名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
実質結婚式
名前:ねいろ速報 3
スザクに申し訳ないとか思わないの?
名前:ねいろ速報 35
>>3
とはいえルルーシュがゼロやることもけっこうリスクあるからな…
ゼロレクイエムで普通に後のこと託したから申し訳ないとかはこれっぽっちも思ってはいなさそう
そのためにシュナイゼルもつけたわけだし
名前:ねいろ速報 4
映画はこれを描きたかっただけだろ
名前:ねいろ速報 5
女の子わがままくらい許せよ
名前:ねいろ速報 9
>ナナリーに申し訳ないとか思わないの?
名前:ねいろ速報 12
10年ぶりの新作だから許される結末
名前:ねいろ速報 14
でも幸せならOKです
が全ての作品
怒涛の勢いで目の前で自殺し始める扇とかはそっとしてあげる
名前:ねいろ速報 20
>>14
やりすぎだろ当て擦りかよみたいに言う人もいたけど
扇のキャラクター性からしたらそりゃルル山に死んで詫びるしかないってなると思う
名前:ねいろ速報 68
>>20
やるにしても絶対今じゃないからあんなに言われてるんだ
名前:ねいろ速報 76
>>68
でもこのチャンスを逃したらまたどっか行くだろゼロっていうのはある
名前:ねいろ速報 15
ルルーシュやはり君がゼロをやるべきだ
ねえルルーシュ
ねえったらもう勘弁してくれルルーシュ
名前:ねいろ速報 16
(扇そこまで謝らなくてもよくない?お互い様だよ?)って思った
名前:ねいろ速報 22
>>16
でも当時叩かれたのに謝らなかったらまたなんか言われそうだし…
名前:ねいろ速報 17
ナナリーとスザクの扱いはもう少し…と今でも思ってる
ナナリーには別れの言葉的なのもないんだよね…
名前:ねいろ速報 18
私の名はL.L.!
名前:ねいろ速報 19
映画のOPとED曲がめちゃくちゃいい
名前:ねいろ速報 23
この後もずっとイチャイチャしてるの確認できてよかった
名前:ねいろ速報 24
ルルーシュはナナリーとはもうきっちり決別してるからどうにもならない
勿論ナナリーからするとちゃんと話し合えてなかったからそうじゃないけど
結局ルルーシュの気持ちは固まってるから何をどう言ってもどうにもならなかった
名前:ねいろ速報 26
取り敢えずカレンとスザクはこの二人追いかけようぜ
名前:ねいろ速報 28
TV版の扇の評価はあれだけど劇場版ルートの扇はだいぶまともだから仮にも元首相なんだしそこまでせんでも...とはなる
名前:ねいろ速報 29
監督C.C.脚本咲世子さん監修ロイドさんによる映画
名前:ねいろ速報 31
男は床で寝ろとか言ってた女の姿か… これが… ウッ
名前:ねいろ速報 32
全てを知ったナナリーがC.C.を抹殺しようとする展開になってもおかしくないと思うの
名前:ねいろ速報 36
>>32
実質振られたようなもんなのは察してるだろう多分...
名前:ねいろ速報 38
>>36
ナナリーがそんな事す…
アイツマリアンヌの娘なんだよな…
名前:ねいろ速報 33
玉城は玉城だから俺たちのゼロ!のままだったけどまぁ事の真相知ったら全部泥被って死んだルル山にはみんな何かしら言いたいことはあったんじゃないかな…
まぁルル山も目的のためにかなり人殺してるしユフィの件はマジでひどいけどそこは触れられないままなんだが…
名前:ねいろ速報 34
カレンルートもシャーリールートもいつかでいいから作ってほしい
名前:ねいろ速報 37
シャーリールートはソシャゲでやったし…
名前:ねいろ速報 40
>>37
違うのだ!
名前:ねいろ速報 39
たぶん映画じゃ描かれてない範囲でジノとかがいい感じにスザクのケアしてるんだろ…
でなければ救いなさすぎる…
名前:ねいろ速報 43
>>39
本編の時点で死にたがり自罰したがりさんだったから仕方ない
ユフィが生きてたらどうにかなったかもね
名前:ねいろ速報 44
>>39
ジノから見て元友人とはいえあいつケアしてやる義理ある?
名前:ねいろ速報 49
>>44
元友人で世界を一応平和にし続けてる立役者だからあるっちゃあるし
大体義理でやるようなキャラじゃねえだろジノ
名前:ねいろ速報 41
スレ画の直前にとぼとぼ歩いてるのがあざといなこいつってなる
名前:ねいろ速報 42
ナナリーが女としてルルーシュのこと好きなのは
ルルーシュも(いつも通りの)計算外だからな…
名前:ねいろ速報 48
>>42
普通そこは計算に入れねえよ!?
名前:ねいろ速報 45
ここデスマンでつい何回も見ちゃう
名前:ねいろ速報 46
24時間365日あのほっそいゼロ衣装着るの辛そうだなってラストでパーカー着てるスザク見て思った
名前:ねいろ速報 47
これを見てなければ
こんなにロスストのスカウトに課金することはなかったのに…魔女め…
後悔はしてない
名前:ねいろ速報 51
ジノはTV版のエピローグだと世界のあっちこっちの名所回ったり旅しててカレンにだけメールとかで報告してるんだよな
映画は黒の騎士団入りしてるけど
名前:ねいろ速報 52
スザクの物語的な扱いにはそこまで不満はない
そうじゃなくて出番そのものはもうちょっと増やしてよかったろ!と思ってる
名前:ねいろ速報 53
まぁナナリーはどうせ年一くらいでさらわれて魔人L.LとC.Cと遅れてやってきた世界最高の武力と知識が助けるからルル山とは会えるだろ…
名前:ねいろ速報 56
>>53
治安悪すぎる…
名前:ねいろ速報 54
生き返らしたの自分のエゴだよなぁって思ってるから復活したルルーシュからそっと去ろうとするC.Cが良いんだ
そこにL.Lでどうだ?(プロポーズ)だからな
そりゃテンション上がってゴス衣装も用意する
名前:ねいろ速報 59
>>54
プロポーズが殺しセリフすぎる
名前:ねいろ速報 65
>>59
L.L.って名乗るのは不器用なルルーシュなりのプロポーズなんですよ
っていう監督だったかの解説がもうグッとくる
名前:ねいろ速報 55
多分好きなの俺だけだろうから小声で言うけどEDでオレンジ畑で栽培してるジェレミアとアーニャのシーン凄い好き
名前:ねいろ速報 57
>>55
俺も!
名前:ねいろ速報 60
>>57
俺も好きだけど俺だけとか言うなよ
名前:ねいろ速報 58
>多分好きなの俺だけだろうから小声で言うけどEDでロイドに絡んでるミレイ会長と呆れてる入院セシルのシーン凄い好き
名前:ねいろ速報 61
ギアスかかってるけど特に破綻せず暮らしてるシュナイゼルすごいよな…
名前:ねいろ速報 64
>>61
元からそういう素質あったとはいえそれはそうとして人生エンジョイしすぎだあの皇族
名前:ねいろ速報 72
>>64
ギアスの通りゼロのために働いてエンジョイしつつ
裏でなんかやってても不思議じゃない感あって地味に怖い
名前:ねいろ速報 92
>>64
トップじゃなくて2番手あたりでやりたい放題して―!サンキューギアス!
名前:ねいろ速報 62
単独作品だけどいい意味でスパロボみたいな映画だなって思ってる
スパロボみたいというのはいい表現する言葉が浮かばなくてそんな感じとしか言えない…
名前:ねいろ速報 67
>>62
皆で協力して一つの悪に立ち向かう敵な?
名前:ねいろ速報 263
>>62
実際劇場版以前で復活展開やったXが近い空気感じたり
名前:ねいろ速報 273
>>263
あれノリ的にはほぼ似た感じだもんな…
名前:ねいろ速報 70
家族好きな姉上にはこうしてルルーシュとして真摯にお願いする
名前:ねいろ速報 98
>>70
ヨシ!弟と妹の為に敵陣突破してくる!
名前:ねいろ速報 71
どの面下げて出てきたんだルルーシュ!
かわいい弟の頼みなら仕方がないな…ルルーシュ
名前:ねいろ速報 79
>>71
そんな選択肢はなかったろうがアニメ序盤で姉上頼ってたらどうなってたかね
名前:ねいろ速報 93
>>79
一期の頃はだいぶ姉上もアレだったのでなんともいえん
皮肉な事にユフィ喪ってからブリタニアの差別的価値観が薄れたりしてる
名前:ねいろ速報 130
>>93
ユフィ可愛がりすぎてたから死んじゃって色々しおしおになっちゃったのかな
名前:ねいろ速報 141
>>130
勝手な憶測だけど一期当時はゲットー虐殺も平気で命じてたからその辺省みる事にもなったんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 73
ヴィレッタに撃たれた時もR2で処刑される時も扇は与えられた罰を受け入れてるしそういう性格でしたね…ってなった
名前:ねいろ速報 74
割と姉上好きにはたまらない内容でもある映画
名前:ねいろ速報 83
>>74
ルルーシュにかなり優しいよね…と言うか優しくない兄弟いたっけ
名前:ねいろ速報 89
>>83
継承権上の連中には可愛がられてたけど下の方からはまぁあんま好かれてないんじゃないかな
名前:ねいろ速報 94
>>89
というかめちゃめちゃ多いみたいだしよく知らん親戚で遠くに置かれててかわいそ…程度の感情も多いんじゃないか
名前:ねいろ速報 81
味方の姉上が頼りになりすぎる…
名前:ねいろ速報 85
>>81
ギルフォードも強い強すぎる
名前:ねいろ速報 99
>>85
包囲されたと思ったら何かボス制圧してる…
名前:ねいろ速報 100
>>85
全員罠だ!ってなってるときに一人だけ突破してるのやばい
名前:ねいろ速報 84
腕立てし続ける人は腕の筋肉ちぎれても腕立てし続けたんだろうか
名前:ねいろ速報 86
シュナイゼル兄様はラスボスのはずなのにこれはゼロのためになりそうだなぁ……でなんでもやれるし人生に目標が出来てエンジョイしてる作中随一の勝ち組
名前:ねいろ速報 87
めんどくさくて寂しがり屋でかわいい女
名前:ねいろ速報 88
ルル山って本当に最序盤の頃ギアス使って悪さしてたのはバレてないんだっけ
名前:ねいろ速報 90
なんだかんだみんなルルーシュのこと気にかけてたからな
明確に皇位争いから外れてるってのもあるんだろうけど
名前:ねいろ速報 91
最初の実験の時に無茶な事言うと無理とか言ってた気もするけどどうだっけ…
名前:ねいろ速報 96
漫画版読んでたらスパロボオリジナルの月虹影帥出てきてびっくりした
名前:ねいろ速報 97
予言で位置バレして袋叩きにされても関係なく勝つスザクとカレン好き
あの二人が軽口叩きながら配置付くシーンの敵無し感好き
名前:ねいろ速報 101
確認されてるだけで皇位継承権第88位までいる
名前:ねいろ速報 103
>>101
全部で108人いるんだよねシャルルの子供
名前:ねいろ速報 106
>>103
校長かよ
名前:ねいろ速報 230
>>106
妻妾を娶り子を成すのは大帝国の皇帝の義務だよ
名前:ねいろ速報 102
しかし上映前のCMで新機体の立体の情報流れてたのに肝心の主役の新機体は
相変わらず主役がフハハハハするかうーんうーんって唸ってて結局ろくにロボとして戦闘しないのはビックリしましたよ…
名前:ねいろ速報 108
>>102
無双するタイプの主人公ではないし…
周り無双ユニットだらけだし…
名前:ねいろ速報 111
>>102
ルルーシュは戦闘要員じゃないからな…
名前:ねいろ速報 104
砂漠の傭兵国家の元首の専用機と精鋭部隊を儀礼用の剣で最低一度は蹴散らしたスザク強すぎない?
罠の問答無用感から2・3回はやられてそうだけど
名前:ねいろ速報 107
>>104
剣すら無しで返り討ちにした世界もあったっぽいぞ
名前:ねいろ速報 112
>>107
敵の姉上もこいつマジなんなんだよ…ってなってそう
名前:ねいろ速報 105
姉上2部では戦術指揮まったくとってなかったけど
この人いるとパワーバランス崩れかねないから出せないわな…
名前:ねいろ速報 109
モニカもシャルルの子供って判明したしな…
名前:ねいろ速報 110
>全部で108人いる
煩悩か…
名前:ねいろ速報 113
蜃気楼なんかに一人で乗って戦うルル山の方がなんか違う
名前:ねいろ速報 115
10年たったから許すが即お出ししてたらキレられたと思う
名前:ねいろ速報 117
シャルルは62~63歳だから
マリアンヌにルルーシュ産ませたの45歳頃か
名前:ねいろ速報 119
KMF戦のボスキャラの弟君も別に最強機体に乗ってるとかじゃなくてめっちゃ努力の末の機体なんだよなぁ…
名前:ねいろ速報 120
シュナイゼルの下に姉上いたら勝ち目ないやこれ
名前:ねいろ速報 121
熟成は大事なんだなと思った名画
名前:ねいろ速報 122
中華EUに対してブリタニアだけ人材おかしくない?
名前:ねいろ速報 126
>>122
中華はまだマシだろ
EUとかマジでいない
名前:ねいろ速報 124
戦略と戦術で最強のユニットが最初からあるブリタニアずるくなあい?
名前:ねいろ速報 129
>>124
そもそも世界最強の軍事国家だったし…
名前:ねいろ速報 127
あの国が映画で相手してるのそもそも先発して斥候に来てる少数精鋭部隊でしかないんだよな…
名前:ねいろ速報 128
>中華EUに対して日本人と日本人ハーフだけ人材おかしくない?
名前:ねいろ速報 133
EUはブリタニアが戦争で蹂躙したのがアギトじゃないですか
名前:ねいろ速報 135
悪辣な家庭環境なのに蓋を開けたら兄妹みんな仲良かったし策略などなかったっていうのがね…おつらい部分でもあったから協力プレイ見られたのはすごく良かった
名前:ねいろ速報 139
>>135
やっぱりクソ親父が全部悪かったのでは?
名前:ねいろ速報 142
>>139
下の方は結構やりあってたりするそうな
上は長男が愛されキャラで次男が野心のない最強キャラな結果争うもクソもなくなってるだけなのかもしれないが
名前:ねいろ速報 254
>>139
なんもかんも叔父さんが悪い
名前:ねいろ速報 136
正直ルルーシュ生存自体が色々台無し感もあったけど本当にスレ画のシーンと冒頭のお辛いあうあうルルーシュでもうそんなのどうでもいいやってなる
名前:ねいろ速報 137
本編でもあくまで世界中に戦線広げすぎて流石に実質全世界同時に相手するのはちょっと色々維持しんどい…
ってだけでぶっちぎり最強国家だからなブリタニア
名前:ねいろ速報 138
正直姉上はアニメでしばらく出番無かった後はキャラ変わってると思う…
名前:ねいろ速報 140
弟君のKMFって第九世代相当の性能はあるのかな
名前:ねいろ速報 143
カレンとジノは良い感じになりそうだったせいか劇場版でジノが猿空間に飛ばされた
名前:ねいろ速報 146
>>143
まぁあそこにジノが入るともっといじめになるし…マッチアップの相手も困るし…
名前:ねいろ速報 147
>>146
あいつ良いところねぇな
名前:ねいろ速報 151
>>146
可変機だし撃墜されたルルーシュ輸送したりとかいくらでも見せ場は作れるだろ…
名前:ねいろ速報 158
>>151
ルルと大して付き合い無いから合わせる意味が薄いですね
名前:ねいろ速報 144
インドも強いらしいんだけど全然出てこないしな
名前:ねいろ速報 148
ナナリーの危機にあわてるルル山もしっかり摂取できてありがたい映画
名前:ねいろ速報 150
シュナイゼルに対抗しようなんて気を数年維持できるのシャルルジュニアの中でもルルーシュくらいのもんだったような気もするしな…
名前:ねいろ速報 152
ジノは声くらいしか良いところが…
KMFもアレだし…
名前:ねいろ速報 153
ルルーシュはシュナイゼルどころかブリタニアぶっ潰すってスケールがデカすぎるから…
名前:ねいろ速報 154
相手も世界中のブリタニア敗戦国から集めた生き残り超実力者集団にすれば…
名前:ねいろ速報 156
結果的にスザクが一番貧乏くじ引いたみたいになっとる…
名前:ねいろ速報 157
>>156
EDの一人ゼロの姿でたたずんでる一枚絵がちょっと寂しすぎるのがよくない
名前:ねいろ速報 165
>>157
あいつ進んでそういう役引き受けるとこあるし…
名前:ねいろ速報 169
>>165
ああでもしないとこの世に留めて置けない雰囲気あるよね…
名前:ねいろ速報 170
>>157
でもあの1枚絵凄いカッコいいよ…
名前:ねいろ速報 159
ただでさえキャラ多くて相対的にサブの出番うすあじになってる中でジノも出して活躍させるとなると尺1時間ぐらい伸ばさないと足りないと思う
名前:ねいろ速報 160
まずシュナイゼルとプリンとラクシャーサが一緒にいる時点でズルだろ…
人しか資源の無い貧しい国相手にやることかよ…
名前:ねいろ速報 161
そういやロスストやって想像以上にラクシャータがまともだった
プリン伯爵が割とアレだったんだな…
名前:ねいろ速報 164
>>161
それは最初から自他共に認めてるし隠そうともしてなかっただろ!
名前:ねいろ速報 167
>>164
まあそれはそうなんだけど戦争に対する考え方がね
名前:ねいろ速報 366
>>164
劇場版始まるまでイレブンでホームレスになってたって設定集に書いてあった
名前:ねいろ速報 163
最強のアイツらが帰ってきた!みたいなエクスペンダブルズとかオーシャンズシリーズみたいなノリであの世界年一で何かしら危機が起きてるんだろう
名前:ねいろ速報 173
>>163
世界中に隠されたギアスの遺跡が舞台装置としてあればそれだけで話作れるからな…
名前:ねいろ速報 166
ところでなんで一学生に戻ったはずのカレンが工作員やってんだよ…それも白兵戦すげぇ強い…
名前:ねいろ速報 177
>>166
黒の騎士団予備役で大学通ってたけどナナリーのことで依頼受けたからとからしい
名前:ねいろ速報 168
スザクにとっても罰だからな…
名前:ねいろ速報 171
何週目だったか忘れたけど最新機体でスザクとカレンが適当に相手のKMF部隊火力でせん滅するのひどかったね
名前:ねいろ速報 172
ルルーシュが守った平和破られるの早すぎだろ…5年は頑張れよ…
名前:ねいろ速報 174
輸送なりでトリスタン乗ったジノが来たとして
乗れ!ルルーシュ!ってなっても(ナイトオブ何番かの人…!)ってルルがなるだけだろ
名前:ねいろ速報 178
>>174
同級生だろ…
名前:ねいろ速報 195
>>178
ほとんど通ってないだろ!どっちも!
名前:ねいろ速報 175
別にこれ凌げても後詰めのシュナイゼルに潰される姉上
名前:ねいろ速報 176
まだルル山が見たいという気持ちとこれ以上作ったら蛇足なんだろうなって気持ちがある
名前:ねいろ速報 179
生きる目的がなかったシュナイゼルがうまいことギアスを利用してイキイキしてるのも好き
名前:ねいろ速報 199
>>179
ゼロの為だから仕方ないよね
名前:ねいろ速報 180
シュナイゼルはギアスにかけられてる自覚はあるんだっけ?
スザクは生きろギアスのこと知ってるよね
名前:ねいろ速報 183
>>180
あるというか完全に理解したうえで効果を利用してる
名前:ねいろ速報 181
それでもスザクには…アーサーがいてくれるから…
名前:ねいろ速報 182
ジノもシンクーも中の人が中の人だから
監督が抑えた結果地味になったんじゃないかな
もっと前に出させたらスクライドさせちゃいそう
名前:ねいろ速報 184
ラクシャータはなんか本人の下に天才児がワラワラいるのが怖い…
名前:ねいろ速報 187
>>184
セシルの下よりはいいだろ
名前:ねいろ速報 185
ルルーシュの生前最後の乗機落とした男なのに直接の因縁が無さすぎる
名前:ねいろ速報 186
ジノも死んだ事にしておけば不自然じゃなかったんだが…
名前:ねいろ速報 189
>>186
殺されるほどの謂れもねぇ!
名前:ねいろ速報 188
生きろギアスを活用してるスザク並みに利用してるシュナイゼル
名前:ねいろ速報 190
復活って地味にOPもEDも良い曲だよね
名前:ねいろ速報 191
すごい謝ってカレンが天才児の用意した最新パーツパージするとこ好き
名前:ねいろ速報 193
>>191
その後のEDのイラストもいい
名前:ねいろ速報 204
>>193
多対なら強いんだけど相手がね…あんな逸材どっから湧いたマジで
名前:ねいろ速報 194
ルルもシュナイゼルもゼロは記号ってことを最大限活用しやがって…
名前:ねいろ速報 203
>>194
カレンにとっては記号じゃないんだけどね!
名前:ねいろ速報 196
シュナイゼルはゼロのためだから…って色々手を回してくれてるけど
ギアス効果楽しみつつ自分の才能活かしまくって好きにやってる感じ?
名前:ねいろ速報 197
>100点くらいの映画を150点にしたシーン貼るな
名前:ねいろ速報 198
元々本編はビターエンドだけどでも納得はいく流れだったから直後にこれ出たらけおおおお!!!ってなってたなぁ
10年ぶりにこれ見てスレ画でよかったよかった…って素直に受け止めれた
名前:ねいろ速報 200
ジノはスザクの友達以上の役割がなさ過ぎる
名前:ねいろ速報 201
まぁジノはいいやつだから…
名前:ねいろ速報 202
ハッピーエンドに見えるけど
ラストにギアスが世界中にバラまかれてて
世界情勢は今回の話ですごいきな臭くなってて
けっこう危なくなってるんだっけ?
それこそルルーシュやスザクが今後もどうにかするんだろうけど
名前:ねいろ速報 205
リアルタイムでかなり間が空いたからこそ
ルルーシュ奇跡の復活!本編後の強ぇブリタニアが大暴れ!が素直に飲み込めたところはある
名前:ねいろ速報 222
>>205
相手は巻き戻し能力持ち!もテレビ版を超える最強の敵っぽくてすごくいい
素の能力が貧しすぎるからそれくらいないとマジで張り合えないんだけど
名前:ねいろ速報 206
ジノは出番少ないし具体的に何したでもないけどああいい奴なんだなってわかるから…
名前:ねいろ速報 207
正直言うとスザクはあうあうあー状態のルルーシュと会ってほしかった
名前:ねいろ速報 209
>>207
介護2回目はかわいそうだからやめろ
名前:ねいろ速報 210
>>209
スザクが軽く発狂しそう
名前:ねいろ速報 208
なんだその動き!?
名前:ねいろ速報 212
>正直言うとナナリーはあうあうあー状態のルルーシュと会ってほしかった
名前:ねいろ速報 214
ただでさえスザクはルルーシュにどういう感情持ったらいいのかわからんのにこれ以上ややこしくするのはちょっと…
名前:ねいろ速報 215
スパロボのスザクくらいギアス上手い事使ってる殿下いいよね
名前:ねいろ速報 216
あうあうあー状態のルル山見せるのはマジでキツいからやめろ…
名前:ねいろ速報 224
>>216
特に最後の最後でルルーシュの真意を知って罪悪感抱える事になったナナリーにこれ以上追い打ちかけるなすぎる
名前:ねいろ速報 217
水を…
名前:ねいろ速報 218
するかもしれない(わたしには理解のある伴侶が居ます)
名前:ねいろ速報 221
島崎信長はああいう頭空っぽなお坊ちゃんやらせたら輝きすぎる
名前:ねいろ速報 223
再契約シーンが好きなのにマオ編がいろんなところでカットされててぐぬぬしてたからやっと報われたよ
名前:ねいろ速報 225
シャーリーが泣いてルルーシュと電話してる一枚絵見た瞬間俺は泣いた
名前:ねいろ速報 226
あうあうルルを見つけた時のカレンのC.C.へのリアクション好き
名前:ねいろ速報 227
おかーさんかと思ってた
おかーさんだろこれ
名前:ねいろ速報 228
>>227
妻だね
名前:ねいろ速報 234
>>228
母であり妻であり恋人であり姉であり妹だよ
名前:ねいろ速報 237
>>234
ナナリー「お兄様?」
名前:ねいろ速報 241
>>237
ナナリーはもう一人でも立派にやっていけるから…
名前:ねいろ速報 245
>>241
スザクもいるし…俺はかりそめの存在だし…
名前:ねいろ速報 229
眠った状態で死んで巻き戻りしねぇのはあれはアクティブ発動タイプのギアスなのかな
名前:ねいろ速報 232
>>229
ちゃんとルルーシュとが巻き戻りできる時間過ぎてから爆破してる
眠ったままなら普通に巻き戻る
名前:ねいろ速報 231
またいつかみんなで花火を見ようの約束が叶うのが好きなんだ
花火じゃなくて流れ星…ギアスなんだけど
名前:ねいろ速報 233
アキトの方見てないけどあっちって最後どうなったんです?
名前:ねいろ速報 240
>>233
俺の記憶が正しければそれなりに頑張ったけど全部投げて知らねー!って部隊全員脱走!それなりに幸せ!みたいなエンド…だったはず
名前:ねいろ速報 238
マオ消したおかげで厄介なCCファンも消えたからな…
名前:ねいろ速報 243
人力アキネイターしただけだし…
名前:ねいろ速報 244
姐さんの負担がさらに増えたスパロボ30
名前:ねいろ速報 246
どうやってやってるんだあのくるくるキックって拷問されるのおかしいだろ
機体のログでもあされよ…
名前:ねいろ速報 248
>>246
何って…マニュアルで動かしただけだが…
名前:ねいろ速報 250
生きてるノネットさん見せてくれただけで俺にとっては1000億満点の劇場版だ
おやすみ
名前:ねいろ速報 253
>>250
寝るな早くロスストに来い
名前:ねいろ速報 251
スザクはあの式典用KMFで1回は守れてたんだっけ
名前:ねいろ速報 252
くくく…朽木スザクを手に入れたから尋問してあの操作の秘密を暴くぞ…
名前:ねいろ速報 255
ルルーシュが格下相手に足場崩しで無双するパートと正体不明な敵相手に狼狽えてたらC.C.から怒られてやる気出すパートあるのは需要わかってるなあと思った
名前:ねいろ速報 257
70点くらいの映画だけど2人乗りにしたのでうーん120点!
名前:ねいろ速報 258
あれ一応奇跡の藤堂もやれるんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 259
こんなことが出来るギアスとなると…って感じで
予知とか読心術とか幻覚とかの大量の候補全部サラッと予想してるわけだよな
名前:ねいろ速報 260
また足場崩しかよルル山!
またハッタリかよルル山!
名前:ねいろ速報 264
>>260
視聴者「クゥ~これこれ」
名前:ねいろ速報 290
>>264
フッ(後方お姉ちゃん面)
名前:ねいろ速報 262
最後は二択までしかできなかったからハッタリで抑えに行くのがマジでいい…
やるときはやる男すぎる…
名前:ねいろ速報 266
ロスストは初っ端からSSRユニット引き当ててもっと調子に乗るルルーシュが見られるぞ
名前:ねいろ速報 267
ヒントはギアス効かないCCも一緒にギアスと思しき能力に巻き込まれてるくらいしかないんだよな
名前:ねいろ速報 268
カレンもシャーリーもナナリーもスザクも捨てて1人の女のために生きるのも悪くないだろう?
名前:ねいろ速報 270
ロスストは復活までメインストーリーやって欲しいなぁ…
マリマヤがオリキャラとは思えないぐらい馴染んでて好きなキャラだから
名前:ねいろ速報 287
>>270
やっぱスザクの代わりにゼロやるのかな…
存在が隙間を埋めるのにちょうど良すぎる…
名前:ねいろ速報 272
未だにルルーシュが甦っちゃ駄目でしょと思って観てないな…
名前:ねいろ速報 275
>>272
正直そういう気持ちもなくはない
けどスレ画を見るとなんとなく納得させられてしまうというか…
名前:ねいろ速報 274
スザクはもっと殴っていい
名前:ねいろ速報 280
>>274
どの面下げて生きて帰ってきたと思いながらも喜ぶ気持ちはあるのがまた・・・
かばうC.C.もおつらい
名前:ねいろ速報 277
そういやテレビシリーズにしろ劇場総集版にしろC.Cってルル山の最期の時何してるのが映って終わりだっけ
なんか馬車で漫遊してるところか?
名前:ねいろ速報 282
終始ノリノリのシュナイゼルほんと好き
名前:ねいろ速報 283
モニカはロススト以外の外伝で生きてることになんねーかなってずっと思ってる
名前:ねいろ速報 285
実質C.C.のための話だもん映画
名前:ねいろ速報 286
C.C.との約束果たしてなかったから仕方ないね
名前:ねいろ速報 288
悪い人はマリアンヌとvvくらいしか居ませんでした!
名前:ねいろ速報 291
>>288
一般ブリタニア兵や貴族もわりと本気でクソなので安心してほしい
あと中華やEUの連中も
ついでに日本解放戦線も
名前:ねいろ速報 296
>>291
もしかして割合で見るとシャルル一家自体はかなり善良な王家なんじゃ…
名前:ねいろ速報 300
>>296
武力制圧なんてやってる一族が善良なわけねぇだろ目を覚ませ
名前:ねいろ速報 301
>>300
シャルル一家だと皇族全員入るからむしろ邪悪寄りな方だろ!
名前:ねいろ速報 289
マリマヤもシナリオの伏線込めた主題歌がロストの時点でロクな末路じゃなさそうだ
名前:ねいろ速報 292
極上のハッピーエンド映画だとは思うけどルルC.C.がどうしても無理って人には無理に勧められないし
あの死んで終わりでキレイにまとまっただろもそれはそうなので無理に勧められない
名前:ねいろ速報 293
最初の介護シーンあったからこれぐらい許されても良いかな…ってなるバランス
名前:ねいろ速報 294
死に戻りギアスを2択で当てた時のルルーシュの情けない笑顔いいよね
名前:ねいろ速報 295
人類を超越した次元でなんか転がしてた皇帝マリアンヌvvは確かに話の中で明確に悪い奴らだったけど
それはそれとしてあの世界で人類にできる範囲で悪辣なことしてるのいっぱいいるからな…
名前:ねいろ速報 297
10週年記念で分岐用の映画まで作ったからギリギリ許されるEND
名前:ねいろ速報 298
オデュッセウスさん生きてることにならねぇかな…
名前:ねいろ速報 302
まず全方位に戦争吹っ掛けてる国がまともなわけが無いんだ
名前:ねいろ速報 303
家族仲は思ったより良かった程度であの一家自体はクソでしかないだろ!
名前:ねいろ速報 304
身内に優しかろうが対外的にやってることはクソなんだよ!
名前:ねいろ速報 305
こんなシーンやったんだからもう2人で安らかに生きろよ!?なんでまたギアス持ち生んでんだよ!!
名前:ねいろ速報 310
>>305
自分達と同じように運命に抗おうとする境遇のやつ見つけたら絶対手を差し伸べるだろ
名前:ねいろ速報 327
>>310
知恵を与えろ!ギアスを与えるな!
名前:ねいろ速報 328
>>327
敵の姉上がギアスばら撒いたから後始末してるんだが
名前:ねいろ速報 344
>>327
ずっと依存する事になるのでだめ
名前:ねいろ速報 306
下の世話をさせることに興奮を覚えているナナリーはマリアンヌの娘だよ
名前:ねいろ速報 312
>>306
困った
あの女の娘扱いとか最悪の罵倒なのに否定できない
名前:ねいろ速報 308
KMFの追加デカパーツがあんまかっこよくないこと以外は不満なかったわ
名前:ねいろ速報 311
シャルルが言ってるけどシャルルが皇帝になる前は
あの国はずっと身内で殺し合いやってたクズみたいな国だしな…
名前:ねいろ速報 313
>>311
あの世界現実世界がベースっぽいわりに基本的になんか知らんけどずっと戦国時代みたいなんだよな…
名前:ねいろ速報 320
>>313
イギリスのブリテン貴族たちがアメリカに逃れて
アメリカが独立失敗してブリテン貴族たちが乗っ取って
アメリカ合衆国ならぬ超大国ブリタニアが爆誕したみたいは設定だったかな
名前:ねいろ速報 314
あの二人一緒に生きていこうってなっただけで別に世捨て人になったわけでもないだろうしな…
名前:ねいろ速報 317
>>314
たぶんナナリーがピンチになったら火消しの風として現れるよ
名前:ねいろ速報 316
アニメだと強大な覇権国家にしか思えなかったブリタニアがロスストやると内部がもう疲弊しきってもう早晩滅びますぞー!状態なのちょっと面白い
名前:ねいろ速報 363
>>316
ロスストというか外伝系だと滅茶苦茶内乱してるブリタニアという国
名前:ねいろ速報 364
>>363
やっぱりラグナレクに接続して意思を統一するしかない
名前:ねいろ速報 368
>>364
その為に無茶苦茶な侵攻してるからじゃろがい!
