名前:ねいろ速報
今も定期的に読み直してアニメを見直すくらい好きなので作品が止まってしまってすごく寂しい
追いかけてた人はどのあたりの話が好きだった?
似てる雰囲気の作品無いかなって思って時々探すけどこれと雰囲気似てるのってないもんだな…

名前:ねいろ速報 2
アニメは見てたな
名前:ねいろ速報 3
桝田から連絡無いからできないんだよねみたいな発言が出た時俺は絶望した・・・
名前:ねいろ速報 4
えっ原作止まってんの
名前:ねいろ速報 7
>>4
アニメ三期の時期からもうずっと止まってるよ
アニメはキリが良くなる単行本より先の部分やった
なろうの原作のほうはもうちょっと先の話まである
名前:ねいろ速報 9
>>7
まじかー…
名前:ねいろ速報 5
銀行番説得のために24人レイド?やるところ好き
蛇クソゲー仕様のやつ
名前:ねいろ速報 11
>>5
あそこそれまで社会を構築するための経営というか運営視点の話が続いてたけどゲーマー臭さがすごく出てていいよね…
名前:ねいろ速報 10
どこで間違ってしまったんだろう
名前:ねいろ速報 12
マサチューくんの廃人宣言で不覚にも泣きそうになった
アニメだと演技がまたいいんだ
名前:ねいろ速報 13
アカツキちゃんレイド之あたり好きよ…
名前:ねいろ速報 14
演説良いよね
あそこがピークだ
名前:ねいろ速報 16
絵がめっちゃ好きだったのビルドダイバーズでめっちゃテンションがあがった
名前:ねいろ速報 26
>>16
ヒナタの和風アバター見た時に得意分野出たな…となった
名前:ねいろ速報 18
TRPGに注力し始めてから冷めた
名前:ねいろ速報 21
>>18
ある意味延命だったのかもな
名前:ねいろ速報 19
にゃん太班長のスピンオフ漫画好きよ
名前:ねいろ速報 20
ギルマス演説回は10回以上見たわ
言ってること殆どドン引きだけど刺さった
名前:ねいろ速報 22
完全に捨てられたのかと思いきやメのアカウントはゾンビみたいに動いてるんだよなぁ…
桝田もアニメ制作側もインタビュー鵜呑みにすると原作が動けば続きやれるのになぁみたいな感じっぽいんだけど
名前:ねいろ速報 24
自分もアニメも原作も何回も読み直してる
ずっと続き待ってるし律儀に毎週エリッサの呟き確認してる
名前:ねいろ速報 28
でもあのTRPGシステムよくできてたしリプレイとかのおかげであの世界の普通のプレイヤーこんな感じかって広がりはできた気がする
上手いこと回ればシェアワールドみたいなことしたかったのかな
名前:ねいろ速報 29
理由なんて知らん
続き出てくれ
名前:ねいろ速報 30
西の方とくんずほぐれつしながら決着しておくれよ!!
名前:ねいろ速報 32
足が動かない子があの世界だと自由に走れるのとかどう着地させるかと思ってたんだけどな…
名前:ねいろ速報 40
>>32
そう考えるとビルドダイバーズで同じ様な話やって着地させてるのか
名前:ねいろ速報 33
レオッレオッ
レオッレオッ
レオレオレオレオッレールウェイ
名前:ねいろ速報 35
アカツキと月で話すシーンすごく好き
名前:ねいろ速報 39
>>35
しかし現実世界の顔のデザインはもうちょっとアニメチックでよかったのでは…
名前:ねいろ速報 36
西の連中はなんか勝手に崩壊しそうな雰囲気出しつつ世界の謎自体は核心に迫ってたみたいだからもうちょっとで終盤入理想だったよね
名前:ねいろ速報 37
なんだかんだで円卓結成までの流れはめっちゃワクワクする
スパイとマネーバトルで
名前:ねいろ速報 38
ミノリ…ちゃんももっとどこかの神官ちゃんみたいに殺傷力のある術覚えようぜ!
障壁で挟むとか
名前:ねいろ速報 41
TPRGも止まっちまった?
名前:ねいろ速報 42
西風の外伝もめっちゃいい所で終わってなぁ
この後アキバレイドあるだろ!って所で
名前:ねいろ速報 43
TVアニメ殿下が観てたらしいな
名前:ねいろ速報 44
TRPGは携帯でキャラ作ってくれるのがかなり便利だった
TRPG初参加したのがあれだ
名前:ねいろ速報 45
わりと良いところまでは話進んでたんだよな
名前:ねいろ速報 46
ハラさん時々ログホラの落書き絵あげてるよね
正直エタった?作品でここまで動きあるといいなぁっていろんな方面でチラチラされてるの珍しいと思う
名前:ねいろ速報 48
作者に何かあったの?
名前:ねいろ速報 49
なろうで有名になった二次創作をスピンオフとして盛り込んだり結構面白い事してたんだけどなあ
名前:ねいろ速報 51
web漫画でハラさんがコミカライズやってたけど腰やってしまって早々1巻打ち切りになってしまったのもおつらい
名前:ねいろ速報 52
マリ姉にギルド作ったって言った所から円卓結成までの話は何回も見ちゃう
名前:ねいろ速報 53
口伝の設定いいよね
現実世界で出来てたことをあの世界で活かせるっていうのがいい
まぁ現実世界で何もできねぇ奴は何もできないだけなんだが…
名前:ねいろ速報 54
ダンジョン内のレイドボス全員集合!はMMOが実際の世界になったらって感じで凄い楽しかった
名前:ねいろ速報 56
外伝やTRPGのメンバーが本編に出てきたりしたのは作品世界の広がりを感じて好き
っていうか外伝の続き出して
名前:ねいろ速報 57
クラスティが本当に気持ち悪いよ…
名前:ねいろ速報 58
なんか本当に色々惜しかったと思う…
名前:ねいろ速報 62
NHKだから多分完結までアニメにしてくれたろうに…
名前:ねいろ速報 64
エピソード単位というよりは作品全体の空気感が好き
ただアニメはちょこちょこ致命的にニュアンス変えてくるのが個人的には受け入れ辛い時があった
名前:ねいろ速報 65
NPCの最強騎士団消えた理由って推測でもいいからでてた?
あそこわざわざ消す理由あんまりないよね
名前:ねいろ速報 66
作者の音沙汰がマジで無いみたいなのがツラい
良い感じに盛り上がって来たところだったのに
名前:ねいろ速報 67
確かなろうで一番初めにアニメ化された作品なんだっけ
名前:ねいろ速報 69
よくアニメ3期やったな…
名前:ねいろ速報 70
VIP小説時代のだとSEのやつが好き
名前:ねいろ速報 71
典災とかあたまやわらけーなって思ってた
名前:ねいろ速報 72
他人が海外鯖とか舞台に外伝とか書けばいいのに
名前:ねいろ速報 76
>>72
?
名前:ねいろ速報 73
前野さんのこの作品での役見てたから骸骨騎士様見た時になんか既視感あった
名前:ねいろ速報 74
個人的になろうでめっちゃ読みやすい文章書くうちの一人だと思ってるから続き欲しい
名前:ねいろ速報 75
アニメは3期微妙だったけど原作の内容のせいなのかアニメが悪いだけなのかはわからない
名前:ねいろ速報 78
中国は三国志状態で欧米はどうなってるんだっけか…
名前:ねいろ速報 79
てとらってTS娘の掘り下げ楽しみだったけどずっと来ない...
個人的には別の目的ありそうだと思ってたけど
名前:ねいろ速報 81
3期の範囲の原作すごく好きだよ俺は
アニメも悪くないと思う
ただリアル顔はもうちょいファンタジーでも…
名前:ねいろ速報 82
TRPGは好きだった
サポートやサイト含めて良い出来だったんだけどな
名前:ねいろ速報 83
韓国鯖は課金と無課金の差が凄まじいとかいう設定があった様ななかった様な
名前:ねいろ速報 84
カナミゴーイーストが相当端折られちゃってなぁ…
botメイドちゃんもっと見たかった…
名前:ねいろ速報 86
>>84
ゴーイーストもタイクンロードもどっちも大好きだからアニメで端折られてるの本当に悲しい
名前:ねいろ速報 87
アニメはミナミに乗り込みます!ってすごい続きが気になる終わり方だったのに…
名前:ねいろ速報 88
アニメで言う一期が一番面白かった
名前:ねいろ速報 95
>>88
ワクワクするよねあの辺…
名前:ねいろ速報 90
クレセントバーガーとウィリアムの演説は泣ける
前者が泣けるのがよくわからんが
名前:ねいろ速報 92
シェアワールドにできなかったのは残念かもな
名前:ねいろ速報 93
アニメ3期も作られてるのにエタったままなのトリッキーすぎるな
もう筆折ったなら仕方ないんだろうけど…
名前:ねいろ速報 94
ウィリアムの廃人演説まじで刺さるよね…
ウィリアムの周りがいい大人多かったのもまた刺さる
名前:ねいろ速報 96
ゲーム内の世界と思いきやあのアップデートは宇宙人?らしきものが関与してるっぽくてゲーム制作会社はどうなってるんだ?みたいなところまでは覚えてる
そこから先進展あったっけ
名前:ねいろ速報 97
場面がガラッと変わってなんか中華的な名前がいっぱい出てきてキャラ覚えられなくなる
名前:ねいろ速報 98
エリッサのツイッターは作者が動かしてるのかな
何であれだけ律儀に
名前:ねいろ速報 99
シナリオ設定活かし方わからなかったから
ガン無視して八ツ墓村的ホラーやった
名前:ねいろ速報 113
>>99
ぶっちゃけガン無視して普通のファンタジーRPGやただのMMO風にしてもいい
世界設定の根幹に関わる事は原作完結してない以上わかりようがないんだからGMがオリジナル設定作るしかねぇ
名前:ねいろ速報 100
しかしカワバンガをやった功績を余は忘れておらん…
名前:ねいろ速報 103
転移の理由が電脳生命体の介入っぽいのはsf感あって楽しみだったんだけどな...
名前:ねいろ速報 112
>>103
というか…こういうのはどうして転移したかの追求とかより
その世界でどう生きるかに焦点置いたほうがいいんだなって思った
名前:ねいろ速報 117
>>112
えっそう?
月に記憶とかす理由とか割と気になったし面白かったけどな
そもそも基本は帰還モチベじゃん最初から
名前:ねいろ速報 105
アニメがっつり間空いちゃったから最初のころめっちゃ若かった声優さんが30過ぎてて時の流れを感じた
名前:ねいろ速報 106
TRPGは原作知らん友人が「えっ!?設定的にはレベル90がデフォなの!?」って少し困惑してたな
とても楽しみました
名前:ねいろ速報 116
>>106
TPRGのレベルはゲームキャラのレベルじゃなくて体に対する熟練度みたいな扱いじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 127
>>116
まぁそうなんだけどレベルはフレーバーか~80レベルくらいの実力者ってことにするかぁ~って認識してたみたい
知らなきゃレベルカンストが基本とは思わんよな
名前:ねいろ速報 107
女子中学生が恋愛ライバルの女子大生…
名前:ねいろ速報 109
>>107
ぶっちゃけシロエからするとアカツキ以外ないから…
名前:ねいろ速報 114
>>109
コナンで言う歩美ちゃんと蘭みたいなもんだから...
名前:ねいろ速報 108
悠仁さまももう17歳か…
名前:ねいろ速報 111
>>108
えっ読んでたの?
名前:ねいろ速報 115
ミノリさん可愛いけど出来が良すぎて若干怖い
名前:ねいろ速報 118
奇しくもメインキャラのキャスティングがゲームオタク寄りの人多くてちょっと嬉しかった
ウィリアムくんが肉村さんですごくよかった
名前:ねいろ速報 121
>>118
アカツキさんが20代をFF11に捧げた人だったな…
名前:ねいろ速報 122
なろう人気出る前の作品だけあって本当に趣味で描いてる感あって好きだった
名前:ねいろ速報 123
宇宙にいる電脳生命体が地球のゲームに目をつけて仮想空間だか実在の惑星だかを作ってそこにワープさせた
までは確定してるっけ
名前:ねいろ速報 124
あのゲームの中でホラー調イベントが開催されてた過去があってもなんら不思議はないしな
名前:ねいろ速報 125
結局じゃあノウスフィアの開墾とはなんだったのかって確信がわからないんだよな…
名前:ねいろ速報 126
転移系MMOもので元に戻らずここで生活しよう!系あんまり見た事ない
名前:ねいろ速報 129
ログホラは相互に行き来出来るようにしよう!って珍しい方向だな
名前:ねいろ速報 135
>>129
最後はカナミの理想を叶えるのがクエストになるのかね
名前:ねいろ速報 144
>>135
自分でギルド作った後も後もカナミさんのために動くのはなんか悲しい気はする
名前:ねいろ速報 149
>>144
元から戻りたいけど残りたい人もいてどうするのが正解かって悩んだところに両方やれ!だからしゃあない
最適解
名前:ねいろ速報 155
>>149
私達は私達のギルドとして動きますだからそうはならないと思うんだよね
いやわからないけど続きでないから
名前:ねいろ速報 130
ルンデルハウス君の結末がすごく気になる
名前:ねいろ速報 131
アニメ1期のキャラデザが好きだった
名前:ねいろ速報 134
主人公の性格と立ち回りだけでも似た作品って思いつかないな
名前:ねいろ速報 137
俺がMMOやるハードル下げてくれた作品だと思う
まあ実際にやったのとスレ画の元になったのとは時代違うから同じMMOでも全然違かったけど
名前:ねいろ速報 142
夢のような世界だけど夢のような世界はずっと居たらそれは夢じゃなくて現実になるだろうから俺はあっちに居続けるのは耐えられないと思う
名前:ねいろ速報 145
シロエさんはねえ…声がいいんですよ…
名前:ねいろ速報 146
ギルド会館買ったり大地人を冒険者にしたり
レイドボスが複数同時集結したりそれを攻略したり
ゲーム要素は利用しつつゲーム時代では出来ないことしてくのうまく書けてた
名前:ねいろ速報 147
そういやヒロシの声って代役当たってたっけ…?
名前:ねいろ速報 148
そこまで前向きにもなれずにニートになっちまうグループが現れるにもまぁ…そうなるよな…って
名前:ねいろ速報 150
やっぱ今見ても設定とか世界観滅茶苦茶面白いと思う
名前:ねいろ速報 151
ガチの超廃人なシロエ側と対比させる形で
未熟だけどそこから急成長してるっていう年少組は必要ではあったと思うよ
まぁやっぱり作品止まっちゃってその成長の先がないってのが痛い
名前:ねいろ速報 152
ひろしはやりきってた気もする
名前:ねいろ速報 154
経済格差が出てきたのが印象的
そりゃそうなるわ
てかMMOこれの影響でやり始めたけどただのゲームですらゲーム内通貨の格差あるもん…
名前:ねいろ速報 166
>>154
ネトゲは金転がして金稼ぐのがでかすぎてそのうちそっちのプレイ時間が増える増えた
公式でRMT実装してるせいで課金コイン稼げて青春が狂った
名前:ねいろ速報 156
デキる連中が口伝編み出して社会生活成立させてるのに…って穀潰しになる連中とかも辛い
名前:ねいろ速報 161
巨大な福祉国家?になりかけてたのはちょっとおもしろかった
名前:ねいろ速報 170
>>161
ネットで受けが良い国体はそれしかないからな
名前:ねいろ速報 162
あの世界TSできるんだよな...と思ったけどちゃんと突然の変化には脳が対応できないとかリアルなこと書いてて感心した
名前:ねいろ速報 164
ゲームのシステムで料理作ると味しないけど実際に料理すればちゃんと食えるのがなんか好きで引き込まれた
名前:ねいろ速報 168
>>164
あの猫のスピンオフもあったなあ…
名前:ねいろ速報 165
西で班長言い負かしてた大地人のババアはなんなんだっけアレ…
名前:ねいろ速報 167
アニメは制作会社変わってからクオリティ落ちてない…?となった
名前:ねいろ速報 173
>>167
絵がね…下手になったよね…
アカツキとか絶対一期のほうが可愛かった
名前:ねいろ速報 169
いくら優秀なやつらがどうにか形にしたところで
冒険者のほとんどは別に政治家でもなんでもないからそりゃ取りこぼしも出るわなと
名前:ねいろ速報 171
Web版とアニメしか見てないけどスピンオフなんかいっぱいあったし再開するまでの暇つぶしに読んでみようかな…
名前:ねいろ速報 172
>>171
再開するかなぁ!?再開するかなぁ!?
名前:ねいろ速報 185
>>172
してほしい…マジで…
名前:ねいろ速報 175
ゲームだったら真面目にやれたけどこの中で生活するってなったら最低限しかやりたくない無理はそりゃそうなる
名前:ねいろ速報 176
二次創作を公式に組み込むっていう試みは結構挑戦的だったし世界観広まってた感じがあった
名前:ねいろ速報 180
カラシンが超人営業マンすぎる
本当にただのサラリーマンなのか…
あと武闘派ギルドの現実世界だとドカタやってる兄ちゃんも好きだった
名前:ねいろ速報 184
やたらページが充実してるwikiはよく見てたわ
スワバとか好きだった
名前:ねいろ速報 186
カナミみたいなかつての憧れの人が再会できたと思ったらあの頃のままだけどなんか子持ちになってましたは結構珍しいなって思う
名前:ねいろ速報 190
>>186
MMOだと子供出来て育児忙しいので引退状態は結構あったりするからな…
熱心な人だと子供が寝ついた隙にやるとかはあるけど
名前:ねいろ速報 187
話の都合とはいえ主人公側や味方キャラみんな基本有能だから
あの世界でも停滞して救済からすら零れ落ちるダメダメ勢がうん…わかるよ…って感じでちょっとお辛い
名前:ねいろ速報 198
>>187
社会運営に積極的に参加して無くてただのゲームオタクでもウィリアムくんみたいなのもいるし…
こう根本的な人間力みたいなのあるよね…
名前:ねいろ速報 188
記憶消えるのは怖いけどそれを超えてでも次は勝つっていうしゅくんとアカツキの月の会話すごく好き
あそこのアカツキサイド回収されるの結構長かったな…
名前:ねいろ速報 189
MMO作品数あれどこの作品ほど真面目にMMOやってる作品ほぼ見ない
レイドバトルとかあんなしっかり書いてるの初めて見た
名前:ねいろ速報 196
>>189
リキャがまる◯秒だから…とかしっかり描写してるの良いよね
名前:ねいろ速報 191
二次創作なら異世界食堂の作者さんが描いてるやつがオススメ
大地人視点で冒険者達のこと描いてて面白い
名前:ねいろ速報 195
>>191
あの…異世界食堂も止まってるんスけど
名前:ねいろ速報 192
まあちゃんと有能なのはなろうだから必須みたいなものだろう
名前:ねいろ速報 193
これと.hackが俺に消えない傷と憧れを残してる
名前:ねいろ速報 197
ジャンルMMOものの作品たくさんあるけどほとんどはなんちゃってMMOだからな
1番売れたSAOからしてそうだから仕方ないんだが
名前:ねいろ速報 199
このゲームやりたいけどやっぱ現実でこんなゲーム作るの無理だよなあ…ってなる
名前:ねいろ速報 201
>>199
元々の根本はFF14っていうかWoWっぽいけどまぁ口伝とかはさすがに無理あるな
名前:ねいろ速報 210
>>201
その前の世代じゃないっけ元にしてるの
EQあたりとかってどっかで見たと思う
名前:ねいろ速報 200
エンチャンターが超不人気設定だけはちょっとミスったかなと今も思う
ソロし辛いだけじゃなくもっとマイナス要素あればまぁ分からんでもないライン
名前:ねいろ速報 206
>>200
操作難しそうではあるけどパーティ戦では必須じゃないのこれとはちょっと思った
名前:ねいろ速報 218
>>206
誰もやりたくないって意味では不人気なのは納得
名前:ねいろ速報 225
>>218
現実でもタンクとか必須なのに不人気だし…
名前:ねいろ速報 230
>>218
モンハンで笛が強化されていっぱい増えたかっていうとな……
名前:ねいろ速報 234
>>230
誰も笛をやらないのである!
名前:ねいろ速報 202
円卓の面子とか強キャラ出てくるたびにコイツ現実ではネトゲに入り浸ってんだよな…って思っちゃうとこあった
名前:ねいろ速報 203
いきなり異世界に転移して「しゃーないこっちはこっちで頑張るか」と割り切れるやつ実際そう多くはないだろうな
名前:ねいろ速報 205
同じ人が原作やってる放課後のトラットリアが好きだったけどこっちは正式に打ちきられて悲しい
1話だけでも読んでください
名前:ねいろ速報 208
未登場の口伝とか載ってた設定資料集のページってまだ生きてんの
名前:ねいろ速報 212
まあマジでMMOとか触れたことない世代の方が最近は多いだろうな…
名前:ねいろ速報 216
シロエは作中でも最上位の腕前のエンクって設定だから有能に見えて本当に使いづらいんだろう
マナチャネリング一つだけでもいやこれ必要だろって気もするけど
名前:ねいろ速報 217
ヒーラーはチヤホヤされるけどバッファー・デバッファーはされないから…
名前:ねいろ速報 222
ヒーラーがMP枯渇するようなレイド戦がどれだけあるかかなあ
名前:ねいろ速報 224
アニメもう無理とかは仕方ねぇと思うけど
原作もここまで音沙汰無しは流石にモチベーション切れたのかなと思うしかない
名前:ねいろ速報 238
>>224
ただその割には既に言われてるけど関係垢が動いてたり
いまどうこうではなく近い将来の企画としては生きてるのかな…
くらいの希望的観測はちょっとある
名前:ねいろ速報 226
3期発表された時はやるんだ!?やれるんだ!?ってなったのを覚えている
名前:ねいろ速報 227
そりゃこれ的確にできるんなら有能だけどこれやれって言われたら嫌だよ俺…ってジョブ
名前:ねいろ速報 228
直継がマジでいい奴すぎる…
あいつたまたま新拡張出るから復帰するかぁくらいなのに…
名前:ねいろ速報 232
少なくともソロでは圧倒的不人気だろうな
名前:ねいろ速報 240
>>232
結局高DPS職が人気出るんだよな
ヒーラータンク補助辺りはどんだけ強かろうがメインキャラにするのはかなり奇特な奴
名前:ねいろ速報 235
そもそもDPSが一番人気だからね基本
名前:ねいろ速報 237
エンチャは仲間出来るまで楽しくなさそうだしな
名前:ねいろ速報 239
HPMPバーまでなら管理できるけど24人のリキャストは無理だよ…
名前:ねいろ速報 242
小学生の頃に初めて読んで中学でsao流行っても幼稚だとか言ってカッコつけてたのが今思うと恥ずかしい
名前:ねいろ速報 246
>>242
ガキは寝たほうがいいぜ!
名前:ねいろ速報 243
あとゲームのコラボはたまーにしてるから本当に完全に死んでるって訳でもないんだよね
名前:ねいろ速報 255
>>243
チェンクロとのコラボは時系列周りや双方の割とガチ設定に踏み込んだ内容とか
びっくりするくらい凄い出来が良かった
名前:ねいろ速報 244
>操作難しそうではある
まずこの時点で程度の差はあれ不人気だと思った方がいい
名前:ねいろ速報 247
不人気だけど需要はめっちゃある職っていうのは凄い納得がある
名前:ねいろ速報 248
ROの教授とか皿みたいなイメージでいた
名前:ねいろ速報 249
実際シロエも引っ張りだこだったけどそれに嫌気さして腰掛けばっかやってたような
名前:ねいろ速報 251
>>249
まぁあとかつての集まりにずっと焦がれて燃え尽き入ってたしね…
名前:ねいろ速報 253
>>251
アカツキが完全ソロでシロエは傭兵って感じだっけ
名前:ねいろ速報 250
まあ作者の創作の心が折れたやつだろう
実際の心境はわからんがこんだけ大きなことあれば心替わりしても不思議でもない
名前:ねいろ速報 252
よく考えたらクソゲーなんだろうけどこういう雰囲気のMMOいいよね…って思う
名前:ねいろ速報 257
MMOやった後だとまあ引っ張りだこになり理由もわかる
誰もやりたがらない超有能バッファーとかそりゃそうだ
名前:ねいろ速報 258
中間管理職ポジのホネスティに悲しき今…
名前:ねいろ速報 259
と言うかレイドバトルがまず専門技能だからなぁ…
名前:ねいろ速報 265
>>259
MMOの高難易度やり始めてからあっこれ本当にリアル対人スキルもいるんだな…って分かった
名前:ねいろ速報 272
>>265
最終的にはMMOってほぼ社会の縮図になるからな
ギルドとかほとんど会社だわ
名前:ねいろ速報 261
くのちゃんももうベテランの域なんだよね
名前:ねいろ速報 264
グラブルの偉い人がログホラ触れてたことあるからグラブルがグリー来た時は
グリーのログホラゲーとコラボするのかなぁと思ってたな
名前:ねいろ速報 268
SAOと同時期だったけど自分はこっちが好きで今現在でもずっと好きだ
名前:ねいろ速報 269
ゲーム内ならともかくさらにログホラ世界だとでけぇ化け物と直接相対しないといけないのも怖いよね…
名前:ねいろ速報 270
アニメ当時ボトラーボトラーってうるさいのいたなぁそういや
名前:ねいろ速報 273
高難易度こそ言葉使いとか態度に気をつけないとマジでギスり解散とかあるからな…
名前:ねいろ速報 280
>>273
ギルドの解散理由ってほぼ人間関係だからな
名前:ねいろ速報 281
TPPGはゲーム的なレベルとMMOでのレベル(フレーバー)の二種類あるんだよね
名前:ねいろ速報 282
TRPGはだいぶよく出来てると思う
キャラメイクもしやすいし
名前:ねいろ速報 284
レイドで勝手に戦利品あげちゃうのはリアルなら次の日に半分くらいいなくなるなと思いながら見てた
名前:ねいろ速報 285
himechangはなんでヒーラーばかりやるのか
名前:ねいろ速報 288
>>285
でも割と助かるよ野良マッチングの時
名前:ねいろ速報 286
顔と稼ぎバレちゃったからね
名前:ねいろ速報 289
デミグラスソースさんいいよね…
名前:ねいろ速報 291
サブ垢が何故か動いてる設定とか面白かったんだけど勿体ねえな
名前:ねいろ速報 292
デミグラスさんCV伊丸岡篤なんだよな…
名前:ねいろ速報 297
>>292
cvのとまみこの嫁もいるんだよな…
名前:ねいろ速報 293
アニメはウィリアムの演説に1話使うのが好き
顔も何も見えないけど何となく体調悪いのがわかるとかって下りわかり過ぎて辛かった
名前:ねいろ速報 294
ヒーラーは火力求められないから装備強化とかのハードルも下がるからな
名前:ねいろ速報 298
やっぱここに居るような歳の人らはMMO経験者多そう…
昔レッドストーンやってたけど時間確保できなくなって辞めたわ
名前:ねいろ速報 300
シロエもエンチャ以外の職やってなかったっけ?
名前:ねいろ速報 301
メイプルが20周年らしい
メイプル2はすぐ死んだのに
コメント
コメント一覧 (13)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
楽しみだったからって、ゲームが現実になったようなもんなのにいきなり慣れないジョブに変えるか?
anigei
が
しました
関係者動いたり動かなかったりしてるし
nhkだし何かの間違いで再開して完結までアニメがさらないかね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
1、2期と比べて3期の出来が悪かったのが残念
anigei
が
しました
悲しい
脱税なんかやったばっかりに…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
主人公を中心にした話は全部面白かった
anigei
が
しました
再放送してほしいわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする