名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
喜びと一緒にクセのある新システムとかくるのかな…ってドキドキもある
名前:ねいろ速報 5
マルチなのかが気になる
switch専売ならswitch本体を買う時が来たな…
名前:ねいろ速報 6
夜は続投するのかな
名前:ねいろ速報 8
>>6
絶対にやめろ
ある意味が無い要素はいらん
名前:ねいろ速報 7
山の頂きを目指すというところに初代リスペクトを感じる
名前:ねいろ速報 9
3割バッターよく見たら足きめぇ!
名前:ねいろ速報 10
月影村の後ってなると時系列的にはどの辺になるんだろう
名前:ねいろ速報 15
>>10
2(10歳)→1(18歳)→GB(19歳)→6(19歳)→4(19歳)→GB2(20歳)→5(20歳)→3(20歳)
シレンの年齢含めてこうなるそうな
名前:ねいろ速報 16
>>15
どっかの赤髪の冒険者みたいだな
名前:ねいろ速報 11
ミニマップよく見たら室内の歩いた道のあとが残ってるっぽい
名前:ねいろ速報 12
新作14年ぶりってすごい
そんなに死んでたのか
名前:ねいろ速報 13
>>12
5plusの移植とかDS版のスマホ移植とかあったから完全停止していたわけではなかったが新作出る気は全くしてなかった
名前:ねいろ速報 38
>>12
そもそも会社が消えたからね
名前:ねいろ速報 64
>>38
合併してスパチュンになってから新作のリリースペースすごくない?
下請けキャラゲーから自社ブランドモノ含めて
名前:ねいろ速報 14
steamでも出るかもしれんがシレンみたいなのはスリープモードがあるCSの方がプレイしやすいんだよなあ
名前:ねいろ速報 17
実際絵柄の違いもあるとはいえ5より若く見えなくもない
名前:ねいろ速報 18
ござる殿がござる口調やめたの時系列で見たらほんと急だな
名前:ねいろ速報 19
久しぶりに子供シレンという選択肢もありだった気がするな
というか3Dダンジョンは等身低い方が見映えがいいから…
名前:ねいろ速報 22
グラ求めるようなゲームじゃないけどグラフィックは64思い出すくらいちょっとびっくりした
名前:ねいろ速報 23
オーラギャザー君死んでくれ
名前:ねいろ速報 24
そういえばギャザーってねだやしは通るの?
名前:ねいろ速報 25
3Dでも移動はキビキビしているようだな
名前:ねいろ速報 28
6なのに時系列では4番目なのはなんかこだわりあるのかな
名前:ねいろ速報 31
>>28
ござる口調にしたかったのは察せる
名前:ねいろ速報 29
3のあとの時系列になると色々めんどくさいから…?
名前:ねいろ速報 30
ストリートファイターだって数字と時系列がよくわかんないし…
名前:ねいろ速報 32
あらためて見ると時系列だいぶぎゅうぎゅう詰めだな…
名前:ねいろ速報 33
これにあの原石磨いてやった野郎関わってなければいいな
名前:ねいろ速報 34
コッパとの再会が1の半年前って設定あるのが面倒なんだよね…
名前:ねいろ速報 35
この流れに乗って2をSwitchオンラインの64にですね…
名前:ねいろ速報 36
もしかして本当にシレンの新作出るの…?
名前:ねいろ速報 40
>>36
スレ画見えないの
名前:ねいろ速報 37
ミニマップの機能追加が地味に嬉しい
名前:ねいろ速報 39
夜なさそうだね
名前:ねいろ速報 41
疑心暗鬼になるのもしかたない
名前:ねいろ速報 42
めつぶし草食らってるんだろう
名前:ねいろ速報 43
旧倉庫整理したら原画出てきた!とか言ってたけど旧倉庫今まで手つかずだったの…
名前:ねいろ速報 44
取り敢えずPV見ておけ
名前:ねいろ速報 45
あのフリカツのスパイクチュンソフトの新作ローグライク
名前:ねいろ速報 46
物忘れの草飲んじゃったのかも
名前:ねいろ速報 48
グラが超不安だけど楽しみ!
名前:ねいろ速報 50
山の頂を目指すだけっていうシンプルでロマンあるのはいいな
凝った話も城作って完成したから敵陣突っ込むぞっていう意味分からんのもいらん
名前:ねいろ速報 51
操作を快適にするために見た目を抑えてるんだと考えよう
名前:ねいろ速報 54
>>51
無理に擁護するのだけはやめておきたい
名前:ねいろ速報 53
グラフィックはシンプルで見やすいからまぁこれでもいいかなって
名前:ねいろ速報 55
モンハウで地獄耳になるのって2以来か
名前:ねいろ速報 56
グラはともかくPVでも動作は快適そうだしミニマップの新機能も便利そうだからあんま不安感はないな
名前:ねいろ速報 57
初代のシンプルさが好きでちょくちょく戻ってしまう
名前:ねいろ速報 59
グラはまだ開発中だからこんなもんなんだと思いたい
名前:ねいろ速報 60
ACの復活といい俺は最近ずっと夢を見続けてるのではないだろうか
名前:ねいろ速報 61
マンネリ防止で変なシステム入れるくらいなら
アイテムや敵をオールスターレベルで出して
個別ダンジョン限定で登場させるとかして欲しい
名前:ねいろ速報 62
この調子でネットサル2も頼むよ
名前:ねいろ速報 63
5の時点で特定階層ごとに店やモンハンの出現階がきまってるダンジョンあったしそういうダンジョンはダンジョン階層マップを見てわかるようにしてもいいかもな
名前:ねいろ速報 65
5Plusの移植が2020年にでたときに
売り上げ良ければ続編が...という話はみたがまさか本当にでるとは
個人的に配信モードのUI作った人を褒めたいぜ
名前:ねいろ速報 69
>>65
それ昔からあったよ
名前:ねいろ速報 92
>>69
悲願が叶ったんだな
名前:ねいろ速報 93
>>92
ううn…
名前:ねいろ速報 66
モンスターの壺!モンスターの壺だけは実装してくれ!
名前:ねいろ速報 67
ござるけどねまで読んだ
名前:ねいろ速報 68
3Dになった兎楽しみですね
名前:ねいろ速報 71
>3Dになったタオ楽しみですね
名前:ねいろ速報 75
>>71
タオマしてた人のメを見たが時系列的に多分出ないってオチだった
出たらタオマの人は1500本買ってくれる
名前:ねいろ速報 72
タオマの人もこれで成仏するだろう
名前:ねいろ速報 73
ミニマップに歩いた所が記録されるのか
チョコボで体験してからずっとシレンにも欲しかった機能だ
名前:ねいろ速報 74
クソみてーなフレーバーテキストをちゃんとした解説に変えてくれれば一旦いいよ
名前:ねいろ速報 76
タオは6のかなり先の子だから出ない
諦めろ
名前:ねいろ速報 77
敵がアイテムに重なってるかどうかがミニマップでわかるようになったのは嬉しい
名前:ねいろ速報 79
タオちゃんにもう新作出ないから5買えって言われて買ったのに騙された!!!
名前:ねいろ速報 81
>>79
5は面白いからいいだろ!
名前:ねいろ速報 85
>>81
新作とか関係ないシリーズだから買え
名前:ねいろ速報 88
>>85
(タオは)新作出ないアルよ
名前:ねいろ速報 80
武器の名前見る限り成長システムはないっぽいね
名前:ねいろ速報 83
>>80
あー強い武器に即乗り換えゲーに戻るのか
名前:ねいろ速報 82
PV流れてきたときはてっきり1リメイクかと..
名前:ねいろ速報 86
5plusもしかして結構売れてたのか?
名前:ねいろ速報 99
>>86
全機種あわせて50万いったらしい
名前:ねいろ速報 104
>>99
6も全機種合わせて50万売れるまで7は出なさそうだな…
名前:ねいろ速報 89
このアスカはござるって言ってる頃?
名前:ねいろ速報 90
タオは出ないがアスカは出る
名前:ねいろ速報 91
夜システムはまあ正直いらなかったけど成長は残してくれても良かったなあ
名前:ねいろ速報 94
落ちてる素材で城作らせて家でもいいよ
名前:ねいろ速報 98
>>94
あれ割とダルくない?
名前:ねいろ速報 95
空白期間長いけど開発にどれくらい時間かけてあるかな…
名前:ねいろ速報 96
4年(14年)越しだな!
名前:ねいろ速報 97
なんかグラフィック64以下にすら見えるんだけど
名前:ねいろ速報 123
>>97
それは流石に目が悪い
名前:ねいろ速報 102
新規女性キャラがどんなのでるかな
名前:ねいろ速報 103
不思議のダンジョンはマンネリマンネリ言われるのに続編が出ないと飢え始める人が出始める謎のジャンル
名前:ねいろ速報 105
3の失敗があるからテンポは大事にしてくれると信じている
名前:ねいろ速報 109
>>105
テンポはPV見る限り大丈夫そうだと思う
名前:ねいろ速報 106
月影村後すぐだからGBと4の間?
名前:ねいろ速報 107
ノルマで城作るのはダルかったけど
作ると倉庫が広がるとか施設やアイテム貰えるとかだったらほどよい塩梅だと思う
名前:ねいろ速報 108
5ってdsの頃なんだよな…
3dsですらない
名前:ねいろ速報 110
5だけで何年戦ってたんだ…
名前:ねいろ速報 111
5でマルチ展開しといて何故Switchだけなのだ...?
まあいいか!
名前:ねいろ速報 112
逆にテンポ優先すぎてグラが犠牲になってる
名前:ねいろ速報 113
まあぶっちゃけグラはわりとどうでもいいしな
名前:ねいろ速報 120
>>113
モンスターの種類と位階の把握が最優先
次に床に落ちているものの判別がちゃんとできるか
次にスムーズなアニメーションかそれの高速回しできるか
最後に綺麗なグラフィックか
名前:ねいろ速報 114
5もマグマ地帯だるいもんな...
矢を稼ぐ気失せる
名前:ねいろ速報 115
地底の館も原始も昼盾がないとやってらんねえから
夜と昼盾は続投してほしいわ
夜のめんどくせえところは緩和して
名前:ねいろ速報 116
>月影村後すぐだからGBと4の間?
>2(10歳)→1(18歳)→GB(19歳)→6(19歳)→4(19歳)→GB2(20歳)→5(20歳)→3(20歳)
名前:ねいろ速報 117
あえていま3をやる
名前:ねいろ速報 118
なんというかグラは予算の問題が感じられるな…
予算が限られてるなら限られてるなりに
もっと粗が目立たない方向性とかあったのではなかろうかという気も
名前:ねいろ速報 119
グラよりもテンポや見易さを優先して欲しいって意見はわかるけどシレンはグラはどうでもいいって意見はわからないわ
独特な世界観のグラフィックもシレンの魅力だろ
名前:ねいろ速報 124
ギャザーを4くらい強くしようぞ!
名前:ねいろ速報 129
>>124
やめんか
名前:ねいろ速報 125
5売れたんだったら意外とこのグラフィックにお金かかってたりするのか
名前:ねいろ速報 128
一時期の死にっぷりが嘘みたいにスパチュン元気だな最近
名前:ねいろ速報 130
グラガグラガはこういう極端なのが沸いてくるぐらいめんどくさいのはわかる
名前:ねいろ速報 134
UIとギミック等が見やすければそれでいいよ
名前:ねいろ速報 135
BGMが大事だ
名前:ねいろ速報 136
しかしアスカは可愛い方がいいなあ
名前:ねいろ速報 142
>>136
普通にPVでキャラモデル自体はしっかり出来てるのが分かるじゃろ
名前:ねいろ速報 139
時系列的にはじめましてだった4と5のキャラは出なさそうだな
少し残念
名前:ねいろ速報 140
装備の進化はいらない
夜はいらない
これだけ守ってください
名前:ねいろ速報 143
>>140
これはいる
名前:ねいろ速報 146
>>143
道具進化って装備ツモが死んでる場合の救済策の1つとしても作られたんだったか
名前:ねいろ速報 147
>>146
後半になるとある程度高レベルの装備が落ちてるとか
印数や強化値の上限なくしてくれればいいんだけどね
名前:ねいろ速報 158
>>147
5+の追加ダンジョンでそういう仕様だったからその辺は大丈夫そう
名前:ねいろ速報 141
一か所に留まっておれんな…シレンもアドルも
名前:ねいろ速報 144
ACもシレンも令和最新?
名前:ねいろ速報 145
夜はいらないと言いたいが夜がないと昼盾がないからなあ
同士討ちの超パワーアップなくして
松明の範囲を大きくしてアイテム欄別枠にして
技を使いやすくするとか緩和して続投してほしいわ
名前:ねいろ速報 148
1番維持してほしいのbiim枠だわ
名前:ねいろ速報 149
図鑑埋めを除けば5+追加ダンジョンの成長武器落ちはいいものだった
名前:ねいろ速報 150
装備進化は乗り換えがもったいないのがアレなんだし経験値じゃなくて重ねたら強くなる方向にならんかな
名前:ねいろ速報 152
いきおいでやってなかった3と4買っちゃった
どっちからやったほうがいいかな
名前:ねいろ速報 156
>>152
バナナの皮でラスボス完封できる4はいいぞ
名前:ねいろ速報 153
装備進化は単純に
図鑑埋めの為に全種使ってみようってなるのはなるけど
段階が多すぎるんだよね
名前:ねいろ速報 155
遅れてもいいからsteam版出ないかな
大人しくSwitch買うか…
名前:ねいろ速報 159
他ゲーもだけどPS並64並って言う人は新作のグラフィックをキチンと見てないんじゃなくてPSや64のグラフィックをキチンと覚えてない
名前:ねいろ速報 160
引き続きバクチあるならいいんじゃね
ないなら育成きついけど
名前:ねいろ速報 161
夜要らないって声が比較的見るからどうせ新作の新要素も要らないとか言ってそんなシレンは買わないとか言い出すんだろうなって暗澹たる気持ちがある
名前:ねいろ速報 162
なんかタグつけた人がスレにいるんですな
名前:ねいろ速報 163
そもそも4の前の時系列なら夜ないのわかるでしょ
名前:ねいろ速報 167
>>163
そんな世界観レベルで夜がなかったら怖いが…
名前:ねいろ速報 170
>>167
夜は経験済み!知ってらあ!…ウワーッ砂詰まってる!とか細かいけどきっちりしてるしな
名前:ねいろ速報 164
ストーリーと特定のお遊びダンジョンには夜欲しい
名前:ねいろ速報 166
BGM今回も松尾さんなのかな
3からの曲も好きだから続投して欲しい
名前:ねいろ速報 169
令和仕様のクソ説明コメント見れる……?
名前:ねいろ速報 171
biim枠は本当に発明
手持ち全アイテム常に見えてるのは偉大
名前:ねいろ速報 173
アスカ出るのか…
なら買おうかな…
名前:ねいろ速報 174
もののけ王国またやってくれんかな
名前:ねいろ速報 176
トルネコ3みたいなグラしてる気はする
名前:ねいろ速報 177
3後の時系列面倒いからやらないのはわかるが2以降の隙間期間全然埋まらねえ
名前:ねいろ速報 178
コハルモエモエー
名前:ねいろ速報 180
ゾウとウサギはマジでいなくなってほしい…
名前:ねいろ速報 184
>>180
ひらめいた
名前:ねいろ速報 181
アスカはドットに出られないんですか?
名前:ねいろ速報 183
いつも通り新しい仲間新しい敵新しいアイテム新しい要素だろう
名前:ねいろ速報 185
ウサギは動かず以外で手段ってあるの?
名前:ねいろ速報 199
>>185
ない
魔法系に分類されてる敵だから山彦とかでも防げればいいのにって思う
名前:ねいろ速報 186
よっぽど見にくくなけりゃグラフィックはしょぼくても許すよ
名前:ねいろ速報 187
引き寄せしてきて状態異常も吸い取ってパワーする敵とか許されるわけねーだろ!!
名前:ねいろ速報 188
アスカを崇めてるんだから画質はあれくらいでいいんだろ
名前:ねいろ速報 189
真四角のパッケージイラストだとすごいDS感あるな
名前:ねいろ速報 190
もう半ば出ないと思ってたから完全新作なのがとにかく嬉しすぎる
名前:ねいろ速報 191
シレンスタッフの仕事はプレイヤーを適度に不快にさせるモンスター作らないといけないから大変ね
名前:ねいろ速報 197
>>191
まあペンギンは消えたし
名前:ねいろ速報 193
テレビで映すこと考えるとあまりにしょぼいのはちょっと気になるな
名前:ねいろ速報 195
ゾウとギャザーは例外として封印だけは決まるようにしてほしいわ
名前:ねいろ速報 196
まがいものも減らしてほしいな
便利なものもあるけどアイテム数のかさ増しみたいになってたし
名前:ねいろ速報 204
>>196
漢識別へのリスク増加要素とかもあるだろうし消えないんじゃない
名前:ねいろ速報 213
>>196
右
名前:ねいろ速報 198
カラカラペンペンだけはうn…
名前:ねいろ速報 200
ハイリスクハイリターンなモンスターは好かれるよね
名前:ねいろ速報 201
オオイカリはカンガルーが悪かっただけで
特技しか使わなくなる特性は残してほしかった
イカリの札が有用になるし
名前:ねいろ速報 205
こっちのリソース削るだけの敵は嫌われる
だけどいないとなるとヌルくなるから難しい
名前:ねいろ速報 207
マゼルン系列好きじゃないやついる?って言われたらまあうん…
名前:ねいろ速報 209
アイテムを破壊されるけどおにぎりゲットのチャンスであるにぎり変化みたいに
リスクとリターンが両方ある敵は嬉しいよね
名前:ねいろ速報 210
ハイリターンなモンスター相手に調子乗って殴り殺されるまでが好き
名前:ねいろ速報 211
オヤジ戦車もくさったおにぎりを焼きおにぎりにしてくれるしな
名前:ねいろ速報 212
画面外でアイテム壊す系の敵は嫌い
名前:ねいろ速報 214
まがいものは単純に見間違うから全然違う名前にして欲しい
名前:ねいろ速報 215
見間違わせるのが狙いだし…
名前:ねいろ速報 216
こっちの持ち物ぶっ壊してくる系と画面外でアイテム壊してくる系だと前者のがまだマシかな…
2の行商人ですらイラッとしたのに
名前:ねいろ速報 217
マゼルン可愛くなったのにまたキモくなって悲しい
名前:ねいろ速報 218
単純に強いから戦いたくない敵もいる
ダイレップウみたいな…
名前:ねいろ速報 219
>>218
HP回復の仕様が変わってから脳筋どもが本当に嫌になった
名前:ねいろ速報 223
ゲームを遊ぶ目的を忘れた悲しきモンスターいるね
名前:ねいろ速報 224
今流行りのローグライトってだいたいめちゃむずなんすよね…
名前:ねいろ速報 225
5のバネみたいな龍嫌い
名前:ねいろ速報 227
>>225
あいつ2段階目から急に痛くなるよね
名前:ねいろ速報 226
そもそも高難易度ダンジョン作って割と差別化とかしてるとこにそれいう…?
名前:ねいろ速報 228
>>226
メインシナリオだけならかなり手軽に終わると思うけどなぁ…
名前:ねいろ速報 230
>>228
隠しステージ含めて全クリアできなきゃ駄々こねるタイプなんだろ
名前:ねいろ速報 231
>>228
5のラスボスは割と手応え感じて良かった
名前:ねいろ速報 229
PVの時点で2のオマージュが色々入ってるゲームになるのかなぁと思うけど
黄金の間とか杖の反射とか復活させてほしい
土偶は復活させなくていい
名前:ねいろ速報 232
シレン5のクソウサギとか何考えて作ったのあんなの
名前:ねいろ速報 233
モンハウが5のタイプなのが残念だ
敵が突然湧いてくるより明らかにモンハウだこれ…って感じの部屋が好きなんだが
名前:ねいろ速報 234
>5のラビとゾウとエリガンとドラゴンとスコッピーと大根嫌い
名前:ねいろ速報 235
シレン系は簡単な類似品も出たけどやっぱ簡単だと虚無いな…って再認識させられるよ
名前:ねいろ速報 236
夜は特殊ダンジョンなら許せるからストーリーでは止めてくれ
名前:ねいろ速報 237
メインダンジョンの難易度は5でだいぶちょうどいい感じになってた
4がむず過ぎたんだ
名前:ねいろ速報 238
4の夜は許せない
名前:ねいろ速報 244
>>238
名前:ねいろ速報 239
フォーチュンタワーも初プレイの人なら結構難しく感じるような気がする
名前:ねいろ速報 248
>>239
まぁ流石に初見プレイヤーに素潜りでクリアさせるような難易度ではない
復活と保存をたくさん持ち込めればなんとでもなる
名前:ねいろ速報 240
大根の階層はGB2の理性を持ってくれ
名前:ねいろ速報 241
5は初心者向けのサポートが手厚いよね
名前:ねいろ速報 242
一応4は難易度クソ高い代わりにおにぎり枠で沢山手に入るバナナの皮が超性能だった
名前:ねいろ速報 245
ぶっちゃけメインシナリオダンジョンでは死んでもアイテムロストしないようにするだけで大分初心者向けになると思う
クリア後はいつものロスト仕様で
名前:ねいろ速報 246
夜は慣れて技揃うと特定階層避け兼ボーナスタイムと聞くが慣れる気がしない
名前:ねいろ速報 249
力尽きると道具やお金をすべて失いレベルが1に戻るゲーム性はそのままらしいけど
イージモードとか選べるようにするかもしれない
名前:ねいろ速報 250
でも夜のおかげで昼の盾が存在している所があるし…
名前:ねいろ速報 251
6ってスマホのじゃ無かったっけ
名前:ねいろ速報 255
>>251
ブレスオブファイアのことは忘れろ
名前:ねいろ速報 252
夜の仕様にも色々言いたい事はあるけど夜モンスターは物理で倒すと装備経験値沢山くれるぞって仕様いる…?ってずっと思ってた
なんか良い稼ぎ方あんのコレ…
名前:ねいろ速報 258
>>252
ダメージアップ共鳴とかに意味持たせたいんじゃない?
腕輪二個が強すぎたし
名前:ねいろ速報 253
わかりました引継ぎでちからの最大減少分もそのままにします
名前:ねいろ速報 256
右はカッパが投げるのを眺めるためにある
名前:ねいろ速報 257
グラは3って言われてるけどアスカが一番近いと思う
3dなのに塗りがのっぺりしてるところとか
名前:ねいろ速報 259
グラはしょぼいけどグラやモーションに拘ってトルネコ3みたいにされても困るからこれでいいや
コメント
コメント一覧 (13)
トルネコ4はまだか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
仲間も全員使い物にならないか全員有用にしてほしい
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ストーリーや設定を重視するゲームではないから問題はないけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
助けてやったのに目潰ししてくる女とか
弟?を自称してくる変な男とかいて意味わかんないし怖くてあんまり続けられるなかったな…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする