名前:ねいろ速報
アニピの新OP良過ぎてびっくりしちゃった

名前:ねいろ速報 1
ラストのこれまでの振り返りがワッと出てくるとこ最終回かな?ってなる
名前:ねいろ速報 2
こういう本気を出してほしいのは昔の原作だったから何で今更そんな本気出すんだよってなる
名前:ねいろ速報 8
>>2
エピソードオブイーストブルーおすすめ
尺の都合上名場面集みたいになってるのは否めないが出来はいいぞ
名前:ねいろ速報 14
>>2
20年以上前にこんな演出やってんの京アニやボンズですら無いだろ…
名前:ねいろ速報 3
ギア5はアニメ向きだなと見てて思う
名前:ねいろ速報 4
ちょっと待て…演出オサレすぎんだろ
名前:ねいろ速報 210
>>4
オサレとか失礼すぎる
こういうのはオシャレというんだ
名前:ねいろ速報 5
ニカの戦闘って映像だとかっこいいね
名前:ねいろ速報 22
>>5
雷ゴムみたいに掴むのいいよね
名前:ねいろ速報 69
>>5
凄いよな…鳥肌立ったぜ
名前:ねいろ速報 6
言うほどか?と思ったら後半怒涛の演出でビビった
名前:ねいろ速報 7
昔のOPの方がらしくて好きだったよ
今のはオサレ濃度高過ぎて違うアニメみたいだ
名前:ねいろ速報 9
目が追いつかないからコマ送りで見返してる
名前:ねいろ速報 11
バンプの曲のポケモンPV思い出した
名前:ねいろ速報 13
アシュラとイゾウがいないの悲しいだろ
名前:ねいろ速報 16
ベタだけどニカのシルエット出るところいいよね
名前:ねいろ速報 17
個人的にワンピOPの最高傑作はdreamin'on だと思ってたんだが更新しそうだ
名前:ねいろ速報 18
お玉ちゃんかわいいだろ
名前:ねいろ速報 20
1日で200万再生行きそうなの普通にビビる
名前:ねいろ速報 23
普通に良くて困った
名前:ねいろ速報 25
なんかEDみたいな絵面だな…
からのサビでOPだわコレ…になるの好き
名前:ねいろ速報 27
一瞬出てくる死ぬほど作画いい緑牛に笑っちゃった
名前:ねいろ速報 28
なんか泣きそうだろ
名前:ねいろ速報 29
今ってEDもあるんだな
結構な期間なかったろED
名前:ねいろ速報 30
昔はOPフルで尺稼ぎしてたけど最近何故かEDが復活した
名前:ねいろ速報 31
ワノ国入って作画コストがどんどんすごくなってるけど大丈夫なのかな
名前:ねいろ速報 38
>>31
ダイも終わって逃走中にはそんな作画コスト割く必要もないからワンピにリソース回してるんじゃない
名前:ねいろ速報 42
>>31
国内どころか海外からもアニメーターが集まってて
今作打ち四カ国語でやってるって演出の人が言ってた
名前:ねいろ速報 54
>>42
めちゃくちゃ上手い韓国のアニメーターとめちゃくちゃ上手いフランスのアニメーターがレギュラー参加してるのは知ってる
名前:ねいろ速報 32
てかもうすぐシャンクスとベックマン出てくる所にいくのか
これ原作に追いつかない?大丈夫?
名前:ねいろ速報 43
>>32
振り返り総集編すればええ!!
名前:ねいろ速報 33
ロゴで遊ぶニカはすごくそれっぽい
名前:ねいろ速報 35
和の国編の主題歌はいいのばっかだったな
名前:ねいろ速報 40
アニメ映えするなギア5
名前:ねいろ速報 52
>>40
田中真弓さんの演技もあって割とアリだなって思える
名前:ねいろ速報 45
なんかモモが死ぬヒロインみたいでダメだった
名前:ねいろ速報 65
>>45
実際モモとしての人生だいぶ殺されたようなもんだからな
名前:ねいろ速報 74
>>65
クソ親に巻き込まれた勢の中でも悲惨…
名前:ねいろ速報 46
ニカはアニメ映えするのわかってたから次の映画が楽しみだろ
それはそうとレッド超えるの大変そうだけど
名前:ねいろ速報 51
ニカってアニメになると面白いなって正直に思った
アニメを漫画にそのまま落とし込まれると違和感あるけどこっちのほうが意図というか自由の意味が分かりやすい
名前:ねいろ速報 53
ワノ国編終わったらまたアニオリ回3話ぐらいやるのかな
ホールケーキアイランドの時は海軍基地にカレー盗みに行く話やったよね
名前:ねいろ速報 57
マジでかっこいい
名前:ねいろ速報 59
真面目にモモ周りは良い話だからこのくらいの良い扱いを受けても良い
名前:ねいろ速報 61
昔はなんであんな力入れてなかったんだろうな…
名前:ねいろ速報 89
>>61
昔のアニメ化はワンピやジャンプに限らずあんな感じが普通だった
名前:ねいろ速報 62
もうアニメは追ってないが今こんな映像レベルなのか…すげぇな
名前:ねいろ速報 71
しかしワノ国編あと10話も無いだろうに今こんなOP作っちゃって大丈夫か?
名前:ねいろ速報 73
作画は本当に劇的によくなったね
テンポは今倍速で見れるから…
名前:ねいろ速報 80
>>73
流石にそれはどうなんだ…?
名前:ねいろ速報 87
>>80
いやマジでテンポが地獄だし…
不評だった鬼滅の前期最終回が毎週みたいなテンポだし…
名前:ねいろ速報 82
アニメだとニカいいな
動きがあるからか
名前:ねいろ速報 83
このあいだメで昔のワンピアニメからは考えられんようなやたら動いてるニカの動画流れてきたけど
ワノ国編から作画よくなったの?
名前:ねいろ速報 88
>>83
ホールケーキアイランドから徐々に改善されていった
名前:ねいろ速報 84
ニカは原作の演出がカスなだけでちゃんとアニメで動かせば悪くない
名前:ねいろ速報 85
EDOP共に頑なに大人モモの顔映さない演出でなんか笑っちゃう
名前:ねいろ速報 90
戦闘の良さならHCIのカタクリ戦も良かった
でも全体的に良くなったのはワノ国からだな
おでんVSカイドウとかめちゃくちゃ良かったぞ
名前:ねいろ速報 93
ちゃんとアニメが育ったらリメイクや映画のクオリティも上がるから楽しみ
名前:ねいろ速報 94
カタクリと20話以上戦ってたからな
名前:ねいろ速報 95
ポケモンのガッチャ思い出すなこの感じ
名前:ねいろ速報 98
なんだかんだ毎週TVで流すのはコンテンツの盛り上がりに寄与するからなあ
名前:ねいろ速報 106
>>98
という考えの人間がTV局側に沢山居るのは想像に難くないからな…
NARUTOというかBORUTOとワンピはどっちもその辺の煽りをモロに受けてるのが勿体ないといつも感じる
名前:ねいろ速報 100
作画はホールケーキアイランドあたりから各話に総作画監督が付いたしアクション作画もいいものが増えてきた
ワノ国からはさらなる作画向上に加えて撮影を一新したから画面がリッチになった
名前:ねいろ速報 103
長期コンテンツは続けてやってることが大事だからな
名前:ねいろ速報 104
どうして今になってそんな大改革させようと思ったんだろうな
お偉方が鬼滅に脳みそでも焼かれた?
と思ったけど1期放送開始からワノ国放送開始まで3ヶ月しかないからこれは違うか
名前:ねいろ速報 109
>>104
それはジャンプアニメ全体の流れというか
名前:ねいろ速報 112
15分アニメにしたらええのに
名前:ねいろ速報 114
プロダクションIGでハイキュー辺りのでジャンプ編集部も気付きはじめた
名前:ねいろ速報 115
ワノ国から常に監督三人体制だからね
東映のシリーズディレクター(監督)は負担でかいらしいから長期シリーズのクオリティ維持のために増やしてるんだろう
名前:ねいろ速報 120
尾田先生が監視するようになってクオリティ上がったのはマジだぞ
名前:ねいろ速報 121
EDも90秒やってもいいのでは
名前:ねいろ速報 122
ほぼエピローグな雰囲気のOPでどれくらい保たせるんだ
出航したら切り替えるだろうに
名前:ねいろ速報 124
まともに今も見れる作画ってオマツリのすしおキャラデザくらいしかなかった…
名前:ねいろ速報 127
ナルトも最終回遠いのに集大成みたいなOP流してたな...
名前:ねいろ速報 135
>>127
完全に勢いで突っ走るべき流れなのに捏造無限月読編始めやがったのは真面目に後世で反面教師にすべきアニメ展開だと今でも思う
名前:ねいろ速報 159
>>135
あれは有終のつもりでやったBORUTOが予想外の大ヒットしちゃってコンテンツ価値が上がっちゃったせいよ
名前:ねいろ速報 162
>>159
クソアニオリを挟む言い訳にはならねえ!!
名前:ねいろ速報 129
ストック式につってもどこで区切るんだよ
名前:ねいろ速報 131
尾田先生が週一でミーティング入れるまで良いもの作ろうって気概を全く感じなかっただろ
名前:ねいろ速報 152
>>131
仕事しすぎだろ
名前:ねいろ速報 139
レッドロックのお披露目シーンがすごかった
名前:ねいろ速報 147
マジで今出番あるキャラは映像盛られるからラッキーだろ
雷福が劇場映画レベルだったのズルい
名前:ねいろ速報 156
ワートリもダイも根強いファンいるから力入れるのはわかるけど
デジモンゴーストゲームがやたら力入ってたのに驚いたよ東映
:も作画いい時はすごかったけどさ
名前:ねいろ速報 165
>>156
凝ったレイアウトの画が多かったよな
全体的に上手かった
名前:ねいろ速報 158
20年やってるアニメはリマスターも厳しいだろう
名前:ねいろ速報 163
作画すごいけど「攻撃が迫ってきて目のクローズアップまでカメラが近づく」演出多すぎてくどいと思う
名前:ねいろ速報 171
>>163
尺稼ぎと映えを両立した丁度良い演出だからなァ…
名前:ねいろ速報 176
>>171
富野監督も多用してたしな
やり得なんだろ
コメント
コメント一覧 (16)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ナルトやブリーチみたい。前のは日常系みたいな演出で嫌いだったけども。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ワノクニの締めに相応しいOPだわ
anigei
が
しました
セカオワが意外と合ってる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
っぱ石谷さんよ演出ほんま上手いわこの人
anigei
が
しました
草属性キャラでこんなに気に入ったのモンストのプレデビオル以来だわ
anigei
が
しました
コメントする