名前:ねいろ速報
※昨日の話です☀️
— 松本光司(漫画家) (@himeigarashi) September 12, 2023
何とか時間が空いたので、観たかった映画「オオカミの家」を1人で行く事にしました🎥
(マニアックな作品なので家族は誰も付き合ってくれません😅)
上映館が少なくて一番近くが渋谷(結構遠い💦)… pic.twitter.com/ghHkhDLGEC
名前:ねいろ速報 1
どうせほっこりエピソードだろ…
って開いたらほっこりエピソードだった…
名前:ねいろ速報 2
家族に恵まれやがって!チクショウ!
名前:ねいろ速報 4
なんか…スルスル読めるよな…
名前:ねいろ速報 5
不運エピソードなのに読後感が爽やかすぎる
名前:ねいろ速報 6
ストップモーションで垂れ流すヤク中の幻覚みたいなやつか…
名前:ねいろ速報 7
先生ェ映画からのインプット凄いよね
名前:ねいろ速報 8
かわいそうすぎる…
名前:ねいろ速報 9
防衛軍でもいいよ
名前:ねいろ速報 10
ふざけやがってクソ人間が!とか言いそうなのに…
名前:ねいろ速報 12
>>10
彼岸島の読みすぎじゃ
名前:ねいろ速報 11
やっぱ家族はいいな…
名前:ねいろ速報 13
フォートナイトならやってやるぜ!
名前:ねいろ速報 14
ちゃんと先生ェのアカをフォローしておるのか
キモ傘とは似ても似つかぬ聖人
名前:ねいろ速報 15
モットクレ
名前:ねいろ速報 16
むしろ先生ェに群がる一般フォロワーこそ名無しのキモ傘なのでは?
名前:ねいろ速報 17
>マニアックな作品なので家族は誰も付き合ってくれません😅
でしょうね
名前:ねいろ速報 18
今週のユカポンの未来のために信念を曲げる明さんも良かったから本当にしっかりしてるんだ先生ェ
合間に挟まるシーンがなんか天然すぎるんだ
名前:ねいろ速報 19
なんでこの人から放り出される作品があれなんだろう…
名前:ねいろ速報 67
>>19
自分の中の悪辣な感情を全て込めてるからこそ毒気がない人柄になるのかもしれない
名前:ねいろ速報 20
いっつも言われてるけどあんなモノを出力してるとは思えない人だ
名前:ねいろ速報 21
懐かしいヒカリエのサイン会
参加者じゃなかったので遠目で見てただけだったがふっくらして人の良さそうなおじさんだった
名前:ねいろ速報 34
>>21
ダイエットしてイケオジ路線になってたぞ
名前:ねいろ速報 22
一回絵本書いてほしい
名前:ねいろ速報 23
>>22
ひがんじま
名前:ねいろ速報 26
>>23
明と隊長
名前:ねいろ速報 27
>>23
ひいいい
ぶりぶりぶり
ざんっ
名前:ねいろ速報 24
ちゃんと人の心がないと人の心がない作品は作れないんだなあ
名前:ねいろ速報 25
こういうキャラ作って続けてるならそれはそれで過ぎる
名前:ねいろ速報 28
彼岸島はこういう映画から作られるわけか…
名前:ねいろ速報 32
人は朗らかでもインプットはやはりそういう系なんだな…
名前:ねいろ速報 33
彼岸島また映画やらないかな
名前:ねいろ速報 35
ヤンマガの目次コメントだと大体いつもこんな映画ばっか見てる
でもたまに子供とクレヨンしんちゃんとか見てる
名前:ねいろ速報 36
この人ほど健全にX使えてる有名人ほんと中々見ない
余計なこと言わない
ファンサ完璧
クソリプのいなしもできる
名前:ねいろ速報 37
お手々野郎かわいいな…
名前:ねいろ速報 39
彼岸島描いてる以外はドブに咲く華
華から彼岸島産んでるけど
名前:ねいろ速報 40
文章の語り口が本当に絵本っぽさあるよね
名前:ねいろ速報 42
幼少期の話してた漫画もかなり読ませる内容だったしエッセイ漫画みたいなのもいけそうだよね先生ェ
名前:ねいろ速報 43
いい話なんだけど映画のタイトルが滅茶苦茶ノイズというかなんだかんだ彼岸島の作者なんだな…ってなるのが面白い
名前:ねいろ速報 45
可愛らしい絵と文章を書く人だなあ
きっとこの人の描く漫画もほがらかなものに違いない
名前:ねいろ速報 47
これでもヤンマガの稼ぎ頭
名前:ねいろ速報 48
気持ちいいぜ!
先生ェのメ超気持ちいい!!
名前:ねいろ速報 49
彼岸島で20年以上ヤンマガを支え続ける男
名前:ねいろ速報 50
20年以上連載続けるって凄いな…
名前:ねいろ速報 51
先生ェの描くカラーは滅茶苦茶怖いんだよね…
単行本表紙だけ見てると彼岸島は超絶恐怖漫画に思えてくる
名前:ねいろ速報 54
>>51
いや怖さキモさはマジで漫画界トップだよ
そこに人柄の良さが隠し味として聞いた結果
ユル系本格ホラーアクション漫画という謎の括りに
名前:ねいろ速報 52
ヤンマガのワンピースだからな
下品さも基準が彼岸島だから…
名前:ねいろ速報 53
見に行こうとした作品がやばい
名前:ねいろ速報 55
そんなにやばいの?って検索かけたら思った以上に薄気味悪かった
名前:ねいろ速報 56
表紙も何でそいつ?みたいな人選がたまにあるのが彼岸島らしい
名前:ねいろ速報 57
ゲームでモンスターのデザインやってほしい
すごいキモ怖いボス作ってくれそう
名前:ねいろ速報 58
SNSでのバランス感覚が凄いと思う
名前:ねいろ速報 59
評判聞いて読んでみっかと思ったら表紙で不気味すぎて一瞬躊躇ったレベルで怖かったな…
序盤は割としっかりホラーしてるし
名前:ねいろ速報 60
>>59
明が明さんになってからはよく知ってる彼岸島になるんだけど
本土編でも力ないモブが脅威に晒されるところは割と怖いんだよね
名前:ねいろ速報 65
>>60
ビックリするくらい惨い殺され方するよねその辺の人間
名前:ねいろ速報 61
先生ェが台湾に住んでた時のエッセイ漫画がまた読みたいんだけど
あれって書籍化されてる?
名前:ねいろ速報 62
人間側が強すぎるとホラーとして成立しなくなるんだなって彼岸島では思ったよ
名前:ねいろ速報 63
夏休みの自由研究にされた先生
快く取材受けてんじゃないよ
名前:ねいろ速報 66
邪鬼にデザインとか本当にキモくて怖いからな
名前:ねいろ速報 68
歌舞伎町編もユカポン単独のころはホラーだったからな
明さん突入してきていつもの彼岸島に戻ったけど
名前:ねいろ速報 70
先生ェは見た目もイケオジだからちくしょう!
誰だよアイス食ってるデブとか掠りもしない外見イメージさせてた奴!
名前:ねいろ速報 71
冒頭に※昨日の話ですって伝える配慮が流石だ
名前:ねいろ速報 72
オオカミの家って家族で見る映画なの?
名前:ねいろ速報 74
>>72
取り敢えず予告編を観て判断しよう
名前:ねいろ速報 73
メを始めて人柄が直接出る前から先生ェとして親しまれていたわけだし彼岸島にもいい人成分がにじみ出てた可能性がある
名前:ねいろ速報 75
ヒで長文投稿って初めて見た
先生ェなら収益化でBlueのランニングコストペイできてそうだな
名前:ねいろ速報 76
いつも思うけどこの先生ェからアレが出力されるのが本当にわからない
名前:ねいろ速報 77
これは近々雅の息子は映画好きで定期的に特定の映画を見るときだけこの映画館にやってくるみたいな展開が来るかもしれん
名前:ねいろ速報 78
彼岸島の面白さの5割ぐらい先生ェのヒだと思う程度には面白い
名前:ねいろ速報 79
長男ほんと防衛軍好きだな
コメント
コメント一覧 (1)
anigei
が
しました
コメントする