名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
まぁすべての元凶は金蔵のジジイなんだが…
名前:ねいろ速報 4
これを本気にするほうもどうかと思う…
名前:ねいろ速報 5
>>4
それはそう
名前:ねいろ速報 7
>>4
ヤスはどう思う?
名前:ねいろ速報 8
>>7
そうですね
約束どころか私の存在ごと忘れてると思います
名前:ねいろ速報 12
>>8
私は戦人さんが世界で一番好き!
ほらほら見ろよ紗音ンンンンン?
名前:ねいろ速報 6
軽い冗談だけど気持ち的にはちゃんと紗音が好きだったのがまたややこしい
名前:ねいろ速報 11
>>6
紗音ちゃんが使用人を辞める時が来たら俺のところに来いよ(ここまで本音)
俺が白馬に乗って迎えに来てやるぜ(ここは冗談)
名前:ねいろ速報 9
ざわあ……
名前:ねいろ速報 10
ep5、6の婚約に密かに嫉妬する戦人はヤスには絶対書けないだろうなあ
名前:ねいろ速報 13
冷静に考えると「俺の所に来いよ」って部分ありきで(もしも来る気になったら)ってニュアンスで以降の発言が続いてるから
紗音側から行動起こせやって話なんだよなこれ…
名前:ねいろ速報 31
>>13
来年島に来た時に答えを出そうって部分見て見ぬふりし過ぎじゃないすかねそれは…
名前:ねいろ速報 14
戦人は【俺のところに来いよと言っていた】
だからベアトリーチェ側が戦人の元に行く行為は正当化される
でも紗音は「迎えに来るぜ」しか覚えてなかったんだ
名前:ねいろ速報 15
男の何気ない軽口ですぐ勘違いする女ってすげー痛いぜー!
名前:ねいろ速報 26
>>15
そういうところやぞ
名前:ねいろ速報 16
圭一なら一発で解決できるんだっけ?
また竜ちゃんの適当な発言?
名前:ねいろ速報 18
>>16
ソース見たことない
名前:ねいろ速報 21
>>16
圭一はNからSSRまであるからなんとも言えない
Nの圭一は第一の晩が起きた段階で疑心暗鬼に陥って喉を掻きむしって死ぬ
名前:ねいろ速報 28
>>21
>Nの圭一は第一の晩が起きた段階で疑心暗鬼に陥って喉を掻きむしって死ぬ
儀式の順番狂うからやめろや!
名前:ねいろ速報 17
本当に使用人辞めて出生とか体の事も受け止めて学生やってるLast note良いよね…
名前:ねいろ速報 23
戦人が会いにこないならヤスが会いに行けばいいじゃんは100万回ぐら言われたからな
名前:ねいろ速報 24
使用人やめてないのに文句言うな!
やめたのに迎えに来なかったら文句言え
名前:ねいろ速報 25
でもお館様の手元で育てたいし…気づいてちゃんと反省してほしいし…
名前:ねいろ速報 27
圭一が六軒島に言ったらうまくいくかもね程度の竜ちゃんの発言だよ!
名前:ねいろ速報 32
逆に雛見沢に戦人を送りつけよう
名前:ねいろ速報 37
>>32
誰も疑わないせいで余計ややこしくなる
名前:ねいろ速報 38
>>32
そういうドラマCD確かあったよ
名前:ねいろ速報 33
六軒島に発症詩音ぶち込むか…
名前:ねいろ速報 34
あーもう無理待てない!ってなった段階で戦人を嫌いになれればよかったんですけどね
名前:ねいろ速報 35
圭一になんとか出来るのは誤解や疑心暗鬼から生まれる惨劇っていうひぐらしのルールXだからしっかり話し合いまくったうえで殺し合い始める右代宮家はもうどうしようもないんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 39
>>35
タフだから殺されても死なないし…
名前:ねいろ速報 36
うみねこは富竹死亡後から始まる物語なので圭一の口先では完全解決は無理
名前:ねいろ速報 43
3年は割と待った方
悪いのは精神状態ぶっ壊れてから金と力を与えた源次
名前:ねいろ速報 45
レナはちょっと強すぎるから…
名前:ねいろ速報 50
漫画読み直して改めてヤスが自分から動けなくなるのも戦人を想い続けてるのも納得できた
子供の頃の戦人は劇薬だよあんなの成長後でも大筋聞いただけで俺が碑文解いてたらあんたを救えたのかなって言えるやつだもん…
名前:ねいろ速報 51
圭一はそれこそ周りを巻き込んでどんどん味方を増やしていけばいくほど強くなるタイプだからまず島で味方になってくれそうな大人を探さないと…
名前:ねいろ速報 52
>>51
一番味方になりそうな源次が絶対仲間にならないバグで詰む
名前:ねいろ速報 54
>>51
まず源次をソウルブラザーにします
名前:ねいろ速報 58
>>51
>圭一はそれこそ周りを巻き込んでどんどん味方を増やしていけばいくほど強くなるタイプだからまず島で味方になってくれそうな大人を探さないと…
俺たちは君を信じるぜ圭一くん!
名前:ねいろ速報 56
うみステで戦人小学生っぽくね?とか朱志香気づいてる?とか新しい解釈が出てくるの凄いな
名前:ねいろ速報 62
>>56
うみステは朗読者伊藤マサミ氏の解釈でもあるからな
名前:ねいろ速報 57
むしろソウルブラザーに入りそうなのは譲治…
名前:ねいろ速報 59
すっげえワルそうな顔をしているが
性質的には単なる戦人ガチ担お姉さんである
名前:ねいろ速報 61
源次って正直金蔵の次ぐらいにやばいよね
名前:ねいろ速報 63
雛見沢村民は内心は村八分とか止めたいって思ってるけど
右代宮家の共通点は子供世代の金欲しいくらいじゃあねえかな…
名前:ねいろ速報 66
でもレナも無意味に嘘を暴くほど空気読めない奴じゃないよ
名前:ねいろ速報 70
>>66
しかしベアトが攻撃加えてきたら?
名前:ねいろ速報 76
>>66
旦那と離婚するくらいには我慢できない奴でもある
名前:ねいろ速報 82
>>66
レナは性格のいいヱリカだった?
名前:ねいろ速報 86
>>82
じゃ別人じゃん
名前:ねいろ速報 67
だってEP1〜2の戦人は小学生だもんね!
名前:ねいろ速報 68
作者とか朗読者とかうみねこちょっとややこし過ぎないか
名前:ねいろ速報 71
>>68
朗読者次第で普通の物語も殺人扇風機になるからね…
名前:ねいろ速報 72
そもそも女かどうかも分からないんだがなガハハ!
名前:ねいろ速報 74
本沢山読んでることは知ってるだろ…
名前:ねいろ速報 75
漫画版で紗代が大好きな従姉妹組(甥姪組)を想像する時に戦人の姿を想像できてないの悲しすぎるだろ
名前:ねいろ速報 81
レナが戦人をフルネームで呼びながら詰めるのは見たい
名前:ねいろ速報 85
>>81
詰められるような悪いことしてる?
名前:ねいろ速報 90
>>85
ヤスはどう思う?
名前:ねいろ速報 94
>>85
『右代宮戦人には罪がある』
名前:ねいろ速報 83
猫箱という構造上登場人物の本物が実は全然違う人なんじゃないかっていう謎はどうしようもないんだ
戦人はインテリだったかもしれないし、朱志香は喘息じゃなかったかもしれない
名前:ねいろ速報 87
つまり金蔵がハロウィンパーティー開く好好爺だったこともあの日六軒島でローション相撲してたことも否定できない…ッ!
名前:ねいろ速報 88
バトレナ…そういうのもありなのか
同じ親が不倫した同士
名前:ねいろ速報 89
譲治がかわいそすぎない?
名前:ねいろ速報 91
史実の譲治はあんなイケメンじゃなくてもうちょっと太ってたのかもしれない
名前:ねいろ速報 92
レナは綿流し編で女の子扱いされなくて魅音が泣いた件で圭一をちくりと責めながらも素直になれない魅ぃちゃんも悪いから…ってちゃんとバランスとって考えられる子だから…
名前:ねいろ速報 137
>>92
【右代宮戦人には罪がある】【安田紗代にも罪がある】ってこと?
名前:ねいろ速報 97
どんな気持ちでかあいいよ〜とかお持ちかえりとか言ってるのか怖かった
名前:ねいろ速報 99
>>97
礼奈がレナという人格を演じてるだけだから…
名前:ねいろ速報 104
>>99
普段から紗音を演じてるヤスと仲良くなれそうだな
名前:ねいろ速報 102
>>97
ほぼ自己暗示だよあれ…
ああ言ってれば礼奈じゃなくてレナになれるんだ
名前:ねいろ速報 98
兄貴はちょっと生まれと育ちが難解な子でもまっすぐ愛せるスパダリ📖🖋️(赤)
名前:ねいろ速報 100
紗音ちゃん…?のシーンって原作にもあったっけ?漫画オリジナル?
名前:ねいろ速報 106
>>100
戦人さんが世界で一番好き!はオリジナルのとこだよ
名前:ねいろ速報 116
>>106
confessionはそうだよね
ベアトリーチェと戦人が一緒に逃げるシーンってどうだったっけ?
盛られてない?
名前:ねいろ速報 125
>>116
爆弾部屋で目覚めてからボートのところに行くまでは漫画オリジナル
ボート見つけて以降は原作通りだったはず
名前:ねいろ速報 139
>>125
バトシャノもバトベアもバトサヨも全部イチャイチャ盛ってくれてありがとう漫画の人…
名前:ねいろ速報 127
>>116
そこはオリジナルだけどコンフェッションみたいな開示ってよりは夏海卿の解釈による朗読ってイメージだったな
名前:ねいろ速報 103
十八さんが兄貴盛るから…
名前:ねいろ速報 105
七姉妹呼び出してもシエスタ姉妹呼び出しても
この文鎮がっ!お人形がァっっ!で消し飛ばしそう
名前:ねいろ速報 107
うみねこの屁理屈バトル好きだったからひぐらしバージョンとかも公式で展開してほしかった
名前:ねいろ速報 108
ヤス作偽書では兄貴は結局ヤスの事受け入れられなかったみたいな展開っぽいのがおつらい
まあそこ信じられたらこんな袋小路入りしてないしな…
名前:ねいろ速報 109
十八もヤスも譲治さん大好きだから強めのフィルターがかかっている
名前:ねいろ速報 111
>>109
お嬢様は…?
名前:ねいろ速報 119
>>111
ジェシカに選ばれるわけ無いってぶっちゃけ諦めてるよ!
名前:ねいろ速報 121
>>111
お友達って意味合いが強いから良いところも悪いところも書く
名前:ねいろ速報 110
あらためでうみねこプレイしたり読んだりすると
親世代は仲悪いけど親世代から甥姪にはみんな優しいと気づく
親は自分への当てこすりか!!って勝手に切れる
名前:ねいろ速報 112
>>110
真里亞ちゃんは何歳かしら〜
名前:ねいろ速報 113
>>110
長いけど長いだけあってちょっとした会話とかでそういうの感じ取れるのは楽しいね
名前:ねいろ速報 114
真魅音が詩音人格を、真詩音が魅音人格演じてるって考えるとちょっと面白いな
名前:ねいろ速報 133
>>114
そういえば宵越し編は次回作で使うこと試したとか言ってるインタビューがあるんだけどあれの魅音詩音のギミック好きだったな
名前:ねいろ速報 117
ある意味礼奈ってマスターが操る駒だからなレナ
名前:ねいろ速報 118
ていうかいとこ組はみんな扱いというか描写が良いよな
名前:ねいろ速報 126
>>118
従兄弟世代がヤスの共犯になってるのEP5だけだから割りと従兄弟は聖域扱いだ
名前:ねいろ速報 122
昨日からスレたちすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 132
>>122
うみねこはいくらでも語れる作品なので…
名前:ねいろ速報 142
>>122
舞台が完結するまでの永遠の拷問よ!
名前:ねいろ速報 123
というか竜騎士作品ではままならない現実を新しい人格を演じることによってどうにか乗り切ろうとするのは頻出するテーマだから
名前:ねいろ速報 124
こうやって見るとひぐらしと共通してる部分結構多いんだなうみねこ
名前:ねいろ速報 131
>>124
過酷な幼少期のせいで自分に自信が持てず
追い詰められても我慢に我慢を重ねて爆発し
策を弄して敵に回り最後は周りもろとも死のうとするヒロイン!
名前:ねいろ速報 129
朱志香に誰がなんと言おうと次期当主としてかのんくんを娶るぜ!くらいの覇気があれば…
名前:ねいろ速報 134
>>129
きほん従兄弟組は受け身なんだ
戦人は割と動く
名前:ねいろ速報 135
買おう!漫画版!
名前:ねいろ速報 136
レナも圭一くんのこと好きなんだけどそれはそれとして賢すぎるからこいつ馬鹿だな…ってなっちゃったりもするんだ
名前:ねいろ速報 141
いとこ組がガチで本気だしたら
ヤスを巡っての骨肉の争いになってしまう
名前:ねいろ速報 147
EP3の舞台が来るまで盛り上がれる
EP4の舞台もおそらく来るので盛り上がれる
六軒島ブームが終わらねぇよくそくそくそ!
名前:ねいろ速報 148
いとこ同士での争いだと必然的に家族ごとに戦うことになるから
とりあえず真里亞・楼座組が不利だな
名前:ねいろ速報 151
この発言だけ見るといつ辞めるのか言わない紗音ちゃんも悪い
名前:ねいろ速報 152
舞台でもアニメでもいいから動いて喋って暴れるヱリカをパチスロ以外でも拝ませてほしい
名前:ねいろ速報 153
ベアトに寄せる釘宮も聞きたいし
紗音に寄せる大原さやかも聞きたい
名前:ねいろ速報 155
ベアトリーチェ(CV:大原さやか(CV:釘宮理恵))
名前:ねいろ速報 156
本物の戦人普通に頭良いから…
名前:ねいろ速報 157
>本物の戦人普通に顔良いから…
名前:ねいろ速報 158
心がふたつあるーってうみねこのことだったんだな
名前:ねいろ速報 162
>>158
心がみっつあるーでは?
名前:ねいろ速報 159
事件当日まで…ひたすら変声の練習…!とかやるヤスの事件簿は見たい
名前:ねいろ速報 161
ヤスが頑張って魔女の変装してもすぐバレるって話が
漫画の話からだったか原作でも言及されてはいたかあんまり覚えがない
名前:ねいろ速報 166
>>161
長く一緒に暮らした長男夫妻は気づかなかったから…
名前:ねいろ速報 177
>>166
ジェシカの髪の毛の変化にも気づかないのも伏線か!
名前:ねいろ速報 164
声でバレるならジェシカにもバレるだろ…となるので普段は頑張って変えてる説とかジェシカ拗らせ説とかが捗る…
名前:ねいろ速報 165
紗音もヤスが作った理想人格をキャラ化した存在だし
ヤス自身は紗音ともあんま似てなかったんじゃないかなとも思う
漫画版は絵的な演出でほぼ紗音になってるけど
名前:ねいろ速報 168
熟女組のスク水姿が見れるのは翼の漫画版だけ!
名前:ねいろ速報 169
漫画唯一の欠点はBGMが流れない事だよ
名前:ねいろ速報 172
雛ベアトを演じる小林ゆう
名前:ねいろ速報 173
confessionの巻で使用人にハイレグ着せても良い?って聞いてるヤス好き
やっぱりあれツッコミ入るよな
名前:ねいろ速報 174
嘉音くんほんとはハガレンのアルみたいな声出してるのかー
名前:ねいろ速報 176
また漫画喫茶で1日かけて読破したくなってきた
名前:ねいろ速報 179
>>176
1日じゃ無理だろ!
第八の晩まで漫画喫茶で過ごせ
名前:ねいろ速報 178
まあ他と違って事件開始前から長男一家はガチの犯罪者だからね
名前:ねいろ速報 182
>>178
この家金塊の話がうまく纏まったとしても多分いろんな方面から惨劇起きてんだよな
名前:ねいろ速報 184
>>182
だから明日夢さんが生きている必要があったんですね
名前:ねいろ速報 183
>>178
は?当主様は今でも生きていますけど?
名前:ねいろ速報 188
>>183
しかも当主様は私の心に片翼の紋章が刻まれているって仰ってくれましたけど?
名前:ねいろ速報 196
>>188
出たな黄金の真実…
名前:ねいろ速報 191
>>183
尊敬してる相手の葬式もださずに遺産を食い尽くすやばい女
名前:ねいろ速報 198
>>178
ルールxyzとは違うけど使用人のシフトだったり言動がだいぶ縛られたり実質ルールみたいになってるの楽しい
名前:ねいろ速報 180
気づいてて触れなかっただけかもしれないし…
名前:ねいろ速報 181
紗音嘉音ベアトの演じ分けがバレなかったのは作中作だからって説がある
名前:ねいろ速報 185
霧江さんの実家こえーけど娘があんな目にあったってバレたらそれこそうみねこ目じゃない惨劇になるよな
名前:ねいろ速報 193
>>185
須磨寺には姉にお抹茶ふるまいたい妹がいるからどうだろ…
名前:ねいろ速報 186
どの家族も金策できてたとしても割とヤバいのでは?
特に次男一家
名前:ねいろ速報 187
次男のところは金策関係なくやべえからな…
名前:ねいろ速報 189
やはりクソ一族か…
名前:ねいろ速報 190
留弗夫の会社はそもそも事業が黒だからな…
名前:ねいろ速報 192
楼座さんもどうせまた新しい男に騙される
名前:ねいろ速報 201
>>192
ヨシヒトおじさんはいい人っぽかったのにヒステリー起こしたのは楼座おばさんだからなぁ…
名前:ねいろ速報 194
ギリギリ何とか惨劇起こらなそうなのが長女の家かな…
名前:ねいろ速報 199
>>194
金さえ工面できればむしろ真っ当だからな
名前:ねいろ速報 197
この前ミュでうみねこに興味持ったけどマンガから入って良いのかな
今Kindleで全巻ポイント還元セールやってるから買おうか迷ってる
名前:ねいろ速報 205
>>197
おう!!買おうぜ!!
名前:ねいろ速報 207
>>197
問題ないよ
面白かったらゲームで迫真の演技やBGMを楽しんでほしい
名前:ねいろ速報 208
>>197
漫画が一番分かりやすいから入門に最適だが
わかり易すぎるので後にして欲しい気持ちもあり…
名前:ねいろ速報 200
一番マシというか健全なのは長女一家か
名前:ねいろ速報 204
1年に1度しか会わない親族連中や既にバレてる老人連中は置いといて毎日のように会う蔵臼や使用人仲間とか想い人の譲治や朱志香が気づかないのは無理があるよな
名前:ねいろ速報 210
アニメのEPISODE8もおすすめだな!
名前:ねいろ速報 223
>>210
アニメのエンジェベアトの衣装いいよね
漫画やCS版ともまた違ってて
名前:ねいろ速報 233
>>223
Confession映像化してくれて嬉しかったね
名前:ねいろ速報 214
CSのゲームはフルボイスなのでボイス聞きつつ読んでたらすげえ時間がかかります
名前:ねいろ速報 236
>>214
でも全EP入ってるから新EP読むのに半年ごとのコミケを待たなくてもよくて結果的には早いよ
名前:ねいろ速報 215
須磨寺はなんであんな縁寿殺したがってたの
名前:ねいろ速報 222
>>215
縁寿が右代宮の資産を全部どっかに寄付してやる!とか言い出したから
名前:ねいろ速報 218
絵羽おばさんの悪い所はなっぴーに当たりが強いくらいだよ
名前:ねいろ速報 224
>>218
兄弟にもクソ性格悪かったから惨劇の要因でもあるぞ
名前:ねいろ速報 220
EP8漫画は6巻以降が話題に上がりがちだけど原作のクイズ大会からかくれんぼに変更されたところが本当に良いので切実に1巻から読んで欲しい
名前:ねいろ速報 221
全巻買うとけっこうかかるから漫喫とかでもいい
いや全巻買ってくれるならそれはそれでめっちゃ嬉しいけど
名前:ねいろ速報 225
ゲームでやりてえけど俺どこまでやったか思い出せねえ
名前:ねいろ速報 228
>>225
最初からやり直そうぜ!
名前:ねいろ速報 227
やはり夏妃と金蔵は情交していたのねくすくすくす
名前:ねいろ速報 229
初めてうみねこ読破した時はEP1で意地悪なおばさんでしかなかった絵羽おばさんが割と色々な意味で重要キャラで驚いた
名前:ねいろ速報 231
逆に結婚して子供ができた後に島に来る絵羽おばさんは子供ら世代の前では性格のいいおばさんになってるだけだからな…
名前:ねいろ速報 232
うみねこのなく頃に咲は9月13日までセール中だったよ
漫画は今ポイント還元セールしてるからお得だよ
名前:ねいろ速報 234
うみステ以降に咲やり直してるけどep3第3の晩でプレイ17時間超えたよ
名前:ねいろ速報 235
事実を見るとヤスは仰々しい計画立てたけど全部おじゃんになって何もできなかっただけの女?なのいいよね
名前:ねいろ速報 243
>>235
実際の事件でほぼ何もできなかったおかげで実は蔵臼一家に正体見破られてた可能性が否定できなくなってるの面白い
名前:ねいろ速報 237
あと10分後ぐらいにこの島も爆発する…
名前:ねいろ速報 242
>>237
それまでカーテンの裏にかくれてやり過ごすぜ
名前:ねいろ速報 245
>>237
スイッチOFFにしろ金蔵
名前:ねいろ速報 238
舞台はlast noteまでやってくれ
ウェルギリアスを見たいんだ
名前:ねいろ速報 239
でも70時間と漫画50冊と考察サイトでしょ?
名前:ねいろ速報 250
>>239
漫画は終盤だけでもいいから
正確には100時間と15冊くらいで済むぞ
名前:ねいろ速報 240
身内で殺し合うな
名前:ねいろ速報 241
漫画版?だったかで縁寿が見た自分が赤ちゃんの時の右代宮一家の団欒の記憶は真実であってほしい
名前:ねいろ速報 244
>でも100時間と漫画50冊と考察サイトでしょ?
名前:ねいろ速報 246
考察サイトはいいのが結構生きてるから…
名前:ねいろ速報 247
朱志香が夏妃と郷田の娘でヤスが元の性別は男という真実なら一番丸く治るんだよな
名前:ねいろ速報 253
>>247
郷田何年前から奥様と付き合ってたんだよ!
名前:ねいろ速報 260
>>253
元から浮気してたのを雇ってきたってことで一つ…
名前:ねいろ速報 248
>でも100時間と漫画50冊と考察サイトを二週でしょ?
名前:ねいろ速報 249
島に篭ってうじうじと妄想してただけの子供だから割と順当な結末なんだよな…
何もできなかった犯人にもなれなかったヤス
名前:ねいろ速報 255
>>249
言い方!まぁ周りの大人も悪いから…
名前:ねいろ速報 264
>>249
思いの強さと準備期間考えると俺の見てきた犯人の中で最も情けない犯人かも知れない…
老婆になるまで耐えて耐えて…って人もいそうだけど
名前:ねいろ速報 254
あっローションが滑って爆弾のスイッチがオンに!
ぬるぬるしてオフに戻せないくそくそくそひいいいいいいい!!
名前:ねいろ速報 258
>>254
AIによる真実きたな…
名前:ねいろ速報 261
考察サイトだけじゃなくてプレイ日記とかも漁ろう
名前:ねいろ速報 265
そろそろ島中に黄金蝶が舞い
ローションが溢れてくる頃か
名前:ねいろ速報 266
当時EP6で投げちゃったんだけど
金蔵の過去ってEP7と8どっちて明かされる?
名前:ねいろ速報 268
>>266
EP7
名前:ねいろ速報 271
>>266
まさしくEP7で語られるよ
名前:ねいろ速報 269
絵羽おばさんは地下道をローションで滑って逃げたおかげで生き残れたんだよね…
名前:ねいろ速報 273
>>269
一なる真実の書にこんなことが書かれていたなんて…
名前:ねいろ速報 270
まあ200億もあればどんな高級ローションも買えるが…
名前:ねいろ速報 272
>3年は割と待った方
>悪いのは精神状態ぶっ壊れてから金と力を与えた源次
縁寿は12年待ったわよ?
6年待てば奇跡が起きたのにその半分も待てないなんて…
名前:ねいろ速報 274
最終考察うみねこのなく頃にってタイトルだけだとアレな感じのする本が普通に凄い
名前:ねいろ速報 275
源次と霧江は素の状態で絶対の意志持ってるのがやばい
名前:ねいろ速報 277
Lotion of the golden witch
名前:ねいろ速報 278
ローション相撲で島が吹き飛んだなんてこんな真実私は認めない!!!!
名前:ねいろ速報 279
>>278
自殺の理由はそういうことか…
名前:ねいろ速報 280
縁寿も自殺じゃなくてローションで滑ったのかもしれない
名前:ねいろ速報 283
>>280
屋上でローションを持って黄昏てたら蓋が開いてツルッと…
名前:ねいろ速報 281
ep3のゼリーの海も暗喩だったってこと?
名前:ねいろ速報 284
時が経っても年上のままでいてくれる熟女ヒロイン勢はいいな…
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
アンサー前に碑文を解いた留学生がいたし
漫画版は綺麗に終わらせたと思う
anigei
が
しました
その場合ヤスはオリチャー発動して圭一の死体を特定の晩まで隠すだろうな
anigei
が
しました
コメントする