名前:ねいろ速報
遂にここまでか?
IMG_3114

名前:ねいろ速報  1
爺バフがかかる


名前:ねいろ速報  2
>>1
やめなされやめなされ…

名前:ねいろ速報
じいさん丁寧にフラグ立てないでくれ…


名前:ねいろ速報  1
仲間が死んでパワーアップ展開か


名前:ねいろ速報  2
3タテ後じいさん関連で覚醒して1勝して終わりかな…

名前:ねいろ速報  12
>>2
お爺さんに何かあったらそこで勝負流れて数年後にジャンプみたいな感じじゃないか


名前:ねいろ速報  3
将棋で誰か死んでパワーアップとかはないだろ…


名前:ねいろ速報  28
>>3
ハチワン中盤で3人くらい見た


名前:ねいろ速報  29
>>28
そのパワーアップ組破壊工作しかしてなくない!?


名前:ねいろ速報  4
さすがに次で負けるな…→勝利!
を繰り返してきた漫画だから
最終的にじじいが竜王になる


名前:ねいろ速報  5
やっぱり3連敗コースかなあ


名前:ねいろ速報  6
勝ちパターン全部使って上がってきたと言っても過言じゃないからまじでどうすんだろ


名前:ねいろ速報  8
ヤマを張るしか手がなくなってるからマジでどうなるかわからん


名前:ねいろ速報  9
3連敗のあと4連勝なんてないって記者さん言ってたけど当の竜王がやってたような…
苺ちゃんが1000手…いや1万手先まで読めば勝てるよ


名前:ねいろ速報  21
>>9
元ネタの魔太郎はそういややってたね…


名前:ねいろ速報  25
>>21
というかこの漫画でヤクザが斎藤くん相手にやってたからな…


名前:ねいろ速報  11
ただ勝つだけだとそれ響でやっただろってなるから何かはしないと


名前:ねいろ速報  13
爺さん本当に死ぬんだな…


名前:ねいろ速報  14
先週のをようやく読めた
じーさん偉人すぎる


名前:ねいろ速報  15
爺さんは勝っても負けても死ぬことは避けられない…


名前:ねいろ速報  16
苺ちゃんがどうなるかは分からんけど爺さんの未来はもう確定だからな…


名前:ねいろ速報  17
校長が始めた物語だろ
タイトルまで見届けてくれよ


名前:ねいろ速報  26
>>17
もうタイトル回収はしてるし
龍と苺だぜ


名前:ねいろ速報  18
マジでもう隠し玉ないわって丹念に描写してきてるけどどうなるんだろうな
ジジイの死がどう影響するかか


名前:ねいろ速報  19
じーさんしんじゃやだー


名前:ねいろ速報  20
爺さんも病気に勝ってくれ


名前:ねいろ速報  23
仮に対局当日じじいが死にそう!ってなったらどっちを取るんどろう


名前:ねいろ速報  24
>>23
じじいが勝ってこい!って言って送り出して最期を看取れない代わりに勝つよ


名前:ねいろ速報  27
>>23
じいさん看取るのと竜王になるのどっちを選ぶべきかは誰の目にも明らかだろ


名前:ねいろ速報  30
まぁ竜王にはまたチャレンジできるからな


名前:ねいろ速報  31
運動会は一体なんなの…?


名前:ねいろ速報  32
>>31
文化祭もそうだけど学生達にとっては一大イベントだけど苺ちゃんにとっては大して記憶にも残らないようなことって対比なのかなって思う


名前:ねいろ速報  41
>>32
今まではいちごちゃんもそう思ってたけど違うんじゃない?って薄々感じてきてない?
バンドの話とか


名前:ねいろ速報  33
一回じーさん馬鹿にされたら強くなったことがあるからそういうタイプなんだよな苺ちゃん


名前:ねいろ速報  34
あとからそういう意味だったのかってなるやつやめろ爺!


名前:ねいろ速報  37
実力がついて相手の圧倒的な強さがわかるからこそ気持ちで既に負けてるみたいなとこはあるよね実際


名前:ねいろ速報  38
苺ちゃんって運動出来ないイメージだったんだけど足速いんだ


名前:ねいろ速報  39
爺さん渾身のジョークがスル―!


