2: ねいろ速報
ちゃんと四皇やってる

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
3: ねいろ速報
初登場時のバギーは普通に怖い
5: ねいろ速報
ゾロの背中に傷を負わせた唯一のキャラ
名前:ねいろ速報 1
実写怖すぎるだろ
名前:ねいろ速報 2
これギャグシーンじゃなくてホラーになってない?
名前:ねいろ速報 3
かわいくなくなった
名前:ねいろ速報 4
金田一でこんな感じで殺されてるのあったよね
名前:ねいろ速報 5
リアルでやるバラバラは恐い
名前:ねいろ速報 6
実写はここより前がホラー過ぎたからここは相対的にギャグシーン
名前:ねいろ速報 7
なんだよその逆光は
余計にこえーよ
名前:ねいろ速報 10
さすがにマントは用意できなかったのか
名前:ねいろ速報 11
デフォルメ強めの絵柄だからギャグになるのに実写でやったらエグすぎる
名前:ねいろ速報 12
バラバラフェスティバルってせいぜい手足くらいしか攻撃力なくない?って思ってたけど実写見て考えを改めた
肉の塊があの速度でぶつかってきたら普通にダメージ食らうわ
名前:ねいろ速報 13
バギーって意外と強かったんだ…ってなるよな
名前:ねいろ速報 16
>バギーって意外と怖かったんだ…ってなるよな
名前:ねいろ速報 17
今でこそというか初登場時からギャグキャラではあったけど面白半分で街を吹き飛ばしたりペットフード屋燃やしたり普通にやべーやつらだからなバギー一味
名前:ねいろ速報 18
変に知識あるせいで便利アイテムになってるのコワー…
名前:ねいろ速報 19
バギーは見聞色鍛えて自分のパーツの位置を常に把握できるようになれば今でもガチで戦えると思う
名前:ねいろ速報 64
>>19
鍛えればいくらでも強く慣れるポテンシャルあるのに
そういう地道な努力を嫌がるやつだからな…
名前:ねいろ速報 20
サーカス海賊団なので観客も要るというのは盲点だった
名前:ねいろ速報 21
rough
名前:ねいろ速報 23
バルトロメオもギャグキャラみたいなノリして経歴は凶悪海賊そのものだからな…
名前:ねいろ速報 24
完全にアダムスファミリー系のコメディホラー
名前:ねいろ速報 26
そこそこ悪名挙げてるのにインペルダウン大脱獄まで過去の経歴隠し切ってたのも凄いんだよな
実力者からしたら弱いだのロジャー海賊団の汚点だの好き放題の言われようなのも間違ってないし
名前:ねいろ速報 27
刃物多い世界で斬撃無効はつええよ
名前:ねいろ速報 29
覇気乗せた攻撃も斬撃は無効はやばすぎる
名前:ねいろ速報 30
マントと帽子でバランス取ってるのがわかる
実写なんでつけてないの
名前:ねいろ速報 36
>>30
インペルダウンの頃のバギー感あるな
名前:ねいろ速報 31
初回の登場でルフィのパンチを最小限の動きで避けてるところとか結構強者感ある
名前:ねいろ速報 32
もうすでに四皇相当の存在感
名前:ねいろ速報 33
村人全員拘束して無理矢理サーカス見せて「笑え」ってやってるの完全にホラー
名前:ねいろ速報 34
猟奇殺人者がアートとして置いていく遺体とかそういうジャンル
名前:ねいろ速報 35
ルフィは覇気込めれば打撃効くのに
バギーはミホークの斬撃すら無効なのスゴいよな
名前:ねいろ速報 43
>>35
実は切られる直前に自分からバラバラにしてる…見聞色極めてる可能性があるな
名前:ねいろ速報 46
>>43
バラバラの実の力とかでオートで発動してる可能性もあるかもしれん

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 54
>>46
パラミシアとロギアって基本オートじゃない?
名前:ねいろ速報 37
バラバラ緊急脱出も原作みたいな感じじゃなくてボーボボの天の助みたいな感じで分離回避できるから打撃も無効できる
名前:ねいろ速報 38
バギーに関していえば実態を捉えて切ってもそもそもバラバラのままでも問題ないし繋がるから大丈夫みたいなやつだしな
名前:ねいろ速報 39
人に向かって大砲打つのがまずやばい

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 48
>>39
海賊は!
舐められたら殺す!
名前:ねいろ速報 40
何が悪だよ海賊は“正義”だから
悪の海軍を倒す仲間思いのヒーローだぞ
名前:ねいろ速報 41
なんかスルーしがちだけどバラバラの実って絵力強いよな
名前:ねいろ速報 44
バットマン案件に近い
名前:ねいろ速報 47
世間一般から見たバギーは下なんだろうな…
名前:ねいろ速報 49
ハデ処刑とかもそうだしやることが派手な分恐怖はめっちゃデカそうだ
なんならライオンがノシノシ歩いてるのも怖えわ
名前:ねいろ速報 50
バギーは宝さがしが好きな海賊ってスタイルがあの世界だと地味に珍しくて個性になってるのが好き
名前:ねいろ速報 51
経験不足とはいえ明確なパワーアップイベントがあんまりないワンピースで序盤の強敵やってゾロとルフィやり込めたバギーはまあまあかなり強いんだ
名前:ねいろ速報 52
汚点であるとは言え腐っても海賊王のクルーだからな
名前:ねいろ速報 55
ルフィもよし!ゴムになるぞ!って言ってるゴムになってるわけじゃないしな
名前:ねいろ速報 56
このスレ吹き飛ばせ!
派手にな!
名前:ねいろ速報 57
ルーキー時代から白ひげ海賊団とか金獅子海賊団と戦って生き延びてるし見聞色は普通に持ってそう
名前:ねいろ速報 59
能力じゃないけどバギー玉シリーズはかなり高性能だと思う
名前:ねいろ速報 60
>>59
地味に兵器開発力のステータスおかしいよねバギー
『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社

名前:ねいろ速報 67
>>60
おそらく海戦で真価を発揮するタイプの兵器
名前:ねいろ速報 68
>>67
今原作で海軍が戦ってるシービーストみたいなのに欲しいよねマギー玉
名前:ねいろ速報 61
悲壮感すごい
名前:ねいろ速報 62
尾田っちの趣味もあるけど基本任侠モノだからなあの世界の海賊…
名前:ねいろ速報 65
YouTubeのサムネで普通に出てくるが本当怖い…
名前:ねいろ速報 66
覚醒したら相手バラバラに出来る能力だろうしな
名前:ねいろ速報 69
家と軍艦だからちょい違うけどバギー玉の演出ほぼ火拳
名前:ねいろ速報 70
ゴムゴム以外の初めての能力者敵で主人公とある意味真逆の能力
ついでに恩師との因縁がある
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする