名前:ねいろ速報
単行本のおまけページがすごいって聞いたから買ったけどすごかった
本誌で読んでる漫画の単行本買うの数年ぶりなんだけどよかった...

【鵺の陰陽師】 川江康太 集英社
名前:ねいろ速報 1
メガネ置き
名前:ねいろ速報 12
>>1
キテル…
名前:ねいろ速報 2
副兵長の絣ちゃん
名前:ねいろ速報 3
本編の暗号を割としっかりめに解説しててありがたい
名前:ねいろ速報 5
気になる
どんなおまけなの
名前:ねいろ速報 7
>>5
いろいろ
名前:ねいろ速報 8
>>5
・暗号解説
・番外編
・イースターエッグ解説etc
名前:ねいろ速報 6
イースターエッグは単行本見ないと把握できない自信がある
名前:ねいろ速報 9
1話から見ると割と伏線っていうか示唆レベルのものも含めた結構仕込まれてる
名前:ねいろ速報 10
これで10月には4巻が出るぞ
名前:ねいろ速報 11
ほぼ全話毎にしっかりめに描かれたおまけがあるのすごい
作画相当筆が早いんだろうな
名前:ねいろ速報 13
これであなたもレッツコミック派
名前:ねいろ速報 14
きょら先生いいよね…
名前:ねいろ速報 15
もしかして生き残れそう?
名前:ねいろ速報 17
おまけ漫画では縁ちゃんの出番が一定してあって助かる
名前:ねいろ速報 18
4巻はどこまでなんだろ
名前:ねいろ速報 20
>>18
ワシが囚われのヒロインになるまで
名前:ねいろ速報 24
4コマ漫画で結構大事な情報出たりするよね
名前:ねいろ速報 34
>>24
要塞村さんが凍の本命だったとはね…
名前:ねいろ速報 25
縁ちゃんとかいう単行本限定ヒロイン
名前:ねいろ速報 26
眼鏡持っていろはのいだよやってるきょら先生好き
名前:ねいろ速報 27
らんすろっとさんの眼鏡兵器の詳細がわかるのは(今のところ)単行本だけ!
名前:ねいろ速報 28
実を言うと縁ちゃんといろいろのために買ってるよ
名前:ねいろ速報 29
百合おまけとかある?登場人物の絡み見たい
名前:ねいろ速報 30
>>29
そぼろとギャルがキテルよ
名前:ねいろ速報 32
>>29
ほぼない
ナゾナゾ好きな人向け
名前:ねいろ速報 31
ゆかりいろ、きていた!?
名前:ねいろ速報 37
「ご主人様」の「ご」と「様」が取れちゃうのよね…
名前:ねいろ速報 38
5巻のおまけでいろ匿キテほしい…
名前:ねいろ速報 39
今はいろ匿の時代だよ
名前:ねいろ速報 40
幕間で出番盛っても本編で好きって言われたのがワシやで
名前:ねいろ速報 41
おっとっといろはとツーショットで新連載の表紙を飾ったのは俺だぜ
大きな声じゃ言えないがね
名前:ねいろ速報 42
大きな声じゃ言えないが人気投票したら30位くらいになりそうなヒロインがいる
名前:ねいろ速報 43
凍は現状ラスボス枠かなって
名前:ねいろ速報 48
>>43
兼ねることだってできるんじゃないかな?
名前:ねいろ速報 44
最近の合併号でいろはとツーショットだったのはきょらりんでしたね
名前:ねいろ速報 45
暗号わかんないから読み流してるけど自分はひょっとしてこの漫画の面白さを十分に味わってないのだろうか?
名前:ねいろ速報 46
東洲斎さんためなら命かけられると言われたのだけれど
名前:ねいろ速報 47
わからない…俺は雰囲気で暗号を読んでいる
名前:ねいろ速報 49
星3までは一応暗号解こうと考えてる
それ以上の時は必殺技的なものだと思って読み進める
名前:ねいろ速報 50
小声は重要なポジションにいるのは確かだけど人気は出なささそう
それこそ手ぶらジーンズにでもならない限り
名前:ねいろ速報 51
そろそろ男子出して
名前:ねいろ速報 67
>>51
めだかだと先生は小説版キャラだったし他の男子も小説版限定キャラになるかもしれん
てかこの作品の小説版すげー面白いギミック仕掛けてきそうだな…
名前:ねいろ速報 52
たまに直感で一発で解ける暗号がある
名前:ねいろ速報 54
>>52
日時計と要塞村さんの投票用紙はこのパターンだった
名前:ねいろ速報 53
いろいろと同じ部屋で暮らしてる他の男子は耐えられるの?
名前:ねいろ速報 55
ただ星2ぐらいの暗号なら普通に解けるようになり始めてビビる
名前:ねいろ速報 56
暗号が簡単になってないか?1話の暗号とかやばかったよ
名前:ねいろ速報 57
発想を1〜2回飛ばす必要がね
名前:ねいろ速報 58
自己紹介Xワードが思ったよりキャラの自己紹介として眺めてて楽しい
名前:ねいろ速報 59
>>58
だからこそ残りのきょらりん朧海燕が早く見たい
名前:ねいろ速報 60
アニメ化は色んな意味で難しいな
名前:ねいろ速報 61
西尾原作は最初の要素投げてからが本番的な感じあるな
名前:ねいろ速報 62
マダミスで誰が何言ったか完璧に記憶してる時点でただもんじゃねえってなるいろはくん
名前:ねいろ速報 63
暗号ろくに分かってないけど最近だとA組以外2クラス同盟組む展開とかちゃんと見応えあって流石だなって
名前:ねいろ速報 64
今回の夜鳴鶯の暗号結構好き
名前:ねいろ速報 68
>>64
意外とシンプルでわかりやすいなって思ったけどそもそも体操の難度がパッと出てくるわけねえということに気づいた
名前:ねいろ速報 65
クラス専攻に合致してないだけで別方面の才能が凄い可能性が出てきた各クラスに振り分けられているどうでもいい男子達
コメント
コメント一覧 (9)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
単行本は全体的に年々収録P少なくなってきてるから。酷いやつだと150Pないのもあるし。
anigei
が
しました
コメントする