名前:ねいろ速報 318
ルル山も偶には里帰りしたり仕事手伝ったりしてるよね多分…
名前:ねいろ速報 321
とはいえ不老不死なんてもんになっちゃった以上は他人と争うようなことは極力避けるんだろうなルル山の価値観的に
名前:ねいろ速報 326
>>321
スレ画の事からして本人的には極力関わるべきじゃないってスタンスは示してるからな
そうも言ってられないからやむなく出張っただけで
名前:ねいろ速報 330
>>326
ルルーシュ「ナナリーを奪った連中は許さん!!ナナリー救出は絶対条件だ!!」
だったしな今回
名前:ねいろ速報 323
キャスト一覧見てるとやっぱり谷口監督の作品の常連の声優さん多いね
出てないの田村ゆかりくらいか…?
名前:ねいろ速報 324
ロスストはとりあえず2部完走まではペース的に大丈夫な感じはしてるのが安心かな…
名前:ねいろ速報 329
>>324
ちょうどグローバル版も始まったようだから本編分はもう安泰だろうね
復活までやってくれるといいなあ
名前:ねいろ速報 325
序盤のママやってるCC好きなんだ
名前:ねいろ速報 331
不老不死とか以前にルルーシュ自身は死んだ人間だからもう世間の事に首突っ込むべきじゃないってのは本人が言ってるからなあ
それでも必要とあればこれからも裏でひっそり手を貸したりするだろうけど
名前:ねいろ速報 332
ロスストでオデュッセウス生存来ねぇかな
あの人信じられないくらいマトモでビックリする…
名前:ねいろ速報 333
俺はかりそめの存在・・・
名前:ねいろ速報 335
あの世界のイギリスがアメリカで大成功しちゃったみたいな設定は知ってるけど
欧州全体の歴史はどうなってるんだろうな
名前:ねいろ速報 337
いい女すぎる…
名前:ねいろ速報 342
復活の漫画版は地味にシュネーにも救済があっていいよね
名前:ねいろ速報 343
>ルルがハッピーエンドならオデュッセウスもな?んか救いがあって良かったんじゃない?
名前:ねいろ速報 345
ユフィのアレをなかったことにすると今度巡り巡ってシャルルのソレを止められなくなって詰むのがほんと酷い…
名前:ねいろ速報 348
扇の謝罪だったりスザクへの態度だったりマイナスばかりの中見れたもの
名前:ねいろ速報 349
スザクともカレンとも相性が悪そうなフレームコート!
名前:ねいろ速報 350
そもそも和平の方向に行っても誰かしらは都合悪くなりそうだからユフィはどこかしらで死んだと思う
名前:ねいろ速報 358
>>350
若本は島さえ押さえれば良いし日本も独立回復の目指しついて最後はみんな一つになる
ハッピーエンドではないか?
名前:ねいろ速報 360
>>358
俺は明日が欲しい!
名前:ねいろ速報 365
>>360
マリアンヌの復讐とかいうないもののためにたくさんの人の明日を奪った男の言葉である
名前:ねいろ速報 370
>>365
だからこうして憎しみの象徴として消えることで平和の礎になる
おい…何で生きてる
名前:ねいろ速報 351
ユフィに出来ることもうそれこそ名誉回復位しかないだろうしなあの世界だと…
名前:ねいろ速報 356
ユフィは死因がルルーシュだった事が重要な要素でもあるからなあ
名前:ねいろ速報 357
シャーリー生きてたからルルーシュ運び出すの手引してくれたし…
名前:ねいろ速報 359
ナイトメアの性能的にはやりたい放題したアルビオンと聖天がトップで劇場版のは安定性重視なんだっけ
名前:ねいろ速報 361
一応スペックの底上げはされてる
アルビオンゼロでようやく聖天と互角になった
名前:ねいろ速報 367
V.V.とシャルルもバチバチ睨み合いしてんのほんとダメ
名前:ねいろ速報 371
再会してすぐルルをボコボコに殴りながらカメラが回転して輝きを増していくスザクのシーンは笑いそうになった
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
がしました
会長√の方がまだある
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
一部のシーンが120点くらいあるだけで…
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする