名前:ねいろ速報
IMG_3548

名前:ねいろ速報  1
ジャッキーいい奴だな…裏切って欲しくないな…
死んだ…なんであんないい奴が…
ジョニーはマジでクソ野郎


名前:ねいろ速報  2
星エンド最高!
死神ルートもっと最kムッズ!!!

名前:ねいろ速報  3
頭に銃がめり込んでるジャッキー


名前:ねいろ速報  5
当時はひたすらバグバグバグな頃じゃない…?


名前:ねいろ速報  9
>>5
PS4版だったけどすげー落ちる!とか言いながらストーリー面白かったんで頑張って進めてたな


名前:ねいろ速報  11
>>5
PCだけど時々イベント発生せずに進行不能になる(オートセーブから再開するといける)程度だったよ
でもジャッキーの頭から銃生やしたのだけは許さねえからな


名前:ねいろ速報  6
これはアレだな
騙されるヤツだな
やっぱ騙されたな(脳を焼いて回る)


名前:ねいろ速報  7
このキアヌめっちゃ感じ悪いな!!


名前:ねいろ速報  8
自販機から無限に集金できる!


名前:ねいろ速報  12
自殺しよ…
あれめっちゃいいエンドだこれ…


名前:ねいろ速報  15
バグあるけど楽しかったもん


名前:ねいろ速報  16
ジャッキーが死の直前に銃を手に持ったままレリック抜き取ってVに差した時はちょっと笑ってしまった
オートセーブが凄い優秀で落ちた時の対策をよくやってると思ったけどどうも普段あまりゲームをしてない人も沢山購入者に居たからか大きく揉めてた印象はある


名前:ねいろ速報  20
ゲームとしては思ったよりも普通の作りだなと思ったけど
100時間くらいは楽しめたし満足してた
幸いエラー落ち数回程度で進行不能系はなかった


名前:ねいろ速報  21
バグとグラボが買えねーって話ばかり見てたな


名前:ねいろ速報  22
まともに語れてない時期だったような


名前:ねいろ速報  27
UI系のバグは演出も混じっててバグと思われてなかったのもある


名前:ねいろ速報  29
ヴァレンテーノ強すぎ!!っていうのは覚えてる


名前:ねいろ速報  31
ブルースクリーン起こりすぎてなんかもう起きる前に何となく予兆を感じ取れるようになったわ
それはそれとして楽しかったしPS5買った後は世界が変わった


名前:ねいろ速報  32
初動でやらかしたらいくらアプデしてももう…と思ってたから
エッジランナーズで火がついて新しい人や戻ってきた人が増えてとても嬉しい…


名前:ねいろ速報  41
>>32
ちょうどアプデであらかた深刻なバグが取り除かれた時期だったのもよかった


名前:ねいろ速報  33
車で走行+人多いところかオートセーブされるポイントで高確率で落ちてた思い出
未だにオートセーブ表示でドキッとする


名前:ねいろ速報  35
dlcもいいが次回作の続報はまだかのう


名前:ねいろ速報  38
>>35
流石にwitcherで手一杯じゃないかな


名前:ねいろ速報  39
>>35
ウィッチャーのリメイクと新作があるから10年は覚悟しないと…


名前:ねいろ速報  47
>>35
仮初めの自由ができたタイミングくらいでアメリカに新拠点作ってスタッフ募集するって感じみたいなんでまだまだ始まったばかりだな…


名前:ねいろ速報  36
PS4やってる人とほかで評価が全然違った


名前:ねいろ速報  40
最初PS4でやって面白いけどバグがなー…ってなってたから
しばらくしてPS5買った時アプデも相まってめちゃくちゃ進化してる…って感動した


名前:ねいろ速報  69
>>40
もの売るときのサクサクっぷりたるやなかったな…
もう二度と戻れんわ…ってなった


名前:ねいろ速報  42
もうフリーズ起こるのはちょうどいい休憩時間と開き直ってやってた


名前:ねいろ速報  44
>>42
実際なんか疲れたなーってタイミングでフリーズしてたな…


名前:ねいろ速報  43
道路と歩道の段差でスタック即死したときは変な笑いが出た
それでも最高の邦訳にハートを掴まれた


名前:ねいろ速報  45
開発部隊ほとんど会社辞めたからバグ取り部隊がDLCまで漕ぎ着けたのは足向けて寝られない


名前:ねいろ速報  49
>>45
バグ取り部隊と言うけどほぼ戦闘システムとか作り直してない!?


名前:ねいろ速報  46
高速移動バグ好きだった
仕組みわかれば簡単だったし


名前:ねいろ速報  53
>>46
いいよねps4だと読み込み追いつかずにゲーム落ちるの
なんなら車ですら気を使わないといけないのもまあこんだけ作り込めば仕方ないな!!!!!!ってなる


名前:ねいろ速報  51
楽しんだし好きなゲームではあるしDLCも楽しみ
なんだけどリリースすぐに手を出すのに抵抗はある…


名前:ねいろ速報  54
高いジョニーのフィギュアとか欲しかった


名前:ねいろ速報  55
最近SFOWゲー色々やったけどこれやった後だと街だけはどうやっても物足りなく感じる劇薬


名前:ねいろ速報  56
今でもナイトシティより出来のいいOWマップが出てこないくらいにすごいんだよ


名前:ねいろ速報  57
操作忘れてても散歩するだけで楽しい
結構その辺のNPCが面白い話してたりするし


名前:ねいろ速報  58
ホグワーツレガシーみたいに次世代機版だけ先に出せばよかったんじゃ…って思ったけどPS5発売したばかりでまだ全然普及してなかったか


名前:ねいろ速報  65
>>58
PS4版がPS5でプレイしてもフツーに落ちまくってたからPS5で出してたら…とかは思わないな


名前:ねいろ速報  59
歩いてるときに吹き出しでセリフ出るのいいよね
喋る端から順次翻訳されていく演出とか細かいけどすごく好き


名前:ねいろ速報  60
地味に大抵のビル登れるのが楽しい


名前:ねいろ速報  61
確かこの頃はまだ微妙に軽くて俺のおんぼろPCでもちゃんと動いていた
最近のアプデで全くダメになって新しいのに買い替えるきっかけになった


名前:ねいろ速報  62
この先はいけない
今はまだ…
のところ全部開放してほしいいいいい


名前:ねいろ速報  63
運良く大したバグ引かなかったから評判の悪さにビビってた


名前:ねいろ速報  64
ポーンポンポンポンポン


名前:ねいろ速報  66
もう慣れたけどメニュー開いてる時にピヨヨーみたいな効果音入るけどあれなんなんだろ


名前:ねいろ速報  67
PS5版出てそれでも何回か落ちたことあったからなあ


名前:ねいろ速報  68
二コーラ!


名前:ねいろ速報  74
>>68
アイガハジケルー!


名前:ねいろ速報  70
redditに常駐していろんな面白バグを見るのが好きだった
空中から車が突然投げ込まれるやつとか…


名前:ねいろ速報  71
チーターが喋る韓国語みたいに他言語がリアルタイムで翻訳されていくのが翻訳ツールが発達して言語の垣根がなくなった感あってすげぇ好き
早く現実も追いついてほしい


名前:ねいろ速報  75
PC版だったけどそこまでバグはなかった
ジャッキーがRELIC取り出すときに銃を持ってたくらいかな…?


名前:ねいろ速報  76
世界観のせいでバグなのかそうでないのか判別がつかないところもあった


名前:ねいろ速報  79
>>76
バグ報告:頭の中のロック野郎が消えません


名前:ねいろ速報  77
黒丸尚の文体でPS4の壊れたナイトシティこそが本当のナイトシティだ
みたいなことを書いてる記事を見たときは笑ってしまった


名前:ねいろ速報  78
2周目する時はブードゥーの奴らは皆殺し決定したな


名前:ねいろ速報  81
>>78
生かしたらなんかあると思うじゃん?殺した方がお得という


名前:ねいろ速報  83
DLCのボリュームウィッチャー並みにあったらいいなぁ


名前:ねいろ速報  84
ここのスレより職場でディレクターがこき下ろしてた
ウチがそいつの指揮で作ったゲームは炎上した


名前:ねいろ速報  86
初期…はバニーホップしてたかな?最高に楽しかったよ


名前:ねいろ速報  89
頭に銃を突き刺すジャッキーだけはガチ


名前:ねいろ速報  93
PS4でやってたけどバグはあんまり印象にない
エラー落ちがとにかくやばかった


名前:ねいろ速報  94
そういやSSDじゃないとエラー多発ってのはこのゲーム以外だとあまり聞かなかったな


名前:ねいろ速報  96
>>94
ちょうどstarfieldが今やってる


名前:ねいろ速報  97
まともにプレイできないPS4の人は恨んでもいいと思うけどPCはそこまで酷くもなかったしなあ


名前:ねいろ速報  98
砂嵐のところでパナムといい雰囲気になったからボディタッチしたら拒否られて当時の俺は傷ついた


名前:ねいろ速報  101
修正し続けた結果エッジランナーズで戻ってきた人達に再評価されて良かった


名前:ねいろ速報  109
>>101
どうやっても面白いのは否定出来ないからな...
上の記事みたいにサイバーパンクというジャンルや世界観が嫌いとかでもなければ


名前:ねいろ速報  102
男Vと女Vの声に若干の演技力の差を感じる


名前:ねいろ速報  103
2時間くらい遊んだらエラー落ちしてブチギレるけどゲーム自体はおもしれえからブチギレまくりながら遊んでた


名前:ねいろ速報  105
スレ画に合わせて有給とった
何度もとるハメになった


名前:ねいろ速報  107
キアヌじゃなかったら本当に許されなかったと思う


名前:ねいろ速報  108
相当落ち着いたけど今でもファストトラベル直後にドハデな事故が起こるのは健在だよね
車が宙を・・・


名前:ねいろ速報  111
メイルストロームの基地にフラットヘッド回収しに行くやつでジャッキーが基地に取り残されたまま脱出しちゃう進行不能バグを仕様だと勘違いしてずっとさまよってた


名前:ねいろ速報  112
ウォッチドッグスもだったけど車の運転が難しいのはやめてくれよ
頻繁に使うのに


名前:ねいろ速報  113
DLC発売までにAC63周クリアしたいけどボスで毎回つまづくのでまだ1周もできてない…


名前:ねいろ速報  115
fallout76とかAnthemと比べられてた時期と比べると本当によくなってる今は


名前:ねいろ速報  116
この頃はエッジランナーズに関してはまじでなんの期待もしてなかった


名前:ねいろ速報  119
>>116
トリガーも当たり外れある方だからな...


名前:ねいろ速報  122
>>116
何なら画像の開発会社も全く期待してなかった
1話できたよーって送ったら凄い勢いで返信しまくってきた


名前:ねいろ速報  118
世界観の完成度は不変なのが支えだったなあ
最初は何の会話・・・??だったのが理解できるようになるの気持ちが良い


名前:ねいろ速報  121
鼻がグレネードの奴もいるんだ
頭に銃がささってでも問題ないだろう


名前:ねいろ速報  123
エッジランナーズは配信直前のトレーラーくらいからようやく露骨に名作の気配を醸し出したからな…


名前:ねいろ速報  124
コレとフロムゲーに脳を焼かれたので最近はクソみたいな世界観は燃やさないと満足できない


名前:ねいろ速報  125
Vの愛車は今も昔もずっと赤のマイマイだよ


名前:ねいろ速報  128
バグ動画は英語で探した方が見つかると思う


名前:ねいろ速報  130
車両戦闘が来るからには乗り心地も良くなればいいな…


名前:ねいろ速報  132
>>130
オートで目的地まで自動運転してくれるようになってこの機能普段から使わせてくれよ!ってなる未来もあると思ってる


名前:ねいろ速報  131
これやる前にニューロマンサーとかを予習で読んで全然意味わからん…ってなってたけどこれやった後に読み返すとめちゃくちゃ解像度上がった
割とニューロマンサーまんまの事やってるよねドールなんかはまんま個室屋だし


名前:ねいろ速報  133
>>131
サイバーパンクものはだいたいニューロマンサーと電気羊のオマージュ入れるのが義務化してるからな…


名前:ねいろ速報  134
>>131
頭の中にデータ入れて運ぶ羽目になるとかまんま記憶屋だし無駄に日本が強いのも定番


名前:ねいろ速報  135
なんでこんな日本推しなんだろう?ってなった


名前:ねいろ速報  136
>>135
サイバーパンクだから…


名前:ねいろ速報  137
>>135
日本が超技術大国になって隆盛を極めるって昔の流行だったんだよ


名前:ねいろ速報  139
>>137
バックトゥザフューチャーの未来も日本企業強いしロボコップも日本企業敵だしさらりまんと言えばサイバーパンクだ


名前:ねいろ速報  144
>>135
サイバーパンク全盛期の頃は日本めっちゃイケイケな頃だったからな…


名前:ねいろ速報  138
なんなら記憶屋ジョニーのサブクエもジョンウィックのサブクエもあるし個別の十一人もいる


名前:ねいろ速報  140
サイバーパンクものがニューロマンサーとかの登場で流行りだした時期はちょうど日本の高度経済成長期だったかバブル期だったかで自動車とかの日本企業の海外進出が外国には脅威に見えてたのがそのまま作品に盛り込まれたから


名前:ねいろ速報  141
日本推しというか日本文化を散りばめるセオリーはブレードランナーとかからの伝統だと思ってる


名前:ねいろ速報  142
ロボコップ3みると日本は超技術の危険な国あつかいだったってわかるよ


名前:ねいろ速報  143
今のSFにおける中国枠が日本だった感じ


名前:ねいろ速報  145
英語版でもサブロウ達は日本語話すと聞いてちょっと損した気分になった


名前:ねいろ速報  146
サイバーパンクの日本推しとニンジャをメインにするとニンジャスレイヤーになる


名前:ねいろ速報  147
ニューロマンサーからしてチバシティーだしそういう伝統みたいなもの


名前:ねいろ速報  150
初代ジュラシックパークで資金引き上げ考えてるスポンサーが日本企業だったりするしサイバーパンクと言わず80〜90年代はソ連が消えたから次は日本がライバル!みたいな雰囲気があるよねあの時代の映画


名前:ねいろ速報  153
他所から入ってくるひとはだいたい部屋に入れないって大体いうけど
他のゲームだって部屋は入れてもなんにもね〜じゃねーか!


名前:ねいろ速報  156
発売日にps4版でやってたけどバグやクラッシュよりフレームレートのかくつきがキツすぎてps5手に入るまでやるのやめよ…ってなった
ps5手に入れて全クリしたらこれは…神ゲー…


名前:ねいろ速報  158
ponpon shit ponpon shit


名前:ねいろ速報  159
当時酷い目にあったps4じゃ二度とやらないからPC版買ったけど今のところバグ全くないな


名前:ねいろ速報  161
dlcでフィニッシュモーション増えるのめちゃくちゃ楽しみ


名前:ねいろ速報  163
アニメ見て遊んでおもしれーってなったからそんな荒れてたんだこのゲームってなったわ


名前:ねいろ速報  165
>>163
アニメなかったら間違いなくそのまま発売当初大荒れしたゲームで終わってたと思うよ
アニメのおかげで名誉挽回できた


名前:ねいろ速報  164
まぁ普通に荒れはしてた


名前:ねいろ速報  166
1番荒れてたのは発売直後じゃなくてそこから1ヶ月後くらいだと思う


名前:ねいろ速報  168
おしゃれできるようになったからこそ三人称欲しいと言う気持ちは未だにある


名前:ねいろ速報  171
>>168
理解はできるけどTPSでやると操作性微妙になるゲーム多くてな…
視覚的にはつかみやすいんだけどさ


名前:ねいろ速報  169
あえて不満があるとしたら飯食う描写は入れてほしいね
あとは個人的にトレハン要素を強化してほしいかな


名前:ねいろ速報  172
発売したものは実際トレーラーやインタビューで言ってたことかなり出来なくなってるしバグもひでぇし最適化もひどかったからまぁそりゃ荒れるわって感じだった当時


名前:ねいろ速報  173
事前情報ほどストーリーに影響を与えないライフパスだったりほとんど分岐しないメインストーリーとかはまぁ普通に不満だったな当時
没入感が凄いせいでもあるが


名前:ねいろ速報  175
3ヶ月くらいしてデカいバグ治ってからやり始めたな俺は


名前:ねいろ速報  177
隠れて脳を焼くのが楽しい


名前:ねいろ速報  180
ナイトシティの中に居てそこで人混みの中を歩いたりする没入感で考えると
TPSじゃなくFPSを選ぶのはそうなるよなって納得する


名前:ねいろ速報  184
まあ確かにアプデ改善されても一度投げた人はそんなん知らんからな


名前:ねいろ速報  188
>>184
アニメではいった新規勢や復帰勢から好評だったのは間違いなくアプデ続けたおかげだけどね
アニメなかったらそのアプデの成果も知られないまま終わってたからな


名前:ねいろ速報  185
ハッキング周りが初期は割と無法だったのがナーフされていってそれなりに平和になったの好き


名前:ねいろ速報  189
エッジランナーズで人が戻ってくるまではいいゲームではあるんすよ…っていう感じの語り口が多かった


名前:ねいろ速報  192
サイバーパンクというジャンルがはっきり伝わってなくて
ひたすら人間とは何か精神とは何かグジグジ考えるストーリーラインであることに
困惑してる人は結構いた
何も考えずにヒャッハーを期待してたっぽい


名前:ねいろ速報  193
初期の初期はグリッチとストーリーが大半占めてた
エラー落ちやばすぎもあったけど
一呼吸してから不満噴出ってここじゃまあよくある流れだったね


名前:ねいろ速報  197
不満言わせないというかスレで棲み分けてるだけじゃね


名前:ねいろ速報  198
クソゲークソゲー喚きたいのが来たな


名前:ねいろ速報  202
>>198
うに


名前:ねいろ速報  200
バグまみれや返金騒ぎもあって相当荒れてた感じはある


名前:ねいろ速報  201
まあここの会社は長い時間かけて良作にするみたいな論調もあった
リリース当初のウィッチャー3色々あれだが5版は別物すぎんよ


名前:ねいろ速報  203
発売当初はめっちゃ面白そうなゲームなのにバグまみれらしくて買った人かわうそ…って思ってた
エッジランナーズ見たのとようやくps5買えたからやってみたら超ハマった


名前:ねいろ速報  204
今ps5でやってるけど長時間プレイしてると装備画面のVの顔が真っ黒になってる時がある
再起動したらもとに戻るけど


名前:ねいろ速報  207
言っちゃ悪いが発売当初のサイバーパンクはクソゲーとは言わないまでも普通にそれどうなの…?って感じの箇所が多すぎたからなぁ
アプデで改善されたあとにプレイした人からしたら納得できんだろうけども


名前:ねいろ速報  208
最初は酷かったけどアプデで改善されて良かったねってだけの話だろう


名前:ねいろ速報  209
返金していまだに怒り収まらずって感じなんだろうか
紺碧後のフィクサーぐらい憤慨してるな


名前:ねいろ速報  211
>>209
このスレに憤慨してる人いるか…?


名前:ねいろ速報  212
むしろ今更当時起きたことのレスに対してイラって来てるのはなんか違うと思う


名前:ねいろ速報  213
PC版は初期からそこまで酷いバグ祭りではなかった
PS版買ってた人は怒っていいよマジで…


名前:ねいろ速報  215
まあ怒ってた連中はみんな返金しただろうからいいんじゃないの


名前:ねいろ速報  216
憤慨してる人なんていないしあくまで当時の話してるだけでは?


名前:ねいろ速報  217
世界的に返金騒動起きたのはヤバすぎる


名前:ねいろ速報  222
>>217
流石に動作すらままならないのはね…
はい!旧世代ゲーム機でも動きますよ!(ニコニコ)


名前:ねいろ速報  218
実際やらかしたせいで国がダメよしたじゃないか


名前:ねいろ速報  220
むしろ当時の荒れっぷりの話に対して憤慨してる人ならいるな


名前:ねいろ速報  221
バグ取りきれてないだけでクソゲーではないんだよな
今はバランスも調整されたしなんにせよ世界観がいい


名前:ねいろ速報  223
ミッションで使う車に乗ろうと近づいたら突然駐車場から吹っ飛んでいくのなかなか新鮮な体験だったよ


名前:ねいろ速報  225
なんやかんやでPS4でもかなりちゃんと動くようにしたのは偉いよ


名前:ねいろ速報  230
ありがとう政府


名前:ねいろ速報  231
実のところまだ遊びきれてない


名前:ねいろ速報  233
エッジランナーズで盛り返したって言われてたけどあれ出た頃でもロードマップのアプデ大して消化してなかったから冷ややかに見てたよ


名前:ねいろ速報  235
>>233
気持ちはわかるけどそれでも発売当初に比べたら圧倒的に良くなってたから…


名前:ねいろ速報  234
当時はバグで騒いでる時にストーリーはいいんだって!って感じだった気がする
今はバグが落ち着いてるから後者で評価されてるが


名前:ねいろ速報  236
ロードマップは結構早い段階で見直し入ってなかった?


名前:ねいろ速報  238
起きろ、サムライ。
この街に火をつけにいくぞ


名前:ねいろ速報  240
PS4でやったときは2時間に一回は落ちてた


名前:ねいろ速報  241
一番思ったのは女Vの声優さんの演技スゲーなって
そらプリキュアにも呼ばれるわって


名前:ねいろ速報  243
>>241
男の方は杉元なの!?ってなった


名前:ねいろ速報  244
>>241
ローカライズに関してはこの会社の右に出るものはいないよまじで
ローカライズに関してはホントすべてが完璧オブ完璧
そして俺はどうしてもこの会社レベルのローカライズを他のゲームにも求めるようになってしまった


名前:ねいろ速報  246
>>241
プリキュアの時と全然演技違う!


名前:ねいろ速報  242
しかしなんやかんやあって続編もでる事になってふんどし締め直してくれたのは良かった


名前:ねいろ速報  245
自由度の高さを全面に出した宣伝が一番ダメだったところだと思う


名前:ねいろ速報  250
個人的に膨大な量のサブクエが大体全部面白いのがすごいと思う


名前:ねいろ速報  266
>>250
紺碧襲うまでのサブクエは本当に良く作ってあると思う
義眼取り戻すサブクエでジョニー連れてイカサマの証拠見つけるとそれをもとに脅せる分技あったりとか


名前:ねいろ速報  268
>>266
明らかに紺碧襲うまでというかチャプター1で力尽きてるよねこのゲーム
最初のメイルストロームと交渉に行くクエストとか「分岐すげぇ!!!」ってなったけどあんな分岐したのあのクエストだけだった


名前:ねいろ速報  274
>>266
うわそれ知らんやつだ


名前:ねいろ速報  251
自由って人によって捉え方が違いすぎて大変だよな


名前:ねいろ速報  252
服装によって勢力からの反応が変わります!はそんなこと出来るのか!すげぇ!ってなった
そんなことできなかった


名前:ねいろ速報  255
発売前と発売後でかなりメインスタッフ入れ替わったっぽいけど発売後のスタッフが優秀でよかった


名前:ねいろ速報  256
キャスティングはいいんだよな
パナムはプリキュアVの母親役だから女Vだと中々プリキュア感がある


名前:ねいろ速報  258
やっとゲームとして安定したのに次のアプデで大幅に変えようとしてるのは正直不安しかない…
DLC入れる気なくても強制だし


名前:ねいろ速報  260
>>258
今の開発なら結構信頼してるぞ
アプデでホント良くなったし


名前:ねいろ速報  259
ギャングに関しては特に「あぁ…本当はこういうことやりたかったんだろうけどできなかったんだろうな…」って断片をめちゃんこ感じるよね


名前:ねいろ速報  262
coop凍結になったんだっけ?悲しい


名前:ねいろ速報  263
>>262
まぁ絶対ムリだろ…
こんな根本的にバグ内包してるゲームでやらんほうがいい


名前:ねいろ速報  265
ライフパスもほぼフレーバー程度のものだったのが結構残念だったから続編ではそこら辺ももうちょっと頑張って欲しいな


名前:ねいろ速報  267
サイバーサイコ周りはガチのホラーゲー感がある


名前:ねいろ速報  270
サイバーサイコって治るの?


名前:ねいろ速報  272
>>270
現状治らない
治せるようになるように現在研究中


名前:ねいろ速報  280
>>270
普通治らず人間性が燃え尽きるからレジーナが治せるかもしれないとか言った時に与太話だというVの反応が普通


名前:ねいろ速報  275
DLC用に最初からやり直すか
クリアデータを使うか悩む


名前:ねいろ速報  279
>>275
絶対最初からやり直したほうが良いと俺は思う


名前:ねいろ速報  276
DLCの宣伝見てるとサイバーウェアや武器が多数追加ってあるのにクイックハックは運転中も使えるもの追加しますしか書いてないのがちょっと残念
発売当初はクイックハックの数もどんどん増えてくものと期待してたな…


名前:ねいろ速報  281
よくスタッフに逃げられまくったのにバグ修正できたよね
天才プログラマーが入社したのかな


名前:ねいろ速報  283
なんか新規でやって拡張DLCの部分まで飛ばせるらしいがそれも味気ないな


名前:ねいろ速報  286
>>283
面白いと感じるならやるだろうし気にすることないんでね
ACT2からやれるMODみたいなのも実際あったし


名前:ねいろ速報  287
>>283
普通にストーリー進めてジョニーと心の中指立て合いながらクリア手前まで行った方が楽しいしな


名前:ねいろ速報  294
>>283
ダイイングライトのDLCでもすぐに遊べるようにレベルとストーリー飛ばせるみたいなのあったな


名前:ねいろ速報  284
サイコシスはサイバネの副作用で統を失うってことでいいのかな


名前:ねいろ速報  291
>>284
副作用というか
「人間の脳や体は人間の体であることを前提としてるのにその体を機械に置き換えていくと脳が混乱する」って感じじゃないかな
まぁおっしゃるとおり統を失ってるんだと思う


名前:ねいろ速報  293
>>284
結局生の肉体よりインプラントの支配率が上がると人間はそっちに引っ張られて自我が曖昧になるんだ
SFしてるなあ


名前:ねいろ速報  296
>>284
ゲーム内でサイバネの副作用以外にも貧乏人の生活の負担があれこれ悪さしてる〜って医師の見解ノートが落ちてるじゃん!


名前:ねいろ速報  285
レジーナは回収したサイコどっかで保護してるのかね
危険すぎないか


名前:ねいろ速報  288
modは今のうちに取り外しといた方がいいぞ!


名前:ねいろ速報  289
最初からやるとキャラクリに時間取られるから面倒なんだよね


名前:ねいろ速報  295
日本語サイトだけだと全然情報集まらない


名前:ねいろ速報  297
コンストラクトに入れられた人格は果たして本人なのか?って話だしな
ただ数字の羅列が本人を再現してるだけでは?と言われたらそのとおりだし


名前:ねいろ速報  300
>>297
少なくとも意識の連続性は失われるしオルトもジョニーに対してコンストラクトになることで確実に変質するものがあるって言ってるからまあ…


名前:ねいろ速報  302
>>297
すげえ出来のいいAI自販機と仲良くなれたりする世界だからなあ


名前:ねいろ速報  298
レベル上限の引き上げと能力値振り直しはありがたい…
でも能力値変えたらスキルの熟練度また最初からにならないかとちょっと不安があるけど


名前:ねいろ速報  299
勝手に改造された坊主は嫌悪感すごかった


名前:ねいろ速報  303
本当に楽しく語れるようになったのエッジランナーズ以降だと思う
その辺のアプデでガラッと変わったし


名前:ねいろ速報  309
>>303
あのへんでゲーム自体まあまあ安心して他人に勧められるようになったからな…
それまでは俺は楽しんだけどちょっと人に勧めるのは…って感じだった


名前:ねいろ速報  307
ハゲはどこにでも湧くからな
メイルストロムかもしれん


名前:ねいろ速報  308
PS4版無かったらこのゲームと出会えてなかったので無理して出したのは結構感謝してる


名前:ねいろ速報  310
傭兵の中でも1番早撃ちなのはなんだと思います?