名前:ねいろ速報  42
爺さん自身は苺ちゃんの進路見届ければ人生上がりだと納得してるから…


名前:ねいろ速報  43
中学生なみに健康だって言ってたじゃないですか


名前:ねいろ速報  44
苺ちゃんも爺さんいるから意地張って師匠は爺さんだと言い張って正規プロルートに乗らなかったのもあるし
三段リーグ編は師匠付ける必要あるから爺さんは死なないにしても退場しなきゃならない

名前:ねいろ速報  3
3連敗しそう

名前:ねいろ速報  5
3連敗からの4連勝だろ
爺逝去フラグも立ってるし


名前:ねいろ速報  6
余命告知ブーストに死亡確認ブーストの
二段階加速で何とか頼む


名前:ねいろ速報  7
それで強くなったりはしないよ


名前:ねいろ速報  8
1693818660564
今週のサンデーで一番悲しかったシーン


名前:ねいろ速報  51
>>8
響のかーちゃん 苺ちゃんのかーちゃん 斎藤のかーちゃん
この作者元気でちょっとお間抜けなかーちゃん好きだな


名前:ねいろ速報  10
3連敗はするだろうけど
そこで爺さんイベントでバフよ


名前:ねいろ速報  11
斎藤と同棲すんのか?


名前:ねいろ速報  13
苺ちゃん生活力高いのかな


名前:ねいろ速報  14
でも次先手番でしょ?
さすがに3連敗したら相当厳しい


名前:ねいろ速報  17
勝てば良かろうなのだ


名前:ねいろ速報  20
まだ中学生


名前:ねいろ速報  21
しれっと海江田が失冠したところが描かれたのが無情


名前:ねいろ速報  35
>>21
もう作中で三帝って呼ばれなくなると思うと辛すぎる


名前:ねいろ速報  22
大会で昼飯奢ってあげた苺の後輩の将棋部に「お久しぶりです!王…あっ」とかやられたらこっちがへこむ


名前:ねいろ速報  23
最強レベルの人と毎日アプリで対戦1650万円が高いのか安いのか


名前:ねいろ速報  41
>>23
間違いなく安い


名前:ねいろ速報  25
タッキー回が少ない
もっとタッキー分が欲しい


名前:ねいろ速報  42
>>25
苺の相手は爺さんで確定したから出る幕ないよ


名前:ねいろ速報  26
正規の奨励会に入ってこられようもんなら
奨励会員どもの絶望がシャレにならんしな…
事実上その年の枠ひとつしかなくなる


名前:ねいろ速報  27
苺ちゃんが奨励会にくるとか悪夢だろう


名前:ねいろ速報  28
さあ次よの人はもう次しか無かった気がしたからなあ


名前:ねいろ速報  38
>>28
最後のチャンスを掴むか落ちて目の前でりりが初の女性棋士になるのか…


名前:ねいろ速報  29
苺は1600万取り返す気マンマンなので棋士になるつもりみただけどね
どのルートでなるかは分からんけど


名前:ねいろ速報  30
ぽぽちゃんは黙って背景やってて


名前:ねいろ速報  31
一勝はして続く
三勝四敗で負けて終わり、若しくは来年飛んでエンド
4勝して竜王なって完結
のどれか辺りだろう


名前:ねいろ速報  32
斎藤が苺に化けて打てば勝負にはなるんじゃね


名前:ねいろ速報  34
単行本のおまけの念能力みたいなやつか


名前:ねいろ速報  36
最終話で苺世代と斎藤君も含めて呼ばれるようになって
みんな嫌がってるんだろうな


名前:ねいろ速報  37
いやさすがに斎藤世代だろ


名前:ねいろ速報  39
今更だけどここで負けないでどこで負けるんだってなる


名前:ねいろ速報  40
あの人何気に一話から出てるしな


名前:ねいろ速報  43
ここまできたら勝つと思うが
負けたらそれはそれで王道を外してきた漫画として面白い


名前:ねいろ速報  85
>>43
「龍と苺」の龍がじーさんのことだとわかったから
山野辺にはそこまで因縁あるわけじゃなくなったんだよね
初期から出てるキャラではあるけど


名前:ねいろ速報  44
B級で10万だったからいくらぐらい払えばいいんだ?


名前:ねいろ速報  45
ていうかこの翌年の話も読みたいよね


名前:ねいろ速報  46
相手が竜王という経験積んだ苺みたいな上位互換だからな
少年漫画みたいな超絶パワーアップでもないと無理


名前:ねいろ速報  47
ところで苺は毎回じいさんと同じ部屋に泊まってるがいいのかな?
男と女やぞ


名前:ねいろ速報  48
保護者だぞ


名前:ねいろ速報  49
単行本ペース遅すぎない?


名前:ねいろ速報  50
月子ちゃんだけインフレについていけてない感が悲しい


名前:ねいろ速報  54
>>50
ぽぽちゃんもついていけてない気も…


名前:ねいろ速報  52
天才キャラが勝ち上がっていく説得力が異常


名前:ねいろ速報  53
奇襲、奇戦、絡め手、番外戦術
苺ちゃんの手札が反社に全く通用してないので負ける未来しか見えない


名前:ねいろ速報  55
ぽぽちゃんはタッキーにフラれる役担当だから


名前:ねいろ速報  56
月子はヘタすりゃこっこちゃんより才能無さそうだしな


名前:ねいろ速報  61
海江田戦がベストバウトになりそう


名前:ねいろ速報  67
1693827329371
爺さん先生あんなに元気だったのにな


名前:ねいろ速報  79
>>67
腕力スッゲえ…


名前:ねいろ速報  81
>>79
爺さんの若い頃の夢は世界最強だったから…


名前:ねいろ速報  70
斎藤まで手懐ける爺さんの技量


名前:ねいろ速報  71
資格持ちのプロの相談員だからね


名前:ねいろ速報  74
爺バフって精神的なことで元々勝負師メンタル完成されてる苺ちゃんがそんな変わるかな
そもそも現状の二連敗も山野辺との単純な棋力差によるものだしそこがどうにかならんことには…


名前:ねいろ速報  75
名人も言ってたしな


名前:ねいろ速報  77
控えめに言って異常者の苺ちゃんをあそこまで矯正できたのは凄い


名前:ねいろ速報  78
苺はとりあえず来年の税金で絶望しそう
最低500万ぐらいする


名前:ねいろ速報  80
ヤクザのモデルと思われる渡辺永世竜王はそこまでヤクザっぽくはないよね…


名前:ねいろ速報  82
凄さの説得力ゼロだった前作と違って実力不足を作戦でブーストしてる構成は良いけどここから奪取は無理筋


名前:ねいろ速報  83
こっこちゃんがじーさんに勝って実は強くなってたとわかる回がすき


名前:ねいろ速報  87
となると最後はやっぱり名人かな


名前:ねいろ速報  88
1600万取り返すと斉藤に宣言してるので苺はプロ棋士になる決心はしてるんだろう
どういうルートで棋士になるかは分からんけど

このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

     コメント一覧 (7)

      • 1. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月06日 16:30
      • 3-3までもつれ込むけど、最後の試合の朝にじいさんが倒れて、🍓が試合よりじいさんを優先して不戦敗ってなると思う
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月06日 16:46
      • じいさんのいつもと違う物言いに感づいてこそいないが違和感はもった感じだったな

        今の所斎藤との対局は役に立ってない(そんな短期で効果ある訳ないけど)が、ただ足掻く描写にするとは思えないのでなんかあるんだろうな
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月06日 18:21
      • なんでこの漫画胸でかいキャラ多いのに全然エロくないんだろ
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月06日 20:06
      • じーさん最後まで見届けられないフラグきたな…
        最後の対局中に追い込まれるも、じーさんと対話して「この一手は…」って竜王に言わせる流れや
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月07日 06:12
      • 辰夫がいい味だしてる漫画だわ
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月07日 11:02
      • 現実だとタイトル戦の現地への移動って関係者全員で固まって新幹線や飛行機や船で行くそうだけど(対局始まるまでは意外と和気あいあいとしているらしい)、この世界では個別移動なんだなぁ。
        性格悪い人が強い=仲悪そうだもんなw

        そしてこの漫画きっかけで将棋見始めたから、その時既に竜王じゃなかったしタイトル色々持ってたおかげで渡辺永世竜王って表記を初めて見た。
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しのねいろさん
      • 2023年09月08日 12:45
      • 苺ちゃん、いっつも目の前の勝負に全力命懸けだったけど今回その先の斉藤との勝負を優先してるから
        もう将棋の勝負が好きなんだよね
      • 0
        anigei

        anigei

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット