名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ウィーアーメガネーブッッウー!
名前:ねいろ速報 4
ガリレイドンナとかサムメンコとか暗黒期かな
名前:ねいろ速報 5
キルラキルの前評判最悪だったのは思い出した
名前:ねいろ速報 9
>>5
全然記憶にないけどそんなだったの
名前:ねいろ速報 14
>>9
あえてダサくしてるのがウザいとか言われてたな
名前:ねいろ速報 6
ガリレイドンナかぁ…
EDは好きだったな
名前:ねいろ速報 7
一歩が3期で実況変わったのすごいイヤだったなあ
戦後編は良かった
名前:ねいろ速報 11
スレ画の中で当時視聴してたの14個あったわ
名前:ねいろ速報 12
コッペリオンは震災の影響もあってだいぶ後ろ倒しで放送されたな
原作好きだったけどこっちはあんまだったな
名前:ねいろ速報 13
ログ・ホライズンなんてあったなぁ
名前:ねいろ速報 16
東京レイヴンズは原作が止まって何年だ…
名前:ねいろ速報 17
東京レイヴンズ凄く面白くて好きなんだけど当時は話題になってた??
名前:ねいろ速報 21
>>17
今でもたまにアニメのスレ立って泰山府君祭されてるよ
名前:ねいろ速報 18
東レとかとか凪あすとかアカン好きだったな
名前:ねいろ速報 20
ストブラちゃん観てたな
最初のOP好きだった
名前:ねいろ速報 22
ストブラちゃんも10年か
名前:ねいろ速報 23
名前聞いたことある!っていうのは多いけどちゃんと見たのおしりかじり虫くらいしかないな
名前:ねいろ速報 24
覇権はどれなの?
名前:ねいろ速報 29
>>24
ヴヴヴ
名前:ねいろ速報 31
>>24
のんのんびより
名前:ねいろ速報 26
そういやツンツンデレツンデレツンツンは原作完結したのかな
名前:ねいろ速報 30
>>26
今最終決戦真っ只中
名前:ねいろ速報 27
オリオンをなぞらない方の夜桜四重奏ですらもう10年前か
名前:ねいろ速報 28
ログホラ10年前か
早く続き出てくれないかな
名前:ねいろ速報 32
キルラキルって前評判悪かったか?
自分はめちゃくちゃ期待してたけど
名前:ねいろ速報 33
東レは大友先生vs法師とかは中々のクォリティだったんだが主人公覚醒回がヘロヘロでな…
名前:ねいろ速報 34
ヴァルヴレイヴは普通に楽しんでたな
あとはアウトブレイクと飛空士を追っかけてたのは覚えてる
名前:ねいろ速報 35
ああ、せかつよも普通に楽しみにしてたわ
ということはそらのおとしものもこの前くらいか
名前:ねいろ速報 36
ログホラはなぁ…
名前:ねいろ速報 37
てか脳内選択肢あるじゃん
一番楽しみにしてたわ
名前:ねいろ速報 38
東レはいいから原作終わらせてくれ
名前:ねいろ速報 39
こうしてみると6作くらいはおってたのか
名前:ねいろ速報 40
今はみんなソシャゲに夢中でアニメ見ないからな
名前:ねいろ速報 43
>>40
今も4作くらい見てるよ
名前:ねいろ速報 41
今アニメ増えすぎ問題
名前:ねいろ速報 44
2013年アニメは夏が熱かった記憶ある
名前:ねいろ速報 45
ちゃんと全部観たの一歩とのんのんびよりぐらいだな
名前:ねいろ速報 46
まだ今石の名前がそんなに広まってなかった頃だし
キルラキルの前情報時点では半裸だけど何これ…って雰囲気だったとは思う
名前:ねいろ速報 52
>>46
えー…
グレンラガンやった上でそんなだったっけ…?
名前:ねいろ速報 47
東レも懐かしいな…原作まだ終わらねえ
OPも良かったんだけどもうあの声聞けないの悲しいな
名前:ねいろ速報 48
ブレイブルーのクソアニメ懐かしいな…同時期の本編ゲームのストーリーが質を上げてきたから余計にしんどくなった
名前:ねいろ速報 71
>>48
でもターターさん回は良かったよね
名前:ねいろ速報 75
>>48
ゲーム原作アニメのジンクスは破れませんでしたね…
名前:ねいろ速報 159
>>75
ぶるらじ見返すとそこらへん悲しくなってな…
名前:ねいろ速報 170
>>48
OPとEDは今でも好き
名前:ねいろ速報 49
そういえば今期何見るみたいなのは見なくなったな
名前:ねいろ速報 50
インパクトならサムメンコかなあ
クソアニメなのは否定できないが楽しかったよ
名前:ねいろ速報 51
サムメンコ俺は好きだよ
名前:ねいろ速報 53
あー廻レ廻レ廻レ廻レ廻レ廻レ廻レ
名前:ねいろ速報 54
ゴールデンタイムはなんかすげえアニメだったよな…
名前:ねいろ速報 56
>>54
GN俺が出てきたあたりからが思い出せない
名前:ねいろ速報 55
サムライフラメンコってなんだっけリアルヒーローやってたら怪人でてくるやつだっけ
名前:ねいろ速報 58
リトバスとロマンツェの話が少なすぎて世代交代したんだなって感じる
名前:ねいろ速報 59
pupaって何?
名前:ねいろ速報 73
>>59
やさしくされると切なくなる
冷たくされると泣きたくなる
名前:ねいろ速報 118
>>59
多分アニメ見てたやつの全員が思った感想
名前:ねいろ速報 60
コッペリオン見ると
ああ…この年か…ってなる
名前:ねいろ速報 62
OPどうこう抜きにレイヴンズの2クール目力尽きてたよね
名前:ねいろ速報 79
>>62
絵もアクションもへろへろだったもんな
後半シリアス度上がるから余計しんどかった
名前:ねいろ速報 63
ホワイトアルバム2はイベントやるみたいだから続き来るかも知れないね
名前:ねいろ速報 67
ポケモンXYってまだ10周年なのか…なんかもっと前な気がしてた
名前:ねいろ速報 68
サムメンコはリアルタイムだからこそ最後まで見れた気がする
もう一度見ることは一生ないと思う
名前:ねいろ速報 69
原作と別ストーリーでフル3DCGアニメで主題歌は歌い手と言うほぼ役満だったアルペジオ
名前:ねいろ速報 82
>>69
完結編映画まで作られてほんとの役満になっちまった
名前:ねいろ速報 89
>>69
映画もやったんだぞ
名前:ねいろ速報 70
ちょうど石川プロが売れ始めたあたりか
名前:ねいろ速報 72
前評判は分からんけどキルラキルは1話目からクソ面白かった
名前:ねいろ速報 76
黒子もそんな前か…
名前:ねいろ速報 78
キルラキル前評判悪かったかな...
中盤の流子落ち込みシーンでここはこういうの話数引っ張るよなーみたいなのは見た気がするけど
名前:ねいろ速報 80
のんのんは今見ても癒やされる
名前:ねいろ速報 81
10年代は多様すぎて凄かった
名前:ねいろ速報 83
キルラキルしかちゃんと観たアニメ無いけどタイトルくらいは知ってるアニメが
ほとんどだから良作揃いの年だったんだな…とは思う
名前:ねいろ速報 107
>>83
サムライフラメンコとゴールデンタイウみようか…
名前:ねいろ速報 84
サムメンコが見えてなんか悲しくなっちゃった
名前:ねいろ速報 85
この中から選ぶならオマンツェかな
名前:ねいろ速報 88
アルペジオのエンドカードが艦これだったよな
名前:ねいろ速報 91
原作監修とは言え原作とかなり展開変えて面白かったのすごいよねアルペジオ
名前:ねいろ速報 92
アルペジオって未だに艦これ唯一の外部コラボだったりする?
名前:ねいろ速報 101
>>92
プレイアブルキャラとしてコラボしたのはこれが唯一
ゲーム内に家具か何かでコラボがあったのは他にもあったような…?
名前:ねいろ速報 93
ハナガ ハナガサイタヨ
名前:ねいろ速報 95
これぐらいの数の方がアニメ語りしやすいなって
今これの2〜3倍ぐらいない?
名前:ねいろ速報 104
>>95
数だけ増えても面白いやつは常に一定数のイメージ
名前:ねいろ速報 105
>>95
再放送とかミニアニメがあるだけでそんなに多くない気がする
名前:ねいろ速報 96
10年前と言われると納得は出来るんだけどこれとこれが同期を言われるとしっくりこない
キルラキルとのんのんびよりって同クールだったっけ…?
名前:ねいろ速報 99
ストブラちゃんが10年保つコンテンツに成長して俺も鼻が高いよ…
名前:ねいろ速報 102
>>99
立ってるの方股間のくせに
名前:ねいろ速報 100
アルペジオがあそこまでヒットするとはな
名前:ねいろ速報 111
pupaは意味わかんなかった意味わかんなかった
名前:ねいろ速報 113
ポケモンはBWまでとXY以降で一気に画作りが変わったイメージ
名前:ねいろ速報 114
アルペジオでCGも悪くないなってなったの思い出した
名前:ねいろ速報 115
ブルアカは来年くらいにアニメ放送すんじゃねえの?
名前:ねいろ速報 116
この時代が懐古の対象になる日が来たんだな…
名前:ねいろ速報 119
pupaはゴタゴタがあって最低限アニメの体裁整えたって感じはあった
整ってねえ?そうだね
名前:ねいろ速報 120
この頃のノイタミナは尖ってたな…
名前:ねいろ速報 122
pupaはED曲だったかが耳に残る曲だったような記憶があるんだけどもうどんな曲だか忘れてしまった
高宮なすのです
名前:ねいろ速報 132
>>122
誰より好きなのにっていうカバー曲だよ
名曲
名前:ねいろ速報 123
見たかどうかは定かじゃないけど名前は知ってる奴がほとんどだ
名前:ねいろ速報 124
ISって放送中はそんな叩かれてなかったな
名前:ねいろ速報 125
アウトブレイク・カンパニーは今の視点で見ると異世界物分類になりそうだな
名前:ねいろ速報 127
>>125
そうじゃない要素がわからん
なろうに分類されそうだなって話なら納得いかない感じ分かれど
名前:ねいろ速報 129
ラブコメ少ないな
名前:ねいろ速報 130
>>129
え!?
名前:ねいろ速報 136
スレ画の1行ごとに二つくらいはラブコメに分類されそうだが...
学園ラブコメって話か...?
名前:ねいろ速報 137
ビルドファイターズも盛り上がったなここだと
名前:ねいろ速報 144
>>137
あれ盛り上がってない場所あったの!?
名前:ねいろ速報 138
あんまり意味分かってなかったのだと京騒戯画もそうだったな…
雰囲気は良かった
名前:ねいろ速報 139
pupa意味分かんなかったけど原作ファン?的にはどうだったんだろアレ…
名前:ねいろ速報 142
10月からゆゆ式の43期が放送か
名前:ねいろ速報 143
リトバスのアニメ結構出来良かったな
名前:ねいろ速報 150
>>143
リトバスもリライトもアニメの出来良かったけど京アニと比較されて叩かれ続けてた
名前:ねいろ速報 155
>>150
まあ当然だな
名前:ねいろ速報 145
一歩3期この時期だったか
OP好き
名前:ねいろ速報 146
見てたやつ殆どの記憶があいまいだが
オマンツェの最終回の〆は覚えてる
名前:ねいろ速報 147
ゴールデンタイムの謎の人気
名前:ねいろ速報 161
>>147
ラブコメと思ったら突然もう一人の僕が出てきてホラーになるしな…
名前:ねいろ速報 149
ウィーアメガネッブー!
名前:ねいろ速報 151
一歩面白かったけどピタッとアニメ化止まって悲しい
名前:ねいろ速報 152
メガネブのOP割と好きなんだよな
名前:ねいろ速報 153
ビルドファイターズ楽しかったな
名前:ねいろ速報 156
pupaのアニメはやたら不評なのは聞くけど何が理由でそんなに評判が悪いのかは知らないな
漫画からして大分独特な作品だけど
名前:ねいろ速報 160
>>156
見れば分かるよ
ナニコレ…ってなるから
名前:ねいろ速報 165
>>156
アニメになってない
名前:ねいろ速報 174
>>165
静止画ばっかりみたいな感じ?
名前:ねいろ速報 157
オマンツェは完全にダークホースで面白かったなぁ
名前:ねいろ速報 162
たかだか10万程度の同接で番組の視聴数に勝てると本気で思っているのだろうか
名前:ねいろ速報 163
ISはたしか1期終わってしばらく経った頃に作者の杜撰さがバレたんだよな
大病気取って実はなんの病気も持ってねえ話とか
原稿一切書かないでBDの特典小説落としたりとか
名前:ねいろ速報 169
ISは1期楽しんで最後まで見てたはずなのに2期は1話で切ったのを覚えている
名前:ねいろ速報 173
>>169
新ヒロイン見てシャルとせっしーの出番減ると判断したんだろうな
名前:ねいろ速報 172
お兄ちゃん…お兄ちゃん…お兄ちゃん…オニイチャン…オニイチャン…
名前:ねいろ速報 177
高宮なすのです!
マリアです
名前:ねいろ速報 180
ブレイブルーはどういう方向でダメだったの
名前:ねいろ速報 186
ログホラ面白かったなぁ
3期やったのが割と奇跡だったと思う
コメント
コメント一覧 (10)
キルラキル好きだったわ
anigei
が
しました
ははっ、ご冗談をw
anigei
が
しました
アウトブレイク
ストライク・ザ・ブラッド
の3作品は好印象
anigei
が
しました
ここにヴヴヴ2期をシューッ!
なかなかエキサイティン!なシーズンでしたね!
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする