643: ねいろ速報
三禄は最初から志ん太のこと気づいてたっぽいよね
それにしても人間国宝はその並びなのかと
それにしても人間国宝はその並びなのかと

644: ねいろ速報
師弟全員に意味深伏線な欲張りセット
645: ねいろ速報
ぐりりんかっこいい…
646: ねいろ速報
まさかあの亨二兄さんがメカ丸枠だったなんて…!
647: ねいろ速報
うららと志ぐまと真ん中の二人が分からん
651: ねいろ速報
>>647
誰というよりマユゲで区別
誰というよりマユゲで区別
648: ねいろ速報
うらら 一生 志ぐま 三禄
と思った
回想でも脱いでる志ぐま
と思った
回想でも脱いでる志ぐま
649: ねいろ速報
博多弁?の田舎娘
博多ってかなり都会だぞ….?
東京でいうと池袋を広くして狭い歌舞伎町を足した感じ
そこ出身で田舎娘でコンプレックス持ちとか無理ありすぎ
西側南側はべつに方言を隠したがる気風じゃないし。単に移住先の言葉に合わせてるだけで地元の言葉を隠してるわけじゃない
博多ってかなり都会だぞ….?
東京でいうと池袋を広くして狭い歌舞伎町を足した感じ
そこ出身で田舎娘でコンプレックス持ちとか無理ありすぎ
西側南側はべつに方言を隠したがる気風じゃないし。単に移住先の言葉に合わせてるだけで地元の言葉を隠してるわけじゃない
652: ねいろ速報
>>649
博多区はな
博多弁は博多区限定のものでもないだろ
博多区はな
博多弁は博多区限定のものでもないだろ
653: ねいろ速報
博多弁の女の子はかわいいイメージだし東北の長老みたいな
何言ってるかわからんぐらいの訛りの女子にすれば良かったかも
何言ってるかわからんぐらいの訛りの女子にすれば良かったかも
663: ねいろ速報
最後のページ的に、うららちゃんと一生や志ぐまは年齢がそう変わらない…?
667: ねいろ速報
>>663 美魔女枠だよ
669: ねいろ速報
>>663
ババアまじいくつなんだ
ババアまじいくつなんだ
673: ねいろ速報
>>669
志ぐまや一生が50代半ばだと思うから、それより2~3歳下だとしても50代前半…
志ぐまや一生が50代半ばだと思うから、それより2~3歳下だとしても50代前半…
666: ねいろ速報
少し不穏な雰囲気もあるけど次回から始まるであろう新章では
師弟それぞれが過去や未来と向き合うことになるのかな
師弟それぞれが過去や未来と向き合うことになるのかな
668: ねいろ速報
この時は髪短いのかウララ
670: ねいろ速報
俺もぼちぼち向き合うかな
就職
就職
676: ねいろ速報
>>670
かっこよくて草
かっこよくて草
671: ねいろ速報
過去の一生の右腕に傷があるように見える
そういう影の描き方なだけかな
そういう影の描き方なだけかな
672: ねいろ速報
ぐりこ兄さんが闇落ちしなくてよかった
うらら師匠は低く見積もって45才くらいか
うらら師匠は低く見積もって45才くらいか
674: ねいろ速報
まいける兄さんがうらら師匠を紹介していたりしてね
675: ねいろ速報
鈴木杏樹53歳とかいるから大丈夫
677: ねいろ速報
「志ぐまの芸」がワンピースみたいな存在になってきたな
678: ねいろ速報
ずっとナルトっぽい絵柄(雰囲気)で見てたから
まんま三忍だなと思いました
一生、三禄だから、「二」もいそうだよね
志ぐまになる前は亨二だったとか?
まんま三忍だなと思いました
一生、三禄だから、「二」もいそうだよね
志ぐまになる前は亨二だったとか?
679: ねいろ速報
二番はノッキングしたけど間に合わなかった
682: ねいろ速報
咄のネタの鮮度や濃さで笑わそうとするのは初期のからしのスタンスだな
684: ねいろ速報
兄弟子たちの過去編みたいのも読んでみたいな
享二がぐ
享二がぐ
685: ねいろ速報
途中で送っちゃった
享二がぐりこを連れてきて
コイツにスパゲティを食わしてやりたいんですがかまいませんね
って言ったり
享二がぐりこを連れてきて
コイツにスパゲティを食わしてやりたいんですがかまいませんね
って言ったり
686: ねいろ速報
うららまさかの不老不死ババアか
688: ねいろ速報
MBSでWJ連載中のジャンプタイトルをPVにしたジャンプアニメイズムを放送する
ってからあかね噺も放送されるかも!!youtube でも配信するそうだし期待大!
ってからあかね噺も放送されるかも!!youtube でも配信するそうだし期待大!
689: ねいろ速報
うらら姐さんもう美魔女とかの次元じゃなくて草
691: ねいろ速報
最後の方の若い頃の4人ってあれ1人師匠的な人?
692: ねいろ速報
年齢的に同じ仲間だろう
多分「志の芸」に一番近かった人で、そして多分故人
多分「志の芸」に一番近かった人で、そして多分故人
名前:ねいろ速報 150
あかねのうららちゃんはなんで老けないんだ…
名前:ねいろ速報 393
薄々気にはなってたけどうららちゃんさんは一体お幾つなんです?
名前:ねいろ速報 421
>>393
爺連中と同じ歳です
名前:ねいろ速報 424
>>393
女って魔物だよな
名前:ねいろ速報 447
>>393
一入ホステスやってて引き抜かれたわけだからこの時点で10代や20代じゃないハズだしね…
名前:ねいろ速報 469
>>393
先代の蘭彩歌に抜擢されたとき水商売されてるし(四十一席)…
名前:ねいろ速報 576
色々言われてるけど俺はうらら師匠は20代だと信じてる
名前:ねいろ速報 584
>色々言われてるけど俺はうらら師匠は20代だと信じてる
>今の五条宿儺大決戦で忘れてたけどまだメロンパン残ってるんだよな…
>あいつも作中で五条宿儺の次に強くない?大丈夫かね 観戦組はなんか楽観気味だけど
呪霊操術がメインでアンチグラビディは博打の虎の子っぽいから思ったより底は浅そうな気はする
名前:ねいろ速報 926
うららさんはホステスやってた頃に師匠に見初められたのが20代後半として
あの回想がどんなに控え目に見積もったとしても20年以上前
となると…
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
博多は都会のイメージだが、博多弁は田舎っぽさも感じる あるいは東京の下町っぽさ?
anigei
が
しました
今のうららの着物姿に俺の股間の黒光りした極太扇子がイキリ立ったわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする