 123
調子に乗ったら上位存在とエンカするんですけとど!
名前:ねいろ速報 127
>>123
いいですよね!最終的に水神剣神北神全員と戦うの
名前:ねいろ速報 124
魔術について詳しい人がそもそもあんまいなくて無詠唱魔術へのリアクションみんな軽い…
名前:ねいろ速報 125
無詠唱?魔術?そんなのあっても女の子に捨てられて大切なもの何も守れないなら意味ないじゃんって精神が泥沼編初期でそれをずっと引きずってる
名前:ねいろ速報 126
ていうか魔術師なのに普通に出会ったら即死しそうなドラゴンをほぼ一人で仕留められるのっておかしい強さじゃない?
名前:ねいろ速報 131
泥沼のハメ性能高過ぎる
名前:ねいろ速報 132
もう強さとかどうでも良いから故郷滅んでメンタルダメージ響いてるしエリスが横にずっといて家族になってくれるのならもうそれだけで満足だよ…
名前:ねいろ速報 134
もう一回やれって言われても絶対やりたくたいっていう程度には赤竜のことも舐めてない
実際この時ならまだ下手打ったら1発で死ぬし
名前:ねいろ速報 136
調子に乗ったら今度はヒトガミ振り回されそうな気がするからへし折れてるぐらいが丁度いい
名前:ねいろ速報 137
実際赤龍は討伐してもその前の段階のトカゲで死にかけてるからな
名前:ねいろ速報 140
アニメだと可愛いけど漫画版に至ってはこれをオスと認識するとか無理だろってレベルで可愛い
名前:ねいろ速報 145
おお
名前:ねいろ速報 147
まあぶっちゃけ5年以上会ってない友人で髪の色が違ったら全然わからない自信ある
名前:ねいろ速報 149
>>147
成人してからならまだしも第二次性徴とか挟んだあの年数越しで気付くのは中々難易度高いと俺も思うよ
名前:ねいろ速報 152
>>149
でもスレ画は髪の色変わっただけで何も成長していないじゃない
名前:ねいろ速報 153
>>152
成長してないからこそじゃないですかね…
名前:ねいろ速報 161
>>153
何言ってんだ?離別したの7歳の時だぞ…?
名前:ねいろ速報 148
言うて変な髪型は一緒じゃん
他にいるかよこの髪型
名前:ねいろ速報 151
存命の方で無詠唱使えるのは
ルディ関係者+龍神、魔神くらいだけなんだよな
魔神は存命といえるのか微妙だが…
名前:ねいろ速報 154
8年の時間経過で本来変わらないはずの名前とか髪の色とか性別とか身分を変えやがって…
見た目長耳族なのと髪型くらいだろ変わってないの!!
名前:ねいろ速報 156
>>154
内面には勇敢な守護術師以外にも臆病なシルフィエットも残っています!気付いて下さい!
名前:ねいろ速報 155
人の印象なんて眼鏡だけでもだいぶ変わるのにここまで変化してるシルフィに気付くのはかなり無理ゲー
名前:ねいろ速報 159
>>155
重度の共依存だったのに…
名前:ねいろ速報 157
>現時点で作中に登場する無詠唱キャラは
>ルディ、シルフィ、オルステッド、フィッツ先輩、フィッツ先輩の師匠、ジュリ、ラプラス、モブの先生だけだ
名前:ねいろ速報 160
年数も経過してるし
名前・身分・性別・髪色変えられてる時点で
中々の無理ゲーだよな
いっぱい接してるとはいえキツイや
名前:ねいろ速報 162
アニメ見てたらグラサンどんどん薄くなって行ってない?
名前:ねいろ速報 164
読者視聴者は神様目線だからなんでわからないんだよはよくある
名前:ねいろ速報 169
>>164
でもよシャンクス!フィッツ先輩の声が!
名前:ねいろ速報 165
でもグラサンなければ気づくのかな
名前:ねいろ速報 168
>>165
素顔見ることが出来れば流石にあれ…あれ?ってなるよ
名前:ねいろ速報 172
>>168
作中では素顔は駄目押しだったから分からないけどまあ流石に行けるのでは…?と思う
名前:ねいろ速報 174
>>168
顔であれ?ってなるのも相当すごくない?
幼稚園児の頃仲良かった子大人になってから顔だけで判別できる?
名前:ねいろ速報 171
別に絶滅危惧種でほぼいないとかそういう種族でもないしなぁ
名前:ねいろ速報 173
スレ画に関しては分かるわけないだろ
最後にあったの5歳とかで髪の色変わってるわ性別偽ってるわ名前も変えてるわ
気付いたら異常にもほどがある
名前:ねいろ速報 175
先輩幼馴染そっくりですね!もしかして親戚なのかもみたいな反応する可能性はあるな
名前:ねいろ速報 176
緑(レア)→白(レア)も悪いよ
コメント
コメント一覧 (11)
かわいいっちゃかわいいけど2期あんまりおもしろくない
anigei
が
しました
仲良いから告白すればOK貰えるってのも思春期にそんな考えにはならんしな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
観る側のテンションが一定な話が多くて飽きるから、もうちょいテンポ良く省くところは省いて欲しい
話のコンセプトがルーデウスの人生を綴るものだから、基本スローライフになるのは分かるんだけどね
anigei
が
しました
物語においてそれが良いのかどうかは人によるだろうけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする