名前:ねいろ速報
まこーら今までありがとう!
IMG_3687

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
破壊された式神の能力って別の式神に引き継がれるんじゃなかったっけ?
適応も別の式神でできるのでは?


名前:ねいろ速報  2
>>1
どちらも有り得る
そんだけだ

名前:ねいろ速報  5
>>1
どれくらい時間かかるわからないけどたぶんそうなる
今勝ったつってんのは観戦組だけだしまあわからん

名前:ねいろ速報  195
>>1
何か引き継がれるのにも法則がある的な事言ってた気がする
この式神にはこれが引き継がれるよとかそんなの

名前:ねいろ速報  3
そんなすぐには引き継ぎできないかもしれんし…引き継ぎって大変じゃん?


名前:ねいろ速報  602
>>3
一週間後くらいにまこら引き継いだ式神が出来るくらいかもしれない?


名前:ねいろ速報  4
でももうまこーらには会えないんだよな…


名前:ねいろ速報  6
普通に忠犬マインドだったなこいつ


名前:ねいろ速報  7
というか式神で残ってるのどれだっけ


名前:ねいろ速報  10
>>7
犬カエルウサギ象


名前:ねいろ速報  16
>>10
カエルとうさぎは軽さが売りだから犬と象合体させてクソデカマコラ犬にするか


名前:ねいろ速報  23
>>10
牛もいなかったけアギトの素材に使われた?


名前:ねいろ速報  8
まこーら…またガコン聴きたいよまこーら…


名前:ねいろ速報  9
ユニバーサル大適応ガコガコの舞は?


名前:ねいろ速報  11
まこーら適応しないと結構脆い…?


名前:ねいろ速報  14
>>11
紫ってこの漫画で最強の攻撃じゃねーの


名前:ねいろ速報  15
>>11
さすがに最大出力の紫近くで食らって死ぬのは仕方ないでしょ


名前:ねいろ速報  19
>>11
適応能力がすべての起点だしそりゃそれする前に殺されたらそうよ


名前:ねいろ速報  12
真面目に悲しいよまこーら
リーゼントの死より喪失感がある


名前:ねいろ速報  13
うさぎで適応できたら勝てるか


名前:ねいろ速報  17
全ての式神が失われたらもう術式使えなくなるのか?


名前:ねいろ速報  18
ゾウとかウサギ使い倒せば継承なしでも遅延行為できるな…


名前:ねいろ速報  21
ずっとそういう話だったけどまこら死んだら本当に勝ち目ねえんだな宿儺…


名前:ねいろ速報  22
>>21
何が呪いの王だよ凡夫


名前:ねいろ速報  24
あれこれもう伏黒が奇跡的に戻ったとしても術師として死んでる?


名前:ねいろ速報  34
>>24
他のに耐性獲得能力引き継がれるんじゃない?
単独で戦えるスレ画よりは使い勝手落ちたりするかもしれんけど


名前:ねいろ速報  36
>>24
影の中に物を仕舞うことはできるだろう


名前:ねいろ速報  39
>>24
じゃあ術師が出張る必要のない世界にしちゃえばいいな


名前:ねいろ速報  42
>>24
まこらの能力を持った犬とかが使えるかもしれないし…


名前:ねいろ速報  45
>>24
魂に無量空処5回食らった時点で廃人だから気にしなくていいよ


名前:ねいろ速報  25
そもそもまこーらなんで言うこと聞いてたんだっけ
調伏とやらをしないと無差別に暴れるんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  28
>>25
調伏したんだろ
他の鹿とか牛とかもやってたし


名前:ねいろ速報  29
>>25
一応調伏したんでしょ


名前:ねいろ速報  32
>>25
行間で調伏した
そもそも渋谷で一回倒してるんで楽勝


名前:ねいろ速報  44
>>32
五条復活後即バトってたら宿儺ボロ負けだったのでは?


名前:ねいろ速報  53
>>44
羂索がいるからな
摩虎羅より弱いだろうが厄介さは上かもしれんし


名前:ねいろ速報  62
>>44
まこらのことなら五条悟復活より先に手に入れてるし
実際一月の猶予期間で作ったアギトはクソの役にも立ってないぞ


名前:ねいろ速報  26
まあ無下限とかない時代のチャンプだから


名前:ねいろ速報  27
なんとか消えずに残った伏黒ボディがすごいまである


名前:ねいろ速報  30
適応前に初見殺しの超火力で即殺がまこーらの唯一の突破手段だからな


名前:ねいろ速報  37
>>30
自分がやったこと相手にやられて手札減らすってダサくないですか?


名前:ねいろ速報  41
>>30
このことは禪院に伝わってるんだろうか…


名前:ねいろ速報  49
>>41
わかったところで普通出来ないし・・・


名前:ねいろ速報  35
まこーらの能力が引き継がれたとして適応の経験値はどうなるんかな


名前:ねいろ速報  40
宿儺もよく生きてたなってレベルだししゃーねぇ


名前:ねいろ速報  43
伏黒復帰ルートがあるんなら犬に適応能力引き継いで実質
棚ぼたでまこーらゲットじゃない?


名前:ねいろ速報  46
おそらく対呪霊最強ユニットであろうまこーらが失われたの勿体なさすぎる


名前:ねいろ速報  50
>>46
まあもう呪霊がどうとかいう次元じゃない術師いっぱいいるから


名前:ねいろ速報  47
でもまこーらのこと長年の仲間が死んだみたいな顔で見てたから
凡夫にもちゃんと人の情があったんだなって


名前:ねいろ速報  64
>>47
敵から鹵獲したレア戦闘ロボット破壊されたくらいの気分じゃない?


名前:ねいろ速報  48
緊張走ってんじゃねぇよ凡夫の王


名前:ねいろ速報  51
最後まで頑張ってたなこいつ…
この戦いで一番活躍してるんじゃないか


名前:ねいろ速報  52
むしろ場違いな式神とまこらが融合した最強の式神が出てくる伏線では?


名前:ねいろ速報  60
>>52
うさぎまこーらか…


名前:ねいろ速報  54
元々適応無ければまず赫で倒せるだろって五条の計算だったしそもそも15本宿儺が普通に倒してるからなまこーら
そりゃ茈直撃したら無理だ


名前:ねいろ速報  55
まこーらずっと健気だったからかなしい


名前:ねいろ速報  63
>>55
クソみたいな禅院家から生まれたとは思えない実直で健気な術式だった


名前:ねいろ速報  68
>>63
ゲット条件自体はクソだから…


名前:ねいろ速報  57
五条先生めっちゃ強いな…


名前:ねいろ速報  58
この引きだとすっくん奥の手あるんだろうけど


名前:ねいろ速報  66
>>58
そもそもアツヤ達(直接言ったのは秤)が絶対に切り札を隠してる!って言ってたんだからな


名前:ねいろ速報  59
引き継ぎが即時ならアギトから反転術式引き継いでて裏で再生してたとかはまだある


名前:ねいろ速報  61
渋谷でソロ討伐してるからまこーらは調伏できるだろうしこの行間読めやは作者にしては珍しくちゃんといいカットしてると思う


名前:ねいろ速報  65
最期ガコンしてないから五条の攻撃は通る状態で次の式神に引き継がれるのでは?


名前:ねいろ速報  77
>>65
他の式神たちはともかくマコラに関してはこいつも引き継がれんの…?ってなるからわからん
過去に実例ないからなんなら宿儺ですら知らんだろう


名前:ねいろ速報  67
流れ的になんかすっくん勝ちそうじゃない?


名前:ねいろ速報  70
>>67
五条の勝ちだ…!!


名前:ねいろ速報  89
>>67
格付け自体は五条が上でもう決まったし後はなんかスクナがインチキして勝つだけだな


名前:ねいろ速報  168
>>89
伏黒恵も死ぬが?とかドヤ顔呪いムーブしてきそうで嫌だな


名前:ねいろ速報  69
なんかもう普通に好きになってたから寂しいぜまこーら


名前:ねいろ速報  71
つってもあの悟が戦いの中で死を覚悟してたし夏油やケンジャクもこいつがいれば悟にも勝てるって思うくらいの存在こそが呪霊の王だぞ
そうオリジナルリカちゃんだね


名前:ねいろ速報  74
>>71
羂索ってリカちゃんについてなんか言ったっけ


名前:ねいろ速報  80
>>71
現代の呪霊のくせに強すぎじゃない?
悟とリカちゃんがいない時代に生まれただけの凡夫ってなんなんだろう


名前:ねいろ速報  93
>>80
悟だけならともかく呪霊対決でも格付け負けてるんだよなすっくん…
あんまりすぎない?


名前:ねいろ速報  72
蒼に適応してるのが裏目に出るって展開は正直好き


名前:ねいろ速報  73
まこーら死んじゃったけど他の十種になってるんじゃないの?


名前:ねいろ速報  75
>まこーら死んじゃったけど他の十種になってるんじゃないの?残ってるの牛とウサギとガマだけか


名前:ねいろ速報  76
まこーら受け継いだ渾が後ろから刺すよ


名前:ねいろ速報  78
まこーらが人気キャラになっちゃう


名前:ねいろ速報  81
フーガ
万にもらったなんか
がまだあるからな


名前:ねいろ速報  82
なんか死んだ女がアイテム渡してたろ


名前:ねいろ速報  91
>>82
開けたら指輪だったらどうする?


名前:ねいろ速報  83
悟が死ぬかも呼ばわりしてたリカちゃんなんだったんだよ


名前:ねいろ速報  98
>>83
真の呪霊の王


名前:ねいろ速報  84
待って摩虎羅消えたら順応も無くなって宿儺死ぬんじゃね


名前:ねいろ速報  92
>>84
もう死んでいいよしつこいし


名前:ねいろ速報  99
>>84
五条の勝ちだ!!


名前:ねいろ速報  105
>>84
というか魔虎羅いない→順応ないから攻撃当てれない
領域使えない→領域の必中効果で攻撃当てれない
だからもう領域展延でスデゴロするしかないけどそれすら弱い


名前:ねいろ速報  85
まこーらに、告白しようと思う。


名前:ねいろ速報  96
>>85
告白(調伏の儀)


名前:ねいろ速報  86
引き継ぎにはルールがあるらしいからマコラの適応能力が他の式神に引き継がれるかはわからん


名前:ねいろ速報  95
>>86
そもそも自由に引き継げるならまずまこーらに他の奴らの術式全部引き継いだ方が強そうだからな
それは無理だろう


名前:ねいろ速報  111
>>86
大蛇を鵺に継承させるの伏黒は一度もやらなかったから単純なA→Bの継承でもなさそうだよね


名前:ねいろ速報  87
こっから万のお土産で逆転してもダサくね?
まぁいまさらか


名前:ねいろ速報  102
>>87
散々まこーらありきで戦ってきて小僧ボディなら瞬殺させられたのが露呈しててもう格も糞も無いよ


名前:ねいろ速報  88
全ての式神が破壊されたら術者自身に術式と呪力を継承する〜みたいな展開だと思ってる
これなら宿儺でもまだ全然チャンスあるでしょ


名前:ねいろ速報  100
領域対決でも殴り合いでもアドリブ対決でも負けたから


名前:ねいろ速報  103
理論上は今やってること全部出来るのがリカちゃん?


名前:ねいろ速報  104
作者のお気に入りのアツヤが宣言したんだから普通に五条の勝ちじゃね?


名前:ねいろ速報  106
悟≧リカちゃん>(ミゲル)>>>スクナ
なんでこいつが頂上決戦ムーブしてるのか今さら疑問になってきた


名前:ねいろ速報  108
そもそも悟サイドは伏黒助けるって体で戦ってるから
最初からガチで殺しに来てる凡夫からすれば普通に舐めプなんだ


名前:ねいろ速報  130
>>108
いや殺す気でやってるよ五条は
悠二蘇生の前例あるから助けるのは殺してから考えればいいかとかかなり酷い前提で


名前:ねいろ速報  109
あれ…?まこらいなくなったら宿儺が無量空処方法って領域展開勝負以外にない…?


名前:ねいろ速報  113
>>109
フーガの性能による
いろいろできそうだけど無下限通んのかな


名前:ねいろ速報  116
>>109
ハイパー獄門匣みたいなやつ持ち出すとか…


名前:ねいろ速報  123
>>109
まだ展延があるよ!殴り合い勝負に持ち込めば戦いにはなるよ!


名前:ねいろ速報  137
>>123
腕とかふっ飛ばされてる!


名前:ねいろ速報  114
仮にまこーらより弱いやつに適応が引き継がれても五条相手じゃワンパンで沈むし意味なさそう


名前:ねいろ速報  117
>>114
「力」も引き継がれる


名前:ねいろ速報  119
無下限どう破ればいいんだよ


名前:ねいろ速報  120
下位式神の特性を上位に移せるけど逆は無理とかならルールっぽいけどどうなんだろう


名前:ねいろ速報  121
結局虎杖が一切出る幕なしで宿儺倒すのもどうなのよって気持ちと
仮にここで切り札で生き残っても宿儺の手の内も限界も大体分かったから観戦組との戦いとか別に見たいと思わんしここで死んでくれた方がスッキリするな…って気持ちがある


名前:ねいろ速報  122
置き土産がアフリカの縄なら勝てるのでは?


名前:ねいろ速報  125
あの無様様なら脱兎ブッパして逃げてくれるまではあると思う


名前:ねいろ速報  127
当然のように宿儺が穿血使ってるのに違和感があるんだけどこの理由って何か説明されてたっけ


名前:ねいろ速報  133
>>127
僕並に器用だから


名前:ねいろ速報  139
>>127
象さんの水鉄砲応用してそれっぽいの撃ってるだけだよ


名前:ねいろ速報  141
>>127
御三家の術式って有名らしいからどっかで知って練習したんだろう


名前:ねいろ速報  150
>>141
というか宿儺は散々めっちゃ小器用なやつと描写されてるから虎杖の中で見てたり伏黒の知識だったりで知ってるから普通にその場で真似たんだろう


名前:ねいろ速報  142
>>127
モノローグでは穿血って言われてるけど穿血じゃなくて象の式神が放出する水だけを圧縮して擬似穿血してるだけの水鉄砲
消化器まこーらコンボした時に撃ってたアレ


名前:ねいろ速報  144
>>127
穿血って書いてあるけど正確には万象使った穿血っぽい水鉄砲
これ打てるのはこの前説明されてる


名前:ねいろ速報  128
まぁこのまま終われんって死にゆく伏黒の体から抜け出してまた虎杖に戻るのも無いわけでは…


名前:ねいろ速報  129
伏黒を表面に出して引きこもって逃げるんじゃないか


名前:ねいろ速報  131
アギトに入ってた奴らとまこーらと全部引き継いだ最強玉犬が出てきて宿儺の勝ちじゃん


名前:ねいろ速報  134
万からもらった奴がなんなのかよく分からんけど
虎杖ボディの時から複数の術式使い分けてるの見ると万の術式使って天逆矛みたいなの作って相打ちにしてきそう


名前:ねいろ速報  136
戦術でも完全に悟が上を行ってんな…


名前:ねいろ速報  140
まこーらの後を追おうと思う


名前:ねいろ速報  143
万象の水を万象呼ばずに手で超圧縮して撃ってるだけだよ


名前:ねいろ速報  145
術も力も引き継ぐなら
倒せば倒すほど強くなっていくのか…


名前:ねいろ速報  146
つまりなんちゃって穿血なの…?


名前:ねいろ速報  147
なんちゃってというけど
穿血自体は血を物凄い勢いで発射することでウォータージェットしてるだけだから使ってる液体が違うだけだし…


名前:ねいろ速報  149
>>147
お兄ちゃんの毒属性付いてるのが本来おかしいからな


名前:ねいろ速報  148
有限の体液使わない分オリジナルより便利だな


名前:ねいろ速報  151
赫って穿血程度で壊れるようなもんなのかよと思うか
赫を破壊できる程の出力の穿血出せる宿儺がすごいと思うか


名前:ねいろ速報  155
>>151
壊れるというか呪力に反応して炸裂するとかなんじゃない?


名前:ねいろ速報  152
なんちゃってというか穿血を血じゃなくて水でやってるだけだよ


名前:ねいろ速報  153
消滅した手足を治せないくらいに消耗した呪いの王どうすんの


名前:ねいろ速報  157
>>153
伏黒を表に出して悟…ってする


名前:ねいろ速報  162
>>157
僕その顔した奴大嫌いなんだよね(笑)


名前:ねいろ速報  154
穿血ってそんな強いイメージないけど赤壊せるんかな


名前:ねいろ速報  156
血じゃなくて水なら穿水なの…?


名前:ねいろ速報  159
>>156
水芸だよ


名前:ねいろ速報  158
・魂に無量空処5回
・姉が死んでたこと判明
・姉っぽい何かを自分の手で殺す
・家を乗っ取られる
・天使にボコボコにされる
・先生にボコボコにされる
・式神が使い潰される
もう伏黒再起不能だろ


名前:ねいろ速報  160
>>158
地元帰って不良でもやろう


名前:ねいろ速報  171
>>158
他人に反転術式出来る乙骨いるから魂とメンタル以外はどうとでもなる
式神潰されたっつっても壊れた式神全部どうせ伏黒は調伏出来てなかったからセーフ


名前:ねいろ速報  161
宿儺本人の術式は術師の人肉食って術式得る奴みたいな説もあるから
次あたりで切り札の術式切って相打ちまで持ってくんだろう多分


名前:ねいろ速報  164
>>161
切り札が無下限の防御突破できるんなら最初からやれ


名前:ねいろ速報  186
>>164
上でも言われてるけど構築術式で天逆矛や黒縄みたいな奴作るんじゃねぇかな多分
燃費最悪な構築術式でんな事できるのかは分からんけど


名前:ねいろ速報  198
>>186
一応宿儺の呪力総量は乙骨の2倍出しできなくなないんじゃない?
とはいえ満身創痍だけど…


名前:ねいろ速報  169
>>161
生得領域が斬撃ばら撒く伏魔御厨子なのにそんな説通るのか…?


名前:ねいろ速報  180
>>169
メロンパンはアンチグラビティシステムの領域使えてたから他人の術式で領域使うのは余裕でできるわい


名前:ねいろ速報  203
>>169
渋谷でやってたフーガへの術式の切り替えがまんま読み切りのやつで
そっちのフーガは収納した能力の切り替えだから割と…


名前:ねいろ速報  163
逃げて死んで呪霊化してからもう一戦やろう


名前:ねいろ速報  165
ぶっちゃけ伏黒は生き残っても生きる理由完全に失ってるのが…


名前:ねいろ速報  176
>>165
まあ俺死んだほうがマシじゃねって言うのは虎杖もずっと考えてたことではあるし


名前:ねいろ速報  166
五条の身体乗っ取った宿儺をメロンパンケースにした羂索がラスボスだよ


名前:ねいろ速報  170
ここから万の置き土産とメロンパンの乱入で五条もリタイアかな


名前:ねいろ速報  172
本当に凡夫に成り下がったすっくんとか見とうなかっ…いやもうさっさと負けろ凡夫


名前:ねいろ速報  173
そもそも伏黒生きてんの?


名前:ねいろ速報  179
>>173
肉体はボロボロだけど生きてるし魂もボロボロだけど生きてるよ


名前:ねいろ速報  185
>>173
生きてないと無量空処の情報処理押し付けるとかできないだろうし…


名前:ねいろ速報  177
これで伏黒助けたいから宿儺は捕縛して云々してたら足元救われる展開は要らないからさっさとぶっ殺して欲しい


名前:ねいろ速報  181
そもそも脱兎がいっぱいいるのがまこーらのスペア用だったりして


名前:ねいろ速報  183
あれが最後のまこーらとは思えない


名前:ねいろ速報  192
>>183
というか式神って完全破壊されたら能力が他の式神に引き継がれるんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  184
ひたすら宿儺の格が落ちていくバトルだった


名前:ねいろ速報  187
日下部は命推しさに適当言って乙骨は素直なので全方位紫見て勝手に納得した
そんだけだ


名前:ねいろ速報  188
生得領域は単なる生得領域であってそこに術式を付与して領域展開になるわけなので
実は生得領域と術式は何も関係がないんだ
普通は術式一個だけなんだから=になるだけで


名前:ねいろ速報  189
この隙に羂索が一億総呪霊の下準備済ませててレイド戦に移行したりしてな


名前:ねいろ速報  204
>>189
ここから入れるNARUTO九尾ルートがあるんですか!?


名前:ねいろ速報  212
>>189
死滅終わらせるのにプレイヤー皆殺しが必要になるから先に虎杖達殺すのが先


名前:ねいろ速報  190
すぐ闇堕ちした夏油はこれだけされて大丈夫な伏黒のメンタルを見習え


名前:ねいろ速報  194
継承されるから他の式神が茈に適応するけど


名前:ねいろ速報  196
カシモが一発限りの術式(長い充電期間が必要なのか自爆に等しいのか知らんけど)とか言ってたし
そういう切り札だったりしたら可能な限り切りたくないじゃない?


名前:ねいろ速報  199
ピクミンのグミ買おうとしてもコンビニに無いの悲しいだろ😢


名前:ねいろ速報  200
マコラー失せろ
これからはアツャァーが跡を継ぐ
よかったな


名前:ねいろ速報  207
>>200
この一週間アツヤとまこーら殆ど同化してただろ


名前:ねいろ速報  208
>>200
じゃあな摩虎羅
アツヤがいない時代に生まれただけの有能護衛


名前:ねいろ速報  201
基本的に乗っ取りは肉体の死(天使は肉体と協力関係結んだからノーカン)だし伏黒死んでんじゃないの?


名前:ねいろ速報  202
これから宿儺とかいう凡夫どうすんの?


名前:ねいろ速報  210
正直何やってるのか分からねぇ〜って思いながら新宿決戦見てたけど今週は結構おお!ってなった
だからもうこのままバカ目隠し勝利でいいよ…


名前:ねいろ速報  213
一方九十九は自爆で死んでいた


名前:ねいろ速報  224
>>213
五条は自分の目の前で爆発しただけ
九十九は自分を限界まで上げてブラックホールにしたから生きれるはずがない


名前:ねいろ速報  233
>>224
やってくれ五条
必要だろ


名前:ねいろ速報  227
>>213
マジで何だったんだあの特級ババア


名前:ねいろ速報  216
担当者死亡でいきなり引き継ぎさせられる後任の式神くんかわいそ…


名前:ねいろ速報  218
一応の最強格である宿儺が術式が弱くても知恵と努力で頑張ってる秀才みたいなキャラになったのおかしいだろ


名前:ねいろ速報  220
まこーらがナッパみたいに消えるってマジ?
わんわん泣いちゃった


名前:ねいろ速報  222
王犬
大蛇
蝦蟇
満象
脱兎
円鹿
貫牛
虎操
八握剣異戒神将魔虚羅
もう十種全部使っちゃったから継承出来ない


名前:ねいろ速報  230
>>222
いや他の式神に継承されるって設定なんだから全員潰されたわけじゃないんだからできない理由がないんだが


名前:ねいろ速報  226
延々解説組にページ使った後にどっちもあり得るで閉めるの虚無だよね


名前:ねいろ速報  228
構築術式は死ぬ気でやると真依みたいに呪具のレプリカ作れるみたいだから
万の遺作がそれで最後なんかやるんだろう


名前:ねいろ速報  245
>>228
呪具なら六眼で見破れるから決め手にならないと思うぞ


名前:ねいろ速報  260
>>245
ああそうだパパ黒がギリギリまで鉾しまってたのもそれが理由だった…
日下部先生すみませんでした


名前:ねいろ速報  231
今残ってる式神何だろ
犬と兎と牛?


名前:ねいろ速報  234
なんで無下限貫通したの?


名前:ねいろ速報  236
>>234
無下限なら無下限貫通するだろ


名前:ねいろ速報  238
また対応して無敵やられると飽きるしうざいからこれで引き継ぎなしで消えてくれ


名前:ねいろ速報  239
倒したと思ったまこーらの能力と強さ引き継いだ式神が休載明けに出てきてまたすっくんがドヤ顔するとこが見たい


名前:ねいろ速報  247
>>239
ドヤ顔した瞬間また紫で消し飛ばされてたら笑う


名前:ねいろ速報  240
御三家でもない一級とボロボロの悟の足元にも及ばない特級が上澄みの解説席マジでなんだったんだろう


名前:ねいろ速報  246
ナナミンが生きてたらアツヤの解説ポジションに居た地獄


名前:ねいろ速報  249
引継ぎは無制限じゃなくてこいつが壊れたらこいつに引継ぎって法則あるんだよ


名前:ねいろ速報  283
>>249
その法則を全く明かされてないからそれが理由でできないって言い張るのも無理あるよねってだけだろ


名前:ねいろ速報  250
またマコラゲーされるの退屈なんてもんじゃないから引き継ぎ設定無かったことにして


名前:ねいろ速報  253
適応引き継げても変なキメラ生物に残りの全部注ぎ込んじゃったから式神残ってなくない?


名前:ねいろ速報  254
というか今まで紫に未適応だったのにこの一発だけで適応しきれるわけねぇだろ


名前:ねいろ速報  256
虎が出てくるまでは犬が白黒で2種だと思ってたんだけどもうどっちもありうるそんだけだってなった


名前:ねいろ速報  261
もう摩虎羅の身体乗っ取れよ宿儺


名前:ねいろ速報  263
宿儺が呪術始まって以来初めて焦ってる


名前:ねいろ速報  270
レスの最初と最後に日下部先生すみませんでしたを付けろ


名前:ねいろ速報  287
>>270
謝らないで謝るという無理難題縛りで常に謝罪を成立させてるから大丈夫


名前:ねいろ速報  271
引き継ぎに一定ルールがあるとは言われてるけどそれ以外の情報がないので
どっちもあり得る
そんだけだ


名前:ねいろ速報  273
引き継げるのは能力だけ?


名前:ねいろ速報  284
>>273
呪力引き継ぐから玉犬は強くなったよ
能力まで引き継いだのかはよく分からん


名前:ねいろ速報  274
そもそも五条って完全宿儺ですらちょっとしんどいだけで倒せるとかいってるし強くないだろ


名前:ねいろ速報  279
>>274
これ本当だったの結構好き


名前:ねいろ速報  275
現状言われてる設定だけ見たらまこーらも引き継がれることになるけど
呪術の設定の詳細とか例外とか基本その時に急に生えてくるからまこーらだけは特別で引き継がれることはないって最強の後出し虫拳する可能性も充分ある


名前:ねいろ速報  278
宿儺の方からしたら領域合戦に勝つかまこーらに適応させてバリア破るしかないからな
展延パンチは術式と併用出来ないから決め手にならなくて反転術式で回復されるだけだし


名前:ねいろ速報  347
>>278
ザッコ呪いの王とか二度と名乗んなってレベル


名前:ねいろ速報  281
あの…フーガは…?


名前:ねいろ速報  285
まこーらいないとこの戦い終わっちゃうし引き継ぐでしょ


名前:ねいろ速報  286
詠唱とか急に生えてきた設定が今までのバトルにノイズ過ぎる…


名前:ねいろ速報  288
俺の代わりに謝ってくれ先輩
必要だろ


名前:ねいろ速報  289
作中人物誰も破壊したマコラの引き続きに触れないからなかったことになってるよねコレ


名前:ねいろ速報  302
>>289
なかった事になってない場合全員既知の情報出しな


名前:ねいろ速報  325
>>302
戦ううえで重要な新情報の共有すらできてないから
何一つ信用できないんだよね


名前:ねいろ速報  291
よくこんなんで呪術最盛の1000年前を生き延びれたな宿儺…


名前:ねいろ速報  300
>>291
本当に五条悟がいない時代に生まれただけの凡夫だった


名前:ねいろ速報  311
>>291
今でも五条除いたら宿儺未満しか居ないしそんなもんでしょ
過去呪術師で強い枠だった石流とかがあのザマだぞ


名前:ねいろ速報  322
>>291
1000年前って長距離移動する手段とあんまないだろうし地元じゃ負け知らず程度の可能性


名前:ねいろ速報  323
>>291
いやまぁ悟除けばまだ最強だろ当時は生身でヤコブで無効化はあっても死なないし
悟が最強無敵の神なだけ


名前:ねいろ速報  329
>>291
まぁ実際にその辺の術師よりは圧倒的に強いのは間違いないし
五条悟より弱いだけで


名前:ねいろ速報  388
>>291
乙骨クラスを一瞬でバラバラに切り刻めるんだから強いは強いんだよ
バカ目隠しと比べたら凡夫だっただけで


名前:ねいろ速報  292
>無理難題の縛りとか急に生えてきた設定が今までのバトルにノイズ過ぎる…


名前:ねいろ速報  293
ちょっとしんどいかなw


名前:ねいろ速報  294
宿儺の穿血遅すぎだろ…


名前:ねいろ速報  304
>>294
だって構え真似しただけのただの水鉄砲だし…


名前:ねいろ速報  306
>>294
あの単語喋ってる間ゆっくり向かってったんかな


名前:ねいろ速報  296
今お手紙すれば芥見先生が設定思い出してまこーら引き継ぎしてくれるかもしれない


名前:ねいろ速報  297
宿儺1000年ぶりの緊張って1000年前にもこんなボコボコにされたことあったのか


名前:ねいろ速報  357
>>297
それ以前に天使にア゛ア゛ア゛ア゛ア゛されてた時のこと忘れてる


名前:ねいろ速報  298
宿儺が今から五条の体乗っ取るから見とけ


名前:ねいろ速報  303
悟が勝ったら主人公何してんだよってなるしな


名前:ねいろ速報  308
>>303
まるで今なってないみたいな事言うね


名前:ねいろ速報  314
>>308
はー待て待て頼むぜガキども


名前:ねいろ速報  309
宿儺にはまだ消化器があるから油断できない


名前:ねいろ速報  310
まこーら死んでないよね?


名前:ねいろ速報  316
>>310
どちらもあり得る
そんだけだ


名前:ねいろ速報  318
伏黒が引き継ぎ設定を誰にも話してない可能性あるだろ


名前:ねいろ速報  332
>>318
何故か冥冥まであれが禅院の虎の子のマコラ!とか反応してたし十種に関しては情報だいぶ漏れてるだろ
そもそも伏黒が犬混ぜてるとこ色んなとこで披露してたんだし


名前:ねいろ速報  320
スクナが楽勝なもん五条に通じるわけなかった


名前:ねいろ速報  327
待てよ適応状態が引き継がれたとしても一回も適応回してない紫を一回回した所で適応しきれないだろ


名前:ねいろ速報  331
特級過呪怨霊・祈本里香>>>ミゲル>>>完全体宿儺>>>漏瑚


名前:ねいろ速報  335
五条が自爆したのも水鉄砲が効かなかったのも皆日下部先生のおかげじゃないか


名前:ねいろ速報  336
日下部が叩かれてる理由は言ってることが全部妄想で結局妄想の切り札は使われてないことなんだ…


名前:ねいろ速報  351
>>336
作者が描きたい展開だから日下部の言う通りにはなると思うけど
根拠なしの推測が成り立っていく展開が違和感ある


名前:ねいろ速報  359
>>336
神の視点で見たら宿儺に万から託された切り札あるから使う可能性はあるじゃねえか
勝手に妄想とか言うなよ


名前:ねいろ速報  363
>>359
神の視点ではそうだけど日下部はそんな情報知らないんだから妄想だろ


名前:ねいろ速報  378
>>363
妄想だけで人のこと小馬鹿にしながら止められる訳ねぇだろ


名前:ねいろ速報  384
>>378
でもやってるよ?


名前:ねいろ速報  366
>>359
日下部、神だった!?


名前:ねいろ速報  368
>>359
釣り?


名前:ねいろ速報  374
>>359
サリーアンテストできなさそう


名前:ねいろ速報  381
>>359
アツヤの術式っていつから神の視点になったの


名前:ねいろ速報  395
>>381
作者が脳みそ乗っ取った瞬間から


名前:ねいろ速報  360
>>336
一方乙骨は宿儺は領域使えないから参戦できるしマコラ剥がせば有利なるって現実に即した発言なのにね…
というか日下部の妄想前提にするなら尚更五条に切り札ぶつけられないように無敵の秤でも投入しろやって話になる自爆も問題ないし


名前:ねいろ速報  361
>>336
そもそも宿儺の術式も持ち札も把握する手段皆無なのになんで切り札という発想になるのかわからない
俺達相手する用の余力残してるかもね程度の推測ならまだしも


名前:ねいろ速報  367
>>361
しょうがないじゃんあつーやがそれを理由に加勢すんなって言い張るんだから


名前:ねいろ速報  369
>>336
ちょうどアニメで作戦に夢と希望詰め込み過ぎだよって言われたまんまなのに都合よく行ってる


名前:ねいろ速報  338
>五条が自爆したのも水鉄砲が効かなかったのも皆日下部先生のせいじゃないか


名前:ねいろ速報  340
悟だって高校時代にマコラとぶつかったら多分普通に負けてる


名前:ねいろ速報  341
というか十二神将からだろうにまこーらしかおらんのか


名前:ねいろ速報  355
>>341
他のも全部まこらみたいなのだったら最強なのこの家になっちゃうからな


名前:ねいろ速報  342
昔クソレイドで共倒れしたらしいけど昔の無下限使い弱くね?


名前:ねいろ速報  354
>>342
伏黒のクソ親父に一回やられるまで悟だってそこまた強くなかったからな
あのイベントがなきゃ多分悟もまこーらに苦戦してたろ


名前:ねいろ速報  356
>>342
まぁ反転術式使えるとは言われてないし学生悟って考えると妥当


名前:ねいろ速報  344
重力と呪霊使えるメロンパンの方が強いのでは?


名前:ねいろ速報  349
どうせメロンパンが介入してきて五条死ぬんだろ


名前:ねいろ速報  352
無惨様は縁壱の足元にも及ばないカスだけど縁壱除けば他の全キャラが足元にも及ばないカスになるくらい強いのと一緒だよ


名前:ねいろ速報  365
日下部の術式自覚してないけど作者と心がつながる術式とか言われても不思議じゃなくなってきたな
高羽とかいるし


名前:ねいろ速報  370
メタ的にここから宿儺が奥の手で逆転するんだろうけど
奥の手想定してたのに悟勝利判定したアツヤの株下がらない?


名前:ねいろ速報  371
まずいまこーらの死と同時に篤也定型が焼き切れ始めている


名前:ねいろ速報  373
なんで強い術師には切り札がある理論なら宿儺に切り札があって羂索にはないと思うの?


名前:ねいろ速報  409
>>373
レベル8000くらいの相手の切り札とレベル99くらいの相手の切り札なら前者のが怖いだろ
観戦組は乙骨でもレベル50くらいに見えるけど


名前:ねいろ速報  375
さっさと全力出さないすっくんが悪いよ
まだあるんだろ?奥の手


名前:ねいろ速報  377
まこーらは単独なら五条に瞬殺されてるけどすっくんがいるからできないから困ってるのか先週まで


名前:ねいろ速報  387
>>377
そりゃ15本宿儺にあっさり殺された程度だしまこーら


名前:ねいろ速報  396
>>377
適応進んで瞬殺出来ないぐらいには強くなってんだよマコラ
最初は赫一撃で粉砕したろしてたのに今は出力下がったとはいえ赫喰らっても普通に耐えてたし
だから茈ぶちこまねーとなーしてたんだぞ


名前:ねいろ速報  407
>>396
まぁタイマンならむらさきで瞬殺できるのでタイマンなら瞬殺って前提そのものはなんも変わってないが


名前:ねいろ速報  419
>>407
茈は使うのにタメいるから成功させるために時間差とか工夫してやってたんだぞ


名前:ねいろ速報  430
>>419
宿儺が邪魔してるからって書いてただろ!


名前:ねいろ速報  446
>>430
マコラがなんもせずぼけっとしてくれてるのならそりゃ宿儺いなけりゃ余裕だろうけどさ


名前:ねいろ速報  461
>>446
マコラが普通に動いててもタイマンなら隙見てぶち込めるって話だろ…五条を下に見るのもいいかげんにしろよ…


名前:ねいろ速報  379
日下部先週はヌオの切り札警戒してたのになんで勝利宣言したの


名前:ねいろ速報  380
これ撮影用のカラスも死なない?


名前:ねいろ速報  390
>>380
まあカラスなんてそこら辺にいるだろ


名前:ねいろ速報  410
>>380
カラスが消し飛んだマコラより強かった


名前:ねいろ速報  382
もう何度も言われてるけど宿儺が連戦してくれる保証もないのに切り札どうこうの目論見語ってるからね
虎杖からも逃げ天使にハニトラかますんだしアイツは躊躇なく逃げるだろ


名前:ねいろ速報  383
マコラ頼りの宿儺の切り札は警戒するのに術式複数持ち呪霊操術持ちのケンジャクの切り札は警戒せずに勝てるかもとか楽観視してる馬鹿の発言で論破されるの情けなさすぎるよ…


名前:ねいろ速報  385
日下部に謝るのはおかしいでしょ


名前:ねいろ速報  391
>>385
ガコン


名前:ねいろ速報  404
>>391
日下部先生すみませんでした


名前:ねいろ速報  397
>>385
乙骨くんはなんとなくですぐ謝るだろ


名前:ねいろ速報  386
日下部は作者の考えてる事がわかる術式持ち


名前:ねいろ速報  389
そもそも呪霊操術使い相手に数で押せば勝てるっておかしくない?


名前:ねいろ速報  393
そもそも切り札警戒すべきは宿儺よりケンジャクだろ
なに勝てる気でいるんだよ向こうには五条しか警戒されてないだろ


名前:ねいろ速報  411
>>393
渋谷事変で乙骨とかザコだしwって舐めてたメロンパンだけど結局真っ当な評価すぎて困る


名前:ねいろ速報  400
もうマコラ消えたんだからガコガコするのやめろ


名前:ねいろ速報  406
>>400
能力は他の式神に継承されるのでは


名前:ねいろ速報  401
最大の切り札のまこーら消滅したし一旦仕切り直しで悟の体力回復優先しようぜ


名前:ねいろ速報  405
ここから25日まで休載耐えられそうにない


名前:ねいろ速報  413
先週隠し玉あるとか言っちゃったから今週のラストが茶番になっちゃったじゃん


名前:ねいろ速報  424
>>413
だからそこは日下部が五条の勝ちだって断言しただろ


名前:ねいろ速報  414
茈は赫使ってるけど適応の対象にはならなかったの?


名前:ねいろ速報  418
>>414
別の技扱いなんだろ
それを言い出すとそもそも無量空処だって同じ無下限術式なんだから無量に適応した時点でなんも効かなくなってる筈だし


名前:ねいろ速報  420
>>414
青と赤使って発生した爆発をぶつけるんだから赤要素無いだろ


名前:ねいろ速報  429
>>414
どちらもあり得たけど結果的には適応対象にはならなかった
そんだけだ


名前:ねいろ速報  433
>>414
茈は無下限の呪力そのものをぶつけてるんじゃなくて
発生する仮想の質量をぶつけてるから適応対象外


名前:ねいろ速報  439
>>414
物を引き寄せる力を反転させて弾き飛ばす力にしたのが赫
引き寄せる力と弾き飛ばす力を合わせてなんか生まれる仮想質量をぶつけるのが茈
明確に違う現象だ


名前:ねいろ速報  440
>>414
赤は無限の発散
紫は仮想の質量の押し出し
術式そのものと術式で発生した現象だからだいぶ違うでしょ


名前:ねいろ速報  415
茈は昔から代々伝えられてる無下限の奥義なんだけど
昔の五条の当主は茈使えなくてマコラに殺されたんかな


名前:ねいろ速報  421
>>415
そもそも摩虎羅昔の宿儺は使えない


名前:ねいろ速報  432
>>421
話がわかってこないのに入ってこないで


名前:ねいろ速報  454
>>415
火力だけの話なら赫でも摩虎羅ワンパンできそうだし単純に出力足らなかったか御前試合だからお偉いさんが近くにいて形振り構わずに茈を使えなかったとかじゃねえかな


名前:ねいろ速報  416
宿儺の呪力でまこーらも強化されてるんじゃないの


名前:ねいろ速報  417
なんて皆んな後追い詠唱やらないの?


名前:ねいろ速報  423
>>417
今週生えたからだけど


名前:ねいろ速報  451
>>417
あえてしない”縛り”


名前:ねいろ速報  469
>>417
内緒やで
ぶっちゃけダサいと思っとんねん
変な単語詠唱するの


名前:ねいろ速報  475
>>469
それはそう


名前:ねいろ速報  478
>>475
闇より出でて闇より黒く、その汚れを禊ぎ祓え


名前:ねいろ速報  495
>>469
螺旋階段
イチジクのタルト
カブトムシ


名前:ねいろ速報  422
やっぱ逆鉾のレプリカとかかな万の遺物


名前:ねいろ速報  425
詠唱にもグラデーションがあるのか?


名前:ねいろ速報  426
むしろ切り札が何ならこの状況をすっくん有利にひっくり返せるんだ…


名前:ねいろ速報  427
>?は赫使ってるけど適応の対象にはならなかったの?
それ言ったら無量空処適応完了の時点で「無量空処には無下限呪術使ってるけどその他の蒼も赫も全部適応の対象にはならんの?」ってなるので
作者のさじ加減としか…


名前:ねいろ速報  428
無下限適応したウサギ大量に出して逃げるの?


名前:ねいろ速報  431
芥見のことだからこのあと五条負けるんだろうな


名前:ねいろ速報  434
>>431
日下部先生の勝利宣言疑うの?


名前:ねいろ速報  438
>>434
信じる価値がない


名前:ねいろ速報  443
>>434
先週から急に見立てが当たるようになった奴のことは信じない


名前:ねいろ速報  435
>>431
ぶっちゃけそこは普通の作者なら誰でも五条負かす展開になると思う
っていうか五条勝ったらもう終わりだろこの漫画


名前:ねいろ速報  437
>>431
この引きで悟勝たせる作家は少数派だと思うが


名前:ねいろ速報  441
>>431
当たり前だろBLEACHファンだぞ


名前:ねいろ速報  444
ぶっちゃけここからまこーら再降臨して紫?さっきの一発で適応したよとか言うわけのわからん事言い出す可能性ありそうでやだ


名前:ねいろ速報  452
今までフラグとか前振りあんまり回収してこなかったからこのまま五条の勝利呪術廻戦完!もありそうな気がする


名前:ねいろ速報  459
>>452
メロンパンも画面外で風をこじらせて死亡でいい


名前:ねいろ速報  453
万の言ってた愛が切り札か…


名前:ねいろ速報  456
一週間待て待てされたせいか皆待ってくれないな…


名前:ねいろ速報  458
そもそも詠唱ってなに?


名前:ねいろ速報  463
>>458
ふるべゆらゆら


名前:ねいろ速報  464
茈は術式使ったら結果として発生する現象を攻撃に使ってるだけだからな
九十九は術式で質量操ってけどこれを突き詰めたらなんかブラックホール発生しましたと同じ


名前:ねいろ速報  470
>>464
これで時間差発生は上手いって思ったけどそうしたら詠唱いらなくね?ってちょっと思った


名前:ねいろ速報  465
五条宿儺で相打ちくらいじゃない?


名前:ねいろ速報  466
>>465
ここから相打ちになったらアツヤの名声が失墜するぞ


名前:ねいろ速報  473
>>465
重傷ないし死亡で離脱はまあ既定路線


名前:ねいろ速報  476
>>473
闇より出でて闇より黒く、その汚れを禊ぎ祓え


名前:ねいろ速報  479
>>465
虎杖に羂索くらいはなんとかしてほしいから相討ちかしばらく再起不能くらいにはなってほしい……


名前:ねいろ速報  477
アツヤはいつも正しい
格もあるし


名前:ねいろ速報  480
お互いリタイアが後腐れないけどその場合虎杖と宿儺の因縁はどうなるの?


名前:ねいろ速報  485
>>480
体から抜けた時点で宿儺から虎杖への興味がもうゼロだったしなあ


名前:ねいろ速報  492
>>480
もう戦闘要員としての虎杖は用済みだからな


名前:ねいろ速報  496
>>480
練習してた奥の手で伏黒救出か宿儺をただの呪力リソースに貶めるくらいのトドメ要因になればいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  499
>>480
超絶不自然に残ってる指1本が残ってるからそれとタイマンするのがもう今から見えてる


名前:ねいろ速報  503
>>480
最終回で残りの指一本宿儺にトドメ刺して終わると思ってる
そんぐらいなら勝てるだろ虎杖


名前:ねいろ速報  520
>>503
今の虎杖は15本宿儺と格闘できるから1本だともう弱い者いじめだろ


名前:ねいろ速報  523
>>520
闇より出でて闇より黒く、その汚れを禊ぎ祓え


名前:ねいろ速報  524
>>520
15本宿儺(出力1割)相手でいい感じだからちょうどいいだろ


名前:ねいろ速報  540
>>524
あれは術式出力だよ
身体能力は全開だった


名前:ねいろ速報  531
>>520
やってくれ乙骨先輩
必要だろ


名前:ねいろ速報  507
>>480
あの二人たまたまルームシェアした害虫くらいの関係性で因縁ってなんかあるか…?
真人とかなら虎杖の因縁の相手って言えるけど


名前:ねいろ速報  484
最後の最後までゴリラ廻戦でごり押し紫すると思ってたから最後の最後で呪術廻戦やっててびっくりしてるんだよね


名前:ねいろ速報  487
摩虎羅!


名前:ねいろ速報  489
だから詠唱すれば本来の術式効果が発揮できるけど
あえて詠唱しないという”縛り”で術式効果を底上げしてるって話じゃないのか


名前:ねいろ速報  493
>>489
闇より出でて闇より黒く、その汚れを禊ぎ祓え


名前:ねいろ速報  494
摩虎羅!じゃねえんだわ
めちゃくちゃ情あるやん


名前:ねいろ速報  501
術式の開示!
本気だね
呪詞の省略!
ナメプだね


名前:ねいろ速報  506
虎杖の何がダメって肝心のメロンパンが虎杖にあんま興味なさそうな事だよな…


名前:ねいろ速報  521
>>506
なんだかんだ「これは主人公しか駄目だ」って感じの因縁あるボスバトルが真人くらいしかないんだよな現状…
メロンパンも実は自分の母親とかそもそも今の虎杖知らないし
宿儺も今や体外に排出されただけの毒物程度の距離感だし


名前:ねいろ速報  542
>>521
お兄ちゃんに母親のこと思い出せ額に傷が有っただろうって言われてもう気付いてる
なんなら九相図関係で因縁もあるしやるならこっち優先じゃね


名前:ねいろ速報  508
最近ずっとだけどアクションシーンの読みづらさなんなんだろう
宿儺のパンチを捌いてまこらにぶつけるシーンとなんかスルッと動きが入ってこなくて行間を読む作業でワンテンポ遅れる


名前:ねいろ速報  512
>>508
闇より出でて闇より黒く、その汚れを禊ぎ祓え


名前:ねいろ速報  522
帳使ってたモブみたいな眼鏡が一番詠唱使ってた事になってしまう


名前:ねいろ速報  525
式神の王が死んじゃって役立たずの子分だけ残ってしまった


名前:ねいろ速報  532
>>525
腕再生しないと影絵での式神召喚もできないからマジで役立たず


名前:ねいろ速報  541
結局愛がどうこうとは何だったのか


名前:ねいろ速報  543
この戦いだけで新設定幾つ出てきたんだろう
4年半連載してて出す機会あったと思うんだが


名前:ねいろ速報  592
>>543
「■」「開」
知られているものと思っていたがそもそも呪霊知らぬはずだ


名前:ねいろ速報  557
調伏チャレンジ時なら調伏失敗扱いにすれば何度でも召喚できるのに調伏後は一回で完全破壊使用不能になるなら調伏しない方が便利じゃない?


名前:ねいろ速報  565
>>557
自分に襲ってきて制御できないもんを便利と言われてもなぁ…


名前:ねいろ速報  559
まこーらと俺がいれば凡夫全滅のはずだったのに…


名前:ねいろ速報  575
宿儺は呪力タンクとしてまこーら強化してたし技術も五条より上みたいな扱いだったから…
まあ技術面でも脳みそ反転術式の耐久勝負は負けたけど


名前:ねいろ速報  583
>>575
脳みそ反転術式勝負では負けてないよ!
無量空所で脳みそにダメージ負っただけで


名前:ねいろ速報  586
>>575
いや脳破壊バトルに負けたのは技術面で負けたからじゃなくて無量空処のチートパワーで負けたからじゃなかったっけ?


名前:ねいろ速報  589
>>586
はい


名前:ねいろ速報  591
まこーら以外の十二神将も調伏してたらどうすんのよ


名前:ねいろ速報  595
虎杖なんも関係なく観戦だけして勝ちって素直に思ってるやついないだろ…いるの…?


名前:ねいろ速報  600
>>595
さすがに万の呪具とかフーガとかなんもわかってないのに素直にここで宿儺退場するわけ無いだろって自分も思ってるけど
この作者だと切り札抱え落ち死だってわりとあり得るよなって感情もある


名前:ねいろ速報  596
今週の引きでああ悟死ぬんだ…って実感させられて辛いが


名前:ねいろ速報  599
>>596
アツヤ疑うのか?
謝れよ


名前:ねいろ速報  608
>>599
はーうぜー大人(日下部先生すみませんでした)


名前:ねいろ速報  598
傑復活フラグみたいなのを資料集みたいな本で「トンボの死体が動いてるのと同じです」とか言っちゃう作者だぞ
このまま普通に勝ちで終わりでも全然ある


名前:ねいろ速報  601
伏黒の手札滅茶苦茶でかわいそ…


名前:ねいろ速報  605
>>601
でも宿儺が出ていったらまこらの適応が使える式神が使えるようになるし…


名前:ねいろ速報  610
>>605
手札だけじゃなくて本人も滅茶苦茶だからいいんだ


名前:ねいろ速報  609
>>601
どうせもう戦う気力もないだろ
大好きな姉は大分前から別人でそれに気づかず奔走した挙句姉の肉体も殺しましただし
生き残っても自殺しそうな環境


名前:ねいろ速報  603
よくよく考えるとあと1年(


名前:ねいろ速報  606
宿儺がこのまま死ぬ流れでもメロンパンが漁夫ってきそうだしどのみち悟は死にそう


名前:ねいろ速報  614
>>606
無下限バリアも未だ普通に健在なんだし
今の悟でもメロンパンの不意打ち程度普通に捌いて普通に殺せそう…


名前:ねいろ速報  611
悟が勝ったら羂索秒殺して終わり
観戦組は何もせず作品終了


名前:ねいろ速報  613
メンタルケアしないと普通に自殺しそうだよね伏黒


名前:ねいろ速報  615
宣言通りならあと3か月(内2週休載)


名前:ねいろ速報  617
伏黒は無量空処で廃人になってるから自殺の問題ないだろ


名前:ねいろ速報  618
まこーらキャラデザかわいいから好きだった